Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 17:36:35.58ID:QsmDVK50
Thinkpad Tablet
GALAXYnote
HTC Flyer
Tegra Note7(Slate7 Extreme)
Shield Tablet
など。情報交換しましょう

※前スレ
Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1403104640/
Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.6 [転載禁止]c2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1418094873/
Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1442395465/
Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1460630191/
2020/10/02(金) 00:30:04.68ID:kzo2vOj5
>>721
s6じゃんs7の話じゃなかったのか
2020/10/02(金) 00:31:44.13ID:i7TsevS5
>>724
s7でもいいよ
2020/10/02(金) 00:40:44.98ID:Ua4VdJRI
>>723
twitterで「galaxy tab s7 ipad pro」を検索して一番最初に出て来たのがコレ

Samsung Galaxy Tab S7+ Review by an iPad Pro User!
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=jybvk4UwmhU

他もGalaxy Tab推し動画しか出て来ないが、これは検索者に忖度した結果かも知れない
2020/10/02(金) 03:14:42.95ID:i7TsevS5
>>726
なにこれ
絵を書く事についての事説明してるの?
2020/10/02(金) 03:44:09.95ID:Ua4VdJRI
>>727
後半で触れてる
関連でクリエイターの動画も出て来るが、このスレで期待するタイプではないし、俺様に忖度しただけかも知れない

最近は検索のカスタム化が進んで、検索者が好む結果を出すようになっている
iPad寄りの人が検索すれば、そう言う結果が出て来る
2020/10/02(金) 10:14:21.06ID:nS50FYre
ペン先の太さとiOSの不便さを我慢出来るならiPad、出来ないならS7。
2020/10/03(土) 07:20:34.60ID:xNJfumr6
むしろ一般の人はiOSの方が楽やん
2020/10/03(土) 07:59:57.52ID:j7hexSTA
ワシもそう思う
2020/10/04(日) 22:02:16.90ID:cGuAZnsU
「楽」の根拠は?

ジェスチャー覚えなきゃ何もできないiOSよりAndroidの方が初心者に優しいぞ。
その上カスタマイズ性がめちゃめちゃ高いので上級者も満足出来る。
2020/10/04(日) 22:18:46.79ID:7YIs2Z7i
今じゃ泥と似たりよったりだろ
タッチ操作はどちらも似たようなもん

iOSは楽なのではなくみんな使っててiPhone・iPad信仰により安心できるという感じから来るものやろ
ファーウェイタブ使ってて上手くいかなかったらイライラするけど
ipadで上手くいかなくてもみんなこれ使ってるんだよね仕方ないよねと考えてストレス軽減される
2020/10/06(火) 01:41:31.20ID:GUDmJcgf
Android板になんでApple信者がいるんですかね…
2020/10/06(火) 19:35:39.77ID:IoBovpMt
信者の場合、Apple製品を使うことよりも、布教して仲間を増やす方に生き甲斐を感じている
2020/10/06(火) 20:16:41.86ID:Nbu95l+d
いやあいつらはみんな使ってるiPhoneiPadを毛嫌いする奴らを認められないだけやろ
悪魔のように貶してくるし
魔女狩りのようなものやろ
2020/10/07(水) 21:22:22.83ID:lE/U787f
どうせ争うならOS戦争じゃなくてペンの使い勝手やアプリを比較してくれよ
2020/10/08(木) 21:35:21.34ID:DE4Kpfgp
ペン先の細さ、サイドボタンの使い勝手、ペン先の滑り具合でSペンの方が優れてる。
オン荷重は若干アップルペンシルが優れてる。
アプリのラインナップはiOSが有利。
でもAndroidでもクリスタ使えるようになったし不自由はないだろう。
タブレット専用の落書き系のアプリってどれも似たりよったりだし。
2020/10/08(木) 21:47:59.69ID:StGPQZJ9
S PenのAndroidタブレットは日本で正式に売ってないのが痛い
自分で使う分には良いんだが他人には勧められない
でもそれがまた良かったりもする
2020/10/08(木) 23:14:11.47ID:9FEBuJfe
初めてアンドロイドタブレットの大きいの買ったんでお絵描きでもやってみようかと思ったんですが、どのアプリがいいんでしょうかね。
買ったのはTeclaat M16です
多分お絵描きには向いてないだろうけどうまい具合に使えたりしないかなあと思ってます
2020/10/09(金) 00:37:57.23ID:BznQ6AsW
無理ですね
2020/10/09(金) 00:38:50.35ID:QdagjTM8
無理なの?
Chuwi hi12ならいけるのに?
2020/10/09(金) 00:47:51.71ID:BznQ6AsW
無理ですね
ダイソーのタッチペンでいいなら出来ると言えますが
2020/10/09(金) 01:38:20.83ID:QdagjTM8
Chuwi Hi12のウィンドウズ版も持ってますがこっちは使えますか
・・・というかそれだと板違いになっちゃうか
2020/10/09(金) 01:42:05.55ID:BznQ6AsW
Windows版?デュアルブート版でないなら板違いですね
2020/10/09(金) 02:05:26.20ID:BznQ6AsW
ついでにいうとWindows/androidの中華PC/タブで絵描き用として実用に耐えうるのはないと断言する
少しばかりの期待でペン買ったりするのは本当に無駄だからやめたほうがいい
ただし、あなたのレベルがわからないけど下手クソがカッコつけてシャッシャッって描くレベルなら中華の駄目さもわからないかもしれないので、それなら逆に中華でもいいかもしれない
Chuwi hi12のペンはhi1ペンってやつだからアマゾンで探すといい
繰り返すけど少しでもプライドがあるくらいの絵のレベルがあるなら中華に金をかけるだけ無駄
2020/10/09(金) 02:41:39.89ID:QdagjTM8
いや、別にそんな本格的なのをやりたいんじゃなくてただせっかくタブレット買ったんだから有効活用したいと思ってこのスレ来ただけです
上の方見ると中韓勢の機種がたくさん出てたもんで
2020/10/09(金) 03:07:46.47ID:BznQ6AsW
>>747
それは試行錯誤してた時代の残渣
その結果として使い物にならないってことが今の結論
2020/10/09(金) 03:14:03.39ID:v5LhISPT
>>747
Androidのお絵描きはGalaxyNote/Tab一択と思って間違いない
古い機種でも中華やLGよりは遥かに良いので、何かの機会に見掛けたら触ってみるといい
2020/10/09(金) 04:04:56.08ID:QdagjTM8
galaxyって韓国だろ
中国とそんなに違わないんでは
2020/10/09(金) 04:18:23.54ID:v5LhISPT
GalaxyのデジタイザはWacom
埼玉の世界的な中堅企業ぞ
2020/10/09(金) 05:34:35.78ID:Zkvt6Lbx
>>750
galaxy noteやtabのペンはwacom oneのペンと同じなのです
2020/10/09(金) 07:49:06.35ID:BznQ6AsW
中華買うわりにはあまりにモノを知らなすぎますな
2020/10/09(金) 07:55:38.82ID:QdagjTM8
いやサムソンなんて値段考えたら中国以下じゃねー
2020/10/09(金) 08:11:37.71ID:BznQ6AsW
今や有名無名問わずイラストレーターのほとんどが使ってるCLIP STUDIO PAINTがandroidで唯一対応してるのがgalaxyだしiPadと戦える性能があるのもgalaxyしかないんだよ
絵描きの世界で嫌韓騒いでもこの事実は変わらないし残念ながら対抗できる日本製のものは存在しない
2020/10/09(金) 09:52:32.99ID:9x/qXO7a
品質もジャパンブランドより上
Androidの機能はGalaxyからノックダウンしたものも多い
スマホシェアNo.1は伊達じゃないぞ
2020/10/09(金) 09:53:23.21ID:QdagjTM8
絵描きの世界なんて俺知らねーし
このスレはそんなディープな方々しか居られないスレなんですかね
2020/10/09(金) 10:07:28.17ID:9x/qXO7a
最近でこそ緩和されてきたが、Androidで絵を描きたいと思う時点で変態と思っていい
2020/10/09(金) 11:06:24.00ID:qWyEa0Av
Androidで絵が描けないかなーって試行錯誤して
色んな静電容量方式のペンを買ってみたりして
最終的にgalaxy(Sペン)しか使い物にならない
って結論になるのがみんな通ってきた道なんよ(´・ω・`)
気持ちは分かる

galaxy noteやgalaxy tab(Sペン付) は電磁誘導方式っていうペンの精度が高い専用の液晶
過去にはgalaxy以外にも>>1等の機種があった
2020/10/09(金) 11:09:29.13ID:qWyEa0Av
なおSペンの技術は既出の通り日本のWACOMって会社の技術
WACOMはデジタル絵のハードの第一人者
2020/10/09(金) 15:12:22.82ID:VHy8uOc4
>>757
まあここで言うことは一応頭に入れておいて
ディスクペン買ってアイビスペイント使って絵描き楽しんでください
2020/10/09(金) 16:34:50.51ID:lCXHL8p0
悪意は無いんだろうがID:BznQ6AsWの物の言い方は完全に質の悪いオタク丸出し
オタクが嫌われる要素が凝縮されてる
まあ悪意がないから自覚もできて
ないんだろうけど
2020/10/09(金) 16:38:18.11ID:lCXHL8p0
>>757
事故にでもあったと思って忘れろ
適当なペンでも描けるか描けないかで言ったら描けるし、実際描いてみてこれで十分だと思えばそれでいいし、もっと描きやすい環境にしたいと思ったらステップアップを考えればええ

というかそもそもそれは当たり前の話で他人に訊いて決めるような話でもないけどな
2020/10/09(金) 17:50:29.33ID:QdagjTM8
>>761

>>763
ありがとうございます。
アプリを知りたかっただけなのに。
アイビスペイントってのがいいのですか、ありがとうございます。
2020/10/09(金) 17:57:18.67ID:VHy8uOc4
>>764
あとはpixiv sketchかな
これは単純だし若い子の落書きも見れるのでほのぼのする
2020/10/10(土) 08:55:10.89ID:b0TtWMEs
>>764
遅レスだけど、
conceptsってのもあるよ。
ドロとwin版は互換有るから、データはクラウドに置いて置けば何処でも使える。
psdもつかえるから結構便利。
カーソル出ないやつだけどラフ描きには良いよ。
2020/10/10(土) 09:00:26.03ID:oOatiKHB
レイペもいいよ
クリスタは起動に時間かかるのがwindowsソフトの嫌なとこ再現してるなって思う
2020/10/10(土) 12:37:27.40ID:EAlzH9yy
LGのv60 thinqもmppのペンに対応してるらしいけど絵を描いている人見つからない
2画面で値段安くないしユーザー少ないのかな
絵が目的ならgalaxy選ぶし
2020/10/12(月) 17:24:32.09ID:KFkUduZZ
絵の練習用にgalaxy note8中古で買いました
surfacego、ipadmini4、mateproで迷いましたが線画中心ならsペンがベストかと
2020/10/12(月) 18:07:21.44ID:EmGEtTLs
>>769
ちっちゃくない?
大体同じ値段で8インチのGalaxy tab A8 with spen無かった?
直ぐに大きいのが欲しくなると思うなぁ(ー_ー;)
2020/10/12(月) 18:24:20.84ID:NfOUfUoH
Note8はクリスタあるし手軽で便利だがやはり小さい
770の言う通り大きいの欲しくなるぞ
GalaxyTabS7とかな
2020/10/12(月) 18:24:45.59ID:Ae2LiH1K
note8書きやすい?
2020/10/12(月) 19:53:41.70ID:EmGEtTLs
>>771
そこはさらにでかいS7+ でしょ
高いけど(;^ω^)
2020/10/12(月) 20:05:08.23ID:KFkUduZZ
家にはワコムのペンタブがあるので外でクロッキー用に小さくて軽いnote8にしました
個人的はペーパーライクフィルム貼ったほうがいいかなと思います
2020/10/12(月) 20:33:58.15ID:dj2vaVJp
>>773
12インチクラスはもうギャラブ12持ってるし値段も無理w
S7の最安値をポチりそこねたのが悔やまれる

Note8、エッジの丸さで画面端まではやや描きづらい
ペンが滑りやすいのはSペン互換スタイラスで芯の材質変える手もあるよ
2020/10/13(火) 01:43:43.09ID:035IR7Nx
同じ4万出すならワコムの13インチよりgalaxy tab aの方がコスパいい気がするけど
絵描き界隈ではどう評価されてるのかねえ
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 20:32:54.89ID:puenRWg0
クロッキーは素直にクロッキー帳と鉛筆が一番安上がりで書き味いいと思う
線画専用機だとOnyx Boox, Boyue, Supernote, Remarkable のWACOM新feelドロの電子ペーパーがいいと思う
>>776
無難にoneにすればいいと思う。サイズの差が大きいっす
スレチやけどwinのレイトレ10が4万で買える
2020/10/18(日) 23:57:47.13ID:amt5H/0z
電子ペーパーってメリットある?タブレットよりかなり安いならまだしもコストと機能が釣り合ってないよ
筆圧感知も低いし、品質に問題が多い
2020/10/19(月) 00:17:51.19ID:ID9yMpf2
電子ペーパー紙みたいに書けると言われてるけど実際は紙より暗いよ
kindle paperもソニーリーダーもそれで俺は使わなくなった
バックライトあるならまだマシになるけど
ソフト面でもいろんな制限あったり遅延僅かにあったりする
あれはガジェヲタ向きや
2020/10/19(月) 00:20:54.58ID:79dKJhi1
アナログが結局一番安上がりなんだろうが、ボタン一つで消しゴムかけられるのが便利すぎてなぁ
2020/10/19(月) 01:17:04.71ID:omwwQs4+
バスとか電車で紙とペンを使う勇気はないな
どこでもっていうならスマホが一番だね
2020/10/19(月) 06:28:26.62ID:ID9yMpf2
でもスマホじゃかけないわ
2020/10/19(月) 11:10:15.19ID:HtP9REka
E-ink端末の描画機能ってGalaxyの画面Offメモ機能と同じようなもんだから個人的には使いこなせない類いのモノだったな…
2020/10/19(月) 22:04:16.95ID:oNTSIffa
>>755
イラストレーターなら落書き帖みたいなタブレットなんかつかわないではじめからワコムの液タブ使ってるって突っ込んでいいんだろうか
2020/10/19(月) 22:33:33.87ID:O8lKqN0d
液タブを持ってる上で落書き帳を持ってたりする
一人一台と言うルールはないんだ
2020/10/20(火) 00:37:09.74ID:WkXFaQrb
>>784
クリスタが使える機種という話から導いてる結論だから優しく見てあげなよ
2020/10/20(火) 03:07:12.52ID:U2DBOS9+
前後の文脈ちゃんと読もうね
2020/10/24(土) 16:23:47.04ID:FIvy16sf
GalaxyTabS7試し描き
https://i.imgur.com/Ct65yZE.jpg
付属のSペン軽っ!今のところシートは貼ってない
2020/10/25(日) 21:45:06.18ID:+AzRCcX1
>>729
いろんなとこ見てもIPADイラストレーターまみれだけどな

ギャラクシーのイラストレーターなんて見たことないわ
2020/10/25(日) 21:45:17.24ID:+AzRCcX1
ギャラクシーつうかアンドロイド
2020/10/25(日) 22:22:24.97ID:X/o4Qhsr
日本では正式には売ってないからね
それでもS7はイラストレーターも手を出してるしiPadからの乗り換えも多い
2020/10/25(日) 22:38:08.82ID:+AzRCcX1
>>791
それソースあるの?
2020/10/25(日) 23:32:29.20ID:X/o4Qhsr
>>792
Twitterで Galaxy Tab S7 や Galaxy Clip や Galaxy iPad 辺りで検索してみるといい
造反者がゴロゴロいる
2020/10/26(月) 06:01:51.32ID:8TbZgNL3
>>793
せめてソースくらい貼れよ……
2020/10/26(月) 07:18:33.95ID:Ydx1jmey
>>794
ノートPC板にお帰り
2020/10/26(月) 07:23:07.94ID:8TbZgNL3
>>795
意味不明
2020/10/26(月) 07:32:10.95ID:Sn2Luopr
twitterで探せと言われたんだから素直に探せばいいじゃん
ソース探してんのはお前なんだからお前がやれよ
2020/10/26(月) 07:34:36.54ID:PV+TFYZS
無駄やで?
2020/10/26(月) 08:06:41.40ID:pyL6ivaA
他のスレで追い出されたから今度はこのスレでスレ民をいじめてるのか
自分は絵も書いてないしiPad持ってないしプロプロと言うだけの臆病者なのに情けない
2020/10/26(月) 08:15:13.00ID:BMYikrgB
(当人はバレてないと思ってる)
2020/10/26(月) 08:42:48.57ID:8TbZgNL3
>>797
ソース求めてるのにソース貼れないってどういうことなの?
2020/10/26(月) 08:54:41.68ID:BMYikrgB
>>801
>>717
2020/10/26(月) 08:56:20.79ID:8TbZgNL3
>>802
答えにすらなってないよ
はぐらかしすぎ
2020/10/26(月) 08:57:42.22ID:G9W+e2cQ
>>801
知りたい奴自身が自分で探せばいい
何でもいたれりつくせりで介護してもらえると思う方が異常
ソース貼らないなら嘘だと思うなら勝手にそう思っていればいいじゃない
それとも自分が知らない事があるのが許せないの?
2020/10/26(月) 09:02:54.52ID:8TbZgNL3
>>804
またはぐらかしたな
しかも外野のアホが
2020/10/26(月) 09:07:09.42ID:BMYikrgB
>>805
>>717
2020/10/26(月) 09:16:22.69ID:8TbZgNL3
>>806
まあおまえも外野なんだけどな
しかも安価しか飛ばすことのできない動物に成り果ててるし
2020/10/26(月) 09:18:35.86ID:G9W+e2cQ
>>805
はぐらかしてないよ
バカをバカにしただけ

もしかしたら本当かもしれないって思ってて嘘だと決めつけられないのか?
ひ弱なメンタルだねー(笑)
2020/10/26(月) 09:19:19.23ID:8TbZgNL3
>>808
もはや煽ることしかできなくなったんだな…
2020/10/26(月) 09:29:02.35ID:G9W+e2cQ
情けないなあ…
2020/10/26(月) 09:30:06.05ID:8TbZgNL3
確かに情けないな
煽ることしかできないで意味不明なレスしかてきてないもんなお前は
2020/10/26(月) 09:31:24.43ID:8TbZgNL3
ガイジはほっといて

793 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/25(日) 23:32:29.20 ID:X/o4Qhsr
>>792
Twitterで Galaxy Tab S7 や Galaxy Clip や Galaxy iPad 辺りで検索してみるといい
造反者がゴロゴロいる

のソースくれ
2020/10/26(月) 10:14:51.20ID:BMYikrgB
>>812
>>793
2020/10/26(月) 14:30:22.25ID:G9W+e2cQ
意味不明意味不明って、そんなに自分がLDだってアピールしてどうしたの?
2020/10/26(月) 17:33:09.54ID:dNN31Abq
ワッチョイないスレでは激しく暴れるやっちゃな
2020/10/26(月) 18:40:37.31ID:G9W+e2cQ
何で教えて君って教えてもらう立場のくせに態度がでかいんだろう
そんなん嫌われるに決まってるのにねぇ
2020/10/26(月) 19:26:53.53ID:BMYikrgB
イキリ君は虫の居所が悪かったらしい
2020/10/26(月) 19:30:48.58ID:BMYikrgB
参考資料
https://libpsy.com/narcissus-asperger/4821/
2020/10/26(月) 20:16:25.36ID:PZCjNULU
>>789
シェアと書き心地は別の話。
2020/10/26(月) 20:53:27.98ID:8TbZgNL3
>>819
書き心地がゴミならIpadは使われないはずだよね
2020/10/26(月) 21:05:39.79ID:BMYikrgB
Macのハンバーガーは世界で一番売れてるから一番美味しい理論か
だがこの場合はもっと単純で、>>799 が近い
2020/10/26(月) 21:12:58.50ID:eF80cOsh
過疎スレなのに伸びてると思ったらipad持ってないのにipad大好きなあの人来てるんか
2020/10/26(月) 22:20:48.20ID:8TbZgNL3
>>821
でもマックのハンバーガーって別に安くないよね
小学生以下の脳みそなのかな君は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況