Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
本体画像 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
【GPU】 PowerVR GX6250
【メモリ】 2GB
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.1LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 microUSB(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大256GB
【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
【保証期間】 1年間
■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740
■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/
■前スレ
Fire HD10 (2017) Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1512727418/
Fire HD10 (2017) Part9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1513176376/
探検
Fire HD10 (2017) Part10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 19:08:50.54ID:+F3fASuL2017/12/23(土) 19:09:52.38ID:+F3fASuL
■過去スレ
Fire HD10 (2017) Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1505874814/
Fire HD10 (2017) Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1507530436/
Fire HD10 (2017) Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1508116277/
Fire HD10 (2017) Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1509254980/
Fire HD10 (2017) Part5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1509770672/
Fire HD10 (2017) Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1510447124/
Fire HD10 (2017) Part7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1511690212/
Fire HD10 (2017) Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1512727418/
Fire HD10 (2017) Part9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1513176376/
Fire HD10 (2017) Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1505874814/
Fire HD10 (2017) Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1507530436/
Fire HD10 (2017) Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1508116277/
Fire HD10 (2017) Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1509254980/
Fire HD10 (2017) Part5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1509770672/
Fire HD10 (2017) Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1510447124/
Fire HD10 (2017) Part7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1511690212/
Fire HD10 (2017) Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1512727418/
Fire HD10 (2017) Part9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1513176376/
2017/12/23(土) 19:10:54.60ID:+F3fASuL
【新旧HD10 - スペック変更点】
■2015 → 2017
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
64GB-価格 35,980円 → 22,980円
32GB-価格 32,980円 → 18,980円
16G-価格 29,980円 → 無し
厚み 7.7mm → 9.8mm
重量 432g → 500g
CPU MT8135[4コア(1.5GHz×2/1.2GHz×2)] → MT8173[64bit4コア(1.8GHz×2/1.4GHz×2)]
GPU PowerVR/G6200 → PowerVR/GX6250
RAM 1GB → 2GB
ディスプレイ HD(1280×800/149ppi) → FHD(1920×1200/224ppi)
Bluetooth 4.0LE → 4.1LE
背面カメラ HD500万画素 → HD200万画素
前面カメラ HD → VGA
環境光センサー 無し → 有り
ジャイロスコープ 有り → 無し
Gorillaガラス 有り → 無し
microSDカード 200GB → 256GB
バッテリー 8時間 → 10時間
電源アダプター 5W → 9W
カラバリ 3色(ブラック/ホワイト/シルバー[アルミボディ]) → 1色(ブラック)
アルミ筐体 有り(シルバー限定) → 無し
ストレージ 16GB/32GB/64GB(シルバー限定) → 32GB/64GB
■FireHD10 (2015) ※旧モデル
□16GB:https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
□32GB:https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAQ645Y/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2015/Gen8/Thebes/t-feature-techspec._V310767563_.jpg
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509182/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/725387.html
<Fireタブレットの見分け方>
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fireタブレット端末の仕様>
https://developer.amazon.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
<Fire Tablets [Device Specifications]>
https://developer.amazon.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
■2015 → 2017
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
64GB-価格 35,980円 → 22,980円
32GB-価格 32,980円 → 18,980円
16G-価格 29,980円 → 無し
厚み 7.7mm → 9.8mm
重量 432g → 500g
CPU MT8135[4コア(1.5GHz×2/1.2GHz×2)] → MT8173[64bit4コア(1.8GHz×2/1.4GHz×2)]
GPU PowerVR/G6200 → PowerVR/GX6250
RAM 1GB → 2GB
ディスプレイ HD(1280×800/149ppi) → FHD(1920×1200/224ppi)
Bluetooth 4.0LE → 4.1LE
背面カメラ HD500万画素 → HD200万画素
前面カメラ HD → VGA
環境光センサー 無し → 有り
ジャイロスコープ 有り → 無し
Gorillaガラス 有り → 無し
microSDカード 200GB → 256GB
バッテリー 8時間 → 10時間
電源アダプター 5W → 9W
カラバリ 3色(ブラック/ホワイト/シルバー[アルミボディ]) → 1色(ブラック)
アルミ筐体 有り(シルバー限定) → 無し
ストレージ 16GB/32GB/64GB(シルバー限定) → 32GB/64GB
■FireHD10 (2015) ※旧モデル
□16GB:https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
□32GB:https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAQ645Y/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2015/Gen8/Thebes/t-feature-techspec._V310767563_.jpg
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509182/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/725387.html
<Fireタブレットの見分け方>
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fireタブレット端末の仕様>
https://developer.amazon.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
<Fire Tablets [Device Specifications]>
https://developer.amazon.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
2017/12/23(土) 19:14:24.81ID:+F3fASuL
Amazon、フルHD画質や高速のパフォーマンス、長時間バッテリー等を搭載した最新型タブレット「Amazon Fire HD10」を発売
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
■HD10 メーカー保証1年 *プライム会員クーポン適用で4,000円割引
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
□32GB 18,980円 *プライム会員14,980円
追加保証(1年) 2,690円
追加保証(2年) 3,480円
追加保証(3年) 4,380円
↓
+追加保証(1年) 21,670円 *プライム会員17,670円
+追加保証(2年) 22,460円 *プライム会員18,460円
+追加保証(3年) 23,360円 *プライム会員19,360円
────────────────────────
□64GB 22,980円 *プライム会員18,980円
追加保証(1年) 2,690円
追加保証(2年) 3,480円
追加保証(3年) 4,380円
↓
+追加保証(1年) 25,670円 *プライム会員21,670円
+追加保証(2年) 26,460円 *プライム会員22,460円
+追加保証(3年) 27,360円 *プライム会員23,360円
≪事故保証・延長保証≫
メーカー保証で対応できない部分をカバー
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解約は払い戻し金あり
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
■HD10 メーカー保証1年 *プライム会員クーポン適用で4,000円割引
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
□32GB 18,980円 *プライム会員14,980円
追加保証(1年) 2,690円
追加保証(2年) 3,480円
追加保証(3年) 4,380円
↓
+追加保証(1年) 21,670円 *プライム会員17,670円
+追加保証(2年) 22,460円 *プライム会員18,460円
+追加保証(3年) 23,360円 *プライム会員19,360円
────────────────────────
□64GB 22,980円 *プライム会員18,980円
追加保証(1年) 2,690円
追加保証(2年) 3,480円
追加保証(3年) 4,380円
↓
+追加保証(1年) 25,670円 *プライム会員21,670円
+追加保証(2年) 26,460円 *プライム会員22,460円
+追加保証(3年) 27,360円 *プライム会員23,360円
≪事故保証・延長保証≫
メーカー保証で対応できない部分をカバー
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解約は払い戻し金あり
2017/12/23(土) 19:18:30.95ID:+F3fASuL
■Fireタブレット懸念事項■
[OS]
Androidベースの独自OS=FireOS
アクティベート時にamazonアカウント必須
amazonサービスに特化
ホーム画面が使いにくい
カスタマイズできる項目が少ない
OSアップデートは停止できない
GooglePlayがない=サポート外
標準ブラウザSilkが使いにくい
使えるアプリが少ない
ロック解除の操作を省略できない
[ディスプレイ]
ゴリラガラス同等の耐久性はない
色温度設定がない
輝度設定の調整幅が狭い
指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
指滑りが悪い
反射しやすく写り込みしやすい
[内蔵スピーカー]
4スピーカーではない
最大音量にしても音が足りない
最小音量にしても音がデカイ
細かな音量調整ができない
[外部オーディオ接続時]
bluetoothで切れたり雑音が入る
再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る
[WiFi]
無線ルーターのチャンネル自動では接続できない
通信が途切れたり遅い
[その他]
モバイル通信がない
GPSがない
ジャイロセンサー/近接センサーがない
通知用LEDがない
HDMI端子がない
TVチューナーがない
充電専用の端子がない
充電すると起動してしまう
充電用のクレードルがない
防水や防塵性能がない
指紋認証がない
カメラ性能が低い
カメラ用ライトがない
ベゼル幅が広くデカイ
重くて厚みがある
部材や造りがショボい
落下や衝撃で壊れる
部品交換などの分解修理はやらない
本体裏側の一部が熱くなる
スマホ並みに使えない
他社タブレット並みに使えない
店頭販売がない
買取り価格が安い
[OS]
Androidベースの独自OS=FireOS
アクティベート時にamazonアカウント必須
amazonサービスに特化
ホーム画面が使いにくい
カスタマイズできる項目が少ない
OSアップデートは停止できない
GooglePlayがない=サポート外
標準ブラウザSilkが使いにくい
使えるアプリが少ない
ロック解除の操作を省略できない
[ディスプレイ]
ゴリラガラス同等の耐久性はない
色温度設定がない
輝度設定の調整幅が狭い
指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
指滑りが悪い
反射しやすく写り込みしやすい
[内蔵スピーカー]
4スピーカーではない
最大音量にしても音が足りない
最小音量にしても音がデカイ
細かな音量調整ができない
[外部オーディオ接続時]
bluetoothで切れたり雑音が入る
再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る
[WiFi]
無線ルーターのチャンネル自動では接続できない
通信が途切れたり遅い
[その他]
モバイル通信がない
GPSがない
ジャイロセンサー/近接センサーがない
通知用LEDがない
HDMI端子がない
TVチューナーがない
充電専用の端子がない
充電すると起動してしまう
充電用のクレードルがない
防水や防塵性能がない
指紋認証がない
カメラ性能が低い
カメラ用ライトがない
ベゼル幅が広くデカイ
重くて厚みがある
部材や造りがショボい
落下や衝撃で壊れる
部品交換などの分解修理はやらない
本体裏側の一部が熱くなる
スマホ並みに使えない
他社タブレット並みに使えない
店頭販売がない
買取り価格が安い
2017/12/23(土) 19:38:43.62ID:+F3fASuL
・GP入れたらGP(全体)の自動更新は「切」にしとくべし。
(アマゾンアプリをGPから更新するとバグ、エラーが出やすいから。)
・もしGPからアマゾンアプリを更新してしまい不具合が出たら、GP上のそのアプリをGPでアンインストールすれば直る。
(元のアマゾンアプリは消えない。)
・アマゾンビデオはデフォルトでondeck (勝手におすすめの動画、1話目などをダウンロードする機能)がオンになってるので、不用な人はアマゾンビデオの設定でオフに。
・ロック画の広告(キャンペーン情報の設定)は非表示に出来る。
・「無線LANなのですが……5GHz・11ac対応となっておりますが、W52のみ対応です。
無線LANルータ(親機)の機種にもよりますが、ルータの設定のチャネルを「W52」か、あるいは「48」より小さい数字に設定しないと接続してくれません。
「5GHzの無線LANに接続できない!!」という方はまずここをチェックしましょう。」
・黄液晶は外れだ青白液晶が欲しい
https://i.imgur.com/k4oOgKR.jpg
上が黄液晶で下が青液晶
チャート的に見て正しいものに近いのは上段の黄の方
青い方は暗くなると一気に潰れていくのて、
明るい色の左側と暗い色の右側の階調も差が大きい
16段階のカラーグラデーショ(1920×1200ドット)
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1004/22/l_tm_1004eizo06.png
64段階のカラーグラデーショ(1920×1200ドット)
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1004/22/l_tm_1004eizo09.png
無段階のカラーグラデーショ(1920×1200ドット)
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1004/22/l_tm_1004eizo12.png
モノクログラデーショ(1920×1200ドット)
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1004/22/l_tm_1004eizo15.png
(アマゾンアプリをGPから更新するとバグ、エラーが出やすいから。)
・もしGPからアマゾンアプリを更新してしまい不具合が出たら、GP上のそのアプリをGPでアンインストールすれば直る。
(元のアマゾンアプリは消えない。)
・アマゾンビデオはデフォルトでondeck (勝手におすすめの動画、1話目などをダウンロードする機能)がオンになってるので、不用な人はアマゾンビデオの設定でオフに。
・ロック画の広告(キャンペーン情報の設定)は非表示に出来る。
・「無線LANなのですが……5GHz・11ac対応となっておりますが、W52のみ対応です。
無線LANルータ(親機)の機種にもよりますが、ルータの設定のチャネルを「W52」か、あるいは「48」より小さい数字に設定しないと接続してくれません。
「5GHzの無線LANに接続できない!!」という方はまずここをチェックしましょう。」
・黄液晶は外れだ青白液晶が欲しい
https://i.imgur.com/k4oOgKR.jpg
上が黄液晶で下が青液晶
チャート的に見て正しいものに近いのは上段の黄の方
青い方は暗くなると一気に潰れていくのて、
明るい色の左側と暗い色の右側の階調も差が大きい
16段階のカラーグラデーショ(1920×1200ドット)
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1004/22/l_tm_1004eizo06.png
64段階のカラーグラデーショ(1920×1200ドット)
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1004/22/l_tm_1004eizo09.png
無段階のカラーグラデーショ(1920×1200ドット)
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1004/22/l_tm_1004eizo12.png
モノクログラデーショ(1920×1200ドット)
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1004/22/l_tm_1004eizo15.png
2017/12/23(土) 21:59:32.93ID:TXan4Ped
おつでした
2017/12/23(土) 22:16:44.34ID:LSgvYUyf
事故保証プランは購入から何日以内ならはいれるんだっけ?
2017/12/23(土) 22:33:49.94ID:pYwu1ajU
ミリシタは効果音有りの遊べるレベルで動くけどたまにアプデある時アプリが落ちるな惜しい
2017/12/23(土) 22:38:04.94ID:qw2LvkLF
あの手3Dゲームって要求スペックがめちゃくちゃ高いのに動くのか
2017/12/23(土) 22:51:50.17ID:XKDIcRu0
やっと前倒しで出荷準備中になった!
2017/12/23(土) 23:54:01.04ID:byjHDTkg
2017/12/24(日) 00:28:56.77ID:d0tSqO+x
なんかplyストア使えなくなってね?
2017/12/24(日) 00:42:02.18ID:emZsqc06
別に問題なく使えてるが
2017/12/24(日) 00:42:35.49ID:wae1qIT/
うむ
2017/12/24(日) 00:47:57.40ID:4BUf/wut
12/31予定だったのに12月24日から12月27日の間に到着予定になったぞ
2017/12/24(日) 00:50:54.51ID:UDfVzreS
30日~2日予定だけどメールこない
2017/12/24(日) 01:04:32.03ID:oeJXCkDO
ミリシタは割と普通にやれるけどデレステは2D軽量でもタップ音切らないと止まりまくるな
2017/12/24(日) 01:39:27.93ID:I+cmpDsY
どうぶつタワーバトルプレイできんのだなコレ
HD8の方ではできるのに謎だ
HD8の方ではできるのに謎だ
2017/12/24(日) 02:09:56.27ID:t60qW5dw
2017/12/24(日) 02:15:47.30ID:8fQD9Ksa
どういうふうに使えんの?
もしもログインしてください、再認証の画面から進まんってのなら
これまでも何度もあった
連打してたり時間おいたらなおったけどね
もしもログインしてください、再認証の画面から進まんってのなら
これまでも何度もあった
連打してたり時間おいたらなおったけどね
2017/12/24(日) 02:16:28.89ID:SOZLlwqJ
ついにグーグルのamazon締め出しが始まったか
2017/12/24(日) 02:20:16.01ID:kQR1yzQv
最近多発してるショートカットおかしくなるやつでしょ、Playストアのアプデがあったからストアのショートカットがおかしくなってるんだと思われ
再起動してダメなら前スレにもあったamazonアプリの制限と解除で直るよ、俺も昨日なったけどそれで直った
再起動してダメなら前スレにもあったamazonアプリの制限と解除で直るよ、俺も昨日なったけどそれで直った
2017/12/24(日) 02:25:16.65ID:nf/de9Or
>>23
詳しく
詳しく
2017/12/24(日) 02:25:46.72ID:RW8QHu7b
俺のもなったけど再起動したら直ったわ
2017/12/24(日) 02:55:07.91ID:z3A5fUeb
>>5
安いんだから文句言うな!!!
, ─ 、
(_(_(_, ヽ
, ─── 、 (⊃_ ノヽ
┃ ┃┃ /WWW \ \ l l
┣━ | | l \ll/ ヽ/^ヽノ |
┃ | | (| (。) ∠ ノ !
┃┃ | | / (二) / ⌒ヽ | | /
━╋┓ /| l _ /\ \| l l く
\\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ // \
\\ _| _└ ヽー`ー`─ ´ /´
☆ \ (ヽ \ |  ̄ ̄ ̄ / ⌒ヽ
/⌒ヽ ∠ \\/ヽ l  ̄ ̄| 二|
/ /\ |/ヽ/\ ヽ_ノ ヽ、_ ヽ_,_ノ
l_/\/\ /\/  ̄ \  ̄ ̄ ̄
安いんだから文句言うな!!!
, ─ 、
(_(_(_, ヽ
, ─── 、 (⊃_ ノヽ
┃ ┃┃ /WWW \ \ l l
┣━ | | l \ll/ ヽ/^ヽノ |
┃ | | (| (。) ∠ ノ !
┃┃ | | / (二) / ⌒ヽ | | /
━╋┓ /| l _ /\ \| l l く
\\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ // \
\\ _| _└ ヽー`ー`─ ´ /´
☆ \ (ヽ \ |  ̄ ̄ ̄ / ⌒ヽ
/⌒ヽ ∠ \\/ヽ l  ̄ ̄| 二|
/ /\ |/ヽ/\ ヽ_ノ ヽ、_ ヽ_,_ノ
l_/\/\ /\/  ̄ \  ̄ ̄ ̄
2017/12/24(日) 04:01:08.85ID:QmQsQFrO
グフプレ半透明になってて押すとSDカード云々でてくるのは
前スレの制限のやつで直ったな
前スレの制限のやつで直ったな
2017/12/24(日) 05:47:34.46ID:RIBqK+lk
2017/12/24(日) 07:50:43.45ID:LRMf5v2x
アイコン半透明って自動更新中何じゃねーの?
2017/12/24(日) 08:06:54.00ID:fzyEjUe9
>>8
先週届いたけどなかなか良いね。
事故保証プランまだ加入してないけど今から加入すれば適用になって3年間保証プランなら終了直前に本体の液晶割れたりバッテリーが弱ってきたら無料で交換できるんですね。
先週届いたけどなかなか良いね。
事故保証プランまだ加入してないけど今から加入すれば適用になって3年間保証プランなら終了直前に本体の液晶割れたりバッテリーが弱ってきたら無料で交換できるんですね。
2017/12/24(日) 08:19:25.67ID:XnIUHTik
2017/12/24(日) 08:40:05.91ID:ltzrw0XS
>>30
再生品という中古と交換とだけどな
再生品という中古と交換とだけどな
2017/12/24(日) 09:09:06.53ID:vfpjRpFm
>>31
解像度が違うから、とか?
解像度が違うから、とか?
2017/12/24(日) 09:11:37.47ID:+LnQwrO6
>>32
「その時の同等品の新品(新しい機種)に交換出来る!」とかいう話は嘘情報だったのかもね
「その時の同等品の新品(新しい機種)に交換出来る!」とかいう話は嘘情報だったのかもね
2017/12/24(日) 09:34:08.44ID:SRM8mmZe
あまりの役立たずにキレてぶち投げたら、一瞬でガラスバリバリになってゴミ箱にポーン。
ストレスためらされるだけの機種だった。
来た時から、これ本当に新品?と言うような指紋ついてるし
amazonは糞だと思った。
商品の代金はいらんからストレス代払えよ糞会社amazon!!
ストレスためらされるだけの機種だった。
来た時から、これ本当に新品?と言うような指紋ついてるし
amazonは糞だと思った。
商品の代金はいらんからストレス代払えよ糞会社amazon!!
2017/12/24(日) 09:35:49.12ID:+LnQwrO6
一人プロレス乙
37名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 09:37:27.89ID:SV8X8MpI2017/12/24(日) 09:39:59.71ID:tmKOcAA1
事実ならキチガイだし、嘘で書き込んだならそれもキチガイ。
2017/12/24(日) 09:40:49.16ID:W4P2nGN2
再生品でもちゃんと整備されたものならいいけど
こんな激安タブをちゃんと再整備するもんかね
こんな激安タブをちゃんと再整備するもんかね
2017/12/24(日) 09:41:12.06ID:VNKkDxPn
>>30
そうだよ。
故障リスクがかなり低いこともあり、4000円の使い道として以下のどちらが適しているのかをよく考えて選択したほうがいい。
・3年後に新型を買う資金にする
・3年以内に現行モデルのリファビッシュ品と交換する権利を得る
そうだよ。
故障リスクがかなり低いこともあり、4000円の使い道として以下のどちらが適しているのかをよく考えて選択したほうがいい。
・3年後に新型を買う資金にする
・3年以内に現行モデルのリファビッシュ品と交換する権利を得る
2017/12/24(日) 09:44:23.77ID:LQqoauuY
なんで3年間壊れないバッテリー劣化しない前提なんだ?
クソやっすいタブなんだから13ヶ月目で故障しても不思議じゃないのに
クソやっすいタブなんだから13ヶ月目で故障しても不思議じゃないのに
2017/12/24(日) 09:45:48.50ID:+LnQwrO6
現物を修理して長いこと待たせるよりかは再生品をストックしといて
すぐに届けるほうがいいという判断なんだろうね。
アマゾンに届けられた不具合品やバッテリーへたり品はスケジュールに縛られることなく
順次修理(駄目なやつは破棄、部品取り)しとけばまたそれを再生品として使える。
バッテリーはへたってないけど不具合品として返品されたもののバッテリーを他に差し替えるとかもしてるだろうな。
すぐに届けるほうがいいという判断なんだろうね。
アマゾンに届けられた不具合品やバッテリーへたり品はスケジュールに縛られることなく
順次修理(駄目なやつは破棄、部品取り)しとけばまたそれを再生品として使える。
バッテリーはへたってないけど不具合品として返品されたもののバッテリーを他に差し替えるとかもしてるだろうな。
2017/12/24(日) 09:51:30.06ID:RG1St4KQ
流石にこの値段の端末とか保証いらんしそんな金あったら次に回す方が良いやろと思うが人それぞれか
2017/12/24(日) 09:54:33.63ID:UUzBJSVF
一年経過してるなら今さらhd10の再生品もらってもなーって気分だな
2017/12/24(日) 09:55:51.50ID:2BGeyBg1
バッテリー目当てに2年延長が賢い選択
2017/12/24(日) 10:01:03.68ID:ojZtRSBP
HD10 2015は2017の倍くらいの値段だったから
2018、2019が2017と同額になるとは限らないし
2018、2019が2017と同額になるとは限らないし
2017/12/24(日) 10:17:25.88ID:SdNEIZSr
>>18
最近は3D特化してるから逆に2Dが苦手って聞くな
最近は3D特化してるから逆に2Dが苦手って聞くな
2017/12/24(日) 10:26:06.81ID:xAdZI6bt
このタブレットのサラウンド感凄いな
後ろからも音が聴こえるじゃん
Primeビデオとの組み合わせ最高だわ
Amazonありがとう
後ろからも音が聴こえるじゃん
Primeビデオとの組み合わせ最高だわ
Amazonありがとう
2017/12/24(日) 10:57:53.25ID:+LnQwrO6
後ろ!?
2017/12/24(日) 10:59:48.05ID:/dcx6qg2
後ろから前からどうぞ!
2017/12/24(日) 10:59:54.37ID:kPh6t/sf
事故保証の限度額に消費税を含まずってあるけど
Amazonって消費税払ってた?
Amazonって消費税払ってた?
2017/12/24(日) 11:09:26.87ID:kPh6t/sf
>>34
保証A規約 第3条4項だな
保証A規約 第3条4項だな
2017/12/24(日) 11:33:20.83ID:W4P2nGN2
これか
4)保証対象故障の場合、同種同等の代品をAmazon から発送いたします。同種同等の代品が無い場合は類似の商品を提供いたします。 5)故障品を再生品と交換することもあります。代品交換にかかる配送料も保証対象となります。
4)保証対象故障の場合、同種同等の代品をAmazon から発送いたします。同種同等の代品が無い場合は類似の商品を提供いたします。 5)故障品を再生品と交換することもあります。代品交換にかかる配送料も保証対象となります。
2017/12/24(日) 12:11:42.69ID:tdzlpx0J
2017/12/24(日) 13:02:35.47ID:UU/tT/mi
ついに発送メールキター
2017/12/24(日) 13:09:47.09ID:phvgRAwd
HD10の電源入れるとイヤホン差してても全部ミュートにしてても
起動音が盛大に漏れてしまうのは俺だけ?
起動音が盛大に漏れてしまうのは俺だけ?
2017/12/24(日) 13:15:58.77ID:Q8z5wz0d
SDカードの永久保証って利用する?俺は壊れたSDでも中身が閲覧できるだけの状態なら利用しないな、タブレットも同じで完全にデータ消しても何らかの方法で他人にデータを見られるかと思うと保証なんてつけないわ(個人的に)
2017/12/24(日) 13:58:41.01ID:6ZJJyhzF
何らかの方法って?
2017/12/24(日) 14:04:15.14ID:IAy7KsoH
端末の暗号化したあと初期化したら見る方法は無いよ
2017/12/24(日) 14:05:37.15ID:VNKkDxPn
2017/12/24(日) 14:11:11.40ID:phvgRAwd
2017/12/24(日) 14:13:24.05ID:7tl0pvWS
このタブレットでPS4のコントロール使える?
2017/12/24(日) 14:14:33.21ID:kPh6t/sf
>>53
それそれ
それそれ
2017/12/24(日) 14:32:14.51ID:yEDOQlNy
そもそも壊れてリードオンリーになってるSDカードの初期化なんてできないし
うちにも一枚あるわ
うちにも一枚あるわ
65名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 16:24:04.42ID:O1m62Coe 今日これ届いたから貼ったよ
https://www.amazon.co.jp/ASDEC-NGB-KFH11/dp/B076HKX5DV
値段の割りに質が悪すぎるわ
角の処理は雑だしフィルム表面もムラがある感じで汚い
https://www.amazon.co.jp/ASDEC-NGB-KFH11/dp/B076HKX5DV
値段の割りに質が悪すぎるわ
角の処理は雑だしフィルム表面もムラがある感じで汚い
66名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 16:42:07.46ID:O1m62Coe 後は一箇所どうしても浮く場所あると思ったらバリが出ててたわ
カット時の終点かなんだか分からんがアマのレビューにある画像とほぼ一緒の位置に出てる
ページに記載無いけどサイズも画面より2回り位ちっちゃい
買う人の参考になりゃええなアマにもそのうちレビュー書くわ
カット時の終点かなんだか分からんがアマのレビューにある画像とほぼ一緒の位置に出てる
ページに記載無いけどサイズも画面より2回り位ちっちゃい
買う人の参考になりゃええなアマにもそのうちレビュー書くわ
2017/12/24(日) 16:46:59.22ID:I+cmpDsY
乙
サイズ違いはいかんだろ
サイズ違いはいかんだろ
2017/12/24(日) 17:21:04.17ID:emZsqc06
Digio2のノングレア貼ってるけどサイズ貼り易さともに結構満足してる
2017/12/24(日) 17:27:23.27ID:+Mmv0v1W
やっとこさ前倒しになったわ
ちな最終日23時58分に注文
ちな最終日23時58分に注文
2017/12/24(日) 18:03:58.51ID:gxdEkYCO
フィルムとカバー買うとこまでは良かったけど
スタンド買ってタッチペン買って、bluetoothスピーカーとイヤホン買って思ったより出費が多いわ
スタンド買ってタッチペン買って、bluetoothスピーカーとイヤホン買って思ったより出費が多いわ
2017/12/24(日) 18:14:16.60ID:vyuQQ29p
2017/12/24(日) 18:22:30.38ID:jM7NipDM
フルHDでも液晶の応答速度遅いわ処理落ちするわで動画には向かないな
2017/12/24(日) 18:44:42.59ID:LklvjYwQ
(´・ω・`)うぉ〜ボディバッグに入らなんだー
2017/12/24(日) 18:46:59.67ID:xAdZI6bt
>>49
マジで聴こえるんだってば
マジで聴こえるんだってば
2017/12/24(日) 19:04:57.08ID:vSt9C5/q
Dolby Atmos対応だからな 安タブレットの割にはプライムビデオとか見てると音いいよね
2017/12/24(日) 19:05:55.56ID:EBlDr6Q0
>>50
畑中よう子。。。古いね〜(笑)
畑中よう子。。。古いね〜(笑)
2017/12/24(日) 19:15:51.73ID:IAy7KsoH
Aliで送料無料500円前後のガラス売ってる店が3件ほど出て来てるね
2017/12/24(日) 19:20:25.18ID:SdNEIZSr
>>65-66
サイズぴったりだったけどそれ
サイズぴったりだったけどそれ
79名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 19:28:16.63ID:O1m62Coe80名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 19:57:03.53ID:Ddp3Rtwq ロック画面の壁紙ってどうやって変更すんの?
2017/12/24(日) 20:05:42.12ID:wNEV/0+1
>>66
俺も同じの買って同じこと思った
片側に寄せると反対側に広い隙間ができる。浮く場所も同じ
上下左右の隙間の幅を揃えて真ん中に真っ直ぐ貼るのがすごく大変。何度も貼り直して埃取るのがすごく大変だった。
映りこみ防止と指紋の付きにくさ指すべりは気に入ったけどサイズが小さすぎる
俺も同じの買って同じこと思った
片側に寄せると反対側に広い隙間ができる。浮く場所も同じ
上下左右の隙間の幅を揃えて真ん中に真っ直ぐ貼るのがすごく大変。何度も貼り直して埃取るのがすごく大変だった。
映りこみ防止と指紋の付きにくさ指すべりは気に入ったけどサイズが小さすぎる
2017/12/24(日) 20:06:44.99ID:4kUDEVzl
設定→ディスプレイ→壁紙
2017/12/24(日) 20:17:44.56ID:cbSJmyT2
ロック画面自体なくしたいんですができますか?
2017/12/24(日) 20:18:37.71ID:W4P2nGN2
>>83
1から読めば分かるよ
1から読めば分かるよ
2017/12/24(日) 20:50:03.16ID:30vVfjwj
普通余裕なくシート作ったらこんなでかいの貼れないだろ
頭おかしいクレーマー
頭おかしいクレーマー
2017/12/24(日) 20:55:51.50ID:L8OowtJ9
液晶保護シートは液晶本体と保護シートとの境目にゴミが溜まりエアダスターでも飛ばないから使わないようになったけど貼ってる人は気にならないの
2017/12/24(日) 20:57:41.18ID:wNEV/0+1
88名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 21:06:06.05ID:O1m62Coe 貼れる貼れないはともかくとしてカットの精度悪すぎて大きく作れないのが正解だと思うけど
コーナの処理がぱっと見で分かるくらい酷い
コーナの処理がぱっと見で分かるくらい酷い
2017/12/24(日) 21:10:17.25ID:D20HWzxy
有線でPS4コントローラーぶっ刺すとスピーカーから音しなくなるんだが(イヤホンだと聞こえる)
俺だけなんかな?誰か試せる人いたら同じ現象が起きるか試してほしい。
俺だけなんかな?誰か試せる人いたら同じ現象が起きるか試してほしい。
2017/12/24(日) 21:12:01.57ID:xua1R5oz
こいつ最高にアホ
一生気づかなくて良いw
一生気づかなくて良いw
2017/12/24(日) 21:17:48.83ID:ZnscoZAL
知ってるなら教えてあげればいいのに
2017/12/24(日) 21:25:07.46ID:wNEV/0+1
2017/12/24(日) 21:30:14.58ID:UDfVzreS
やっと家にも短縮メール来たわ
2017/12/24(日) 22:00:05.18ID:JMY1/Zt8
2017/12/24(日) 22:02:15.22ID:x6bW853w
AMAZONTUBEってなんだよ
はりあうなよ・・・
はりあうなよ・・・
2017/12/24(日) 22:08:36.42ID:nf/de9Or
メーカー保証切れてから不具合出てるレビューよく見るし絶対保証入ってた方がいいわ
2017/12/24(日) 22:14:18.07ID:p2B/ZYtl
ソニータイマーかな?
2017/12/24(日) 22:19:17.27ID:oeJXCkDO
amazontubeは草
今更対抗できるとは思えん
今更対抗できるとは思えん
2017/12/24(日) 22:26:30.53ID:0fhae1JO
丸パクリかつ語呂の悪さに草
外人が聞いたらどうなのか知らんが
外人が聞いたらどうなのか知らんが
100名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 22:36:43.16ID:HwoZ4tuM スマホからだと遅延ないのにこのタブからbluetoothスピーカーに繋ぐと遅延凄いな
このタブの対応コーデックがあかんのか
ゲームや動画使用にはちと厳しいな
ちな繋いだスピーカーはsounecore2
このタブの対応コーデックがあかんのか
ゲームや動画使用にはちと厳しいな
ちな繋いだスピーカーはsounecore2
2017/12/24(日) 22:39:46.09ID:n5LJ3RFm
PWもHD8も持ってたけどHD10買ってGP化したらめちゃ使えるようになった
今までしょぼいAmazonアプリしかないのかと思ってたわ
HD8もGP化してベッドで使ってるグフフ
今までしょぼいAmazonアプリしかないのかと思ってたわ
HD8もGP化してベッドで使ってるグフフ
2017/12/24(日) 22:49:18.79ID:kPh6t/sf
>>100
スピーカーの型番は?
スピーカーの型番は?
103名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 23:07:55.55ID:HwoZ4tuM104名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 23:07:55.87ID:HwoZ4tuM2017/12/24(日) 23:13:54.26ID:nf/de9Or
2017/12/24(日) 23:20:53.30ID:aGFm9nim
コーデックが糞だからbluetoothに繋いで遅延がないわけないだろ
遅延ないとか言ってるやつは遅延してることに慣れてしまって気づいてないだけだぞ
遅延ないとか言ってるやつは遅延してることに慣れてしまって気づいてないだけだぞ
2017/12/24(日) 23:30:37.59ID:7nl3tkxL
amazon musicで問題が発生しましたって出て聞けないよ
amazon側の問題らしいね
amazon側の問題らしいね
2017/12/24(日) 23:48:07.90ID:k7Lg+Zmv
sbc使ってりゃどうしたって分かるレベルの遅延があるわ
遅延が嫌なら有線かapt-xに対応してるタブとSPに買い替えな
遅延が嫌なら有線かapt-xに対応してるタブとSPに買い替えな
2017/12/24(日) 23:49:50.08ID:kPh6t/sf
2017/12/25(月) 00:18:40.67ID:cV8EtROv
aptX HD対応のカスロムさえあれば…
2017/12/25(月) 00:27:44.53ID:4rZRxL1E
2台まとめてがきてるw
Fire10対象外w
しかし5980円が2個
もうFireはがんがんばらまくかんじやな
Fire10対象外w
しかし5980円が2個
もうFireはがんがんばらまくかんじやな
2017/12/25(月) 00:29:03.40ID:4rZRxL1E
Fire7は3500円x2だな
2017/12/25(月) 00:50:23.44ID:TtD5DSiS
基本的には遅延はSBCの方が大きいけどaptXでも遅延は大きい場合があるし結局は機器によるところが大きい
PCに東芝スタックでSBC接続したらマウスのクリック音にも違和感ない位の低遅延だし
PCに東芝スタックでSBC接続したらマウスのクリック音にも違和感ない位の低遅延だし
2017/12/25(月) 00:51:25.28ID:m5DuoS1s
2台も使わねーよ
2017/12/25(月) 00:51:37.59ID:PbzBmEyG
>>96
HD8は3ヶ月ちょい過ぎて壊れたわ
HD8は3ヶ月ちょい過ぎて壊れたわ
2017/12/25(月) 00:53:34.56ID:NudbJ8W3
性能上がったとかならいいが同じ型2つもいらねえわw
2017/12/25(月) 00:54:28.12ID:4Rb3zQbU
簡単なweb、動画見るだけなら十分だが
gp入れた程度だとやっぱり限界があるな
別のタブレット買うしかないか
gp入れた程度だとやっぱり限界があるな
別のタブレット買うしかないか
2017/12/25(月) 01:04:44.01ID:ZCGBkh8Z
何が言いたいのかよくわからん
スペック的な話?
スペック的な話?
2017/12/25(月) 01:41:34.71ID:4Rb3zQbU
スペックもそう、SBCとかしょぼい
ゲームとかやっててもスマホ基準で作られてるから
デカけりゃいいってもんじゃない
ホーム画面は変更できるのかwidget置きたいんだが
root取って元の殺さないとダメか
ゲームとかやっててもスマホ基準で作られてるから
デカけりゃいいってもんじゃない
ホーム画面は変更できるのかwidget置きたいんだが
root取って元の殺さないとダメか
2017/12/25(月) 01:45:40.32ID:lNNvpvob
root取れるなら取ってやり方教えてくれよ、取れるもんならな。
2017/12/25(月) 01:49:39.88ID:zus377xA
おじいちゃんrootは前スレに出てたでしょ
2017/12/25(月) 02:24:36.07ID:6j1Oanht
chmateで家の無線ルーターの5gbに接続するとリロードでサーバータイムアウトになる。2.4gbならok。理由わかる人っていますか。
2017/12/25(月) 02:41:50.38ID:8RY7wEWg
2017/12/25(月) 03:05:56.05ID:4Rb3zQbU
2017/12/25(月) 06:35:51.96ID:kw0DXdoi
JaneStyle 1.6.0/Amazon/KFDOWI/5.1.1
2017/12/25(月) 07:02:54.32ID:ElwZ0L7+
まとめ買い来ておくれ
2017/12/25(月) 09:00:19.00ID:mf1EtrEe
FGOのSEとかの効果音や音声が再生されるたびに音量変わってクソワロタ、
音が出ないのはまだいいが、一気にクソでかい音で宝具名叫ぶとかやめてくれ。
デレステは2D軽量でも譜面によっては止まるときは止まるしキー音出ないしでプライムビデオ専用機にするしか無さそう。
音が出ないのはまだいいが、一気にクソでかい音で宝具名叫ぶとかやめてくれ。
デレステは2D軽量でも譜面によっては止まるときは止まるしキー音出ないしでプライムビデオ専用機にするしか無さそう。
2017/12/25(月) 09:14:52.54ID:5fhuGkgA
デレステはタップ音出さなくすれば止まらないぞ
音の再生に難があるのは確かだよな
ゲームによって音の大きさが違いすぎ
音の再生に難があるのは確かだよな
ゲームによって音の大きさが違いすぎ
2017/12/25(月) 09:18:09.24ID:h4rkjrpR
前スレの974様へ
お教えて頂き、ありがとうございました。
無事、youtubeをHD画質で見れるようになりました。買ってよかったFIRE HD10!
お教えて頂き、ありがとうございました。
無事、youtubeをHD画質で見れるようになりました。買ってよかったFIRE HD10!
2017/12/25(月) 09:52:06.60ID:wwVYfCfA
128GのSDカード使ってたんだが
書き込み禁止になっとる
トラセンドのちゃんとしたやつ買ったんだけどご臨終かよ
書き込み禁止になっとる
トラセンドのちゃんとしたやつ買ったんだけどご臨終かよ
2017/12/25(月) 11:20:26.70ID:PzmAzIjj
2017/12/25(月) 11:22:13.85ID:PzmAzIjj
2017/12/25(月) 11:32:37.25ID:AmrMflAK
>>131
面倒起こす前にカウンセリング受けたほうがいいと思う
面倒起こす前にカウンセリング受けたほうがいいと思う
2017/12/25(月) 11:32:58.70ID:S4ZMdl1U
1080pまともに見ようとするならNECの1番安いのくらい買わないとキツいのかな
フルHD液晶ならそれ見られるくらいには作れよと
フルHD液晶ならそれ見られるくらいには作れよと
2017/12/25(月) 11:41:15.45ID:mA9drQPr
2017/12/25(月) 11:50:30.34ID:S4ZMdl1U
2017/12/25(月) 12:27:10.60ID:W5FEqx77
Fire HD10 (2017) <プライム会員クーポン価格>
・32GB : 18,980円 <14,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
・64GB : 22,980円 <18,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
プライム会員は、クーポン利用で4,000円引き
※最安値
===================
プライム会員 サイバーマンデー
期間限定(12/8〜12/11)特価 / ※1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD10 (2017) 7,200円引き※1
・32GB : 11,780円※1
・64GB : 15,780円※1
===================
非プライム会員 サイバーマンデー
期間限定(12/8〜12/11)特価 / ※2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD10 (2017) 3,200円引き※2
・32GB : 15,780円※2
・64GB : 19,780円※2
・32GB : 18,980円 <14,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
・64GB : 22,980円 <18,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
プライム会員は、クーポン利用で4,000円引き
※最安値
===================
プライム会員 サイバーマンデー
期間限定(12/8〜12/11)特価 / ※1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD10 (2017) 7,200円引き※1
・32GB : 11,780円※1
・64GB : 15,780円※1
===================
非プライム会員 サイバーマンデー
期間限定(12/8〜12/11)特価 / ※2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD10 (2017) 3,200円引き※2
・32GB : 15,780円※2
・64GB : 19,780円※2
2017/12/25(月) 12:37:26.57ID:mA9drQPr
>>136
真っ当な動画プレーヤーでローカルに保存した動画ファイルを再生してコーデック、プロファイル、ビットレート、フレームレートで判断した方が良いよ
youtubeプレーヤーかブラウザどっち使ってるかわかんないけど、ハードウェアデコードが動いてるかどうかきっちり分かる環境じゃないと判断難しいし
ネットワーク越しの再生にしてもwi-fiが遅いからビットレート高くなるところで引っ掛かってるとかも考えられるしね
HD10のSoCはMT8173っていうFireTV 2nd genと同じチップ使ってるから、動画再生でどうこうなるようなもんじゃないんだけどねぇ
真っ当な動画プレーヤーでローカルに保存した動画ファイルを再生してコーデック、プロファイル、ビットレート、フレームレートで判断した方が良いよ
youtubeプレーヤーかブラウザどっち使ってるかわかんないけど、ハードウェアデコードが動いてるかどうかきっちり分かる環境じゃないと判断難しいし
ネットワーク越しの再生にしてもwi-fiが遅いからビットレート高くなるところで引っ掛かってるとかも考えられるしね
HD10のSoCはMT8173っていうFireTV 2nd genと同じチップ使ってるから、動画再生でどうこうなるようなもんじゃないんだけどねぇ
2017/12/25(月) 12:45:14.52ID:S4ZMdl1U
2017/12/25(月) 12:54:52.26ID:mA9drQPr
>>136
出先なんで件のyoutube動画の詳細分かんないんだけど、mxプレーヤーやkodi使って1080p再生させてる分には全く問題ないけどな
FireTVの8173Cと比べてもA72が-0.2GHz、A53が+0.1GHz、GPUはPVR6250系でほぼ同じものなんで、antutuのスコアみても大きな差はないと思うし
そもそも1080pの動画が手当たり次第ひっかかりまくるってのならもっと前に問題になってる気がするんだけど、その辺はどーでしょ
出先なんで件のyoutube動画の詳細分かんないんだけど、mxプレーヤーやkodi使って1080p再生させてる分には全く問題ないけどな
FireTVの8173Cと比べてもA72が-0.2GHz、A53が+0.1GHz、GPUはPVR6250系でほぼ同じものなんで、antutuのスコアみても大きな差はないと思うし
そもそも1080pの動画が手当たり次第ひっかかりまくるってのならもっと前に問題になってる気がするんだけど、その辺はどーでしょ
2017/12/25(月) 13:00:30.51ID:mA9drQPr
2017/12/25(月) 13:20:36.33ID:2iUasr2M
amazonのyoutubeアプリ
偽物なのに、なぜ削除されないんだろう?
偽物なのに、なぜ削除されないんだろう?
2017/12/25(月) 13:48:37.57ID:E72eerdZ
ちょっとアイコンに違和感あったからレビュー読んでみたら偽物だもんな
びっくりしたよ
偽物って書いてあるレビューを何個かイイねしといた
びっくりしたよ
偽物って書いてあるレビューを何個かイイねしといた
2017/12/25(月) 13:50:59.20ID:DI7z2e6W
偽物じゃねーだろ
ばかか
公式アプリじゃないだけで
ばかか
公式アプリじゃないだけで
2017/12/25(月) 13:52:15.35ID:DI7z2e6W
Googleマップのソース使ってるアプリも偽物とか言ってそう
バカ増えたなー
バカ増えたなー
2017/12/25(月) 13:57:06.30ID:rKUBVkKK
正月明け予定のはずが今日届いたが、HD8に比べるとマジに画面綺麗だし、思ったほど重くない。
良いクリスマスプレゼントだ
正直衝動買いでこの間までキャンセルしようかと思ってたが、これは良いかもしれない。
取り敢えずこれでアキラ見てみよう
良いクリスマスプレゼントだ
正直衝動買いでこの間までキャンセルしようかと思ってたが、これは良いかもしれない。
取り敢えずこれでアキラ見てみよう
2017/12/25(月) 14:02:46.93ID:2iUasr2M
>>145
バカはお前w
バカはお前w
2017/12/25(月) 14:06:55.59ID:Lm3Sg//M
兎に角、GP入れるなり色々と試してから報告(愚痴る)したらいいんじゃね?
2017/12/25(月) 14:07:04.68ID:m+CEEYe7
2017/12/25(月) 14:15:35.33ID:7U+zXHVN
ワイはGP入れて10日ほど使ったけど
想像以上に満足のままやで。
電池の減りは早いけど
寝る時に忘れずにUSB差せば
家帰って寝るまで使い倒しても
ギリギリ持つから、不満というほどでもない。
何でも出来て不満無いタブを欲しいなら
最初っから6万以上の視野に入れてるしね。
想像以上に満足のままやで。
電池の減りは早いけど
寝る時に忘れずにUSB差せば
家帰って寝るまで使い倒しても
ギリギリ持つから、不満というほどでもない。
何でも出来て不満無いタブを欲しいなら
最初っから6万以上の視野に入れてるしね。
2017/12/25(月) 14:16:44.87ID:seg4B6xd
youtubeやgoogleマップを利用したサードパーティアプリを悪いと思わんけど
開発者の名前がyoutube.comなのはよく言って偽物、悪く言って詐欺だろw
開発者の名前がyoutube.comなのはよく言って偽物、悪く言って詐欺だろw
2017/12/25(月) 14:30:03.69ID:YMNo15wd
>>130
トラセンドのやつって永久保証じゃなかったっけ?
HPから製品を登録して保証申請すれば交換してくれるよ
というか、自分も一度書き込み禁止になって交換してもらった
だけど、その交換してもらったやつが再度書き込み禁止になってしまった
32GBのやつだけど、もう一度交換してもらうか、考慮中
なぜ書き込み禁止になってしまうのか、よくわからん
トラセンドのやつって永久保証じゃなかったっけ?
HPから製品を登録して保証申請すれば交換してくれるよ
というか、自分も一度書き込み禁止になって交換してもらった
だけど、その交換してもらったやつが再度書き込み禁止になってしまった
32GBのやつだけど、もう一度交換してもらうか、考慮中
なぜ書き込み禁止になってしまうのか、よくわからん
2017/12/25(月) 14:39:41.30ID:VAm4twZu
2017/12/25(月) 14:45:31.13ID:nRZkgKee
書き込み禁止になった奴ってデータ消すことも出来ないよね
保証使うとき壊れてるのは返却しなきゃ駄目なの?
そうだと嫌だなぁ、暗号化してなかったら読み取られ放題だし
保証使うとき壊れてるのは返却しなきゃ駄目なの?
そうだと嫌だなぁ、暗号化してなかったら読み取られ放題だし
2017/12/25(月) 14:50:09.65ID:mA9drQPr
>>154
それが嫌ならRMAは使わないのが吉
それが嫌ならRMAは使わないのが吉
2017/12/25(月) 15:05:56.05ID:PzmAzIjj
>>133
お前がだよ、ネットでチマチマしか言えない奴はストレスためて
他人の中傷か(笑)
お前のほうがよっぽど狂ってるね
人の前で言えない事をネットで言うやつほど情けない奴はいない
俺はお前の前でもガンガンに言えるけどな(笑)ヘタレじゃないんで
そうだなあ、精神科の前で基地外とか叫んできたら?
常識疑われるのおまえ
お前がだよ、ネットでチマチマしか言えない奴はストレスためて
他人の中傷か(笑)
お前のほうがよっぽど狂ってるね
人の前で言えない事をネットで言うやつほど情けない奴はいない
俺はお前の前でもガンガンに言えるけどな(笑)ヘタレじゃないんで
そうだなあ、精神科の前で基地外とか叫んできたら?
常識疑われるのおまえ
2017/12/25(月) 15:11:13.96ID:UgdR56p/
HD10用のFirefoxが出たわけじゃないのか
2017/12/25(月) 15:15:28.04ID:UgdR56p/
2017/12/25(月) 15:22:31.59ID:n4pfWWhS
2017/12/25(月) 15:26:38.02ID:UgdR56p/
Youtubeとかどうでもいいので
Fire HDに最適化された5chブラウザまだですか?
既存の専ブラは16:9だと見難いんですよ
Fire HDに最適化された5chブラウザまだですか?
既存の専ブラは16:9だと見難いんですよ
2017/12/25(月) 15:30:03.83ID:ZCJWVq5b
ダンまち一向にこねーわ
もう諦めた
詐欺Amazon死ね
もう諦めた
詐欺Amazon死ね
2017/12/25(月) 15:34:24.58ID:wWkDaxOz
純正カバー質感いいな。ちょっと重いけど
無駄に触りたくなる
無駄に触りたくなる
2017/12/25(月) 15:38:19.31ID:m+CEEYe7
2017/12/25(月) 15:55:10.03ID:ap9pGcjb
ダンまちはBOSS戦の後で必ずローディングで止まるわ
FireHD10特有の症状なのかな
FireHD10特有の症状なのかな
165名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 16:07:52.90ID:MD4MOyrn2017/12/25(月) 16:11:39.23ID:6mih58CT
>>164
俺もボス戦の後で毎回止まるからそうかもね
俺もボス戦の後で毎回止まるからそうかもね
2017/12/25(月) 16:33:28.80ID:KOIiakgw
そいや、ダンマチのクーポンやっt貰えた
なんで俺にはこんなに時間書けたんだ
なんで俺にはこんなに時間書けたんだ
2017/12/25(月) 16:34:19.96ID:S4ZMdl1U
2017/12/25(月) 16:36:40.81ID:S4ZMdl1U
>>159
そのPC古いだろ
そのPC古いだろ
2017/12/25(月) 16:44:52.61ID:mA9drQPr
>>168
それハードウェアデコードはちゃんと動いてるのか?
どう考えても1080pがまともに再生できないのおかしいからなぁ
よっぽどビットレート高いとかfps高いとかなら分らんでもないんだが
映像ソースに問題なくて引っ掛かるなら、正直、おま環としか言い様がないんですが
それハードウェアデコードはちゃんと動いてるのか?
どう考えても1080pがまともに再生できないのおかしいからなぁ
よっぽどビットレート高いとかfps高いとかなら分らんでもないんだが
映像ソースに問題なくて引っ掛かるなら、正直、おま環としか言い様がないんですが
2017/12/25(月) 16:54:46.29ID:n4pfWWhS
2017/12/25(月) 16:55:51.78ID:S4ZMdl1U
2017/12/25(月) 16:57:25.15ID:ap9pGcjb
youtubeからのダウンロードや自炊から入れた1080p60fpsの動画(mp4、mvk)は、MX Playerでカクカクせずスムーズに動画再生できてる
でもニコニコからダウンロードした1080p60fpsのflvファイルはカクつくことがあるな、30fpsは問題なし
でもニコニコからダウンロードした1080p60fpsのflvファイルはカクつくことがあるな、30fpsは問題なし
2017/12/25(月) 17:10:59.75ID:mA9drQPr
>>172
自炊した1080p@60fpsでも全く問題なく動いてんだよなぁ
コーデックもプロファイルもビットレートもフレームレートもコンテナの話すらあなたから一切出てきてないから、カクつく動画を再生してカクつくって言ってるようにしか見えないんだよね
それで映像ソースには問題ないって言ってるから、問題ないのに引っ掛かるのはおま環じゃねって書いた次第
HD10が1080pの再生まともにできないとか書いたのそっちだし、だけどこっちはまともに動いてるから何でだろうってなってるわけ
自炊した1080p@60fpsでも全く問題なく動いてんだよなぁ
コーデックもプロファイルもビットレートもフレームレートもコンテナの話すらあなたから一切出てきてないから、カクつく動画を再生してカクつくって言ってるようにしか見えないんだよね
それで映像ソースには問題ないって言ってるから、問題ないのに引っ掛かるのはおま環じゃねって書いた次第
HD10が1080pの再生まともにできないとか書いたのそっちだし、だけどこっちはまともに動いてるから何でだろうってなってるわけ
2017/12/25(月) 17:19:13.81ID:S4ZMdl1U
>>174
>コーデックもプロファイルもビットレートもフレームレートもコンテナの話すらあなたから一切出てきてないから、カクつく動画を再生してカクつくって言ってるようにしか見えないんだよね
そんな事グチャグチャ言わなくても
現に綺麗に再生されるものがあるから
ソースが悪いわけない
ローカルに落とす落とさないもアウトだから
家にまともに見られる機器無い人は
家電屋でも行って試してみればわかるよ
>コーデックもプロファイルもビットレートもフレームレートもコンテナの話すらあなたから一切出てきてないから、カクつく動画を再生してカクつくって言ってるようにしか見えないんだよね
そんな事グチャグチャ言わなくても
現に綺麗に再生されるものがあるから
ソースが悪いわけない
ローカルに落とす落とさないもアウトだから
家にまともに見られる機器無い人は
家電屋でも行って試してみればわかるよ
2017/12/25(月) 17:23:15.82ID:e02v761d
タブレット到達日付早まった人って
注文してからどれくらいたってから早まりましたか?
注文してからどれくらいたってから早まりましたか?
2017/12/25(月) 17:26:31.44ID:ZjzW0qk4
iPad持ってるのに、安いからつい勢いで注文してしまった
ポチってからすぐに早まったと思ったよ
ポチってからすぐに早まったと思ったよ
2017/12/25(月) 17:28:32.64ID:0jiiGn4Y
>>177
プライムビデオ見るのならiPadより見やすくなるよ
プライムビデオ見るのならiPadより見やすくなるよ
2017/12/25(月) 17:32:30.21ID:mA9drQPr
>>175
駄目だなもう話が通じねぇー
HD10とルータのwi-fi接続に問題あるかもだから、ストリームじゃなくてローカルにファイル落としてから再生してみてって言っても理解してくれないし
ローカルに落とす落とさないもアウトって何だよ、、、
真空波動研くらい通したら良いのに、それすらしないで端末が悪いって凄い決めつけだよね
1080pがまともに再生できない問題あるなら、FireTV込みで今頃大問題になってると思うんですけどね、、、
駄目だなもう話が通じねぇー
HD10とルータのwi-fi接続に問題あるかもだから、ストリームじゃなくてローカルにファイル落としてから再生してみてって言っても理解してくれないし
ローカルに落とす落とさないもアウトって何だよ、、、
真空波動研くらい通したら良いのに、それすらしないで端末が悪いって凄い決めつけだよね
1080pがまともに再生できない問題あるなら、FireTV込みで今頃大問題になってると思うんですけどね、、、
2017/12/25(月) 17:40:40.39ID:seg4B6xd
一部ブロックノイズはでているけど問題なくHD10で再生できるな
他のマシンでやっても同じだからファイル自体ノイズまみれっぽい
他のマシンでやっても同じだからファイル自体ノイズまみれっぽい
2017/12/25(月) 17:43:30.37ID:kly2W/d0
>>136
GPのYOUTUBEアプリから再生させてみた
全般において女性の顔の輪郭などにブロックノイズが見られる
1:40あたりはブロックノイズが特にひどくなる
かといってフレームドロップは一切無し
天下のアイフォン様で再生させてみた
上述と同様
カクつく君は動画の何秒当たりが特にカクつくのか示してほしい
GPのYOUTUBEアプリから再生させてみた
全般において女性の顔の輪郭などにブロックノイズが見られる
1:40あたりはブロックノイズが特にひどくなる
かといってフレームドロップは一切無し
天下のアイフォン様で再生させてみた
上述と同様
カクつく君は動画の何秒当たりが特にカクつくのか示してほしい
2017/12/25(月) 17:43:53.49ID:l1bApf7Z
GP版マイクラ+FireHD10(2017)でゲームパッド使えたのだが
妙な相性があるようでPS4コンやバッファローのUSBコンが動作不良で使い物にならず
箱〇有線コンは正常動作するんだけど有線じゃあなって事で↓をぽちってみた
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01DYF13LM
結果、中華安物のBTコンだが普通に使えたのでこれに落ち着いた
需要無いかもだけど一応報告
妙な相性があるようでPS4コンやバッファローのUSBコンが動作不良で使い物にならず
箱〇有線コンは正常動作するんだけど有線じゃあなって事で↓をぽちってみた
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01DYF13LM
結果、中華安物のBTコンだが普通に使えたのでこれに落ち着いた
需要無いかもだけど一応報告
2017/12/25(月) 17:44:05.50ID:0515xR0+
メビウスも動くってワロタ
なんやねんこの格安さいきょうやんけ
次またスペック上がったら買うわ
なんやねんこの格安さいきょうやんけ
次またスペック上がったら買うわ
184名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 17:48:15.78ID:aTOywBnq 優しいし偉いな
開始2秒で生理的に無理だったと書き込む俺なんかとは大違いだ
開始2秒で生理的に無理だったと書き込む俺なんかとは大違いだ
2017/12/25(月) 17:53:21.00ID:ouQXN67x
2017/12/25(月) 17:53:55.94ID:ouQXN67x
糞機種なのは間違いない、そりゃ値下げするわな。
2017/12/25(月) 17:56:04.11ID:JQouSrYH
2017/12/25(月) 17:57:21.52ID:ouQXN67x
>>165
なんならラインのID教えたろか?
ヘタレ君は顔見せてくれよ(笑)
だいたい自分で買ったものどうしようが俺の勝手だ
たかだか、こんな1万ちょっとの安物になに必死で執着してんの?
それも他人のものに(笑)完全に頭おかしいな、ギャハハ
なんならラインのID教えたろか?
ヘタレ君は顔見せてくれよ(笑)
だいたい自分で買ったものどうしようが俺の勝手だ
たかだか、こんな1万ちょっとの安物になに必死で執着してんの?
それも他人のものに(笑)完全に頭おかしいな、ギャハハ
2017/12/25(月) 17:58:19.41ID:ouQXN67x
けっこう他の人も同じような不具合あるからSDメモリーカードとの
接触かなんかが悪いのか?
接触かなんかが悪いのか?
2017/12/25(月) 17:58:49.83ID:ouQXN67x
値打ち的には1万以下でいいレベルだな
すぐ落ちるし
すぐ落ちるし
2017/12/25(月) 18:02:13.31ID:QjnOhH5K
なんで糞機種のスレに粘着してんの
2017/12/25(月) 18:03:58.52ID:vb2FOpBr
負けられない戦いなんでしょ
2017/12/25(月) 18:13:20.11ID:S4ZMdl1U
2017/12/25(月) 18:20:03.45ID:u4aL7UvW
へー
195名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 18:21:52.24ID:nBC2HaNJ >>185
ネットでしか言えないヘタレが何か言ってます
ネットでしか言えないヘタレが何か言ってます
2017/12/25(月) 18:24:03.40ID:MswD1S94
>>183
SOAとメビウスやってるわメモリ2Gなのにサクサクよね
SOAとメビウスやってるわメモリ2Gなのにサクサクよね
2017/12/25(月) 18:26:32.41ID:aTOywBnq
天下のiPhone様と遜色ない動画再生機能だったのか
良い買い物をしたなぁ
良い買い物をしたなぁ
198名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 18:30:59.19ID:nBC2HaNJ2017/12/25(月) 18:31:39.94ID:6mih58CT
同時多発キチガイはやめろ
2017/12/25(月) 18:32:00.50ID:JQouSrYH
2017/12/25(月) 18:33:49.42ID:35T3CGuI
定期的に変なの湧いてくるよな。年末なんだから気楽にいこうよ
2017/12/25(月) 18:34:11.09ID:JQouSrYH
>>193
綺麗に再生出来てる機器の詳細は?
綺麗に再生出来てる機器の詳細は?
2017/12/25(月) 18:35:03.66ID:emw8MgmK
>>182
これで動くならありがたいかもしれない
これで動くならありがたいかもしれない
2017/12/25(月) 18:48:33.47ID:SWPP5llr
2017/12/25(月) 19:12:35.30ID:K9J95ukH
やっと来たわ。
自分は手がでかいのを再確。認した。
第一関節のところで無理なくわしづかみできるわ。
ところでツイッター設定しようとしたら
amazonがタイムラインとか書き込みとか全部チェックするってほざいてて怖いんだが?
収集保存するの?
自分は手がでかいのを再確。認した。
第一関節のところで無理なくわしづかみできるわ。
ところでツイッター設定しようとしたら
amazonがタイムラインとか書き込みとか全部チェックするってほざいてて怖いんだが?
収集保存するの?
2017/12/25(月) 19:12:48.77ID:S4ZMdl1U
>>202
今手元にあるのはNECの二年前くらいのペンタブとoukitelっていう中華新興メーカーのスマホ
ペンタブはAtomだしスマホはそれこそsocはmediatekだ
iPhoneも試してみるか
今手元にあるのはNECの二年前くらいのペンタブとoukitelっていう中華新興メーカーのスマホ
ペンタブはAtomだしスマホはそれこそsocはmediatekだ
iPhoneも試してみるか
2017/12/25(月) 19:13:57.11ID:H1w7uLJy
ネトウヨくんってどこにでも湧くんだね
2017/12/25(月) 19:24:31.60ID:OQeIFQPp
2017/12/25(月) 19:24:59.22ID:ZjzW0qk4
H.265/HEVC に対応してる?
2017/12/25(月) 19:37:13.66ID:TLOYldsE
206だけどiPhoneSEもノイズ出るね
2017/12/25(月) 20:45:59.22ID:/yyds0ef
2017/12/25(月) 21:06:08.70ID:vCwH8wYb
>>205
それ、尼じゃなくて対が言ってんじゃねーの?
それ、尼じゃなくて対が言ってんじゃねーの?
2017/12/25(月) 21:12:53.16ID:OQeIFQPp
2017/12/25(月) 21:49:32.98ID:61hDolQZ
2017/12/25(月) 22:50:28.52ID:DRsKDuz1
HD10のac対応
HD8のac非対応
って体感でどれくらい変わるんだろ?
HD8のac非対応
って体感でどれくらい変わるんだろ?
2017/12/25(月) 23:10:13.77ID:TtD5DSiS
5GHzの利点は速度より安定性だよ
2.4GHzは使える台数少なくて不安定、台数多いと速度が極端に低下、Bluetoothと干渉する
2.4GHzは使える台数少なくて不安定、台数多いと速度が極端に低下、Bluetoothと干渉する
2017/12/25(月) 23:12:42.93ID:0T7C3+uH
2017/12/25(月) 23:31:40.55ID:TtD5DSiS
そうなのか、そりゃ失礼
2017/12/25(月) 23:34:17.84ID:x+uqVEId
SIMさせるともっといいのに
2017/12/25(月) 23:36:45.45ID:BAskx2a6
>>136
最初に出てくる人には整形を勧めたい
最初に出てくる人には整形を勧めたい
2017/12/25(月) 23:59:17.45ID:rYf2elIK
そろそろHD10のいい感じのガラスフィルムとケースカバーでた??
2017/12/26(火) 00:16:14.19ID:gUoH9T5l
>>206
PCで見ても画像が荒いじゃねーかよ
PCで見ても画像が荒いじゃねーかよ
2017/12/26(火) 00:20:57.85ID:8W3K8Ijk
>>124
ルーターの5gbは元々w52固定です。アナライザーでは44ch辺りを
使ってます。
5gbで動いてるスマホからapk移植したりしたけどだめ。心当たりは下記。
・jane styleも同じ事象有り。ほかのWebb等のアプリは問題なく動いてる。
・64gb機+64gbSDカードで運用。
・テザリングのssidとパスを同じにして外出先で動かすと快適。
・ルーターはNECのwg1200hp。
※まぁ昔からの2.4gb切り替えて使えばすむんですけど、できれば5gbでのみにしていきたい。
ルーターの5gbは元々w52固定です。アナライザーでは44ch辺りを
使ってます。
5gbで動いてるスマホからapk移植したりしたけどだめ。心当たりは下記。
・jane styleも同じ事象有り。ほかのWebb等のアプリは問題なく動いてる。
・64gb機+64gbSDカードで運用。
・テザリングのssidとパスを同じにして外出先で動かすと快適。
・ルーターはNECのwg1200hp。
※まぁ昔からの2.4gb切り替えて使えばすむんですけど、できれば5gbでのみにしていきたい。
224名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 00:56:34.44ID:oDs3NyFC ほかのホームに固定するやつ入れたけど不安定やな
よく元のに戻る
よく元のに戻る
2017/12/26(火) 01:15:26.43ID:6y1GyYJ5
>>222
VP9対応してる?
VP9対応してる?
2017/12/26(火) 01:47:10.62ID:6UnfxCu9
相性の悪いSDカードとかある?
最高画質で映画を本体に入れるとサクサクとダウンロードしてるけど
SDカードに保存だとめっちゃくちゃ時間かかるわ
最高画質で映画を本体に入れるとサクサクとダウンロードしてるけど
SDカードに保存だとめっちゃくちゃ時間かかるわ
2017/12/26(火) 02:09:25.53ID:lujCYd3h
2017/12/26(火) 02:15:19.86ID:GbnMeX6+
>>223
jane、chmateのgpのレビュー見たけどソフト自体に問題あるんじゃない
jane、chmateのgpのレビュー見たけどソフト自体に問題あるんじゃない
2017/12/26(火) 02:35:15.17ID:GbnMeX6+
230名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 02:38:45.13ID:mpHGMuIG >>223
WG1200HPに問題がある可能性も
うちのSnapdragonの入ったタブレットとWG1200HPの5.4GHz帯との相性が最悪で
結局WG1800HP2を買うことになった
WG1200HPにはRealtek製、WG1800HP2にはQualcomm製のチップが使われてる
WG1200HPに問題がある可能性も
うちのSnapdragonの入ったタブレットとWG1200HPの5.4GHz帯との相性が最悪で
結局WG1800HP2を買うことになった
WG1200HPにはRealtek製、WG1800HP2にはQualcomm製のチップが使われてる
2017/12/26(火) 03:03:59.89ID:dsDETL8Q
この機種寒いと充電しないのなw
48%から2時間充電して64%、おかしいなと思って電流計見ると5.25V 0.25A、スリープ解除して輝度最大にすると1.3A位に上がるので充電器もおかしく無さそう
再起動したり電源切ったりケーブル変えたりしても同じ、壊れたかなと思ったけどそういや昔iPadでも同じことあったなぁと思い出して
確認のためCPUZでバッテリー温度見ると14度(室温10.5度)
電気毛布で10分温めてCPUZで18度になった所で充電再開したら5.25V 1.75Aで普通に高速充電されたわ
48%から2時間充電して64%、おかしいなと思って電流計見ると5.25V 0.25A、スリープ解除して輝度最大にすると1.3A位に上がるので充電器もおかしく無さそう
再起動したり電源切ったりケーブル変えたりしても同じ、壊れたかなと思ったけどそういや昔iPadでも同じことあったなぁと思い出して
確認のためCPUZでバッテリー温度見ると14度(室温10.5度)
電気毛布で10分温めてCPUZで18度になった所で充電再開したら5.25V 1.75Aで普通に高速充電されたわ
2017/12/26(火) 03:05:15.65ID:NqryhF4X
bluetoothのGPSレシーバと繋げて車載ナビ試したら
10インチの迫力が凄かった。
10インチの迫力が凄かった。
2017/12/26(火) 03:06:49.49ID:Ol6T8HfI
>>231
全然充電が進まないのはそのせいだったか
全然充電が進まないのはそのせいだったか
2017/12/26(火) 03:11:31.49ID:Bs2/MFvZ
2017/12/26(火) 05:11:24.28ID:s+b2Ghug
おはようオール!
JaneStyle 1.6.0/Amazon/KFSUWI/5.1.1
JaneStyle 1.6.0/Amazon/KFSUWI/5.1.1
2017/12/26(火) 06:01:21.39ID:GjFZ45Pm
>>224
ユーザー補助のサービスでTo detect home button pressをオンにしてる?
ユーザー補助のサービスでTo detect home button pressをオンにしてる?
2017/12/26(火) 08:10:04.31ID:aTbsxhw5
2017/12/26(火) 08:19:23.74ID:703X3mUI
>>231
なんか差しっぱなしなのに減ると思ったらそういう事か!
なんか差しっぱなしなのに減ると思ったらそういう事か!
2017/12/26(火) 08:37:13.70ID:A1EK+WtW
発売日に到着して、何を開いてても再起動しまくる初期不良掴まされたんだけど
年末で実家に帰省するんで、何となしに起動してみたら嘘みたいに改善してて唖然としたわ
ログみたらアップデートがかかってた。
OSの不具合だったのかよ。ちゃんと改善してからリリースしとけやアホー
年末で実家に帰省するんで、何となしに起動してみたら嘘みたいに改善してて唖然としたわ
ログみたらアップデートがかかってた。
OSの不具合だったのかよ。ちゃんと改善してからリリースしとけやアホー
240名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 09:30:41.78ID:31g/nTvR2017/12/26(火) 10:18:02.04ID:fRIR0PO7
2017/12/26(火) 10:39:53.72ID:rVxIzol2
fire hdってQuickCharge2.0非対応?
2017/12/26(火) 10:43:12.57ID:Dty61eMM
HD8.9のときドライヤーで暖めてた
244名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 11:22:40.56ID:PtU0EoKW 映画を最高画質でSDカードにだと、途中でエラー(SDカードが不正に外された)でダウンロード出来ない。高画質でも再生中にゴーストが現れたり、止まったり。
昨日、サポートセンターとのやり取りで4度の通話、一回40分程度掛った。
通話の合間に指示されて3度の試みもDL出来ず。
挙句の果てレポートのメール待ち。ちなみにSDカードはサンディスクの64g。
昨日、サポートセンターとのやり取りで4度の通話、一回40分程度掛った。
通話の合間に指示されて3度の試みもDL出来ず。
挙句の果てレポートのメール待ち。ちなみにSDカードはサンディスクの64g。
2017/12/26(火) 12:08:03.58ID:aRBsYmlR
それSDカードが糞なんじゃねーの
2017/12/26(火) 12:19:53.68ID:Myyk6RCm
ジップロックにいれて湯煎するといいよね
2017/12/26(火) 12:28:47.51ID:achwVp1i
29 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/12/25(月) 05:16:02.01 ID:GX7JVeFJ0
Amazonのkindle fireHD3年で壊れたが十分使ったので元は取ったと思う。
が、念のためメモリー破壊してからゴミに出そうと分解したら、
中身がすごい粗雑な構造。絶縁のためかビニールテープベタベタ貼って合って驚いた。
Amazonのkindle fireHD3年で壊れたが十分使ったので元は取ったと思う。
が、念のためメモリー破壊してからゴミに出そうと分解したら、
中身がすごい粗雑な構造。絶縁のためかビニールテープベタベタ貼って合って驚いた。
2017/12/26(火) 12:38:50.51ID:ClYCjaWa
FireHD10をもう1台購入したいんだけど、次安売りするのはいつ頃になるかなぁ?
2017/12/26(火) 12:51:25.42ID:jBY0NJUU
250名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 12:53:38.57ID:jVIwTQ+h これでハースストーン やってる方いたら感想聞かせて欲しいです
2017/12/26(火) 12:55:07.04ID:0Xcft7cu
2017/12/26(火) 13:35:11.38ID:SisyTFi0
>>248
7月のプライムデーかな
7月のプライムデーかな
2017/12/26(火) 13:57:47.14ID:QYTkc2so
2017/12/26(火) 14:51:38.57ID:JV7Qv/Il
2017/12/26(火) 15:10:26.49ID:FIJOSiue
hd10で快適に動くかの感想じゃね?
256名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 15:19:41.93ID:jVIwTQ+h サクサク動作しているかどうかです
言葉足らずですみません
言葉足らずですみません
2017/12/26(火) 15:52:24.79ID:dCyhiVI+
むしろゲームの感想聞いてると思ったやつは頭おかしい
2017/12/26(火) 16:13:10.73ID:dHxKDNOt
2017/12/26(火) 17:43:05.40ID:68lwgtCD
年末年始で安くなったりせんかな?
めちゃくちゃほしい
めちゃくちゃほしい
2017/12/26(火) 18:09:47.86ID:ZFQALtBt
一万円台でantutu6万の
10インチフルHDでバッテリーも悪くない
こんなコスパいいタブレットないよな
10インチフルHDでバッテリーも悪くない
こんなコスパいいタブレットないよな
2017/12/26(火) 18:12:37.38ID:Z9a7PWXY
後は耐久力だけあれば文句ないぜ
2017/12/26(火) 18:17:34.80ID:gLEEEWTw
年末年始に向けてのセールがサイマン
時期逃したね
時期逃したね
2017/12/26(火) 18:34:28.96ID:m6gqAQK5
2017/12/26(火) 18:34:33.26ID:uTIYOoRV
Fire HD 10 タブレット、多少ラフに使っても心が痛まない低価格が魅力:超個人的ベストバイ2017 - Engadget 日本版
http://japanese.engadget.com/2017/12/26/fire-hd-10-2017/
http://japanese.engadget.com/2017/12/26/fire-hd-10-2017/
2017/12/26(火) 18:37:48.13ID:ONPxdLOz
>>261
こう書いてあるからそれなりに丈夫なんだろう。
>優れた耐久性
この低価格で実現したiPad Pro 10.5インチと同等の耐久性※。壊れにくく、安心して毎日お使いいただけます。 ※ランダム落下試験による結果
こう書いてあるからそれなりに丈夫なんだろう。
>優れた耐久性
この低価格で実現したiPad Pro 10.5インチと同等の耐久性※。壊れにくく、安心して毎日お使いいただけます。 ※ランダム落下試験による結果
2017/12/26(火) 18:42:36.60ID:bpZflpo4
セットアップで他のFireから引き継ぎで行こうとしたら、1時間かかっても全然進まない(再起動はするが、結局再起動前と同じシーケンスへ戻る)んで、諦めて強制シャットダウンしてファクトリーリセットして新規端末としてセットアップした。
2017/12/26(火) 18:43:22.16ID:6OX3coWM
iPadはマシンガン撃っても
電子レンジでチンしても壊れるくらい脆いからな
電子レンジでチンしても壊れるくらい脆いからな
2017/12/26(火) 18:54:07.69ID:CHtByVjO
追加保証買う人は少ないんだな
2017/12/26(火) 19:30:12.52ID:ONPxdLOz
2017/12/26(火) 19:32:54.86ID:L4NlQhcR
もっと高性能かつコスパはよくても額面が大きかったら保証いれるけど
本体の30%以上で補償いれるとなると躊躇する
本体の30%以上で補償いれるとなると躊躇する
2017/12/26(火) 20:04:27.33ID:ZVzNw/bc
保証1年あるからなー
HD8みたいに保証3ヶ月なら入ってた
HD8みたいに保証3ヶ月なら入ってた
2017/12/26(火) 20:32:47.36ID:mHTbCs7E
下の右の□を押すと出る起動アプリの履歴のようなものを一つずつ右上の×で閉じるじゃなく
一括で閉じる方法ってありますか
一括で閉じる方法ってありますか
2017/12/26(火) 20:45:19.26ID:j79rfl2Y
ぶっ壊れたらそん時また調べて条件に合うの買えばいいって考えだな
壊れたのはジャンクとして売って
コスパは充分高いから納得してるけど実際使ってみてfire osってのが
ただAndroidを使い勝手悪くしただけのもんだってことが分かった
壊れたのはジャンクとして売って
コスパは充分高いから納得してるけど実際使ってみてfire osってのが
ただAndroidを使い勝手悪くしただけのもんだってことが分かった
2017/12/26(火) 20:58:52.30ID:H9gJ2XgS
2017/12/26(火) 21:07:31.09ID:EoteYcel
>>161
そういや1000コインまだ来てなかったわ、すっかり忘れてた
そういや1000コインまだ来てなかったわ、すっかり忘れてた
2017/12/26(火) 21:10:34.59ID:pEeTq5wx
SDカード刺してないのにSDカードにダウンロードされたアプリがありませんとか出て使えなくなった
なんだこれ
なんだこれ
2017/12/26(火) 21:11:17.86ID:iZbXauP1
>>271
えっ3ヶ月だぞ
えっ3ヶ月だぞ
2017/12/26(火) 21:12:43.77ID:jxOnifHa
買って2週間くらいずっと天気がシアトルのだったけど今日隣町になってたわ
2017/12/26(火) 21:13:45.16ID:PXdOv1z4
2017/12/26(火) 21:22:09.98ID:gUoH9T5l
>>277
それは8以下
それは8以下
2017/12/26(火) 21:23:05.08ID:I7Cwf3fx
>>277
1年だよ
1年だよ
2017/12/26(火) 21:45:33.21ID:dsDETL8Q
HD8スレに出てたから転載しとくね
>673 名前:493[sage] 投稿日:2017/12/26(火) 21:06:18.89 ID:CI8vS1qA
>>>451のアイコン暗転してSDカード云々で起動出来なくなる現象
>reddit見てたら対処方法出てた
>
>Go to Settings/Apps & Games/Manage All Applications/All. Find the Home Pages app on the list. Clear data, force stop and then restart (I actually had to restart mine twice). All will be fixed.
>
>設定→アプリとゲーム→すべてのアプリケーションを表示→すべて
>に行ってホームページって名前のアプリをタップ。
>データを消去と強制停止をやってから端末再起動!
>
>これで直る
>673 名前:493[sage] 投稿日:2017/12/26(火) 21:06:18.89 ID:CI8vS1qA
>>>451のアイコン暗転してSDカード云々で起動出来なくなる現象
>reddit見てたら対処方法出てた
>
>Go to Settings/Apps & Games/Manage All Applications/All. Find the Home Pages app on the list. Clear data, force stop and then restart (I actually had to restart mine twice). All will be fixed.
>
>設定→アプリとゲーム→すべてのアプリケーションを表示→すべて
>に行ってホームページって名前のアプリをタップ。
>データを消去と強制停止をやってから端末再起動!
>
>これで直る
2017/12/26(火) 21:46:30.35ID:dsDETL8Q
2017/12/26(火) 22:12:38.71ID:nUQJhqRY
2017/12/26(火) 23:05:07.59ID:NzWfKV7y
やっと届いた
早速遊んでるけど、これが1万ちょいとかコスパ良すぎるな
動画も綺麗に見えるし、音も問題ない
早速遊んでるけど、これが1万ちょいとかコスパ良すぎるな
動画も綺麗に見えるし、音も問題ない
2017/12/26(火) 23:06:53.77ID:EzCrOtvn
ほんと破格だよねw
2017/12/26(火) 23:40:21.19ID:8W3K8Ijk
>>272
画面の一番上から人差し指でスワイプ。設定出ると右下に[すべて消去]も表示してる。
画面の一番上から人差し指でスワイプ。設定出ると右下に[すべて消去]も表示してる。
2017/12/26(火) 23:45:17.65ID:XRgvlTO/
androidだとタップしたところが光って分かりやすくなる設定があったんだけども
あれと同じ設定hd10にないかな?
あれと同じ設定hd10にないかな?
2017/12/26(火) 23:48:43.06ID:8W3K8Ijk
ホームの[検索]をタップするとgoogleが起動するようにしたい。
自力で書くとしたらhijackのソースしかないかな。野良や英語の参考ソース探してる。
bingの文字列をバイナリエディタで上書きすることも考えたがむりだよね。教えてくださいエライ人。
自力で書くとしたらhijackのソースしかないかな。野良や英語の参考ソース探してる。
bingの文字列をバイナリエディタで上書きすることも考えたがむりだよね。教えてくださいエライ人。
2017/12/26(火) 23:51:17.48ID:8W3K8Ijk
>>287
すみません。通知のことと思ってた。
すみません。通知のことと思ってた。
2017/12/26(火) 23:56:58.14ID:/Sms+tEj
分かってたけどこのカメラクソだな
むしろこんなカメラ使うのか?
邪魔だろ
むしろこんなカメラ使うのか?
邪魔だろ
2017/12/26(火) 23:57:06.92ID:6OX3coWM
2017/12/27(水) 00:17:17.51ID:y1vtx2fu
2017/12/27(水) 00:50:29.73ID:5CGDwsZ8
>>283
ありがてぇありがてぇ
ありがてぇありがてぇ
2017/12/27(水) 00:54:50.96ID:LV56j20v
>>288
端末オプションのシリアル番号連打で開発者オプション出てくる、そこにあるよ再起動でオフにされるけど
端末オプションのシリアル番号連打で開発者オプション出てくる、そこにあるよ再起動でオフにされるけど
2017/12/27(水) 01:11:17.87ID:l3hl7R8q
2017/12/27(水) 01:28:54.62ID:K5bxClWE
2017/12/27(水) 01:40:38.96ID:4zHzRrj6
amazonコインキャンペーンってどっから見つけてくるんだろうな
メールとかとどくんか
メールとかとどくんか
2017/12/27(水) 02:25:53.55ID:4EiMGX5j
さっきから何しても固まるか再起動するんだけど何かあった?
昨日までは全く問題無かったのに
昨日までは全く問題無かったのに
2017/12/27(水) 03:28:16.84ID:YF1M/eDj
スクロールしようとして誤タップがよくあるんだけど
原因なんなんだろ
原因なんなんだろ
2017/12/27(水) 04:27:57.87ID:omh5B7kv
使ってるフィルムのせい?
2017/12/27(水) 06:22:40.88ID:B4y3vGR8
反射ひどすぎ、おすすめのフィルムある?
2017/12/27(水) 07:07:08.23ID:S2SXkHVM
昨日固まった。電源ボタン長押しでもなかなか反応しなかったからビビった
2017/12/27(水) 07:31:14.08ID:eVGL6SQc
fire 10 とか関係ないんだが教えてほしい、
HPとかでPCサイト見たいのにスマホサイトになるのを止める方法ってある?
サイト自体にPC版とか有ればいいけどない場合もあるし、
最初からPCサイトのみにする方法あったら教えてほしい、
HPとかでPCサイト見たいのにスマホサイトになるのを止める方法ってある?
サイト自体にPC版とか有ればいいけどない場合もあるし、
最初からPCサイトのみにする方法あったら教えてほしい、
305名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 07:35:56.94ID:zxbLgu4n >>304
Chromeを使うべし
Chromeを使うべし
2017/12/27(水) 07:53:23.49ID:mM/PA34G
2017/12/27(水) 08:03:52.43ID:g75mRm48
年末年始の車中泊中にゲームしたいんだけど
ダンまちとかそういうのってネットゲームじゃない?
これwifiしかないからDLしたらネット認証とか無しで遊べる系のゲームってあるの?
ダンまちとかそういうのってネットゲームじゃない?
これwifiしかないからDLしたらネット認証とか無しで遊べる系のゲームってあるの?
2017/12/27(水) 08:07:16.77ID:Ynw3iQFR
2017/12/27(水) 08:24:03.37ID:E9LaoLIl
>>302
自分はこれ貼ったけど反射全くないよ。
風呂の中でHD10を袋から出して貼ったからかゴミも全く入らず2〜3回位置決めで貼り直しても
気泡も残らずキレイに貼れた。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076HKX5DV/ref=oh_aui_detailpage_o04_s00?ie=UTF8&psc=1
自分はこれ貼ったけど反射全くないよ。
風呂の中でHD10を袋から出して貼ったからかゴミも全く入らず2〜3回位置決めで貼り直しても
気泡も残らずキレイに貼れた。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076HKX5DV/ref=oh_aui_detailpage_o04_s00?ie=UTF8&psc=1
2017/12/27(水) 08:52:33.59ID:crz8GCEA
2017/12/27(水) 09:01:09.48ID:QZo7S0/y
>>304
「sleipnir」なら、useragentをドメイン毎/URL毎にカスタマイズできる機能があるよ。
このサイトはiPhone向けで開く、別のあのサイトはPC向けで開く、等が設定可能。
apkは公式サイトからDLできる。
「sleipnir」なら、useragentをドメイン毎/URL毎にカスタマイズできる機能があるよ。
このサイトはiPhone向けで開く、別のあのサイトはPC向けで開く、等が設定可能。
apkは公式サイトからDLできる。
2017/12/27(水) 09:41:51.50ID:qcLgmnqK
12〜15度のワイの部屋だと普通に充電出来てるみたいだけど
充電出来ない人って10度以下なんやろか?
それとも個体差あるのかな。
充電出来ない人って10度以下なんやろか?
それとも個体差あるのかな。
2017/12/27(水) 10:03:20.89ID:CbJS6dLG
Silkブラウザのホームに本名が突然表示されるようになって気持ち悪い
2017/12/27(水) 10:28:13.70ID:LiG0f0Px
なにそれ怖い
2017/12/27(水) 11:13:09.48ID:nK5YIcyu
これでFF9って普通にあそべますか?
2017/12/27(水) 11:48:59.00ID:d6gkLSR6
何が普通か知らないけど普通に遊べると思いますよ
2017/12/27(水) 12:57:03.54ID:G9wrClGc
普通の知能を持っていない人は答えないでください
2017/12/27(水) 13:09:41.04ID:j6Y4PPcT
本立てに発砲シート巻き付けてスタンド代わりにしてるけど
はよ探さないとなー
はよ探さないとなー
2017/12/27(水) 13:32:17.34ID:CkERcwBQ
2017/12/27(水) 13:35:47.11ID:CkERcwBQ
>>198
ワンパンは絶対無理やなあ(笑)
そもそも喧嘩なんてお前はできねーし
(笑)
それに俺に勝てたらタブレット何個でもプレゼントするよ
絶対勝てないもん(笑)まあ見ただけで逃げるだろうな
あ!それもできないヘタレだよなお前は ギャハハハ
おまけに貧乏人だしよ、何楽しみで生きてんだ(笑)
ワンパンは絶対無理やなあ(笑)
そもそも喧嘩なんてお前はできねーし
(笑)
それに俺に勝てたらタブレット何個でもプレゼントするよ
絶対勝てないもん(笑)まあ見ただけで逃げるだろうな
あ!それもできないヘタレだよなお前は ギャハハハ
おまけに貧乏人だしよ、何楽しみで生きてんだ(笑)
2017/12/27(水) 13:37:26.14ID:CkERcwBQ
2017/12/27(水) 13:42:47.93ID:KTmgJ0As
2017/12/27(水) 13:47:56.45ID:g75mRm48
>>322
オフラインで起動する?
オフラインで起動する?
2017/12/27(水) 13:48:01.52ID:RB8QcPOA
>>191
お前も粘着してるだろw
お前も粘着してるだろw
2017/12/27(水) 13:51:02.12ID:qXPpEB5H
>>307
スレチ
スレチ
2017/12/27(水) 13:51:26.15ID:RB8QcPOA
これ買って満足してる奴いてんのかなあ?
わざわざさあ他サイトからアプリ引っ張ってきたり
めんどくさいしさあ
もちろんそれでもサクサク動いたりスペック高けりゃいいけど
最初の評価以上にそうとう悪いし落ちるし
後悔してないの?俺はしてるけど。
わざわざさあ他サイトからアプリ引っ張ってきたり
めんどくさいしさあ
もちろんそれでもサクサク動いたりスペック高けりゃいいけど
最初の評価以上にそうとう悪いし落ちるし
後悔してないの?俺はしてるけど。
2017/12/27(水) 13:54:23.23ID:VIfQda27
プライムビデオとKindleにしか使ってないのでGP必要なし。
なので不評のランチャーも使いやすいし凄く満足してる。
なので不評のランチャーも使いやすいし凄く満足してる。
2017/12/27(水) 13:54:38.96ID:eiCY157B
値段相応に働いてくれるから文句はない。
スペック求めるやつはもっと高くて良い物買うだろうから問題無いぞ。
スペック求めるやつはもっと高くて良い物買うだろうから問題無いぞ。
2017/12/27(水) 13:54:53.80ID:YsMZPY8T
さっさと窓から投げ棄てろ
2017/12/27(水) 13:55:40.82ID:jp5wTM/R
>>325
スレチじゃないだろ
スレチじゃないだろ
2017/12/27(水) 13:57:57.20ID:N3cJJkEb
俺もプライムビデオ用だから満足というか、糞安いし文句ないな。
さらに12インチとか出してくれれば買う。
他の用途はiPadが使いやすいし。
さらに12インチとか出してくれれば買う。
他の用途はiPadが使いやすいし。
2017/12/27(水) 14:03:31.74ID:oBP489KA
ps4のコントローラーは有線でしか反応しない
以前のモデルなら無線も使えたけどね
以前のモデルなら無線も使えたけどね
2017/12/27(水) 14:36:02.85ID:DnQNjHOI
ペンも買っちゃった
せっかく安いのを買っても意味ないなぁ
せっかく安いのを買っても意味ないなぁ
334名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 15:15:23.24ID:Bo9vIOyv2017/12/27(水) 15:17:03.32ID:jABjeSu9
これ使ってる人いないかな?
https://www.donya.jp/item/74757.html
http://www.donya.jp/donya_shelf/item/item33/2017-0713-2801-6.jpg
http://www.donya.jp/donya_shelf/item/item33/2017-0713-2801-7.jpg
http://www.donya.jp/donya_shelf/item/item33/2017-0713-2801-8.jpg
http://www.donya.jp/donya_shelf/item/item33/2017-0713-2801-9.jpg
http://www.donya.jp/donya_shelf/item/item33/2017-0713-2801-a.jpg
http://www.donya.jp/donya_shelf/item/item33/2017-0713-2801-b.jpg
https://www.donya.jp/item/74757.html
http://www.donya.jp/donya_shelf/item/item33/2017-0713-2801-6.jpg
http://www.donya.jp/donya_shelf/item/item33/2017-0713-2801-7.jpg
http://www.donya.jp/donya_shelf/item/item33/2017-0713-2801-8.jpg
http://www.donya.jp/donya_shelf/item/item33/2017-0713-2801-9.jpg
http://www.donya.jp/donya_shelf/item/item33/2017-0713-2801-a.jpg
http://www.donya.jp/donya_shelf/item/item33/2017-0713-2801-b.jpg
2017/12/27(水) 15:20:57.26ID:AU7oc5P1
安売りしたらスレの空気までワイルドに変わったなw
2017/12/27(水) 15:35:36.41ID:VIfQda27
>>309
自分もこれだわ。
Kindle paper white並って言ったら大げさだけど反射が全く無く活字も読みやすくなった。
フィルムにしてはちょっと高いけどこれはオススメ。
本体安いんでその他の用品にカネかけたくない気持ちはわかるけど
ケースと違いフィルムは100均等で済ませないである程度いいの買ったほうがええで。
自分もこれだわ。
Kindle paper white並って言ったら大げさだけど反射が全く無く活字も読みやすくなった。
フィルムにしてはちょっと高いけどこれはオススメ。
本体安いんでその他の用品にカネかけたくない気持ちはわかるけど
ケースと違いフィルムは100均等で済ませないである程度いいの買ったほうがええで。
2017/12/27(水) 15:36:09.91ID:K5bxClWE
2017/12/27(水) 15:38:52.03ID:RbwQQvmG
2017/12/27(水) 15:55:55.41ID:fzNmNPTi
2017/12/27(水) 16:02:11.84ID:r29pN6mq
2017/12/27(水) 16:27:59.12ID:L6JbYPIZ
2017/12/27(水) 16:30:25.15ID:YsMZPY8T
基本的に買ってすぐ貼るんだから比較出来るか?
2017/12/27(水) 16:49:32.83ID:DnQNjHOI
2017/12/27(水) 16:52:54.73ID:19+vhGuO
セットで売ってたフィルム貼ったら線途切れまくりでタッチペン使い物にならんくなった
2017/12/27(水) 17:19:48.86ID:3iny+HBO
2017/12/27(水) 18:52:22.15
エコー使える?
抽選あたた
抽選あたた
2017/12/27(水) 19:20:20.17ID:9dEjqvjV
使えるわよ
2017/12/27(水) 19:38:46.74ID:PdKYNdS3
2017/12/27(水) 19:54:40.66ID:6hXZV0QI
2017/12/27(水) 20:39:10.99ID:IE4+fNo/
Alexaと勘違いする気狂いか
2017/12/27(水) 21:03:55.87ID:Oqhr9xKG
ホーム画面に読んだ本の大きいアイコンを表示されてる状態で再起動すると、ホーム画面で上にスクロールさせられなくなって、下に隠れてるアイコンがクリック出来なくなる。
うちだけの現象かな?
なんかアップデートした方がいいんだろうか?
うちだけの現象かな?
なんかアップデートした方がいいんだろうか?
2017/12/27(水) 21:55:32.79ID:E9LaoLIl
2017/12/27(水) 22:24:22.60ID:N672qXPB
HD10、echoと今年後半はAmazonが熱かった
2017/12/27(水) 22:32:37.74ID:LV56j20v
Amazontubeが抜けてる
2017/12/27(水) 22:33:06.28ID:g75mRm48
スティックがプライムセールで2980円だったのもぎりぎり後半
2017/12/27(水) 22:47:47.12ID:E9LaoLIl
Audible 対応してなんだな。ビックリ。
まぁほとんどスマホで聴いてるからいいんだけど
まさか自社サービスに対応してないとは思わなかった。
まぁほとんどスマホで聴いてるからいいんだけど
まさか自社サービスに対応してないとは思わなかった。
2017/12/28(木) 01:15:56.04ID:u3ugU1aZ
HD10が重量が重いんで8に移動したらアズレンとかも普通に動くのね
10の性能の8のサイズが欲しすぎる
10の性能の8のサイズが欲しすぎる
2017/12/28(木) 02:11:12.88ID:fEmoaZnU
大画面はいいね。
自炊本だけでなくネットの調べごともひと目で多くの情報がつかめるから効率がいい気がする。
自炊本だけでなくネットの調べごともひと目で多くの情報がつかめるから効率がいい気がする。
2017/12/28(木) 03:43:16.14ID:CtJo+dOZ
>>291
QRコード読み取り専用じゃね
QRコード読み取り専用じゃね
2017/12/28(木) 07:20:46.14ID:0GYWvyPZ
ダンマチコインでFF6買ったけどソフトコントローラー使い勝手が糞すぎてヤバい
PS3のUSBコントローラー刺しても反応しなかったわ
PS3のUSBコントローラー刺しても反応しなかったわ
2017/12/28(木) 08:13:33.52ID:I0+sGhg4
2017/12/28(木) 08:15:28.64ID:Y6Z727/r
ダンまちコインまだ?
2017/12/28(木) 08:24:28.12ID:1Tq2S8SK
コイン何に使おうか
2017/12/28(木) 08:25:58.20ID:HcilzSmp
GPを入れてたらATOKを買う必要もないしな
Google日本語変換で十分だし
Google日本語変換で十分だし
2017/12/28(木) 08:46:13.83ID:TMH0qZsA
セールでドラゴンクエスト8買った。
2017/12/28(木) 09:28:04.64ID:Od/fSXb4
ちょうどいいタイミングでアプリのセールやってるのか
2017/12/28(木) 09:42:41.75ID:eSO4GUJA
2017/12/28(木) 10:57:32.22ID:R681pxpu
箱コンをUSB変換ケーブルで使って人って居ます?
問題なく使えるのなら、変換ケーブル買おうと思うのですが。
問題なく使えるのなら、変換ケーブル買おうと思うのですが。
2017/12/28(木) 11:51:28.40ID:Ido5kaOz
xbox360有線コントローラーなら
つなげればアイコン選択や決定はできる
つなげればアイコン選択や決定はできる
2017/12/28(木) 11:56:27.50ID:R681pxpu
ありがとう、そしてありがとう!
2017/12/28(木) 12:56:56.80ID:jtcsrWx9
これ、いいな、iPad Air必要なくなって25000円で売ったわ
Amazonさまぁー
Amazonさまぁー
2017/12/28(木) 13:25:12.15ID:f1aC/hrL
2017/12/28(木) 14:08:59.14ID:6gYR/rpe
例えばそのもう一万が出せない既婚者、お小遣いの範囲内で買いたい奴がいるんだよ…
2017/12/28(木) 14:09:30.28ID:tq2/k+iU
>>372
差し引き現金収入じゃん
差し引き現金収入じゃん
2017/12/28(木) 14:27:46.33ID:MmKVw55j
AirってA7だからiPhone5sと同じスペックだよね
AntutuV6で62000点 3D 12000点
メモリは1GBしかないし、新品ならともかく中古でその値段で売れるって凄いな
AntutuV6で62000点 3D 12000点
メモリは1GBしかないし、新品ならともかく中古でその値段で売れるって凄いな
2017/12/28(木) 14:36:51.70ID:WDnvHabz
>>326
液晶品質が思ったより悪かった
液晶品質が思ったより悪かった
2017/12/28(木) 15:28:14.55ID:6MSwOr6P
2017/12/28(木) 16:42:03.71ID:ZkKcRpQH
2017/12/28(木) 16:51:40.82ID:b+jykbUJ
>>379
ゲームらしきものが始まってすぐに削除したけど、来たよ。
ゲームらしきものが始まってすぐに削除したけど、来たよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 16:53:10.11ID:aafIvBKk >>379
落としただけでアプリ起動すらしてないけど来たぞ
落としただけでアプリ起動すらしてないけど来たぞ
2017/12/28(木) 17:04:05.21ID:GVkfDwv4
1000円で2本入ってるディスク型のタッチペン買ったけどきついな
3000円ぐらいで売ってる充電式ならもうちょっとマシだったりする?
手書き入力と簡単なスケッチに使いたいんだけど
3000円ぐらいで売ってる充電式ならもうちょっとマシだったりする?
手書き入力と簡単なスケッチに使いたいんだけど
2017/12/28(木) 17:52:04.76ID:J3kv4SXh
hd8の液晶に不満なら分かるがこれに不満ってもっと金出せよハゲと思う
2017/12/28(木) 18:19:56.05ID:ZxloaTm3
Google Playでアプリ更新後、ホーム画面のアプリクリックしてもアプリが起動しなくなりました。これの防止じゃなくて、既にホーム画面からアプリ起動しない状態の改善方法有りましたら教えて下さい。
2017/12/28(木) 19:06:27.08ID:xYyjVVkb
AmazonアプリストアからNetflixアプリをダウンロードしたんだけど
ホーム画面にアプリアイコンが表示されないんだけど
どういうこと?
ダウンロード済みアプリ一覧からしか立ち上げられない
ホーム画面にアプリアイコンが表示されないんだけど
どういうこと?
ダウンロード済みアプリ一覧からしか立ち上げられない
2017/12/28(木) 19:11:12.02ID:ZxloaTm3
端末再起動したら、使えなかったアプリが使えるようになったけど、使えてたアプリがホーム画面から起動しなくなった。
2017/12/28(木) 19:53:34.33ID:bjkumrbb
再起動&再起動
2017/12/28(木) 20:08:41.12ID:MmKVw55j
2017/12/28(木) 21:03:04.75ID:wSAEChoI
2017/12/28(木) 21:16:13.83ID:bjkumrbb
ガビカビって抜いたのか
2017/12/28(木) 21:31:23.28ID:wSAEChoI
>>347
amazon Alexa アプリが入れられん。 GPもナノはオレ環⁉
amazon Alexa アプリが入れられん。 GPもナノはオレ環⁉
2017/12/28(木) 21:44:21.65ID:+QgBVB3e
質問、
これってクリック音の設定無いの?
何処にも設定ないんだが
これってクリック音の設定無いの?
何処にも設定ないんだが
2017/12/28(木) 21:45:25.77ID:NwMO4Dwp
>>391
なんて書いてんの?
なんて書いてんの?
2017/12/28(木) 21:52:56.99ID:AmXV3ay7
やっと在庫切れから解消されたか
395名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 22:17:29.72ID:9adYKzyN >>392
音量ボタン長押ししたらシステム音量の調整になった様な気がする
音量ボタン長押ししたらシステム音量の調整になった様な気がする
396369
2017/12/28(木) 22:40:41.68ID:R681pxpu 報告
箱コン+変換ケーブルでホーム画面は問題なく動きました。
真ん中のXBOXボタンを押したら、ホーム画面に戻ったのはビビったw
箱コン+変換ケーブルでホーム画面は問題なく動きました。
真ん中のXBOXボタンを押したら、ホーム画面に戻ったのはビビったw
2017/12/28(木) 22:53:10.28ID:5acf8bKP
フォントって変えれないよね?Chrome使ってて見にくいんだけど
2017/12/28(木) 23:22:37.80ID:eZ17F+sU
ガラスフィルム結構反射するけどGPからフィルター落として使えばなんとかいけるな
おもちゃとして買ったものだからなるべく金掛けないで遊び倒す
おもちゃとして買ったものだからなるべく金掛けないで遊び倒す
399名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 23:27:08.98ID:zfwPiG+j 箱ONEコンbluetoothでゲームに使えるかも試してくれ
400名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 23:32:00.24ID:k8vTQKBr 家用なのでパスワード無しで使ってるんだが、電源入れたらそのままホーム画面になる設定ある?
細かい事だけど、毎回最初にスワイプするのが面倒だ
細かい事だけど、毎回最初にスワイプするのが面倒だ
2017/12/28(木) 23:37:30.32ID:lmiAQcup
>>379
遊んだけど来ないよ
遊んだけど来ないよ
2017/12/28(木) 23:59:00.40ID:TGZvqYRl
>>400
無いよ
無いよ
403名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 00:14:23.35ID:05MrrytF >>402
そっかー、残念
そっかー、残念
2017/12/29(金) 00:21:50.73ID:kOl7QxdS
2017/12/29(金) 00:24:12.79ID:zeGsOL/B
ガルパンコインでFF9買ったけど動作は問題無いしコントローラーもばっちり対応してる
やっぱり10インチは遊び易くていいな
インストールサイズが4.6GBもあるんでいろいろインストールしてる人は注意
やっぱり10インチは遊び易くていいな
インストールサイズが4.6GBもあるんでいろいろインストールしてる人は注意
406名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 00:38:27.00ID:FQ5PLVfk >>404
一言多いって言われない?
一言多いって言われない?
2017/12/29(金) 00:41:23.42ID:JPXSWrOC
しかしほんま快適かってよかった
2017/12/29(金) 00:43:26.55ID:92HV3R72
2017/12/29(金) 01:12:26.48ID:K5xMdTRn
勢いで二枚買ったけど、使い道が見つからず一つは未開封のまま
410369
2017/12/29(金) 01:12:32.11ID:0A9/PPzB FF9面白いのか
やった事ないゲームとして
FF9とDQ6、どっち買うか悩むな。
やった事ないゲームとして
FF9とDQ6、どっち買うか悩むな。
2017/12/29(金) 01:23:27.74ID:xVAT8MYJ
bluetoothテザリングの子機になれないんだな
外出時にスマホとペアリングしてFire側のbluetoothの
テザリング親機のスマホの設定でインターネットアクセス有効にしようとしても
設定自体が出来ない
調べたらPAN対応してなかった
あと A2DP と HSP 両対応の機器繋いでも選択できない
これはアプリで解決できそうな気がする
外出時にスマホとペアリングしてFire側のbluetoothの
テザリング親機のスマホの設定でインターネットアクセス有効にしようとしても
設定自体が出来ない
調べたらPAN対応してなかった
あと A2DP と HSP 両対応の機器繋いでも選択できない
これはアプリで解決できそうな気がする
2017/12/29(金) 01:42:42.38ID:xkAJ12Zo
サイバーマンデーに泥タブで容量制限に苦しみながらkindleアプリ使てる家族にfire10ヤスイヨ-って煽ったら
何故かこっちが欲しがってると思われて誕生日にプレゼントされてしまった
ありがたく使わせてもらうがテカリと本体の滑りやすさハンパないので反射防止フィルムとスタンドカバーを物色中
http://amzn.asia/cY6MpNz
ここの純正カバー動画でふた開けてすぐアプリ画面なってるがこんなん可能なん?
fire7持ってるけどそっちはスリープ解除でのロック画面強制だし
ふた閉めたときのオートスリープをオフにもできないから
開けてすぐアプリ画面とかできなかったんだけど
何故かこっちが欲しがってると思われて誕生日にプレゼントされてしまった
ありがたく使わせてもらうがテカリと本体の滑りやすさハンパないので反射防止フィルムとスタンドカバーを物色中
http://amzn.asia/cY6MpNz
ここの純正カバー動画でふた開けてすぐアプリ画面なってるがこんなん可能なん?
fire7持ってるけどそっちはスリープ解除でのロック画面強制だし
ふた閉めたときのオートスリープをオフにもできないから
開けてすぐアプリ画面とかできなかったんだけど
2017/12/29(金) 02:07:29.01ID:kOl7QxdS
>>408
372ですよw
372ですよw
2017/12/29(金) 02:24:01.14ID:MxSLmyda
安売りしてたんだな気付くのが遅かった
2017/12/29(金) 03:09:16.42ID:nAvvlU4w
2017/12/29(金) 06:27:18.24ID:Vg5xlj/r
ロック画面飛ばせないのめんどいよな
このサイズなら家から持ち出さない人も少なくないと思うけど
このサイズなら家から持ち出さない人も少なくないと思うけど
2017/12/29(金) 07:12:41.08ID:06py2RYt
2017/12/29(金) 07:42:30.00ID:cie+uIyg
この値段で買える代償としてロック画面はキャンペーン情報(広告)を表示する為に要るんだよ
広告オフにできるだけまだマシ
他の商品を売る為の媒体なんだから勘違いするなよ
広告無しでFireOSでなく素のAndroidならプラス1万円以上
広告オフにできるだけまだマシ
他の商品を売る為の媒体なんだから勘違いするなよ
広告無しでFireOSでなく素のAndroidならプラス1万円以上
2017/12/29(金) 07:47:16.03ID:SoeUem11
安さには理由があるんだよな
書籍リーダー端末の方のkindleなんて公告あり・なしで価格が異なってくる
もちろん公告ありの方が安い
書籍リーダー端末の方のkindleなんて公告あり・なしで価格が異なってくる
もちろん公告ありの方が安い
2017/12/29(金) 08:11:33.84ID:+sqAmxZa
最初にHD8買って悪くないやんけとHD10買って何ら不満無いが順調に尼に調教されてってる気がす
次に新しい型出ても買いそうンギギギギ
次に新しい型出ても買いそうンギギギギ
421名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 09:10:19.59ID:FQ5PLVfk >>413
後出しでロジのキーボードとかSIM刺せるとか言っといてスペック厨と煽るとか凄い奴だな
後出しでロジのキーボードとかSIM刺せるとか言っといてスペック厨と煽るとか凄い奴だな
2017/12/29(金) 09:17:30.53ID:Qw8/cpg6
スピーカーある方を下にした方がいいのかな?
それとも上?
やっすいケース買ったらスピーカー下になるような作りになってたんで、上にして見てた身としてはあれ??となってる。
それとも上?
やっすいケース買ったらスピーカー下になるような作りになってたんで、上にして見てた身としてはあれ??となってる。
2017/12/29(金) 09:20:48.24ID:Qw8/cpg6
>>420
自分は前のバージョンの7買ってダメだこりゃ使いもんにならんわ失敗した状態だったのに
懲りずにセールで8買って大満足。
また10にまで手を出してしまった上に、うっかりechoまで買ってしまった。
もう抜けられない
自分は前のバージョンの7買ってダメだこりゃ使いもんにならんわ失敗した状態だったのに
懲りずにセールで8買って大満足。
また10にまで手を出してしまった上に、うっかりechoまで買ってしまった。
もう抜けられない
2017/12/29(金) 09:30:58.61ID:xkAJ12Zo
>>415
やっぱり?
つかあの動画だとそもそも蓋閉めた時のスリープが効いてないっぽいけど
開閉でスリープ連動させない設定もfireにはないよね
泥スマホでは磁石入りカバーでもスリープしない設定にしてるから
同じにしたくて項目探したけど見当たらなかった
仕様としてできないのはしょうがないけど動画で詐称すんのはどうなのと
やっぱり?
つかあの動画だとそもそも蓋閉めた時のスリープが効いてないっぽいけど
開閉でスリープ連動させない設定もfireにはないよね
泥スマホでは磁石入りカバーでもスリープしない設定にしてるから
同じにしたくて項目探したけど見当たらなかった
仕様としてできないのはしょうがないけど動画で詐称すんのはどうなのと
2017/12/29(金) 09:32:14.79ID:kOl7QxdS
2017/12/29(金) 09:46:10.69ID:I8rp79ah
2017/12/29(金) 10:09:34.30ID:MayVBQH/
単に>404の説明が売った側の言い回しとしてはおかしいから突っ込まれてるだけかと
高額売却益理由を補足したいなら
美品セルラーモデル64GB+ロジキーボードケース付きで売ったから素の状態より高く売れた
ってちゃんと分かるように書かないと最後の煽りも活きてこないぞ
高額売却益理由を補足したいなら
美品セルラーモデル64GB+ロジキーボードケース付きで売ったから素の状態より高く売れた
ってちゃんと分かるように書かないと最後の煽りも活きてこないぞ
2017/12/29(金) 10:19:59.04ID:RLOJIob+
>>223
超遅いレスだけど、まだ見てるかなぁ?
たぶん同じルーター使ってると思うけど、2.4GHzの方を使うと5GHzより安定してるよ
なぜかは詳しく分からないけど、2.4GHzにしてから調子いいw
超遅いレスだけど、まだ見てるかなぁ?
たぶん同じルーター使ってると思うけど、2.4GHzの方を使うと5GHzより安定してるよ
なぜかは詳しく分からないけど、2.4GHzにしてから調子いいw
2017/12/29(金) 10:35:40.54ID:HEPchrhq
お通じがね
2017/12/29(金) 10:43:12.37ID:I8rp79ah
調子の良い奴め
2017/12/29(金) 11:44:06.72ID:hv+Z54Ho
>>405
何のコントローラ使ってんの?
何のコントローラ使ってんの?
2017/12/29(金) 11:45:48.02ID:oEqDOQZC
カバー付けたらちゃんと充電してくれるようになったわ
2017/12/29(金) 11:54:29.56ID:XIpr8xdI
FireHDのおかげでかなり動画見るようになったから古いノーパソ用に無線子機買ってスマホも全部5ghzで使うようにしたよ
なんとなくいい気がする
なんとなくいい気がする
434名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 12:02:20.12ID:PgThB+02 Googleアカウントマネージャーとフレームワークが『アプリはインストールされませんでした』と出てインストール出来ないんだが原因に心当たりある人いないかな?もちろん不明ソースからのアプリは許可してる
環境は
fireOS 5.6
アカウントマネージャーとフレームワークのverは5.1.1743759
環境は
fireOS 5.6
アカウントマネージャーとフレームワークのverは5.1.1743759
435名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 12:14:43.37ID:g/OVVWOk436名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 12:43:19.67ID:FQ5PLVfk437名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 12:45:54.55ID:9GcV47fI amazonで、fire10にアプリをインストールする質問です。
12月にamazonで、fire10を購入し、画像ビューワーのパーフェクトビューワーをインストールしようとしました。
googleアカウントでログインしインストールしようとしましたが、「インストール済」と表示されました。
気にせず、「インストール済」を押した、「No careeier software A33-GA10H」を選択し、インストール。
間もなく端末にインストールされると表示されましたが、インストールされている様子がありません。
fireの機種名は、「 A33-GA10H」でよろしいのでしょうか?
HOMEを見ましても、インストールされている様子がありません。
インストールされているとしましたら、どのあたりを見ればよいのか、またはどのようにすればよいのか教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
12月にamazonで、fire10を購入し、画像ビューワーのパーフェクトビューワーをインストールしようとしました。
googleアカウントでログインしインストールしようとしましたが、「インストール済」と表示されました。
気にせず、「インストール済」を押した、「No careeier software A33-GA10H」を選択し、インストール。
間もなく端末にインストールされると表示されましたが、インストールされている様子がありません。
fireの機種名は、「 A33-GA10H」でよろしいのでしょうか?
HOMEを見ましても、インストールされている様子がありません。
インストールされているとしましたら、どのあたりを見ればよいのか、またはどのようにすればよいのか教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
2017/12/29(金) 12:46:40.63ID:d6mDjNqu
>>434
バージョンだけじゃなくてSoCの規格にあったapkじゃないと入らないよ
バージョンだけじゃなくてSoCの規格にあったapkじゃないと入らないよ
2017/12/29(金) 12:47:01.33ID:fY/hTG4K
>>434
順番間違ってない?
初期化して再挑戦
1. com.google.android.gsf.login_5.1-1743759
2. com.google.android.gsf_5.1-1743759
順番間違ってない?
初期化して再挑戦
1. com.google.android.gsf.login_5.1-1743759
2. com.google.android.gsf_5.1-1743759
2017/12/29(金) 12:48:12.91ID:vyRiLS/1
(´・ω・`)GooglePlayを入れた人は、Fire標準のホームのまま使ってるん?
Amazon使いの人ならとくに害はなさそうやけど
Amazon使いの人ならとくに害はなさそうやけど
2017/12/29(金) 12:49:26.93ID:fY/hTG4K
>>437
その型番って2年くらいまえに中華PAD使ってなかった?
その型番って2年くらいまえに中華PAD使ってなかった?
2017/12/29(金) 12:49:42.35ID:d6mDjNqu
>>437
それ中華の安タブだよ
それ中華の安タブだよ
443名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 12:53:03.31ID:IM2s9xyZ >>435
誤爆?
誤爆?
2017/12/29(金) 12:59:34.45ID:PgThB+02
445名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 13:00:23.86ID:9GcV47fI レスありがとうございます。
>441
>442
以前、タブタブというところで買いました、タブレットを使っていました。
それがだめになったので、新しくfire10を購入したという状況です。
となりますと、パーフェクトビューワーのインストール先候補にfire10が現れないという状況です。
どのようにすればよいのでしょうか?
>441
>442
以前、タブタブというところで買いました、タブレットを使っていました。
それがだめになったので、新しくfire10を購入したという状況です。
となりますと、パーフェクトビューワーのインストール先候補にfire10が現れないという状況です。
どのようにすればよいのでしょうか?
2017/12/29(金) 13:04:16.17ID:fY/hTG4K
パソコンのグーグルプレイじゃなくて
FIREHD10のグーグルプレイからインストールすればいいだけ
FIREHD10のグーグルプレイからインストールすればいいだけ
2017/12/29(金) 13:10:27.07ID:xkAJ12Zo
fire10本体からじゃなく外部PCから入れようとしてるん?
fire10本体にgooglePlay入れてない予感
fire10本体にgooglePlay入れてない予感
2017/12/29(金) 13:11:35.74ID:5nZLxTwY
fireタブはGP化してても
そういうところのインストール先には表示されないね
そういうところのインストール先には表示されないね
2017/12/29(金) 13:13:44.51ID:HvQifmWH
2017/12/29(金) 13:40:52.03
迷ってる間にエコー購入権利が失効した・・・
2017/12/29(金) 15:43:23.02ID:uxneJW0P
カバー買って届いたけど置き場所にさえ気を付けたら家の中ではいらないな。
フィルムも届いたままの袋で十分だった。
裂けないようにテープで補強して必要な穴開けた。
しばらくこれで過ごす。
フィルムも届いたままの袋で十分だった。
裂けないようにテープで補強して必要な穴開けた。
しばらくこれで過ごす。
2017/12/29(金) 15:52:38.24ID:fDGlJAAk
そこまでするなら裸で使うか100均のカット出来る保護シートでも使えばよくね
453名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 18:50:34.23ID:9GcV47fI 445です。
レスしてくださった皆様ありがとうございました。
無事インストールできました。^^
レスしてくださった皆様ありがとうございました。
無事インストールできました。^^
2017/12/29(金) 19:02:14.71ID:d6mDjNqu
記事に出てたけど偽youtubeアプリってAmazon開発だったんだなw
2017/12/29(金) 19:33:01.90ID:xVAT8MYJ
>>422
音量ボタンの上が+と考えるとスピーカー下が正しいんじゃないかな
音量ボタンの上が+と考えるとスピーカー下が正しいんじゃないかな
2017/12/29(金) 19:53:55.19ID:HvQifmWH
上下入れ換えるとスピーカーの左右がちゃんと逆に入れ替わったりしてるのかな?
2017/12/29(金) 20:12:23.57ID:HEPchrhq
>>454
グーグルでもアマゾンでもない他の謎会社が開発したやつとかよりかはマシだな
グーグルでもアマゾンでもない他の謎会社が開発したやつとかよりかはマシだな
2017/12/29(金) 20:17:26.94ID:Vg5xlj/r
>>454
その偽物って青いヤツ?
その偽物って青いヤツ?
2017/12/29(金) 20:44:18.26ID:ArF8+EnO
>>454
webviewを利用した極めて単純な(youtube)専用ブラウザだよ。
アドレスバー等のUIが無く、1発でyoutubeのwebサイトが開く「ショートカット」そのもので
PWA(Progressive Web App)に近しい。
googleが公式にリリースしたアプリではないのにyoutubeを名乗っている、という意味において「偽」なのであって
(素性の怪しい個人/組織ではなく)amazonによる開発ということがはっきりしたなら逆に安心する人も多いだろうね。
webviewを利用した極めて単純な(youtube)専用ブラウザだよ。
アドレスバー等のUIが無く、1発でyoutubeのwebサイトが開く「ショートカット」そのもので
PWA(Progressive Web App)に近しい。
googleが公式にリリースしたアプリではないのにyoutubeを名乗っている、という意味において「偽」なのであって
(素性の怪しい個人/組織ではなく)amazonによる開発ということがはっきりしたなら逆に安心する人も多いだろうね。
2017/12/29(金) 20:50:13.41ID:47RXXnOp
なに偽アプリより必死な信者じみたやつの方が怖いって話?
2017/12/29(金) 21:14:10.94ID:bRrn+/0x
質問
ネット見ていて思うんだがiPadみたいに常にブックマーク出しっぱなしに出来るアプリってあるかな?
ネット見ていて思うんだがiPadみたいに常にブックマーク出しっぱなしに出来るアプリってあるかな?
2017/12/29(金) 21:52:44.21ID:QxfgWgHq
>>456
もちろん入れ替わるし、ボリュームボタンも常に上側が音量プラスになるよ。
もちろん入れ替わるし、ボリュームボタンも常に上側が音量プラスになるよ。
2017/12/29(金) 21:56:10.76ID:vNilnMhl
機能的に本来のyoutubeアプリ(ややこしい)にかなり劣ってるし
やっぱり所詮偽といっていいと思う
やっぱり所詮偽といっていいと思う
2017/12/29(金) 22:19:43.56ID:QxfgWgHq
amazon版のyoutubeアプリは広告が非表示なところがgoodだが低画質の固定。
GP版のyoutubeアプリはHD 画質が選べるが広告がウザい。
GP版のyoutubeアプリはHD 画質が選べるが広告がウザい。
2017/12/29(金) 22:24:14.38ID:HvQifmWH
>>462
そこまでやるんなら4スピーカーにして縦持ちにも対応してくれればよかったのになあ
そこまでやるんなら4スピーカーにして縦持ちにも対応してくれればよかったのになあ
466名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 00:04:43.25ID:9T1FLWxC もうプライムミュージック垂れ流しにする位しか使ってないわこれ
2017/12/30(土) 00:46:45.35ID:okOsEaAb
AmazonてYouTube様の広告オミットしてんの?怒ってんのそこじゃないの
2017/12/30(土) 01:46:48.18ID:0csXf+Ch
>>428
ありがと。とりあえず2.4で使い倒してみる。
ありがと。とりあえず2.4で使い倒してみる。
2017/12/30(土) 02:45:59.19ID:V6nd9iEo
一体何時になったらtpuケースは復活するんだよ
アマゾンさんよぉ〜
アマゾンさんよぉ〜
2017/12/30(土) 07:00:56.73ID:+YA7n5Od
2017/12/30(土) 07:10:56.65ID:xn+hdJsC
Gmailアプリインストールしてもアイコンできないんだけどなんでですかね?
一応GooglePlayの「開く」から開けるけど数秒で落ちる・・・
一応GooglePlayの「開く」から開けるけど数秒で落ちる・・・
2017/12/30(土) 08:07:10.72ID:gfWYff7y
蓋は邪魔だと思ったがスタンドになるから割りと便利だったわ
2017/12/30(土) 09:00:02.11ID:k9F2OOhC
コインの使い道に悩んでる
FFとドラクエはどれ買ったらいいの
FFとドラクエはどれ買ったらいいの
2017/12/30(土) 09:06:52.26ID:l6YJRP0q
8がいいかな
2017/12/30(土) 09:08:14.01ID:S3Nkf834
どうせゲーム買ってもやらないで積むだけなんよね
課金ゲー勢以外にはいらねえクーポンだ
ビデオクーポンならまだ使うんだけど
課金ゲー勢以外にはいらねえクーポンだ
ビデオクーポンならまだ使うんだけど
476369
2017/12/30(土) 09:11:43.02ID:KKVPQxR4 FEのアプリ版出てくれれば買うのにな
聖戦はMAP広すぎるけどGBA三部作ならいけそうな気もする。
聖戦はMAP広すぎるけどGBA三部作ならいけそうな気もする。
2017/12/30(土) 09:44:49.73ID:6MnKf0Sk
ダウンロードしたけどタブレットでff9 をクリア出来る自信がないわ
あれはコントローラ繋いで腰を据えて遊ぶゲームだわ
あれはコントローラ繋いで腰を据えて遊ぶゲームだわ
2017/12/30(土) 09:55:07.90ID:vewjaCDj
これのUSB充電器、スマホや他のタブレットの充電に使っても平気?
2017/12/30(土) 10:03:04.41ID:Md0Apwtv
ダンまちが急に落ちるようになった
やる気ないから消すか…
やる気ないから消すか…
2017/12/30(土) 10:16:46.97ID:2AXjtP8D
今値段見たらサイマンより安いやん
2017/12/30(土) 10:27:27.48ID:EYTzXXQH
蓋は、オン・オフの役割が便利
2017/12/30(土) 11:10:28.58ID:V6nd9iEo
2017/12/30(土) 11:36:23.12ID:gfWYff7y
>>473
5がいいぞ
5がいいぞ
2017/12/30(土) 11:46:47.95ID:L7H+kv4K
GPからアプデしたアプリがしばらくSDカードがありません表示になって使えないのって何が原因ですかね?
2017/12/30(土) 11:55:38.13ID:0IA9YrZx
またそれか
2017/12/30(土) 13:13:06.99ID:wjB8Ebl1
2017/12/30(土) 14:04:30.66ID:1D9IeSvf
原因と対処は違うだろ
2017/12/30(土) 14:23:29.44ID:wc3VDCab
>>335
これわろた首もげそう
これわろた首もげそう
2017/12/30(土) 14:32:06.12ID:3eD/qvV4
ドスパラならまだしも安心なんかね
しかし寝てるときのはあまり安定してなさそう
しかし寝てるときのはあまり安定してなさそう
2017/12/30(土) 16:34:20.48ID:8tYdqKnv
>>487
アスペか
アスペか
2017/12/30(土) 16:37:31.24ID:9EQkChr9
>>335
これめちゃくちゃ危険だからやめたほうがいいわ
これめちゃくちゃ危険だからやめたほうがいいわ
2017/12/30(土) 16:45:18.40ID:JxSMwSk2
>>490
いつも君アスペ連呼してるけど病気?
いつも君アスペ連呼してるけど病気?
2017/12/30(土) 17:16:51.25ID:0IA9YrZx
うざー
2017/12/30(土) 17:20:02.63ID:YWEOTRWJ
>>491
どう危険なのかkwsk!
どう危険なのかkwsk!
2017/12/30(土) 17:33:55.02ID:e6lJQnT7
>>492
このスレでアスペとか全然聞かないけどな
このスレでアスペとか全然聞かないけどな
2017/12/30(土) 17:35:13.97ID:fEygkluc
被害妄想か分裂病なんだろうな
2017/12/30(土) 17:35:34.97ID:9EQkChr9
2017/12/30(土) 17:57:00.40ID:1D9IeSvf
頭悪そう
2017/12/30(土) 18:12:40.34ID:wxU1G/VN
通勤時間長いから持ち運びすることにした。
ケース何にしようかなぁ。
ケース何にしようかなぁ。
2017/12/30(土) 18:14:24.33ID:uPQi1a/1
HD10持ち運ぶとか辛すぎ
2017/12/30(土) 18:52:39.01ID:dnVj6mcP
>>335を使ってるけど子どもに使わせていたらヒヤリ事案があったので気をつけた方がいい
502名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 18:53:20.83ID:mX6NSnE2 Netflixの字幕、0.5秒ほどタイミング遅れて表示されるのだけが不満
2017/12/30(土) 19:07:41.76ID:wxU1G/VN
これ、重い重い言われるけど前使っていたのがdtabだったから親父と全然重くないよなぁ…って語り合ったわ。
2017/12/30(土) 19:21:33.93ID:GNzAlbOV
は?
2017/12/30(土) 19:22:56.98ID:u+iImxoZ
富士通のF01DとソフバンでばらまいてたME301T
と比較しても軽いよ
10インチ使ったことあって重い重い言ってるのか気になるよな
と比較しても軽いよ
10インチ使ったことあって重い重い言ってるのか気になるよな
2017/12/30(土) 19:23:40.80ID:GNzAlbOV
え?
507名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 19:25:24.73ID:Tvnt4jYf 次のセールいつぐらいになるんやろ?
今8持ってるんやけど10が欲しいのう
今8持ってるんやけど10が欲しいのう
2017/12/30(土) 19:45:57.10ID:J9YPi86Z
>>503
重くないよね
重くないよね
2017/12/30(土) 20:13:19.25ID:1D9IeSvf
マッチョ親子
2017/12/30(土) 20:23:33.01ID:k9F2OOhC
確かに言われるほど重くないんで
え?と思ったな。
8に結構重いケース付けてて慣れてたのもあるけど。
ただデカいのはデカかった。
え?と思ったな。
8に結構重いケース付けてて慣れてたのもあるけど。
ただデカいのはデカかった。
2017/12/30(土) 20:25:01.06ID:uFvH3lcs
アップル大先生も
重くないと言っておられます
これで私どもめも安心して
モバイルデカタブできますんね
ありがたき林檎様
林檎少年様
ははあ〜〜
https://m.youtube.com/watch?v=sQB2NjhJHvY
重くないと言っておられます
これで私どもめも安心して
モバイルデカタブできますんね
ありがたき林檎様
林檎少年様
ははあ〜〜
https://m.youtube.com/watch?v=sQB2NjhJHvY
2017/12/30(土) 20:53:14.43ID:Q84qukIF
通勤電車で片手持ちするのは無理だね。
両手持ちならいけるけど、吊革は掴みたいし。
両手持ちならいけるけど、吊革は掴みたいし。
2017/12/30(土) 20:53:32.14ID:bp8zELox
意識高くて糞ワロタwww
2017/12/30(土) 22:31:25.51ID:gfWYff7y
2017/12/30(土) 23:00:37.16ID:xBbwMXyT
首にかける気はないけどフレキシブルに足曲げられるスタンドとしてはちょっと魅力的
2017/12/30(土) 23:01:41.10ID:IQyjbVIJ
>>512
吊革はクチでくわえろ
吊革はクチでくわえろ
517名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 01:04:38.66ID:F1QTh4B42017/12/31(日) 01:54:06.55ID:pYisxfu8
もらったビデオクーポン期限くるよ 直近期限は年内31日まで
こんなタイトルでメール来てるはず
ご注文(123-1234567-1234567)に関するお得情報の確認
対象のFireタブレット購入でAmazonビデオ500円クーポンプレゼント
とか
Amazonビデオで使える100円クーポンプレゼント
他に[アカウントサービス]から[Eメールとメッセージ]の[メッセージセンター]の[その他]に通知あり
こんなタイトルでメール来てるはず
ご注文(123-1234567-1234567)に関するお得情報の確認
対象のFireタブレット購入でAmazonビデオ500円クーポンプレゼント
とか
Amazonビデオで使える100円クーポンプレゼント
他に[アカウントサービス]から[Eメールとメッセージ]の[メッセージセンター]の[その他]に通知あり
2017/12/31(日) 02:03:20.21ID:nt6fORcG
アホみたいな質問で申し訳ないんだけど、このタブレットってホーム画面からアプリのアイコンを消去することってできないの?
長押しでアンインストールはできるんだけど、薄暗いアイコンが残ってこれが消せない
色々調べても出てこないし、ゴミ箱フォルダでも作って隔離するしかない?
長押しでアンインストールはできるんだけど、薄暗いアイコンが残ってこれが消せない
色々調べても出てこないし、ゴミ箱フォルダでも作って隔離するしかない?
2017/12/31(日) 02:31:55.53ID:IhYYObr3
521名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 02:33:52.93ID:7IE8QINP ゴミ箱フォルダか その手があったか
522名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 03:13:33.93ID:pYisxfu8 Amazon Video Night
今夜はおうちが映画館 [1日限定]レンタル 100円。レンタルしたビデオは、視聴期間中は登録したデバイスから視聴できます。
レンタル期間が終了すると、ビデオはビデオライブラリより削除されます。
https://www.amazon.co.jp/gp/video/splash/t/videonight
映画レンタル100円
https://www.amazon.co.jp/s/ref=lp_4641511051_pg_2?rh=n%3A2351649051%2Cn%3A%212354426051%2Cn%3A%212354428051%2Cn%3A4641511051&page=2&ie=UTF8&qid=1514653802
今夜はおうちが映画館 [1日限定]レンタル 100円。レンタルしたビデオは、視聴期間中は登録したデバイスから視聴できます。
レンタル期間が終了すると、ビデオはビデオライブラリより削除されます。
https://www.amazon.co.jp/gp/video/splash/t/videonight
映画レンタル100円
https://www.amazon.co.jp/s/ref=lp_4641511051_pg_2?rh=n%3A2351649051%2Cn%3A%212354426051%2Cn%3A%212354428051%2Cn%3A4641511051&page=2&ie=UTF8&qid=1514653802
2017/12/31(日) 03:23:38.40ID:bAoKXLuc
2017/12/31(日) 03:40:13.66ID:hcl/XH3T
みんなはWi-Fi速度どれくらい出てる?
2017/12/31(日) 04:51:20.97ID:WxEwNRcj
衝動買いしたが思ったより動作良いな
ゲームも問題なく動く
しかしカバー込みの重量ありすぎて持ち運ぶのすぐやめそう
ゲームも問題なく動く
しかしカバー込みの重量ありすぎて持ち運ぶのすぐやめそう
2017/12/31(日) 07:25:52.45ID:gNCImqao
2017/12/31(日) 07:33:20.00ID:peFqNx+A
最初蓋が二つ折りになるケース買ったけど、スタンドにするとき
フラップに蓋の一辺を挟み込まんといかんのが面倒で
三つ折りの買い直した
やっぱこっちのが便利だわ
フラップに蓋の一辺を挟み込まんといかんのが面倒で
三つ折りの買い直した
やっぱこっちのが便利だわ
2017/12/31(日) 07:55:11.95ID:aYIRTO4b
三つ折りは磁石で三角に留まるよね
2017/12/31(日) 08:14:21.78ID:hJCYMGyJ
最安値のケースが二つ折りだったから、
使ってるけど、たしかに三つ折りのほうが便利だよなぁ
数百円ケチって失敗した。
使ってるけど、たしかに三つ折りのほうが便利だよなぁ
数百円ケチって失敗した。
2017/12/31(日) 08:22:03.68ID:QOzzEkCr
てかフタって邪魔じゃね?
手持ちの時は後ろにひっくり返すとなんか不安定で持ちにくいし、重量増すし
スタンドの形をわざわざ作るよりスタンドに置いたほうが早いし。
本体守りたいのならTPU+フィルムそしてスタンドがベストの気がする。
手持ちの時は後ろにひっくり返すとなんか不安定で持ちにくいし、重量増すし
スタンドの形をわざわざ作るよりスタンドに置いたほうが早いし。
本体守りたいのならTPU+フィルムそしてスタンドがベストの気がする。
2017/12/31(日) 08:25:37.09ID:3f68bBg+
今はかったらGoogleのスピードテストで下り95Mbps上り150Mbpsだった
夜は落ちてると思う
夜は落ちてると思う
2017/12/31(日) 08:32:30.26ID:l9YzGFl2
磁石のあるケースはほぼオートスリープ?
2017/12/31(日) 08:40:40.70ID:QOzzEkCr
>>531
超高速やな
超高速やな
2017/12/31(日) 08:41:22.97ID:TdI+68mB
>>531
それはWi-Fiの速度ではなくて、インターネットや鯖とかすべてを加味した速度だから
それはWi-Fiの速度ではなくて、インターネットや鯖とかすべてを加味した速度だから
535名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 09:14:23.01ID:bvNw+kOk >>524
アプリストアで検索したら一番上に出てくるアプリで下り180Mだった
アプリストアで検索したら一番上に出てくるアプリで下り180Mだった
2017/12/31(日) 09:17:57.31ID:cH5Y5dcb
うちは65Mくらいだわ
2017/12/31(日) 09:19:47.97ID:kMOgUEsi
2017/12/31(日) 09:22:11.21ID:tYsTw7Ti
オートスリープ切れるなら蓋の開閉自体は苦じゃないんだかな
閉める都度スリープかかって開ける都度ロック画面経由しなきゃいけないのがほんと面倒
クッソ高い純正カバー限定でもいいからスマートロック欲しかったわ
閉める都度スリープかかって開ける都度ロック画面経由しなきゃいけないのがほんと面倒
クッソ高い純正カバー限定でもいいからスマートロック欲しかったわ
2017/12/31(日) 10:13:04.17ID:NrRlcNZQ
帰省して親父見せたら気に入った様なのでプレゼントしたよ
麻雀専用機になりつつある様だがw
手頃だし母親用にも一台買うかな
麻雀専用機になりつつある様だがw
手頃だし母親用にも一台買うかな
2017/12/31(日) 10:13:13.56ID:QOzzEkCr
2017/12/31(日) 10:17:37.71ID:dd1Gxe51
2017/12/31(日) 10:27:21.27ID:YTq+5FbT
麻雀専用機になるにはハイスペック過ぎるな
リネージュ2とかHITさえできるし
なんなんだこのコスパ
リネージュ2とかHITさえできるし
なんなんだこのコスパ
2017/12/31(日) 10:42:53.88ID:ubxWXgtL
スタンドなんて百均ので充分
2017/12/31(日) 11:00:45.26ID:Yr7OWi/6
ビデオのクーポン残高確認したいんですがメール通知以外に確認出来る方法ありますか?あとGmailなんですが、検索ワード教えて下さい。Amazonやクーポンだと他のも引っかかって…。
2017/12/31(日) 11:09:48.53ID:bAoKXLuc
2017/12/31(日) 11:40:50.53ID:bAoKXLuc
>>545
検索ワードは「ビデオのクーポン」ですた
検索ワードは「ビデオのクーポン」ですた
2017/12/31(日) 11:41:11.47ID:bAoKXLuc
↑
>>544
>>544
2017/12/31(日) 11:42:38.36ID:/WYZViE/
ダンまちコイン結局来ず
詐欺ゾンを許すな
詐欺ゾンを許すな
2017/12/31(日) 12:03:26.94ID:QyP6A+rP
>>548
俺氏、GP版ダンまち入れてて油断してた模様orz
俺氏、GP版ダンまち入れてて油断してた模様orz
2017/12/31(日) 12:23:32.83ID:Wn71EbaB
コインなんてATOK乞食すれば後もう使い道無いじゃん……
2017/12/31(日) 12:32:32.89ID:ePxl0tsR
餓狼買っちゃった
Xboxコントローラ繋げたら普通にプレイ出来るけどワザワザこんな小さな画面でやらなくても…って感じだな
まあコイン使い道無いからいいか
Xboxコントローラ繋げたら普通にプレイ出来るけどワザワザこんな小さな画面でやらなくても…って感じだな
まあコイン使い道無いからいいか
552369
2017/12/31(日) 12:32:36.93ID:UuW/nut9 前から聞いてたけど、GP経由のゲームは
音量安定しないね、普通から低くなる事が頻繁に起きる。
音量安定しないね、普通から低くなる事が頻繁に起きる。
2017/12/31(日) 13:05:03.50ID:C+GWw1Qu
>>548
エントリー忘れて一回アンインストールしてエントリーしなおしてインストールしたけど来たよ
エントリー忘れて一回アンインストールしてエントリーしなおしてインストールしたけど来たよ
2017/12/31(日) 13:07:43.49ID:r8XWKKJE
ダン町コインは先にDLしてから登録?したけどメール来てたわ
ミスって貰えないと思ってたからありがてぇ、買うもん無いけど3500コインもあるぜ…
ミスって貰えないと思ってたからありがてぇ、買うもん無いけど3500コインもあるぜ…
2017/12/31(日) 13:32:35.52ID:Su+0By7P
コイン使い道考えてるけど、モンストのオーブ買える?
画面デカいから迫力満点なんだが
画面デカいから迫力満点なんだが
2017/12/31(日) 13:46:29.13ID:tYsTw7Ti
>>540
537じゃないが自宅内移動の話じゃね?
どこでも使えるのがタブのメリットだし10インチくらいなら
wifiの届く範囲で家の中で持ち歩く人も多いと思うが
自室←→居間の移動くらいだと本体に付属してない物をいちいちセットで持ってくのは逆に面倒くさい
537じゃないが自宅内移動の話じゃね?
どこでも使えるのがタブのメリットだし10インチくらいなら
wifiの届く範囲で家の中で持ち歩く人も多いと思うが
自室←→居間の移動くらいだと本体に付属してない物をいちいちセットで持ってくのは逆に面倒くさい
2017/12/31(日) 13:55:06.07ID:RwPTd3gG
これ最安いくらだったんだ?
8インチ死んだから買い換え検討してる
8インチ死んだから買い換え検討してる
2017/12/31(日) 14:00:30.46ID:EzGjCi6X
プライム会員価格で¥11,980だったかな?32 GBのほう
559名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 14:15:59.55ID:F1QTh4B4 >>542
麻雀ゲームのおすすめ教えてください
麻雀ゲームのおすすめ教えてください
2017/12/31(日) 14:32:04.06ID:OlkqvytB
自宅のvpn(pptp)に接続したいのですが、設定からvpnの設定を行えません。
自前のvpnにつなぐ方法って無いでしょうか?
自前のvpnにつなぐ方法って無いでしょうか?
2017/12/31(日) 14:36:01.22ID:5CSJ3k7p
>>539
麻雀アプリのタイトル教えてくれないか
麻雀アプリのタイトル教えてくれないか
2017/12/31(日) 14:40:39.34ID:G2F8JhCU
2017/12/31(日) 14:44:48.24ID:4fj3gt9S
俺んちはこれぐらい
https://i.imgur.com/1AEl6PV.jpg
https://i.imgur.com/1AEl6PV.jpg
2017/12/31(日) 14:53:36.42ID:u6l3lmvz
2017/12/31(日) 15:15:54.21ID:NgXxGZyu
慣れてきたら
もっとデカいのが欲しくなってきた…
もっとデカいのが欲しくなってきた…
2017/12/31(日) 15:33:43.38ID:jqg3nJGN
>>560
設定にVPN設定があったのはFireOS4までだから今はアプリで対応するしかない
脆弱性のあるPPTPやめてOpenVPN
にしたらどう?
OpenVPNはサーバーからエクスポートしたコンフィグファイルをアプリにインポートするだけでOK
設定にVPN設定があったのはFireOS4までだから今はアプリで対応するしかない
脆弱性のあるPPTPやめてOpenVPN
にしたらどう?
OpenVPNはサーバーからエクスポートしたコンフィグファイルをアプリにインポートするだけでOK
567名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 15:50:22.73ID:iIGuhnrz >>565
3万円くらいで14インチとか出してほしいね
3万円くらいで14インチとか出してほしいね
2017/12/31(日) 16:06:53.24ID:OlkqvytB
2017/12/31(日) 16:20:43.80ID:BMk+RMSw
ぶつ森横画面にしたら伸びるだけなのはhd10だと仕方ないのかねぇ
2017/12/31(日) 17:08:08.79ID:/WYZViE/
なぜグラブルだけこんなに重いんだろう…
2017/12/31(日) 17:17:47.82ID:MoZWcoyA
GP導入してPPSSPP試しました。
・PS3コンは接続できず
・PS4コンは有線、bluetooth共に認識するものの十字キーとスティックが認識せず
・PS4コンを接続すると内蔵スピーカーから音が出なくなる(オーディオ機器扱い?)が
3.5mmジャックでイヤホン等接続すれば問題なし
2点目で、このタブレットでプレイするのは不可能という結論になりました
返品して安タブレット買い直そうかな・・・
・PS3コンは接続できず
・PS4コンは有線、bluetooth共に認識するものの十字キーとスティックが認識せず
・PS4コンを接続すると内蔵スピーカーから音が出なくなる(オーディオ機器扱い?)が
3.5mmジャックでイヤホン等接続すれば問題なし
2点目で、このタブレットでプレイするのは不可能という結論になりました
返品して安タブレット買い直そうかな・・・
2017/12/31(日) 17:23:23.88ID:FDvLIYfp
GP入れてる環境でKindleアプリの更新がGP側に出てるけど
これはGPから更新してもいいの?
これはGPから更新してもいいの?
2017/12/31(日) 17:31:59.24ID:RHU1Dumy
止めるべき...で結論が出てるはず。
574名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 18:12:16.07ID:zrG99EXc スマホの「ウイルス感染」偽警告に、ご注意を
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171128/20171128-OYT8I50014-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20171128-OYT8T50016.html
【Android】ウイルス感染の警告ページが突然表示される問題の詳細と対策・よくある質問まとめ(2017年12月30日発生継続中)
http://did2memo.net/2017/11/05/malicious-web-page-android-virus-alert/#i-5
違法コピーソフト販売の北朝鮮IT企業を放置する「ヤフオク!」の罪
https://news.infoseek.co.jp/article/cyzo_20140407_525831/
北朝鮮の工作に手を貸す広告会社終わってるな
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171128/20171128-OYT8I50014-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20171128-OYT8T50016.html
【Android】ウイルス感染の警告ページが突然表示される問題の詳細と対策・よくある質問まとめ(2017年12月30日発生継続中)
http://did2memo.net/2017/11/05/malicious-web-page-android-virus-alert/#i-5
違法コピーソフト販売の北朝鮮IT企業を放置する「ヤフオク!」の罪
https://news.infoseek.co.jp/article/cyzo_20140407_525831/
北朝鮮の工作に手を貸す広告会社終わってるな
2017/12/31(日) 18:20:48.87ID:IhYYObr3
>>572
ダメ
ダメ
2017/12/31(日) 18:26:43.95ID:Ywq12OhP
>>572
だーめー
だーめー
2017/12/31(日) 18:32:40.66ID:TZqyx2EL
常にアプデに居座るMopriaが地味に鬱陶しい
2017/12/31(日) 18:34:16.88ID:TYwKm164
GPから更新しようとしてもDL終わった瞬間失敗する
Amazonアプリストアには表示されないから更新不能
Amazonアプリストアには表示されないから更新不能
2017/12/31(日) 18:35:40.88ID:X6dBzU3Y
>>577
使わないから問答無用でアップデートしたw
使わないから問答無用でアップデートしたw
2017/12/31(日) 19:15:28.49ID:lvqwvzl4
1週間ぐらい前からWiFiが数分おきにぶちぶち寸断しては再接続するようになったんだけど何これ
2017/12/31(日) 19:39:40.66ID:IOUkxyzB
チャンネルの混み具合とか電波強度調べてみれば?
2017/12/31(日) 19:39:55.32ID:3ouDhLr6
>>580 同じく。8は切れないのに困る。
2017/12/31(日) 19:40:59.82ID:IhYYObr3
ファイヤーウォールや広告ブロック系のアプリ入れてると切られるぞ
2017/12/31(日) 19:50:37.32ID:N1XGRKtB
2017/12/31(日) 20:47:43.01ID:lvqwvzl4
>>581
真っ先にルーター相性とかその辺疑ったけど別の環境でも似たような感じだから多分端末の問題
真っ先にルーター相性とかその辺疑ったけど別の環境でも似たような感じだから多分端末の問題
2017/12/31(日) 21:23:07.82ID:hBROq4Cm
>>580
これ
これ
2017/12/31(日) 21:30:20.76ID:I5qcWgs5
ゲームやってると画面でかすぎて
手の日らの付け根があたって画面縮小になっちゃうww
手の日らの付け根があたって画面縮小になっちゃうww
2017/12/31(日) 21:39:59.08ID:aE0jP/V6
>>577
居座ってるけど放置
居座ってるけど放置
2017/12/31(日) 21:50:48.55ID:jqg3nJGN
>>568
pptpは古い技術だから今後先細りだし接続できるアプリもないしドコモ回線でもpptpの信号は遮断してる
新しいopenvpn対応のルーターに買い換えた方が良いように思う
まだルーターとして使えるから買い換えたくないならsynologyのようなNASでも買えばopenvpnは付いてたはず
ただ、いずれも2万円台の出費にはなるから痛いよね
もう少し費用抑えたいならRaspberry Pi買ってVPNサーバーソフトを入れるという方法もググれば出てくる
これなら5,000円弱の出費で済むし
pptpは古い技術だから今後先細りだし接続できるアプリもないしドコモ回線でもpptpの信号は遮断してる
新しいopenvpn対応のルーターに買い換えた方が良いように思う
まだルーターとして使えるから買い換えたくないならsynologyのようなNASでも買えばopenvpnは付いてたはず
ただ、いずれも2万円台の出費にはなるから痛いよね
もう少し費用抑えたいならRaspberry Pi買ってVPNサーバーソフトを入れるという方法もググれば出てくる
これなら5,000円弱の出費で済むし
2017/12/31(日) 22:31:23.38ID:TYwKm164
今Abema観てるけど切れないけどな
機内モードでWiFi
機内モードでWiFi
2018/01/01(月) 00:27:58.47ID:ioa8UJkV
2018/01/01(月) 00:59:42.81ID:2YFj/P+7
あけおめファイア!
2018/01/01(月) 01:05:10.65ID:Dlq238HM
あけおめ!
タブレットで初年越ししたはw
タブレットで初年越ししたはw
2018/01/01(月) 06:02:21.98ID:aO35d3Xz
W52帯のみに繋いでみてください
2018/01/01(月) 07:10:06.69ID:VOXO6PG0
この機種はW52固定にしないと安定しないよ
チャンネルオート設定だと突然接続キレたりする。
チャンネルオート設定だと突然接続キレたりする。
2018/01/01(月) 09:45:33.04ID:+8tPlqL/
ビデオクーポン500円使わないまま年が明けてしまった
2018/01/01(月) 10:31:17.17ID:wCO5Dpr9
メアリってないかなと思ったらジブリ自体なかった
ローグワンとオデッセイ借りた
ローグワンとオデッセイ借りた
598名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 11:17:42.26ID:tYX+2eTW (´・ω・`)あークーポン使うの忘れてたー
2018/01/01(月) 11:28:59.27ID:3B2+HBVr
公式カバーがアウトレットで出てたから飛びついたけどあんま好みじゃなかった
中華の安い三角タイプのほうが好きかも
中華の安い三角タイプのほうが好きかも
2018/01/01(月) 11:32:07.58ID:jfOVlAYC
俺もビデオクーポン忘れてた…
2018/01/01(月) 11:39:55.16ID:b5qRwwla
別にムリにビデオ見て、時間つかうのがもったいないからスルーでいい
いちおー100円ジャストのやつのラインナップは確認したが
いちおー100円ジャストのやつのラインナップは確認したが
2018/01/01(月) 12:02:59.39ID:0lHKv5Lk
俺は今回初めてクーポン使いきったわ
ビデオレンタルって期間が30日もあるの知らんかった
ビデオレンタルって期間が30日もあるの知らんかった
2018/01/01(月) 12:14:48.33ID:vH0UZVMX
サイバーマンデー見逃してしまった
つぎの値引きはいつかな
つぎの値引きはいつかな
604名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 13:08:25.83ID:wHFfLb5F ある日突然セールしたりするからな
サイマン下限だと考えると会員価格で3000円程度
それなら欲しい時に買った方が捗る
サイマン下限だと考えると会員価格で3000円程度
それなら欲しい時に買った方が捗る
2018/01/01(月) 13:31:51.59ID:A7Y+pNz/
ビデオクーポンはみそうなやつとりあえずレンタルしといた
みたい時にみる
みたい時にみる
2018/01/01(月) 13:34:30.48ID:ZBzCJvT5
なろうのwebテキストを保存しておけるツールとか無いのかね
2018/01/01(月) 13:41:35.69ID:KhCJ4VIO
naroumateってアプリおすすめ
あんまアップデート意欲なさそうだけど
あんまアップデート意欲なさそうだけど
2018/01/01(月) 13:44:40.11ID:nH0V+hM2
小説家を読もうオフラインリーダー使ってるわ
2018/01/01(月) 13:48:23.90ID:f/nO04CY
巻丸3がいちばんオススメ
アマゾンアプリにあるし
アマゾンアプリにあるし
2018/01/01(月) 14:02:42.93ID:llJMjJKV
俺も巻丸だわ、前はPlayストアだったのにアマストアに移動したね
なおりが一番メジャーっぽいけど通信不安定だと歯抜けになるから使ってない
なおりが一番メジャーっぽいけど通信不安定だと歯抜けになるから使ってない
2018/01/01(月) 14:57:47.94ID:b5qRwwla
GPありなら「縦書きで読もう」が操作しやすかったが
開発者がバグ取りあきらめたとかなんとか
YMO!ってのが別途ビューワーもいるけど
対応サイトが多いのはよかった
巻丸てのは試してなかったがこれもカクヨムとかもいけるのか
しかしもしかして横書きのみ?
開発者がバグ取りあきらめたとかなんとか
YMO!ってのが別途ビューワーもいるけど
対応サイトが多いのはよかった
巻丸てのは試してなかったがこれもカクヨムとかもいけるのか
しかしもしかして横書きのみ?
2018/01/01(月) 14:58:35.83ID:XL83NLSi
youtubeが見れなくなるって話は解決したんか?
2018/01/01(月) 15:45:03.68ID:RyBg6gJr
YMO!についちゃ前スレで別のヒトも言ってたな
> 452 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/12/18(月) 00:28:18.31 ID:UWI/Buvz
>ymo!使ってなろうなんかのweb小説読む用だとhd10いいよ
>縦にして二段組に設定するとすこぶる読みやすい
二段て発想はなかった
> 452 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/12/18(月) 00:28:18.31 ID:UWI/Buvz
>ymo!使ってなろうなんかのweb小説読む用だとhd10いいよ
>縦にして二段組に設定するとすこぶる読みやすい
二段て発想はなかった
2018/01/01(月) 15:46:49.06ID:30zkXCYS
ビデオクーポンて以前8を買って、二つめに10を買っだ場合貰えないのかな?
昨日ギリでレンタルしたら普通に引き落としされたんでキャンセルしたんだが。。
昨日ギリでレンタルしたら普通に引き落としされたんでキャンセルしたんだが。。
2018/01/01(月) 16:15:32.57ID:rQXzlzO5
そんな理由でキャンセルされたんじゃたまらんわ
2018/01/01(月) 17:49:16.06ID:5sIaFLtt
貯まったコインで買えるオススメRPGとそれに使える無線コントローラー教えてちょ
2018/01/01(月) 18:29:34.47ID:e1rA4V90
>>615
購入は別物だから貰えないわけないだろう
でも500円クーポンの利用期限が昨年末までだよ、貰えてないの確実なら交渉してみ?
しかしメールやアカウントサービスに付与したと書かれていても残高が確認出来ないのが不安要素
メール等で合計金額を自分で把握して置いて望むしかない
レンタルしたあとに購入履歴から0円決済を確認できて胸を撫で下ろすのみwww
500+100-399-100なので残り101円何借りようかな
購入は別物だから貰えないわけないだろう
でも500円クーポンの利用期限が昨年末までだよ、貰えてないの確実なら交渉してみ?
しかしメールやアカウントサービスに付与したと書かれていても残高が確認出来ないのが不安要素
メール等で合計金額を自分で把握して置いて望むしかない
レンタルしたあとに購入履歴から0円決済を確認できて胸を撫で下ろすのみwww
500+100-399-100なので残り101円何借りようかな
2018/01/01(月) 19:07:16.25ID:30zkXCYS
>>618
100円のビデオクーポンプレゼントのメールは見つかったが、これは米を注文した時のクーポンだし(なぜ米で貰えたのかは謎)
やはりクーポン自体貰えてないみたいなんでまた問い合わせてみるわ
サンクス
100円のビデオクーポンプレゼントのメールは見つかったが、これは米を注文した時のクーポンだし(なぜ米で貰えたのかは謎)
やはりクーポン自体貰えてないみたいなんでまた問い合わせてみるわ
サンクス
2018/01/01(月) 19:38:40.16ID:uvl5JNEs
アプリインストールしてもすぐ落ちるのなんなの
2018/01/01(月) 19:46:39.15ID:eiNLPvhA
2018/01/01(月) 19:53:24.90ID:eiNLPvhA
2018/01/01(月) 20:17:01.85ID:uvl5JNEs
あーマジ意味わからん
amazonアプリストアから入れても落ちる
不良品?
amazonアプリストアから入れても落ちる
不良品?
2018/01/01(月) 20:23:17.77ID:jjZ65j+d
なんのアプリかも書かずに言われてもわかるわけないだろ
パソコンが壊れた!並みに言われても困る
パソコンが壊れた!並みに言われても困る
2018/01/01(月) 20:27:31.43ID:E3FUFVPm
特に用途は無いけどもう一代買おうかな・・
2018/01/01(月) 21:14:28.77ID:QFMyNC3P
2018/01/01(月) 21:30:57.42ID:EiNNdaXF
>>626
実は俺も
実は俺も
628名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 21:31:28.41ID:rvweEu04 このタブにGP版twitch入れると暴走するな
電源入れてアプリ一度でも起動させたらアプリのキルが働かないでずっとバッテリー消費してるわ
何でなんも使ってない日でも朝から晩でフル充電から40パーセントくらい減ってんだと常々思ってたんだがtwitchだったわ
電源入れてアプリ一度でも起動させたらアプリのキルが働かないでずっとバッテリー消費してるわ
何でなんも使ってない日でも朝から晩でフル充電から40パーセントくらい減ってんだと常々思ってたんだがtwitchだったわ
2018/01/01(月) 22:26:35.14ID:llJMjJKV
この端末に対応したバッテリー管理アプリ無いから何が消費してんのか分からないね
最初に一気にアプリ入れすぎると切り分けが難しくなる
最初に一気にアプリ入れすぎると切り分けが難しくなる
2018/01/01(月) 22:33:54.21ID:s3sY3Tfr
>>628
アマゾンアプリ版じゃ駄目なん?
アマゾンアプリ版じゃ駄目なん?
2018/01/01(月) 23:09:53.23ID:2AnuW3nW
ツイッチいれてないけどうちもなる
切り分け面倒だから機内モードにしてスリープしてる
たまにしわすれで80%が0になってることよくあるw
すさまじい勢いで減るねw
切り分け面倒だから機内モードにしてスリープしてる
たまにしわすれで80%が0になってることよくあるw
すさまじい勢いで減るねw
2018/01/01(月) 23:49:43.93ID:qP1oJ/Um
>>629
GP入れてるなら方法はある
quick short cut maker というアプリで、一覧の中の「設定」を開けると下の方に「使用状況にアクセスできるアプリ」という項目がある
その中のバッテリーmixなりAccuバッテリーなり自分が入れてる管理アプリにチェック入れてやれば使用状況が表示される
裏ワザ的だけど試しにやってみ
GP入れてるなら方法はある
quick short cut maker というアプリで、一覧の中の「設定」を開けると下の方に「使用状況にアクセスできるアプリ」という項目がある
その中のバッテリーmixなりAccuバッテリーなり自分が入れてる管理アプリにチェック入れてやれば使用状況が表示される
裏ワザ的だけど試しにやってみ
2018/01/02(火) 00:23:59.90ID:IWtrlp/g
> 一覧の中の「設定」を開けると下の方に「使用状況にアクセスできるアプリ」という項目がある
これがない
これがない
2018/01/02(火) 00:41:05.38ID:RyezhLNH
635名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 00:46:18.53ID:vdRW2oS1 電源設定のところにあるsmart suspendって意味あんの?
onだとスリープ時にwifi途切れるのかと思ってたんだがonでもプッシュ通知は届くし
バッテリーミックスでバッテリ消費見るとwifiは24時間電池食いっぱなしだし意味わからん
onだとスリープ時にwifi途切れるのかと思ってたんだがonでもプッシュ通知は届くし
バッテリーミックスでバッテリ消費見るとwifiは24時間電池食いっぱなしだし意味わからん
2018/01/02(火) 00:52:50.66ID:IWtrlp/g
>>634
そっちの設定だったのかありがとう
そっちの設定だったのかありがとう
2018/01/02(火) 02:07:56.88ID:Sv76UMlK
2018/01/02(火) 06:45:18.01ID:FHHISqDk
先日FireHD10を購入したのですが、ストアに接続すると英語のものが表示されます。
ググると米Amazonのアカウントを持っている場合にそうなるとの事なのですが、
・そもそも米Amazonのアカウントを取得した記憶なし => 念のため米Amazonにログイン試みるも、当然弾かれる
・日本Amazonアカウントのパスワードを変更する => 症状変わらず
・工場出荷時リセットをして再設定 => 症状変わらず
と、うまくいきません。
他に試してみる事があれば、ご教示いただけないでしょうか。
ググると米Amazonのアカウントを持っている場合にそうなるとの事なのですが、
・そもそも米Amazonのアカウントを取得した記憶なし => 念のため米Amazonにログイン試みるも、当然弾かれる
・日本Amazonアカウントのパスワードを変更する => 症状変わらず
・工場出荷時リセットをして再設定 => 症状変わらず
と、うまくいきません。
他に試してみる事があれば、ご教示いただけないでしょうか。
2018/01/02(火) 07:17:48.94ID:mKs1AtbI
2018/01/02(火) 08:26:02.54ID:PASE2pEg
>>632
良い情報ありがとう。
良い情報ありがとう。
2018/01/02(火) 09:29:35.93ID:EOTgoKC+
>>638
設定→マイアカウント→Amazonアカウントの設定→居住国→パスワード入れて進む
→居住国設定は日本になってますか?
日本になっていると「お客様のアカウントは現在Amazon.co.jpを利用するように設定されています。」
ど出て違っていたら変更できます。
設定→マイアカウント→Amazonアカウントの設定→居住国→パスワード入れて進む
→居住国設定は日本になってますか?
日本になっていると「お客様のアカウントは現在Amazon.co.jpを利用するように設定されています。」
ど出て違っていたら変更できます。
2018/01/02(火) 09:41:33.47ID:av1FiWcd
kindle本でリスト表示にするとめちゃくちゃ重くてグリッド表示にすると軽いのは私だけ?
たった10冊ぐらいでもスクロールするとカクカクでやばい。
グリッドだと100冊以上でもぬるぬるで快適なの。
たった10冊ぐらいでもスクロールするとカクカクでやばい。
グリッドだと100冊以上でもぬるぬるで快適なの。
2018/01/02(火) 11:15:04.88ID:kUCTWXWg
5GHzでtorneやらTwitch頻繁に切断されて困ってたんだけど倍速モードやめたら治った
何だったんだ
何だったんだ
645369
2018/01/02(火) 11:17:38.41ID:dKySVsff やっぱ電子書籍って一か所で買ってた方楽だよね
fire hd 10買う前はPCでブックウォーカー使ってたけど
kindlestoreに移行するか悩むわ……。
fire hd 10買う前はPCでブックウォーカー使ってたけど
kindlestoreに移行するか悩むわ……。
2018/01/02(火) 11:26:17.08ID:l6JIkMmZ
GPいれなくとも使えるよ念のため
BOOK☆WALKER(ブックウォーカー)のほぼ公式ブログ
「Kindle Fire端末でBOOK☆WALKERを使う方法」
BOOK☆WALKER(ブックウォーカー)のほぼ公式ブログ
「Kindle Fire端末でBOOK☆WALKERを使う方法」
647369
2018/01/02(火) 11:27:08.48ID:dKySVsff ありがとう助かりました><
2018/01/02(火) 11:54:46.51ID:ku1ChAiD
漫画村おすすめ!
2018/01/02(火) 15:25:11.87ID:9ZR6Tzj0
2018/01/02(火) 16:04:48.87ID:G8j+rYKh
>>638
友達のが全く同じ状態だったよ。
初期化や設定周り弄っても全くダメで、やむなくカスタマーサポートに電話したところ、アカウント自体の設定用のリンクがメールで送られてきて、そこからアカウント設定を変更した後、本体初期化して再設定したらストア関係がちゃんと日本語のものに変わった。
友達のが全く同じ状態だったよ。
初期化や設定周り弄っても全くダメで、やむなくカスタマーサポートに電話したところ、アカウント自体の設定用のリンクがメールで送られてきて、そこからアカウント設定を変更した後、本体初期化して再設定したらストア関係がちゃんと日本語のものに変わった。
2018/01/02(火) 16:38:04.74ID:0r0a5oeX
>>282
サンキュー丁度困ってた
サンキュー丁度困ってた
2018/01/02(火) 17:33:02.52ID:MU7pxmAP
WiMAXでW03使って5GHzにしてみたんだけどFireHDとは相性悪いな
しばらく放置すると範囲外になってどうにも全然繋がらなくなる
W03だと5GHzはチャンネル変更もできないから何も対策できない
PCもスマホも問題ないのにFireHDだけ範囲外になるわ
ルータ再起動すればなんとかなるけど残念
しばらく放置すると範囲外になってどうにも全然繋がらなくなる
W03だと5GHzはチャンネル変更もできないから何も対策できない
PCもスマホも問題ないのにFireHDだけ範囲外になるわ
ルータ再起動すればなんとかなるけど残念
2018/01/02(火) 17:52:44.59ID:d8GWzZiF
こっちはいいな
値段が安いほど集まる人間の中身も安くなるらしくスレも荒れる
どことは言わないが
値段が安いほど集まる人間の中身も安くなるらしくスレも荒れる
どことは言わないが
2018/01/02(火) 17:56:21.48ID:4Bkitcmz
同タイトルのAmazonアプリ版ソシャゲとGP版ソシャゲを1台のHD10 で
別アカでプレイできる?
別アカでプレイできる?
2018/01/02(火) 20:40:26.81ID:mKs1AtbI
>>652
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/hwd34/
取扱説明書の22ページのmemo欄
充電せず内蔵電池で動いてる場合w56
充電時で屋内の設定の場合w52、屋外w56
みたいな感じだね
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/hwd34/
取扱説明書の22ページのmemo欄
充電せず内蔵電池で動いてる場合w56
充電時で屋内の設定の場合w52、屋外w56
みたいな感じだね
2018/01/02(火) 20:43:25.80ID:LbWHZRL6
>>655
小文字だから草に見えた
小文字だから草に見えた
2018/01/02(火) 21:51:46.15ID:HHwRUYfc
アンインストールしたアプリのショートカットがホーム画面から消えない
2018/01/02(火) 21:54:24.51ID:K3fVwpoM
2018/01/02(火) 21:54:25.67ID:l+MlWe4p
2018/01/02(火) 22:01:44.26ID:HHwRUYfc
>>659
ありがとう、助かりました
ありがとう、助かりました
2018/01/02(火) 22:23:18.86ID:qzhAyAom
決済にビデオクーポン100円が入ってるせいか
199円のビデオキャンセル出来んまま24時間たった…
ヒックとドラゴン2、先月まで100円だったぢゃんよぉ〜
199円のビデオキャンセル出来んまま24時間たった…
ヒックとドラゴン2、先月まで100円だったぢゃんよぉ〜
2018/01/02(火) 22:59:51.14ID:MU7pxmAP
>>655
なるほど、サンクス
普段はだいたいクレードルにセットして充電しっぱなしだから屋内W52になってて繋がるんだ
外出する時はだいたい電源落とすからその時にDFSチェックが入って屋外W56になっちゃうから切れるということか
試してみたら確かにW03がそういう挙動してFireHDのWi-Fiが切れた
原因がわかってすっきりした
なるほど、サンクス
普段はだいたいクレードルにセットして充電しっぱなしだから屋内W52になってて繋がるんだ
外出する時はだいたい電源落とすからその時にDFSチェックが入って屋外W56になっちゃうから切れるということか
試してみたら確かにW03がそういう挙動してFireHDのWi-Fiが切れた
原因がわかってすっきりした
2018/01/02(火) 23:33:15.79ID:UQoIXO80
FireHD10で早くアクセラ動くようにしてほしいな
いつ頃ローンチ予定なんだろ?
いつ頃ローンチ予定なんだろ?
2018/01/02(火) 23:35:02.80ID:UQoIXO80
アレクサだったなw
2018/01/02(火) 23:37:09.11ID:cxsF7YrG
echoが普通に買えるようになってからじゃね
2018/01/03(水) 00:05:47.77ID:16iNcG0t
(´・ω・`)echo買えた人っているん?
全然招待こない
全然招待こない
2018/01/03(水) 00:09:10.30ID:BU7ITtU9
2018/01/03(水) 00:18:40.53ID:T+66J72s
2018/01/03(水) 00:19:48.02ID:Mt2F64Y6
2018/01/03(水) 00:21:31.96ID:Mt2F64Y6
けっこう気に入ってるが……
なんだって日本語版、設定アプリをfireタブレットで使えないまま出すかねw
なんだって日本語版、設定アプリをfireタブレットで使えないまま出すかねw
671638
2018/01/03(水) 00:43:28.83ID:8BkKb8c6 >>642 >>650
レスいただきまして、ありがとうございました。
お陰様で何とか解決に至りましたので、
後人の参考を兼ねて、長文失礼ながら、過程を報告させていただきます。
>>642でご教示いただいた画面では、
居住国設定は日本でしたが、amazon.comを利用する設定になっていました。
変更しようとするも、何度やっても赤い!マークのみのエラーダイアログが出て、
変更することはできませんでした。
PCからなら変更できるかと、[アカウントサービス]>[コンテンツと端末の管理]に進むと、そもそも端末が登録されていないので設定不可。
ならばと、該当端末からブラウザ経由でログインして、[コンテンツと端末の管理]に進むと、
「Amazon.co.jpを使用する設定になってません」的なメッセージが表示され、設定変更すると、
再起動を挟んで十数分後、無事日本語表示されるようになりました。
なお、>>650のお話をいただいたため、早い段階でサポートに連絡するも、
電話は混んでるからメールにしてと言われる => メールで状況を伝えられる自信がないので電話が空くまで待つ間に解決
という流れだったので推測にすぎませんが、サポートから送られてくる設定リンクは、上記と同等の事を楽に行えるものなのかもしれません。
レスいただきまして、ありがとうございました。
お陰様で何とか解決に至りましたので、
後人の参考を兼ねて、長文失礼ながら、過程を報告させていただきます。
>>642でご教示いただいた画面では、
居住国設定は日本でしたが、amazon.comを利用する設定になっていました。
変更しようとするも、何度やっても赤い!マークのみのエラーダイアログが出て、
変更することはできませんでした。
PCからなら変更できるかと、[アカウントサービス]>[コンテンツと端末の管理]に進むと、そもそも端末が登録されていないので設定不可。
ならばと、該当端末からブラウザ経由でログインして、[コンテンツと端末の管理]に進むと、
「Amazon.co.jpを使用する設定になってません」的なメッセージが表示され、設定変更すると、
再起動を挟んで十数分後、無事日本語表示されるようになりました。
なお、>>650のお話をいただいたため、早い段階でサポートに連絡するも、
電話は混んでるからメールにしてと言われる => メールで状況を伝えられる自信がないので電話が空くまで待つ間に解決
という流れだったので推測にすぎませんが、サポートから送られてくる設定リンクは、上記と同等の事を楽に行えるものなのかもしれません。
2018/01/03(水) 02:14:18.01ID:T+66J72s
将来的にはHD10はアレクサアプリ導入でタブレット単体でハンズフリーechoになるみたいだね
FireTVとも連携する予定みたいだしどうなっていくか楽しみ
FireTVとも連携する予定みたいだしどうなっていくか楽しみ
2018/01/03(水) 06:46:37.12ID:0ogXlOiR
Fireに登録
二段階認証ハズさないと通らないな
二段階認証ハズさないと通らないな
2018/01/03(水) 13:25:56.19ID:yfaLYdK2
HD10でアキラを読みながら80年代ポップスをechoで流して
2020年東京オリンピックのニュースを聞く
正月からタイムスリップした気分を味わえるな
2020年東京オリンピックのニュースを聞く
正月からタイムスリップした気分を味わえるな
2018/01/03(水) 15:36:35.35ID:Dy8K082r
GalaxyNote8でYouTube視聴してるのですがもっと大画面で楽しみたいのです購入検討してますが再生してカクカクしないのは
1080p60
1440p60
4k
どこまでですか?
1080p60
1440p60
4k
どこまでですか?
2018/01/03(水) 16:16:58.05ID:zm6gQkkU
>>675
1080p以上にしても意味がないかと思われ
1080p以上にしても意味がないかと思われ
2018/01/03(水) 17:15:22.07ID:OPGcFUIG
サイバーマンデーセールで一ヶ月使用してみたけど、やっぱfire osクソ過ぎるから返品するわ
2018/01/03(水) 17:27:41.02ID:cs9wUid7
室内で使ってるけどカバー欲しくなってきた…できるだけ安いカバーないですか?
2018/01/03(水) 17:36:19.31ID:4llxMuuR
サランラップ
2018/01/03(水) 17:39:00.30ID:76DORLM6
>>678
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076MY27H9/
前はこの999円のがAmazon発送だったんだけど変わっちゃったな
3つ折りで1000円台のやつは多分これと一緒
品質は悪くないし十分使える
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076MY27H9/
前はこの999円のがAmazon発送だったんだけど変わっちゃったな
3つ折りで1000円台のやつは多分これと一緒
品質は悪くないし十分使える
2018/01/03(水) 17:58:18.42ID:Dy8K082r
2018/01/03(水) 18:08:40.18ID:H8RxdsZ7
2018/01/03(水) 19:00:30.97ID:I1evrU1Y
ポイントサイトで楽天カード作ったら15000円のアマギフと交換出来てワロタ
これで保証入ろう
これで保証入ろう
2018/01/03(水) 22:54:48.31ID:8Rs07gqS
>>670
激同 echo 設定にアドバンスあると思い HD10に加えて8も買ったのにAlexaアプリすら入れられない低堕落w
さらにfire TVにも未対応
1ヶ月半も待たされて届いたechoは結局iPhoneで設定
fireタブは常に裏で本国垢用のAlexa動かしてるのにな
この会社アホだよ。日本語対応できるまでちゃんと煮詰めて出せってんだ。
激同 echo 設定にアドバンスあると思い HD10に加えて8も買ったのにAlexaアプリすら入れられない低堕落w
さらにfire TVにも未対応
1ヶ月半も待たされて届いたechoは結局iPhoneで設定
fireタブは常に裏で本国垢用のAlexa動かしてるのにな
この会社アホだよ。日本語対応できるまでちゃんと煮詰めて出せってんだ。
2018/01/03(水) 22:59:39.58ID:8Rs07gqS
>>680
それの2017 HD10と8用の買ったけど中国発送で届くまで2週間以上かかったよ。急ぐならパスすべし
それの2017 HD10と8用の買ったけど中国発送で届くまで2週間以上かかったよ。急ぐならパスすべし
2018/01/03(水) 23:15:03.00ID:76DORLM6
2018/01/03(水) 23:45:38.03ID:T+66J72s
2018/01/04(木) 05:37:04.62ID:1AW0xVyn
税金のほとんどを外国人のナマポと福祉ヤクザの医療費と外国人留学生と海外バラ撒きに使っている日本は貧困化していくばかり
反日サヨク政治家に文句言わないとあかんよ
反日サヨク政治家に文句言わないとあかんよ
2018/01/04(木) 09:56:31.86ID:HfUSU9Ku
>>688
認可の前提条件と矛盾 加計獣医学部が「留学生」大量募集
2017.11.09
安倍首相の親友が理事長を務める加計学園が愛媛県今治市に新設予定の獣医学部。今週末にも認可される見込みだが、来年4月の開学に間に合わせるにはギリギリのタイミングだ。
学園は認可が下りることを前提に、すでに来年度入学の学生募集を開始しているが、定員140人のうち、20人を外国人留学生枠で募集しているというのだ。その大半は韓国からの留学生である。
4日には韓国・ソウルで韓国人留学生向けの入学説明会が行われた。
卒業後は韓国で獣医師になれるとアピールし、「韓国で獣医学部に入るより簡単」と、学生にも好評だったという。卒業後に本国に帰ってしまうなら、
獣医学部新設の理由として、「日本国内の獣医師が不足している」としていた政府の説明は何だったのか。
現地の報道を見てみると、「日本の医療系学部は外国人にとって狭き門だが、加計学園の医療系学部は他大学と違って韓国人留学生を特別枠で多数入学させている」
「日本語に難があっても学業能力があると判断されれば合格できる」などと書かれている。
加計学園の韓国留学生の特別枠は通常、入学時期の1年前に選考試験を行い、日本語と医学基礎学問について9カ月間の研修を受けるが、
18年度入試は来年4月の入学に間に合わせるため、12月末の面接で選考するという。
日本語能力が伴わずに専門性の高い獣医学の勉強ができるのか。
しかも、加計の獣医学部は既存の学部ではできないようなハイレベルの研究を行うのではなかったか。
「医学部や獣医学部など専門性が高い学部で外国人留学生を受け入れる際の日本語能力については、
文科省としての指針はなく、受け入れ大学ごとに条件を定めています。
英語で受験できる大学もありますが、高度な授業内容を理解するには、かなり複雑な日本語ができないと難しいのが実情で、
日本の獣医学部で学ぶ外国人留学生は多くありません」
認可の前提条件と矛盾 加計獣医学部が「留学生」大量募集
2017.11.09
安倍首相の親友が理事長を務める加計学園が愛媛県今治市に新設予定の獣医学部。今週末にも認可される見込みだが、来年4月の開学に間に合わせるにはギリギリのタイミングだ。
学園は認可が下りることを前提に、すでに来年度入学の学生募集を開始しているが、定員140人のうち、20人を外国人留学生枠で募集しているというのだ。その大半は韓国からの留学生である。
4日には韓国・ソウルで韓国人留学生向けの入学説明会が行われた。
卒業後は韓国で獣医師になれるとアピールし、「韓国で獣医学部に入るより簡単」と、学生にも好評だったという。卒業後に本国に帰ってしまうなら、
獣医学部新設の理由として、「日本国内の獣医師が不足している」としていた政府の説明は何だったのか。
現地の報道を見てみると、「日本の医療系学部は外国人にとって狭き門だが、加計学園の医療系学部は他大学と違って韓国人留学生を特別枠で多数入学させている」
「日本語に難があっても学業能力があると判断されれば合格できる」などと書かれている。
加計学園の韓国留学生の特別枠は通常、入学時期の1年前に選考試験を行い、日本語と医学基礎学問について9カ月間の研修を受けるが、
18年度入試は来年4月の入学に間に合わせるため、12月末の面接で選考するという。
日本語能力が伴わずに専門性の高い獣医学の勉強ができるのか。
しかも、加計の獣医学部は既存の学部ではできないようなハイレベルの研究を行うのではなかったか。
「医学部や獣医学部など専門性が高い学部で外国人留学生を受け入れる際の日本語能力については、
文科省としての指針はなく、受け入れ大学ごとに条件を定めています。
英語で受験できる大学もありますが、高度な授業内容を理解するには、かなり複雑な日本語ができないと難しいのが実情で、
日本の獣医学部で学ぶ外国人留学生は多くありません」
2018/01/04(木) 11:52:57.94ID:4ZixT16u
だんまちのコインだけじゃatok買えなかったわ
2018/01/04(木) 11:54:18.58ID:8+BwQ/9g
一部をコインで…が出来ない謎設定
2018/01/04(木) 12:54:16.93ID:AZClYX01
2018/01/04(木) 12:57:54.51ID:vebtKKzr
>>684
底堕落wwwwww
底堕落wwwwww
694名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/04(木) 13:07:52.74ID:ggWTSDxb ドラクエとFFのセール期間ズレててFF買い逃した
2018/01/04(木) 13:12:40.37ID:uxk7MXYS
堕落度低めに抑えられて良かったじゃん
2018/01/04(木) 13:15:37.89ID:AZClYX01
8日まで、3日までとか、期間がバラバラで罠にかける気満載だろと思うわ>セール
2018/01/04(木) 13:17:21.78ID:QyWxysUj
2018/01/04(木) 13:18:41.91ID:8+BwQ/9g
ここクソゲー宣伝員が定期湧くねー
699名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/04(木) 14:19:07.74ID:ggWTSDxb >>698
キャンペーンコイン消化するのに買い切りでDQFF以外で良いゲーム紹介して下さい
キャンペーンコイン消化するのに買い切りでDQFF以外で良いゲーム紹介して下さい
2018/01/04(木) 14:23:12.38ID:ele2sR5K
聖剣1かな
2018/01/04(木) 15:29:27.82ID:heDG3Rq3
画面にえらい傷ついてしまった
USB充電ケーブルの先っぽが当たっただけなのに。。。
超テンション下がったから、セールはよ
USB充電ケーブルの先っぽが当たっただけなのに。。。
超テンション下がったから、セールはよ
2018/01/04(木) 15:46:06.48ID:rUismZkw
>>580
これ本当困ってる
これ本当困ってる
2018/01/04(木) 15:58:18.58ID:AoQ+Rnjc
2018/01/04(木) 16:15:41.03ID:/vcaDsVv
>>700
ねえよ
ねえよ
2018/01/04(木) 17:22:43.48ID:ZlUp0ZIy
2018/01/04(木) 17:22:49.44ID:jgWLU8/U
ポイントはスマホのモンストのオーブに変えたった
カスばかり出たけどね
カスばかり出たけどね
2018/01/04(木) 17:24:23.66ID:puZQ0BJ6
GP入れるとchmate入れられるのが助かるわ〜
ipadのチンクルだと使いづらくて…
これでgps入ってたらカーナビにも使えてipadは御役御免にできたのに
ipadのチンクルだと使いづらくて…
これでgps入ってたらカーナビにも使えてipadは御役御免にできたのに
2018/01/04(木) 18:07:56.45ID:TbwhLAxr
ガルパンだんまちコインでマイクラ、FF8、聖剣伝説買わせてもらった
でもマイクラだけ既出通りコントローラーほぼ使用不可でGoogle版買い直すハメになったわ
でもマイクラだけ既出通りコントローラーほぼ使用不可でGoogle版買い直すハメになったわ
709名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/04(木) 18:42:19.14ID:2z1ZAuLu ガルパンダンまちコインでセールのFFあたり買ってる人多いだろうから聞きたいんだが
XboxONEのコントローラーはbluetooth接続で操作に使える?
XboxONEのコントローラーはbluetooth接続で操作に使える?
2018/01/04(木) 19:34:56.63ID:rUismZkw
>>703
サンクス試してみる
サンクス試してみる
2018/01/04(木) 19:59:38.38ID:1rEaNJ4d
2018/01/04(木) 20:13:52.37ID:kou6idtH
10日ぐらい立ってるけどダンまちコインまだこねえ
2018/01/04(木) 20:50:08.20ID:qv/ej3SY
もう2週間経過したがこねーよ
2018/01/04(木) 20:59:47.34ID:j790Yxl7
>>702
俺もだわ
俺もだわ
2018/01/04(木) 22:28:37.37ID:6xJ4+nKo
外付けのGPSを接続して運用できるみたいなレビュー見つけたんだけど
他にも運用実績ある人ここに居ますか?
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1HBMC7OIOJO3T/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B007XP5E0G
他にも運用実績ある人ここに居ますか?
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1HBMC7OIOJO3T/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B007XP5E0G
2018/01/04(木) 22:33:01.72ID:dK143cK9
dTVお試し無料契約したんだけど、dTVはアプリとかなくてブラウザで見る感じ?
GyaOとかHuluのアプリはあるけど
GyaOとかHuluのアプリはあるけど
717名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/04(木) 22:39:52.95ID:AcJRNnD3 >>716
Amazonアプリストアにはdtv無いから、GP導入 or 直接apkファイルからインストールすればよろし
Amazonアプリストアにはdtv無いから、GP導入 or 直接apkファイルからインストールすればよろし
2018/01/04(木) 22:50:45.67ID:KL/bMyo1
>>716
FireTVのアプリはあるけどFireHD用は無い
FireTVのアプリはあるけどFireHD用は無い
2018/01/04(木) 22:58:45.90ID:NBy8zSiu
>>715
それは知らんけどholux m241をBTで繋いでググナビとヤフナビのルート案内がちゃんと動くのは確認したよ
疑似ロケオンにしといてペアリングしてbluetooth gpsからコネクトしてやっと使える状態なんて手間が掛かるから試しにやってみただけだが。
それは知らんけどholux m241をBTで繋いでググナビとヤフナビのルート案内がちゃんと動くのは確認したよ
疑似ロケオンにしといてペアリングしてbluetooth gpsからコネクトしてやっと使える状態なんて手間が掛かるから試しにやってみただけだが。
2018/01/04(木) 23:44:55.27ID:rWtQadEN
ダンまちでコインもらえてない人は、ここに書くより先にAmazonのカスタマーサポートに聞いた方が速いぞ。
どうせ個人アカウントによって事情も異なるんだろうし。
どうせ個人アカウントによって事情も異なるんだろうし。
2018/01/04(木) 23:48:34.08ID:DjFJAbLx
2018/01/05(金) 00:07:42.09ID:eaoOvQKU
>>689
流石親韓の安倍政権
流石親韓の安倍政権
2018/01/05(金) 00:39:30.64ID:8lbF8OiF
xgps150 + bluetooth gps provider でグーグルNaviは使えてます。
非rootのGP導入のケースです。
非rootのGP導入のケースです。
2018/01/05(金) 00:42:15.68ID:mj7uHCes
>>720
ダンまちはGPからインストールしちまったかもしれんので今日2周目のキャンペーンエントリー実行してみた
ダンまちはGPからインストールしちまったかもしれんので今日2周目のキャンペーンエントリー実行してみた
2018/01/05(金) 00:42:24.73ID:6FEfFhIT
日韓議員連盟の幹部 安倍
これを支持する売国奴バカウヨ
これを支持する売国奴バカウヨ
726715
2018/01/05(金) 04:48:21.96ID:3LHy4cXG727715
2018/01/05(金) 04:54:52.49ID:3LHy4cXG チョットググったらxgps150 はお値段がチョットシビレますね…
2018/01/05(金) 09:15:33.25ID:X/jN8iWm
2018/01/05(金) 09:19:25.89ID:YyqB9pCZ
アレクサ入った?
アプリで表示されている。
Fire Hd 10
アプリで表示されている。
Fire Hd 10
2018/01/05(金) 09:36:08.74ID:Vga2d/9H
あれのこと?クサッ!!!アレクサッ!!!
2018/01/05(金) 09:40:56.20ID:nE63FCHt
はいってることは前からはいってるよ
日本語で使えないだけで
日本語で使えないだけで
2018/01/05(金) 10:06:32.91ID:YyqB9pCZ
いや、日本語版入った。細かい設定してる。
けど、呼び出し方がわからない
けど、呼び出し方がわからない
2018/01/05(金) 11:05:21.72ID:+IRDSPX2
初タブレットとして昨日届きました
エレコムのbluetoothキーボード(win/Mac/android用)をセットしたのですが
@が[になったり入力に若干不具合があります
エレコムが提供しているサポートドライバがwinにしか対応しておらず、ユーティリティファイルを開こうとしても何も起こりません
fireHDの商品説明にはbluetoothを有効にしていれば使える、とだけ書いてありました
なにか対策がわかる方いらしたらよろしくお願いします
エレコムのbluetoothキーボード(win/Mac/android用)をセットしたのですが
@が[になったり入力に若干不具合があります
エレコムが提供しているサポートドライバがwinにしか対応しておらず、ユーティリティファイルを開こうとしても何も起こりません
fireHDの商品説明にはbluetoothを有効にしていれば使える、とだけ書いてありました
なにか対策がわかる方いらしたらよろしくお願いします
2018/01/05(金) 11:12:51.10ID:YDPNP+Fe
シール貼れ
2018/01/05(金) 11:39:08.68ID:XLTFZyyb
買って3週間くらいだが
充電しても96%くらいから増えない現象が出てきた
ずっと充電しても95%に減ったりする
95%まではしっかり充電できるんだが
故障かね
充電しても96%くらいから増えない現象が出てきた
ずっと充電しても95%に減ったりする
95%まではしっかり充電できるんだが
故障かね
2018/01/05(金) 11:45:49.62ID:C4CakDUX
冷え過ぎって事はないかね
737名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 11:54:26.63ID:p+NoLNJ6 クッソ寒い部屋で充電してるとか
2018/01/05(金) 12:11:03.07ID:f14OFdsJ
fireHD「ブルっちょさむさむ」
739名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 12:21:31.81ID:x+QuE9Wb ドントポッチィ
2018/01/05(金) 12:24:01.33ID:HDk0FcN/
充電トラブルは本体に原因があると思われがちだが、充電器やケーブルが原因も考えられる。
できる範囲で検証して原因の絞り込みをしよう。
できる範囲で検証して原因の絞り込みをしよう。
2018/01/05(金) 12:30:48.64ID:X4s1FUdS
うちのも寝る前に充電して朝97とか98でほっとくと96に下がるから100になったら充電しないようになってるんでは?
2018/01/05(金) 12:33:47.94ID:81kb7Qut
どうぶつタワーバトルはGLtoolsでGPU偽装してやればできるな
2018/01/05(金) 12:39:41.86ID:hW3K+fwj
>>733
物理キーボードのレイアウトを日本語配列に変更
GP入れてるならこの辺突っ込め
http://app.elecom.co.jp/keyboardlayout/android/index.html
物理キーボードのレイアウトを日本語配列に変更
GP入れてるならこの辺突っ込め
http://app.elecom.co.jp/keyboardlayout/android/index.html
2018/01/05(金) 12:47:26.18ID:p9vg2gzN
アラクサどうやんの?
2018/01/05(金) 12:52:33.77ID:x9Bkg+Q1
電子機器って寒いほうが調子良いのかと思ってた
勉強になるわ
勉強になるわ
2018/01/05(金) 13:00:20.68ID:yRWNGSH1
>>734
それはw
それはw
2018/01/05(金) 13:05:12.68ID:nE63FCHt
頭寒足熱
2018/01/05(金) 13:24:03.62ID:AeRZIYp8
昔のPCが寒い日はすごく低速で動くってのがあったな
マザボとかグラボとか電源が正常な出力をだせないみたいな
そのくらい冷える部屋にいたってことなんだけど
なんともなく生活していた
パーツの劣化とかもあるんかな
マザボとかグラボとか電源が正常な出力をだせないみたいな
そのくらい冷える部屋にいたってことなんだけど
なんともなく生活していた
パーツの劣化とかもあるんかな
2018/01/05(金) 13:29:41.53ID:QsA3nyKs
寒い冬は車のエンジンがかかりづらいのと同じ
なのかな
なのかな
2018/01/05(金) 14:02:33.45ID:+IRDSPX2
2018/01/05(金) 14:08:38.42ID:MBr2t496
2018/01/05(金) 15:40:07.60ID:UnzW/yLg
2018/01/05(金) 17:49:06.99ID:xtXlyVPg
>>749
そうだね、バッテリーは低温だと能力低下する
そうだね、バッテリーは低温だと能力低下する
2018/01/05(金) 18:51:31.87ID:+IRDSPX2
>>751-752
ご親切にありがとうございます
午前中エレコムのサポートに「キーボードの問題ではなくFireのご認識
入力ソフト(この場合IMEとか?)をいろいろ変更して試してみてください」
などと言われ
(いろいろってなんだよ、だからそれがインストールできんのじゃヴォ○ェ)と
半ばキレつつ設定をいじっていたら、さっき突然直りました
最終的には>>752の対処法だと入力は「半角/全角」キーで切り替わるのですが
これの反応がやや鈍くて何度か押さないと反映されない事があります
そこさえ理解すればなんとか正常に使えるようになりました
アマプラコンテンツとゲームのために買いましたがそちらはとても快適です
助かりましたまたなにかありましたらよろしくです
ご親切にありがとうございます
午前中エレコムのサポートに「キーボードの問題ではなくFireのご認識
入力ソフト(この場合IMEとか?)をいろいろ変更して試してみてください」
などと言われ
(いろいろってなんだよ、だからそれがインストールできんのじゃヴォ○ェ)と
半ばキレつつ設定をいじっていたら、さっき突然直りました
最終的には>>752の対処法だと入力は「半角/全角」キーで切り替わるのですが
これの反応がやや鈍くて何度か押さないと反映されない事があります
そこさえ理解すればなんとか正常に使えるようになりました
アマプラコンテンツとゲームのために買いましたがそちらはとても快適です
助かりましたまたなにかありましたらよろしくです
2018/01/05(金) 18:56:41.56ID:NloWjkAq
今更ながらこの機種昨日買いました。
サイバーマンデーで迷いに迷って買わなかった。。。
その時に買っていれぼ同じ値段で、8インチも買えたのにと後悔、後悔、後悔の連続です(笑)
サイバーマンデーで迷いに迷って買わなかった。。。
その時に買っていれぼ同じ値段で、8インチも買えたのにと後悔、後悔、後悔の連続です(笑)
2018/01/05(金) 19:37:55.92ID:Y1DT7fxp
反射が8ほど気にならないのは何でなのかな
結局アンチグレアなしのフィルムでいけそう
結局アンチグレアなしのフィルムでいけそう
2018/01/05(金) 19:56:12.69ID:KAIqCq5V
日本語でAlexa来たの?
2018/01/05(金) 20:59:46.12ID:eKayXAGN
2018/01/05(金) 21:52:51.16ID:75Bs/+FH
HD8の液晶はほんと残念だよね
あんま使う気にならない理由の一つだよ
あんま使う気にならない理由の一つだよ
2018/01/05(金) 23:34:28.92ID:NbyE5DMq
ハンドクリーム塗ってる最中に靴下履いてても足で操作できることを発見した
2018/01/05(金) 23:36:17.58ID:n6UwV8GI
バンドリの動作はどんなもんでしょうか?軽量にしてればカクついたりしませんか?
2018/01/05(金) 23:52:48.15ID:6YVVNUTu
色々悩んだけどフィルム無しでいく事にする
いつも使ってるメーカーがFireHDに出してなかったからなー
いつも使ってるメーカーがFireHDに出してなかったからなー
2018/01/06(土) 00:02:05.50ID:aqQl9mQg
2018/01/06(土) 00:14:21.81ID:7z+IkwlZ
TPU出ないんでつなぎでコレ買ったけど写真より実物はなかなか良かった。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075ZS45R5/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075ZS45R5/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
2018/01/06(土) 00:27:07.02ID:N/dIn1rg
タブにフィルムは必要ないと思うわ
4枚のタブ使ってきたけど貼ったのは最初のnexus7だけ
それもすぐ剥がした
ケースは折ってスタンドになるタイプが便利なので必ず買ってる
4枚のタブ使ってきたけど貼ったのは最初のnexus7だけ
それもすぐ剥がした
ケースは折ってスタンドになるタイプが便利なので必ず買ってる
2018/01/06(土) 00:40:58.43ID:6PllYbDc
お前はそうなんだろう
でも他の人はそうじゃないかもしれない
でも他の人はそうじゃないかもしれない
2018/01/06(土) 01:07:20.68ID:1TkusPnY
なんかゲームでスクロールがしにくい
フィルムは貼ってないけどなんか設定できるところ有る?
フィルムは貼ってないけどなんか設定できるところ有る?
2018/01/06(土) 01:35:10.63ID:ixuxd3bc
ありますん
2018/01/06(土) 08:02:53.04ID:1Ikf3Bge
Google assistant 入れる方法ないのかな?
770369
2018/01/06(土) 08:11:16.48ID:Pdngeslp 数日前にUSBのさきっちょで
画面に傷がついたって書き込みなかったっけ?
ワイはあれ見て、フィルム貼っといてよかったと思ったわ。
画面に傷がついたって書き込みなかったっけ?
ワイはあれ見て、フィルム貼っといてよかったと思ったわ。
2018/01/06(土) 08:19:09.43ID:1Ikf3Bge
USBの端子カバーなんて板材を折り曲げて面取りもしてないようなもんだから傷ついて当たり前。
ヘタすると人の肌くらいなら刺さるものだよ。
ヘタすると人の肌くらいなら刺さるものだよ。
2018/01/06(土) 08:21:00.16ID:FNmGuRNK
面取りはされとるがな
2018/01/06(土) 08:38:03.58ID:5M/hAB4i
バッテリ寿命=製品寿命確定の安タブでキズ程度気にしないわ
2018/01/06(土) 08:40:10.12ID:2cplULeu
このHD10で使われてるCortex-A72が例の
「Meltdown」と「Spectre」の対象に入ってるな…
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1801/05/news062.html
パッチが出たらパフォーマンスに影響あるのだろうか。
「Meltdown」と「Spectre」の対象に入ってるな…
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1801/05/news062.html
パッチが出たらパフォーマンスに影響あるのだろうか。
2018/01/06(土) 08:48:16.78ID:RjNdcc2v
対象じゃないやつを探す方が難しいレベルやろそれ
一般人的には気にしたら負け
一般人的には気にしたら負け
2018/01/06(土) 08:51:34.16ID:hGCOu/e8
フィルム貼るか貼らないかは簡単なこと
>>773
みたいな人間は必要ない。
気になる人は気にしながら使うのは精神衛生上良くないので貼るべき。
たまに貼ったほうがいいですか?って聞いてくる人いるけど自分に聞け!
>>773
みたいな人間は必要ない。
気になる人は気にしながら使うのは精神衛生上良くないので貼るべき。
たまに貼ったほうがいいですか?って聞いてくる人いるけど自分に聞け!
2018/01/06(土) 09:16:10.42ID:ZbN2Y9ms
わざわざ風呂場行ってフルチンで貼るのもうヤダ
割れても戻るガラス産まれろ
割れても戻るガラス産まれろ
2018/01/06(土) 09:48:24.16ID:RIEfdPV+
キズより反射が大問題
アンチグレアフィルムは貼らない主義だったけどfireだけは主義まげてでも貼らないと無理
アンチグレアフィルムは貼らない主義だったけどfireだけは主義まげてでも貼らないと無理
2018/01/06(土) 10:03:50.93ID:JINhtPoq
(´・ω・`)ダンまちコイン来ないんだけど
2018/01/06(土) 10:17:03.95ID:A8TDiOJ+
2018/01/06(土) 10:44:23.30ID:nCo5QvaG
2018/01/06(土) 10:50:09.84ID:W/RJb/RB
2018/01/06(土) 10:50:40.44ID:UbZ9M/VG
>>780
安いんだから保証入っときゃいいのに
安いんだから保証入っときゃいいのに
2018/01/06(土) 11:02:34.40ID:tGLQCLPH
安いんだから買い直せよ
2018/01/06(土) 11:34:20.69ID:2aGXUA9M
2018/01/06(土) 11:35:55.09ID:/rrnh/e1
絵で釣るだけのクソゲーじゃないソシャゲなんてあるのか
2018/01/06(土) 11:52:59.17ID:jyKYet7T
保護フィルムはまさに保護の為にダイソーのフリーカットの貼ってる
動画メインで目に見える傷があると流石に気になる
動画メインで目に見える傷があると流石に気になる
2018/01/06(土) 11:53:40.78ID:IcsJZ13U
そう言う偏見持ってるといつかパンツ脱げるよ
2018/01/06(土) 11:57:58.21ID:WGiGDlFB
2018/01/06(土) 13:11:15.97ID:nMkMXSct
>>732
自分のには表示されないなぁ
自分のには表示されないなぁ
791369
2018/01/06(土) 14:19:00.19ID:Pdngeslp2018/01/06(土) 14:50:33.48ID:J328B837
ほんとwifiが安定しないけど仕様なのか不具合なのか
2018/01/06(土) 14:58:35.77ID:+FdFIVBx
ダンマチコインはインスト履歴だけ作って即消したけどメール来たぞ
2018/01/06(土) 16:16:47.36ID:+Ctu7A43
2018/01/06(土) 16:32:07.77ID:ClwFZS6s
>>792
ルータの無線チャンネルずらすか固定すれ
ルータの無線チャンネルずらすか固定すれ
2018/01/06(土) 16:50:05.25ID:zoJi6+PT
ようやくHD10を開封した
液晶保護フィルムうまく貼れたわ
スマホで失敗続きだったのにこんなでかいので完璧に成功するとはw
反射防止じゃないからテカテカでまるで鏡のようだ
純正カバーも買った。高かったけどこれはいいものだ
15%もどってくるしまあいいや
液晶保護フィルムうまく貼れたわ
スマホで失敗続きだったのにこんなでかいので完璧に成功するとはw
反射防止じゃないからテカテカでまるで鏡のようだ
純正カバーも買った。高かったけどこれはいいものだ
15%もどってくるしまあいいや
2018/01/06(土) 18:01:47.15ID:2oKEbPRP
2018/01/06(土) 18:18:08.18ID:+7FWmUq+
2018/01/06(土) 18:48:58.40ID:IIi1Xaqg
うちもwifi不安定だったけど最近妙に調子が良くなった
中の作りが雑でようやく接触良くなったとかないよね
中の作りが雑でようやく接触良くなったとかないよね
2018/01/06(土) 19:13:08.11ID:1TkusPnY
調子悪い〜ってやつは何の対策したか書けよ
まさか何もしないで同じ事言ってるわけじゃ無いだろ?
まさか何もしないで同じ事言ってるわけじゃ無いだろ?
2018/01/06(土) 19:53:28.67ID:ehtKgXu3
2018/01/06(土) 21:43:33.07ID:tgY0+QCH
Amazonで全く復活しない
背面クリアTPU誰か買った人いんの?
それとも、もともと無いんかな?
背面クリアTPU誰か買った人いんの?
それとも、もともと無いんかな?
2018/01/06(土) 22:00:13.62ID:hGCOu/e8
>>802
自分もAmazonとAliたまチェックしてるけどまだ出てないようだね。
自分もAmazonとAliたまチェックしてるけどまだ出てないようだね。
2018/01/06(土) 22:46:52.50ID:r+GdD8hx
画面強化の事しか考えずにガラスフィルムと同時に買ったけど、今まで外や家で使い続けて来てやっぱり反射防止を買わなかった事に後悔してるわ
日が出てる場所や蛍光灯などの光がある場所だともうほとんど見えない
鏡の役割兼ねてるならこれでも良いかもしれんが・・
日が出てる場所や蛍光灯などの光がある場所だともうほとんど見えない
鏡の役割兼ねてるならこれでも良いかもしれんが・・
2018/01/06(土) 22:49:38.21ID:7z+IkwlZ
この機種買って初めてノングレアのフィルム買ったんだけど
あまりに良すぎてスマホ用も発注した。
あまりに良すぎてスマホ用も発注した。
2018/01/06(土) 23:22:39.24ID:ClwFZS6s
>>802
ebayにも無いから無いんじゃない?
ebayにも無いから無いんじゃない?
2018/01/06(土) 23:31:26.46ID:NSvfgOoR
>>735
自分は買ってひと月ぐらいだが同じ症状出始めたわ
93%ぐらいで止まり挿し直すと100%までいくときもあるが
それでもそのまま挿しっぱなしだとじわじわと97%ぐらいまで減ってくる
ちなみにカバー付けていて部屋の室温は暖房つけないと8度ぐらい
充電器に問題あるかもと他のも使ってみたが同じ症状
ありがちな方法だがバッテリー使い切ってからの再充電も試してみたけど変わらず
使用してる分には特に困らないんだがなんだか気になって仕方ない
自分は買ってひと月ぐらいだが同じ症状出始めたわ
93%ぐらいで止まり挿し直すと100%までいくときもあるが
それでもそのまま挿しっぱなしだとじわじわと97%ぐらいまで減ってくる
ちなみにカバー付けていて部屋の室温は暖房つけないと8度ぐらい
充電器に問題あるかもと他のも使ってみたが同じ症状
ありがちな方法だがバッテリー使い切ってからの再充電も試してみたけど変わらず
使用してる分には特に困らないんだがなんだか気になって仕方ない
2018/01/06(土) 23:46:12.29ID:+crWQn2r
ここ2週間程、Wi-Fiが不通になる事が頻繁にあったけど、このスレに誰か書いてた通り電源40秒長押しで直ったわ
2018/01/06(土) 23:46:27.27ID:+Ctu7A43
2018/01/07(日) 00:01:05.58ID:wZIcIr+b
ミヤビックスいう所の反射防止フィルム買ったけど
安タブとは思えない位の高級ディスプレイな佇まいになった
電車の中や昼間の屋外でもちょっと白浮きするけど見える
フィルムにしては高かったけど高品質で満足
>>802 >>806
前スレか前々スレで貼られてた楽天の同じ?カバーのはある
https://item.rakuten.co.jp/bscstore/hd10-17-3z/
おれは別の店で三つ折りの買った
安タブとは思えない位の高級ディスプレイな佇まいになった
電車の中や昼間の屋外でもちょっと白浮きするけど見える
フィルムにしては高かったけど高品質で満足
>>802 >>806
前スレか前々スレで貼られてた楽天の同じ?カバーのはある
https://item.rakuten.co.jp/bscstore/hd10-17-3z/
おれは別の店で三つ折りの買った
2018/01/07(日) 00:48:28.94ID:8+PGtE5H
ミヤビックスにはpalm時代にお世話になったわ
スマホやタブのフィルムはマイクロソリューションの反射防止グレアを
愛用してたんだが個買しなくなってしまったようで悲しい
非アンチグレアで反射押さえるタイプの選択肢がなくなってしまった
スマホやタブのフィルムはマイクロソリューションの反射防止グレアを
愛用してたんだが個買しなくなってしまったようで悲しい
非アンチグレアで反射押さえるタイプの選択肢がなくなってしまった
2018/01/07(日) 00:50:44.01ID:Bn1WRMSR
自分はアスデックって所のノングレアフィルム買ったけどほんと良いわ。
今までiPadや泥タブをフィルム無しや普通のフィルム貼って使っててノングレア初めてなんだけど
特にKindle等テキストの見やすさが全然違う。
フィルムで1600円は自分の基準ではかなり高いので躊躇したけどコレは買ってよかった。
ちなみにスマホ用はまだ来てないけどアスデックがなくてミヤビックス注文してたわ。
今までiPadや泥タブをフィルム無しや普通のフィルム貼って使っててノングレア初めてなんだけど
特にKindle等テキストの見やすさが全然違う。
フィルムで1600円は自分の基準ではかなり高いので躊躇したけどコレは買ってよかった。
ちなみにスマホ用はまだ来てないけどアスデックがなくてミヤビックス注文してたわ。
2018/01/07(日) 01:02:23.68ID:pBXs/Q7/
2018/01/07(日) 01:44:39.68ID:LqProUD5
アスデックのノングレアフィルムは文字が見やすいし目が疲れないから良いよな
貼る時に気泡が入るのが難点だけど
貼る時に気泡が入るのが難点だけど
2018/01/07(日) 02:15:42.88ID:a6fRAP2F
ウチはUSB充電器を2つACに差してるけど、アンカーの方だとうまく充電出来ないっぽい
スレを見ても充電はちょっとシビアっぽいから、問題出てる人はまず壁コン、純正アダプタ、純正ケーブルで
確認した方が問題の切り分けの近道かも
スレを見ても充電はちょっとシビアっぽいから、問題出てる人はまず壁コン、純正アダプタ、純正ケーブルで
確認した方が問題の切り分けの近道かも
2018/01/07(日) 02:17:43.19ID:NLxkoS99
俺にはスマホもタブにもフィルム貼る習慣が無いんだが
そんなにアンチグレア効くの?
写真とかで撮ってる人は・・いないか
そんなにアンチグレア効くの?
写真とかで撮ってる人は・・いないか
2018/01/07(日) 03:57:49.01ID:nSdLx3+n
ポケ森のアイコンがドロイド君になってしもた。
2018/01/07(日) 04:44:27.61ID:4xOca8Gx
2018/01/07(日) 07:55:17.32ID:LdeeKtak
なんかインストールしたアプリのアイコンがホーム画面に出てこないんだけど。
アンインストールしたアプリが逆に消えなかったり、なんじゃこりゃ
アンインストールしたアプリが逆に消えなかったり、なんじゃこりゃ
2018/01/07(日) 08:15:06.00ID:l+wPTnfv
>>819
バッテリーの充電容量が足りないとそうなるよね
私の場合、SDカードにアプリインストールしてるからかもしれない
とりあえず、100%完全に充電して再起動
その後、設定アイコンからAmazonアプリのホーム画面の設定が3つあって全てオンの状態だから
真ん中の設定をオフにしてホーム画面をみたら出てきた
その後、ホーム画面の設定を元に戻した
バッテリーの充電容量が足りないとそうなるよね
私の場合、SDカードにアプリインストールしてるからかもしれない
とりあえず、100%完全に充電して再起動
その後、設定アイコンからAmazonアプリのホーム画面の設定が3つあって全てオンの状態だから
真ん中の設定をオフにしてホーム画面をみたら出てきた
その後、ホーム画面の設定を元に戻した
2018/01/07(日) 08:16:57.12ID:R2196PPr
>>709
使えるらしいぞ
使えるらしいぞ
2018/01/07(日) 08:17:04.09ID:tSLupSnZ
2018/01/07(日) 08:43:05.41ID:VubAJ/R9
>>819>>822
>>282
> HD8スレに出てたから転載しとくね
>
> >673 名前:493[sage] 投稿日:2017/12/26(火) 21:06:18.89 ID:CI8vS1qA
> >>>451のアイコン暗転してSDカード云々で起動出来なくなる現象
> >reddit見てたら対処方法出てた
> >
> >Go to Settings/Apps & Games/Manage All Applications/All. Find the Home Pages app on the list. Clear data, force stop and then restart (I actually had to restart mine twice). All will be fixed.
> >
> >設定→アプリとゲーム→すべてのアプリケーションを表示→すべて
> >に行ってホームページって名前のアプリをタップ。
> >データを消去と強制停止をやってから端末再起動!
> >
> >これで直る
>>282
> HD8スレに出てたから転載しとくね
>
> >673 名前:493[sage] 投稿日:2017/12/26(火) 21:06:18.89 ID:CI8vS1qA
> >>>451のアイコン暗転してSDカード云々で起動出来なくなる現象
> >reddit見てたら対処方法出てた
> >
> >Go to Settings/Apps & Games/Manage All Applications/All. Find the Home Pages app on the list. Clear data, force stop and then restart (I actually had to restart mine twice). All will be fixed.
> >
> >設定→アプリとゲーム→すべてのアプリケーションを表示→すべて
> >に行ってホームページって名前のアプリをタップ。
> >データを消去と強制停止をやってから端末再起動!
> >
> >これで直る
2018/01/07(日) 11:18:33.32ID:R2196PPr
聖剣伝説コントローラー対応してるしヌルヌルでめっちゃいいな
常設700円かな?おすすめ
常設700円かな?おすすめ
2018/01/07(日) 12:59:36.98ID:LdeeKtak
>>823
ありがとう!
ありがとう!
2018/01/07(日) 13:00:41.00ID:eOpl4P/T
文字とか見るならノングレア貼ってもいいけど
動画メインだと貼らない方が綺麗に見えるよ
動画メインだと貼らない方が綺麗に見えるよ
2018/01/07(日) 13:35:30.55ID:3UbSNtwt
2018/01/07(日) 13:44:41.63ID:O5iF3xDL
聖剣伝説FF外伝は主人公に自分の名前を入れて
最初に助ける子に彼女や嫁の名前を入れるといいよ
それかクラウドとエアリスとか
感動のエンディングでハッピーエンドの大団円
最初に助ける子に彼女や嫁の名前を入れるといいよ
それかクラウドとエアリスとか
感動のエンディングでハッピーエンドの大団円
2018/01/07(日) 13:47:17.71ID:QUKewUiM
聖剣聖剣うるせえアホは何なの?
2018/01/07(日) 13:51:42.71ID:kg76gTiU
定期ステマかな?
2018/01/07(日) 15:06:08.03ID:k6vh0Z94
2018/01/07(日) 16:40:28.47ID:/RbmN+bV
バッテリー持ちと充電時間以外の
欠点ないな
欠点ないな
2018/01/07(日) 16:42:06.68ID:eOpl4P/T
Anker タブレット用スタンド届いた
すげー快適になった
すげー快適になった
2018/01/07(日) 18:20:41.61ID:tO4lu+mW
>>832
エロ寄りのコンテンツとか含めて自動で履歴表示するのを切る設定ないのは微妙。
「ホーム」では消せるけど、「for you」とか「本」とかの履歴表示を切る設定がない。
ちなみにマンガ雑誌とかのサンプルをダウンロードしてグラビア見たりするw
エロ寄りのコンテンツとか含めて自動で履歴表示するのを切る設定ないのは微妙。
「ホーム」では消せるけど、「for you」とか「本」とかの履歴表示を切る設定がない。
ちなみにマンガ雑誌とかのサンプルをダウンロードしてグラビア見たりするw
2018/01/07(日) 19:02:57.43ID:XDY0W13s
PS4の無料カタログダウンロードしたらおすすめ欄がひどいことになったぜ
2018/01/07(日) 20:14:53.75ID:CAv9ivES
2018/01/07(日) 20:27:39.84ID:aaGChw5U
プライムデーの時にダッシュボタンを何個か買ってて
使ってなかったからこれ買えば使えるかと思ったけど
ショッピングアプリのアカウントからの項目
どこ探してもダッシュボタンの登録する所が見つからない(;_:)
やっぱりGP版ショッピングアプリ入れないと駄目なのかな?
使ってなかったからこれ買えば使えるかと思ったけど
ショッピングアプリのアカウントからの項目
どこ探してもダッシュボタンの登録する所が見つからない(;_:)
やっぱりGP版ショッピングアプリ入れないと駄目なのかな?
2018/01/07(日) 20:46:51.91ID:k6vh0Z94
でかすぎるとエロ漫画オナニーしづらいわね
2018/01/07(日) 21:50:33.65ID:O1xLbQst
ipad所有だが、アプリはYahooとYOUTUBEしか利用しない家族用にHD10ポチった。
YOUTUBEダメなん?
YOUTUBEダメなん?
2018/01/07(日) 22:00:28.10ID:Dyd54MFK
偽アプリがあるよ
2018/01/07(日) 22:04:08.43ID:CAv9ivES
ブラウザから見られるしgoogleplay入れて公式アプリ入れるのも簡単
842名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/07(日) 22:07:48.40ID:O1xLbQst >>841
ブラウザって、元々入っているヤツですか?
ブラウザって、元々入っているヤツですか?
843名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/07(日) 22:18:26.19ID:BkTOxC5h googleplay入れたら、すげーえ電池持ち悪い。
SDカードの差替えは手順通りに再設定し直したんだけど、
グッグたらgoogleplay開発者サービスの悪戯云々って出るけど。
何とかならんかなぁ。
SDカードの差替えは手順通りに再設定し直したんだけど、
グッグたらgoogleplay開発者サービスの悪戯云々って出るけど。
何とかならんかなぁ。
2018/01/07(日) 22:25:08.81ID:y7nltUf8
うちはGP入れても問題ない
電池もちはかなりいいよ
電池もちはかなりいいよ
2018/01/07(日) 22:58:22.11ID:4yB/rhjj
タブをスリープさせてもWi-Fiが自動オフにならないで電池食うけど俺だけかな?手動でWi-Fiオフにしてると電池は殆ど減らない。
2018/01/07(日) 23:02:56.84ID:krhKSCmg
847名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/07(日) 23:21:41.97ID:aWIBV1rA2018/01/07(日) 23:46:18.22ID:4yB/rhjj
2018/01/07(日) 23:58:53.07ID:P9uCX1rv
うちのHD10は充電100%表示になるけど、そっからずいぶん長いこと減らないような気がするのが気になってる
2018/01/08(月) 00:03:12.30ID:ZtHI5bMd
Googleプレイって入れたら保証対象外にならない?
2018/01/08(月) 00:19:36.75ID:+zTz1j23
Yahoo!スマホ快適化ツールのなかに
画面ロック中Wi-Fi無効のスイッチあるから
これで設定するのが手っ取り早い
画面ロック中Wi-Fi無効のスイッチあるから
これで設定するのが手っ取り早い
852名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 00:34:15.73ID:GNQfPMs2 >>850
ならない。
ならない。
2018/01/08(月) 01:09:51.56ID:x0f8i4OP
アスデックやっときた!注文してから届くまで9日もかかったわ
ノングレア度はいいが指の油けっこう付くね
まあしゃあないか
ノングレア度はいいが指の油けっこう付くね
まあしゃあないか
2018/01/08(月) 01:30:07.26ID:NaK0tRVN
10買ってみたけどAmazonビデオ快適だね。
フィルムは貼った。
本はタブレットで読みやすい物とスマホの方が読みやすい物があるね。
バッテリは思ったより持つけど充電も時間かかるね。
保証は入った方が無難でしょうか?
フィルムは貼った。
本はタブレットで読みやすい物とスマホの方が読みやすい物があるね。
バッテリは思ったより持つけど充電も時間かかるね。
保証は入った方が無難でしょうか?
2018/01/08(月) 02:03:13.92ID:5701GSBR
>>850
初期化したらわからん
初期化したらわからん
2018/01/08(月) 02:34:20.70ID:OctKLg1k
2018/01/08(月) 03:07:14.49ID:mcZDLk/6
2018/01/08(月) 04:07:22.37ID:zW0sy+Bp
ナビスコオレオとかもう売ってないやんけ
2018/01/08(月) 04:33:31.83ID:dlAcY1tJ
>>757
これ待ってる
これ待ってる
2018/01/08(月) 04:34:38.15ID:ttMJkMRG
>>857
価格でいうと100均のスタンドの方が安くね?
価格でいうと100均のスタンドの方が安くね?
2018/01/08(月) 05:16:49.49ID:PnG6Glx3
GP入れてるけどスリープ4〜5時間で1%消費位だよ
2018/01/08(月) 05:38:33.95ID:tgRMVeJA
食べれるスタンドと考えれば良い
のか
のか
2018/01/08(月) 06:24:55.18ID:IcBVyf0o
Oreoといわずこの際Nougatでもいいのでカスロムお願いでござるよ
2018/01/08(月) 06:48:04.12ID:k8PVXPzN
2018/01/08(月) 07:56:42.19ID:zLdQFeOS
2018/01/08(月) 08:02:06.33ID:zLdQFeOS
867名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 08:22:44.40ID:LxmFXU5Y2018/01/08(月) 09:02:53.40ID:TdhjVhuz
>>866
これいいよな
これいいよな
2018/01/08(月) 09:19:59.23ID:NaK0tRVN
>>864
ありがと!
ありがと!
2018/01/08(月) 09:44:52.96ID:eMv4oznt
2018/01/08(月) 11:10:54.76ID:izLgal/7
俺も最近画面消してもWi-Fi切れなくなっちゃった
あと尿液晶ってより発色が良くない
あと尿液晶ってより発色が良くない
2018/01/08(月) 11:12:26.37ID:ZtHI5bMd
Amazonストアになくて、apkから1つでもダウンロードしたら修理するとき初期化した方がいいんか?
2018/01/08(月) 11:16:36.20ID:0RMz68MY
初期化までしなくてもPINロックしとけばいいだろ
修理でストレージの中まで覗いたら大問題だ
修理でストレージの中まで覗いたら大問題だ
2018/01/08(月) 11:20:51.05ID:AZsYNIQD
グープレいれるとバッテリーの減りが早いとあったので画面だけ消灯して一晩放置してみたけど12時間放置で3%減ってる
スマホでもこれくらいは減ると思うしバッテリ容量が多いとしてもこれくらいは許容範囲かな
スマホでもこれくらいは減ると思うしバッテリ容量が多いとしてもこれくらいは許容範囲かな
2018/01/08(月) 11:28:22.02ID:x0f8i4OP
修理なら動作確認する必要あるからロックしたままじゃあかんじゃろ
ストレージの中覗くまでもなく標準ホームにplayストアアイコン鎮座しとるし
まあ実際は丸ごと新品取り替えで対応が主で修理になるケースは少ないだろうけど
ストレージの中覗くまでもなく標準ホームにplayストアアイコン鎮座しとるし
まあ実際は丸ごと新品取り替えで対応が主で修理になるケースは少ないだろうけど
2018/01/08(月) 12:55:20.27ID:/asx+JfL
2018/01/08(月) 13:47:54.28ID:5c89rMG2
俺はダイソーの針金タイプ使ってるわ
2018/01/08(月) 14:00:48.29ID:FSfZZ+r0
俺はダイソーのプラスチックタイプ
2018/01/08(月) 14:35:07.44ID:rkD34uLP
うちはセリアのプラスチック
2018/01/08(月) 14:52:34.18ID:uzgMakw5
スイッチ交換で何個もぶっ壊した俺は近所のパソコン修理店に持ってく事に決めた!
2018/01/08(月) 15:12:46.99ID:NaK0tRVN
うちはacttoのプラスチック。
横に置くとちょうどスピーカーの下に空間が空くから聞こえやすい。
縦も使える。
横に置くとちょうどスピーカーの下に空間が空くから聞こえやすい。
縦も使える。
2018/01/08(月) 16:00:06.45ID:IGWa+Kr9
883名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 16:21:35.66ID:tqtssZV6 wifi切れるのは設定のwifi sleepが怪しそうだけども
884名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 17:22:31.30ID:A0vx4smI2018/01/08(月) 17:32:23.16ID:HPh3JppL
>>884
知ったか、恥ずかしいぞ
知ったか、恥ずかしいぞ
886名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 17:36:43.67ID:A0vx4smI >>885
初期化しないで修理出すのが普通なのか?
初期化しないで修理出すのが普通なのか?
2018/01/08(月) 17:45:26.09ID:SH+d8Gxh
そこじゃねえよ
888名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 17:59:36.93ID:A0vx4smI2018/01/08(月) 18:25:52.53ID:5701GSBR
>>886
自分の個人情報とか入ったまま修理なんか出さんだろ?
自分の個人情報とか入ったまま修理なんか出さんだろ?
2018/01/08(月) 18:26:49.44ID:26+dB/2y
修理に出してるやつって稀なのか
事前にロックは解除するように言われた
初期化についてはそもそもできる状態でない場合があるんで任意だが問い合わせで初期化の手順させられる
事前にロックは解除するように言われた
初期化についてはそもそもできる状態でない場合があるんで任意だが問い合わせで初期化の手順させられる
891名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 18:45:10.77ID:A0vx4smI2018/01/08(月) 19:47:51.41ID:/aWhyFRk
俺は不良品交換してもらった時
ストレージ暗号化の後初期化してから送ったけど
個人情報入れたままノーガードで返送するのが主流なのか
ストレージ暗号化の後初期化してから送ったけど
個人情報入れたままノーガードで返送するのが主流なのか
2018/01/08(月) 19:52:26.90ID:5O7MJJM7
お前らの情報はお前ら自身が思ってるほど重要視されていない
2018/01/08(月) 19:56:08.58ID:NaK0tRVN
重要視されてない、扱いが雑、だから心配なんでしょ?
2018/01/08(月) 19:58:19.22ID:xHadEofY
パソコン修理出す時も初期化するのか?
2018/01/08(月) 19:59:45.31ID:5O7MJJM7
>>894
そんなに心配なら修理に出すなよw
そんなに心配なら修理に出すなよw
2018/01/08(月) 20:01:58.53ID:/aWhyFRk
パソコンなんてパーツ交換するだけじゃん
HDDやSSDはRMA期間でもゼロフィルすら出来ない壊れ方だと交換に出さない
HDDやSSDはRMA期間でもゼロフィルすら出来ない壊れ方だと交換に出さない
2018/01/08(月) 20:28:23.98ID:HPh3JppL
まだやってたのか
スマホもタブレットもだろ。
再現出来ませんでしたって修理せずに戻ってこないだろ。
依頼内容で部品交換して初期の動作チェックして終わり。
てか触ったくらいで治るような症状でも修理に出す気なんだ。
スマホもタブレットもだろ。
再現出来ませんでしたって修理せずに戻ってこないだろ。
依頼内容で部品交換して初期の動作チェックして終わり。
てか触ったくらいで治るような症状でも修理に出す気なんだ。
2018/01/08(月) 20:49:12.48ID:5O7MJJM7
>>898
最近の人はちょっとタッチ精度が悪い(気に入らない)みたいな理由で修理に出すような人がいるぞw
最近の人はちょっとタッチ精度が悪い(気に入らない)みたいな理由で修理に出すような人がいるぞw
2018/01/08(月) 21:06:23.58ID:NaK0tRVN
>>896
俺は出した事無いよw
俺は出した事無いよw
2018/01/08(月) 21:38:26.23ID:PxO1QXSL
>>881
ブックスタンド?
ブックスタンド?
2018/01/08(月) 21:51:13.59ID:k5FLdXmj
画面黒だとわかるけど画面横にあと付いてない?
赤が白いあと
なんだろこれ
赤が白いあと
なんだろこれ
2018/01/08(月) 21:54:26.85ID:KIUmS8Pk
ヘッドホン挿してもスピーカーから音することがあるんだけど、うちだけかな?
修理頼んだ方がいいかな?
修理頼んだ方がいいかな?
2018/01/08(月) 22:16:58.19ID:HPh3JppL
905名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 22:33:31.89ID:qzdC7AZZ HD10ポチった。初Androidなのだが、アンチウイルスアプリは必須なのかな?
2018/01/08(月) 22:42:14.35ID:9IkS/4ZQ
>>905
Androidのアンチウイルスソフトなんて気休めにしかならないぞ
Androidのアンチウイルスソフトなんて気休めにしかならないぞ
2018/01/08(月) 22:50:07.42ID:viHKQPEW
>>906
頭悪そうな
頭悪そうな
2018/01/08(月) 22:50:24.62ID:IwQfFTap
909名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 23:24:52.67ID:LxmFXU5Y iPhone使いだけどfireはタッチ精度いいと思う
nexus7は酷すぎて売った
アースがうまくいってないのか手に持たずに布団とかに置いて操作するとタップが効きにくくなる
充電ケーブル挿しながらだと全く問題なくなる
店頭でも再現性あって交換にもう一台出してきたのも同じだったからオクで売った
nexus7は酷すぎて売った
アースがうまくいってないのか手に持たずに布団とかに置いて操作するとタップが効きにくくなる
充電ケーブル挿しながらだと全く問題なくなる
店頭でも再現性あって交換にもう一台出してきたのも同じだったからオクで売った
2018/01/08(月) 23:29:39.06ID:O4hpkwRS
Googleプレイ開発者サービス停止しとけばいいだけ
2018/01/09(火) 01:39:32.71ID:xLLw/iYr
>>909
タッチ精度はいいんだと思うけど、アイフォーンの感覚でfire HD 10押すとズレるw
タッチ精度はいいんだと思うけど、アイフォーンの感覚でfire HD 10押すとズレるw
2018/01/09(火) 01:43:06.69ID:xLLw/iYr
これってfire HD 10から、fire stickに画面飛ばせるんでしょ?
でもfire HD 10のバッテリ無駄になるからしないよね。
最初からstickで見ればいいもんね。
やってみたら便利なのかしら?
でもfire HD 10のバッテリ無駄になるからしないよね。
最初からstickで見ればいいもんね。
やってみたら便利なのかしら?
2018/01/09(火) 01:48:40.03ID:YG4AVBWk
さいしょから見られるAmazonビデオとかはいいとして、
ディスプレイミラーリングを使えば
電子書籍とかももっと大きい画面にうつせるってことかな?
ディスプレイミラーリングを使えば
電子書籍とかももっと大きい画面にうつせるってことかな?
2018/01/09(火) 01:57:02.19ID:YG4AVBWk
って最新の世代ではかえってミラキャストっての対応しなくなってたのか?
ややこしいな
ややこしいな
2018/01/09(火) 02:11:40.62ID:EBX0vfzN
2018/01/09(火) 08:32:52.33ID:zzvGe9Vy
GP入れてる状態でFacebookやTwitterがしょっちゅうログアウト状態になるので再インストールしたけど変化なし
でめんどくさくなって初期化してAmazonからアプリ落として使い出したら問題ない
YouTubeもブラウザで見ればいいしこれでいいかも
でめんどくさくなって初期化してAmazonからアプリ落として使い出したら問題ない
YouTubeもブラウザで見ればいいしこれでいいかも
2018/01/09(火) 11:30:52.57ID:8tuk5Amc
>>910
停めると通信しようとしてもっと電池食わない?
停めると通信しようとしてもっと電池食わない?
2018/01/09(火) 13:49:49.92ID:Xr6o1mJ9
>>877
あれはいいよ。しっかりしてるから信頼感も高い。
あれはいいよ。しっかりしてるから信頼感も高い。
2018/01/09(火) 16:24:35.92ID:fjkRZbiS
スタンドは微妙に感じた公式カバーだったが冷蔵庫貼り付け用としては優秀だった
左でぶらぶらしてるfire7+中華3角カバーに比べてこの安定感
https://i.imgur.com/RqoJByJ.jpg
左でぶらぶらしてるfire7+中華3角カバーに比べてこの安定感
https://i.imgur.com/RqoJByJ.jpg
2018/01/09(火) 16:37:15.94ID:aT2hiAKr
冷蔵庫貼り付けとか
予想外に使い方に笑った
予想外に使い方に笑った
2018/01/09(火) 16:43:50.24ID:QeJZ9x/P
主婦かよw
2018/01/09(火) 16:44:20.62ID:x6O0p/ZI
2018/01/09(火) 17:18:58.59ID:yPkyCd24
おー、斬新な使い方だ
六枚くらい貼れば冷蔵庫全面パネルで凄そう
六枚くらい貼れば冷蔵庫全面パネルで凄そう
2018/01/09(火) 17:33:59.33ID:83T0mMJS
>>920
え?お前冷蔵庫に貼り付けてないのかよw
え?お前冷蔵庫に貼り付けてないのかよw
2018/01/09(火) 17:36:06.43ID:e+a1XtEq
複数枚有るならともかく台所には持って行かないわ
2018/01/09(火) 17:46:44.70ID:TPsHw0Fx
2018/01/09(火) 18:06:41.38ID:Stvrbp0h
そうそう冷蔵庫に貼り付けてクックパッド見ながら料理するんだよ
2018/01/09(火) 18:14:12.87ID:xsJkw6S6
うちのガラスだた…orz
2018/01/09(火) 18:19:02.19ID:e+a1XtEq
クックパッドはレシピ界の2ch、騙しレシピに注意
2018/01/09(火) 18:25:31.74ID:i6yqskZp
このサイズでは最安だろうしそういう用途も有りっちゃ有りなのか
2018/01/09(火) 18:27:08.50ID:gwrRVJN6
冷蔵庫貼り付けは画期的だな
もう一枚買おうかな
もう一枚買おうかな
2018/01/09(火) 18:59:43.29ID:b2ddESuA
貼り付けたら負け
2018/01/09(火) 19:04:54.74ID:AB40mgXZ
おれは冷蔵庫に入れてるよ
2018/01/09(火) 19:15:06.30ID:cm9sei5k
冷やしFire始めました
2018/01/09(火) 19:18:13.47ID:kGy/EvyS
冷やしたらバッテリー容量が減るぞ(マジレス)
2018/01/09(火) 20:01:46.11ID:Ee1J7QEM
きったねぇな大腸菌パネル触った手で料理とか
2018/01/09(火) 20:06:01.78ID:mUjceCa6
台所にはタブレットが置いてあるぞ、FireHDじゃないけど
食べながら見るのには便利
食べながら見るのには便利
2018/01/09(火) 20:13:42.45ID:8tuk5Amc
お行儀悪いわよ
2018/01/09(火) 20:46:27.44ID:10XM+t0j
うちもトイレに常備してる
2018/01/09(火) 20:55:48.46ID:dFqIkNSV
パンチレッド良いよね
迷ったけど選んで正解だった
迷ったけど選んで正解だった
2018/01/09(火) 20:57:11.34ID:bR0lRyLp
トイレ用、風呂用、ベッド用、外出用
2018/01/09(火) 21:15:23.75ID:JStSI+Ze
2018/01/09(火) 21:24:27.07ID:ao2wefhW
>>942
カバー内蔵の磁石て金属面ならくっつく
カバー内蔵の磁石て金属面ならくっつく
944名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/09(火) 21:41:52.53ID:0seWH6Fl2018/01/09(火) 21:55:53.99ID:ji3n5C1W
>>910
停止させ続けることはできない(手動で停止させても直後に起動する)ので余計電力を食うハメになるぞ。
停止させ続けることはできない(手動で停止させても直後に起動する)ので余計電力を食うハメになるぞ。
2018/01/09(火) 22:07:52.09ID:/3HOSkC5
2018/01/09(火) 22:53:57.03ID:4ePxQ2fd
2018/01/09(火) 23:08:48.01ID:TPsHw0Fx
2018/01/09(火) 23:26:31.10ID:ji3n5C1W
>>919
今は亡きHDXは背面に(純正カバーとの接着用として)磁石が
埋め込まれていて、裸でも冷蔵庫に張り付いたのを思い出した。
自分はその状態で使ったことはないけどw
ところで、マックポテトがずいぶん赤く見えるけどなんでだろう?
今は亡きHDXは背面に(純正カバーとの接着用として)磁石が
埋め込まれていて、裸でも冷蔵庫に張り付いたのを思い出した。
自分はその状態で使ったことはないけどw
ところで、マックポテトがずいぶん赤く見えるけどなんでだろう?
2018/01/09(火) 23:51:46.29ID:VqlSQJh/
2018/01/10(水) 00:03:23.40ID:wDV+wnhi
>>950
ちょっと遅かった、これのキャッシュ削除の方だとアイコンの並びは変わらない
次スレ建てた人テンプレに入れといて
-----------------------------------------------------------
アイコン暗転してSDカード云々で起動出来なくなる
アプリを追加してもアイコンが出ない、アプリ削除してもアイコンが残る
設定 → アプリとゲーム → すべてのアプリケーションを表示 → すべて
ホームページ を探しタップ [キャッシュを削除] [強制停止] をした後ホームに戻る
上記で直らない場合
設定 → アプリとゲーム → すべてのアプリケーションを表示 → すべて
ホームページ を探しタップ [データを消去] [強制停止] をした後再起動する
※データを消去した場合アイコンの並びなどが初期化されます
他にも再起動数回で直る報告も有り
ちょっと遅かった、これのキャッシュ削除の方だとアイコンの並びは変わらない
次スレ建てた人テンプレに入れといて
-----------------------------------------------------------
アイコン暗転してSDカード云々で起動出来なくなる
アプリを追加してもアイコンが出ない、アプリ削除してもアイコンが残る
設定 → アプリとゲーム → すべてのアプリケーションを表示 → すべて
ホームページ を探しタップ [キャッシュを削除] [強制停止] をした後ホームに戻る
上記で直らない場合
設定 → アプリとゲーム → すべてのアプリケーションを表示 → すべて
ホームページ を探しタップ [データを消去] [強制停止] をした後再起動する
※データを消去した場合アイコンの並びなどが初期化されます
他にも再起動数回で直る報告も有り
2018/01/10(水) 00:12:27.62ID:XkOo98Si
2018/01/10(水) 01:39:41.78ID:/Inro3rg
試しにうちの三つ折りカバーで冷蔵庫に貼ってみたがやっぱちょっとでろーんって感じになるな
マジックテープ等で工夫すればいい感じになりそう
マジックテープ等で工夫すればいい感じになりそう
2018/01/10(水) 01:42:29.95ID:UK4W2trM
カバーのフロント側いらなくない?
切り取っちゃえばいいのに。
そしたらデローンってなんなくてすむじゃん。
切り取っちゃえばいいのに。
そしたらデローンってなんなくてすむじゃん。
2018/01/10(水) 01:44:52.18ID:UK4W2trM
そういや防水カバーに入れて風呂場でAmazonビデオ見てみたけど
快適すぎてやばいわ。
もっと早くやるべきだった。
快適すぎてやばいわ。
もっと早くやるべきだった。
2018/01/10(水) 01:45:22.16ID:SZmknF16
冷蔵庫に貼る方法論よりも
先ず目的を明らかにすべきだと思うんだ
先ず目的を明らかにすべきだと思うんだ
2018/01/10(水) 02:02:09.46ID:UK4W2trM
冷蔵庫の中にメロンを置いて写真を撮る。
メロンをさっさと食べる。
さっき撮った写真をタブレットに表示しといて冷蔵庫に貼る。
家族の誰かが引っかかるのを待つ。
メロンをさっさと食べる。
さっき撮った写真をタブレットに表示しといて冷蔵庫に貼る。
家族の誰かが引っかかるのを待つ。
2018/01/10(水) 02:35:37.84ID:YW8Np8zQ
風呂で使う時置き場はどうしてる?
2018/01/10(水) 03:00:45.75ID:RzpX/hLk
2018/01/10(水) 03:07:33.69ID:Gg59dB+4
ここ見て初inジップロックで風呂に挑んでみた
長風呂捗るわ
ただ、メインタブレットではないが容量がでかいだけにいろいろデータ入れてるので事故怖いな
風呂専用機が欲しくなってしまう
泥沼…
長風呂捗るわ
ただ、メインタブレットではないが容量がでかいだけにいろいろデータ入れてるので事故怖いな
風呂専用機が欲しくなってしまう
泥沼…
2018/01/10(水) 05:12:42.46ID:2230z/Fg
NASとかにデータ全部移してタブレットは単なるネットワークからデータとってきて見る端末にすれば事故っても怖くない
2018/01/10(水) 07:53:53.56ID:dB5GK5AZ
2018/01/10(水) 07:58:51.98ID:UK4W2trM
>>961
fire HD でそんなんできるの?
fire HD でそんなんできるの?
2018/01/10(水) 08:07:26.44ID:CKMVn9sX
2018/01/10(水) 08:07:30.30ID:3UJJf/6T
そりゃNASあれば出来るだろ
もちろんPCでも可能
もちろんPCでも可能
2018/01/10(水) 09:08:07.84ID:RzpX/hLk
2018/01/10(水) 12:20:50.93ID:sPn7dRZY
すんません。
GP入れたらホーム画面変更できますか?
GP入れたらホーム画面変更できますか?
2018/01/10(水) 12:54:58.20ID:0HuKYo3N
ここで聞くレベルの奴には
止めておけ
と言ってやるのが親切
止めておけ
と言ってやるのが親切
2018/01/10(水) 13:02:31.95ID:RihhDB5w
ホーム画面変える意味あんの
2018/01/10(水) 13:14:34.26ID:PQn7BnXY
Fire HD 10って過去最安値はいくらくらい?
2018/01/10(水) 13:30:49.93ID:un306Hvq
>>970
6900円引きが最安値だったはず
6900円引きが最安値だったはず
2018/01/10(水) 13:53:07.57ID:NhJdqLjP
サイマンの7,200円引きよ
2018/01/10(水) 13:59:14.50ID:PQn7BnXY
サイバーマンデーで買うべきだったなぁ
次の値引きはまだわからんよね?
次の値引きはまだわからんよね?
2018/01/10(水) 14:47:34.12ID:95c+hqyc
>>973
欲しいと思ってるのなら今でも4000円引きだから購入すればいいよ。
欲しいと思ってるのなら今でも4000円引きだから購入すればいいよ。
2018/01/10(水) 14:54:46.40ID:UfUcDuSK
次の値引き祭は夏までない
2018/01/10(水) 14:59:04.71ID:dN7qvnEm
ダンまちのクーポンコードが来ないとカスタマーに連絡したのだが、以下の回答がありました。
因みに自分は12月18日にエントリーで現在未着。
以下カスタマーからの回答メールの引用です。
本件につきましては、一部のお客様にのみ発生している問題となりますため、Webなどの告知は行わず、個別対応させていただいております。
なお、本件について、前回担当者よりエンジニアへの確認を行っておりますが、システムの問題となりますため、調査、修正の作業にお時間が
かかっており、現時点で改善までにかかる時間の目処が立たない状況でございます。玉田様が急ぎ、確認をご希望の旨、担当部署に報告させ
ていただきますので、担当者からのご連絡を今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
以上です。
要するに現状Amazonでは秘密裏にエントリーのシステムを修正中で、カスタマーに連絡してきた人にのみ個別対応すると言う事ですね。
これより前の問合せの時に再エントリー(ダンまちのダウンロードは不要)を促されたのも、恐らく、エントリーした際のアカウント、メールアドレス等が
Amazon側で把握出来てしていないという事だと考えます。
改善までの目処が立たない状態という事だから、普及は明日かも知れないし、極論言えば1年後かも知れない(爆)
どうも無能なSEがダラダラと仕事しているようです。
そんな訳なのでダンまちのクーポンコードが1週間経っても届かない人はどんどんカスタマーに連絡した方が良いと思います。
長文失礼しました。
参考になれば幸いです。
因みに自分は12月18日にエントリーで現在未着。
以下カスタマーからの回答メールの引用です。
本件につきましては、一部のお客様にのみ発生している問題となりますため、Webなどの告知は行わず、個別対応させていただいております。
なお、本件について、前回担当者よりエンジニアへの確認を行っておりますが、システムの問題となりますため、調査、修正の作業にお時間が
かかっており、現時点で改善までにかかる時間の目処が立たない状況でございます。玉田様が急ぎ、確認をご希望の旨、担当部署に報告させ
ていただきますので、担当者からのご連絡を今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
以上です。
要するに現状Amazonでは秘密裏にエントリーのシステムを修正中で、カスタマーに連絡してきた人にのみ個別対応すると言う事ですね。
これより前の問合せの時に再エントリー(ダンまちのダウンロードは不要)を促されたのも、恐らく、エントリーした際のアカウント、メールアドレス等が
Amazon側で把握出来てしていないという事だと考えます。
改善までの目処が立たない状態という事だから、普及は明日かも知れないし、極論言えば1年後かも知れない(爆)
どうも無能なSEがダラダラと仕事しているようです。
そんな訳なのでダンまちのクーポンコードが1週間経っても届かない人はどんどんカスタマーに連絡した方が良いと思います。
長文失礼しました。
参考になれば幸いです。
2018/01/10(水) 15:02:59.51ID:V61/UUUY
カスタマーじゃねえよ馬鹿
2018/01/10(水) 15:03:40.19ID:NhJdqLjP
玉田君頑張ったな
979名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 15:04:01.83ID:ADSQn9ng わざわざ連絡したのか
カスタマーにダンまちコイン来ないんですけど?とかそんな恥晒したくねえw
カスタマーにダンまちコイン来ないんですけど?とかそんな恥晒したくねえw
2018/01/10(水) 15:05:14.81ID:7efeGvD5
次世代が来る前に安くなる
2018/01/10(水) 15:08:32.14ID:bbJoIuV8
ダンまちさ、乞食専用スレ別に立てれば?
2018/01/10(水) 15:34:52.42ID:T1hoXEhd
コイン貰っても使い道無いから問い合わせが少ない説
2018/01/10(水) 15:48:21.80ID:un306Hvq
貰えるものは貰いたいけど・・・
カスタマーまで連絡したくないわな
じっと我慢するわ
カスタマーまで連絡したくないわな
じっと我慢するわ
984名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 16:31:09.31ID:+fC3fO9D firetv純正ゲームパッドがペアリング出来ないんですが、タブレットには使えない?
2018/01/10(水) 16:37:03.56ID:/nByPpcX
2018/01/10(水) 16:45:27.76ID:Ea2Nem50
次はプライムデーでしょ
サイマンより安くなりそう
サイマンより安くなりそう
2018/01/10(水) 17:03:31.99ID:JUUS41Bo
>>976
自分もメール送ったけどそんなに詳しく書いてなかったな
でも本来ならエントリーてからDLじゃなれば無効だけど後日エントリーでも有効的なこと書いてあったのでそういう秘密裏の改修があるってことなんだろうな
自分もメール送ったけどそんなに詳しく書いてなかったな
でも本来ならエントリーてからDLじゃなれば無効だけど後日エントリーでも有効的なこと書いてあったのでそういう秘密裏の改修があるってことなんだろうな
988950
2018/01/10(水) 17:16:00.90ID:+HQSlY+z >>951
わざわざthx
次から強制停止だけかキャッシュ削除までにします
次スレ建てておきました
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1515571190/
テンプレにアイコン暗転対処法など追加しておきました
わざわざthx
次から強制停止だけかキャッシュ削除までにします
次スレ建てておきました
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1515571190/
テンプレにアイコン暗転対処法など追加しておきました
2018/01/10(水) 17:21:03.64ID:QsR9BDK0
玉田乙
2018/01/10(水) 17:33:09.13ID:IDFuB8vo
991名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 20:47:07.07ID:kUMUlyNG 玉田様が急ぎ確認したいのか
2018/01/10(水) 20:54:13.68ID:RihhDB5w
>>976
玉田ありがとう
玉田ありがとう
2018/01/10(水) 21:22:25.38ID:ilb0f23t
>>976
来ない人は問い合わせないとそのままなのかな。因みにNHKに苦情言うと担当部署に〜と言うが、担当部署は存在しないから苦情は無かったものにされるよ。
来ない人は問い合わせないとそのままなのかな。因みにNHKに苦情言うと担当部署に〜と言うが、担当部署は存在しないから苦情は無かったものにされるよ。
2018/01/10(水) 21:47:42.20ID:SMi9GG56
>>976
タマちゃん乙
タマちゃん乙
2018/01/10(水) 21:48:47.32ID:47RcotgM
玉田お疲れ!
無料会員も終わったしダンまちコインどうでもよくなってきたわ・・・
無料会員も終わったしダンまちコインどうでもよくなってきたわ・・・
996944
2018/01/10(水) 21:51:07.86ID:QTFYiCRO そろっと、国会、総務委員会でNHK予算審議だ。
自民党の青山?晴押しの自民党の鬼木誠に陳情だ。
で、PS4との連携(リモートプレイ)可能なのかな?
自民党の青山?晴押しの自民党の鬼木誠に陳情だ。
で、PS4との連携(リモートプレイ)可能なのかな?
2018/01/10(水) 22:06:36.07ID:47RcotgM
むしろダンまちコインもらえんからプライム会員になるのやめたぐらいじゃ
2018/01/10(水) 22:08:36.85ID:toWK/fqo
梅
2018/01/10(水) 22:09:03.52ID:toWK/fqo
梅
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 22:09:21.31ID:toWK/fqo 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 3時間 0分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 3時間 0分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 [煮卵★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★4
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【岸田速報】ギャル「おいチーズ、おまえのちっせーチンコ見せてみw」🐮「あぅ…」⇨結果 [559744496]
- 高市人気、虚像(イリュージョン)だった。福島市長選で負け、葛飾区議選で負け、自民関係者も「ノミヤリ解散」にブレーキ [389326466]
- 【悲報】よくよく考えたら日本が台湾有事に首を突っ込む理由、何もない [714769305]
