Fire TV Stick (New モデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/
前スレ
【Amazon】FireTV Stick 9本目【新棒】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489659259/
【Amazon】FireTV Stick 10本目【新棒】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/12/17(日) 02:12:47.51ID:nsyeTw9K
2018/01/02(火) 12:04:52.56ID:GgqCpoRm
旧棒買った人、買い替え必要のようだな。
You Tubeリモコン操作、TV音量操作できるまで待ちだな。
棒でTV音量操作できないのは地味に痛いね。
You Tubeリモコン操作、TV音量操作できるまで待ちだな。
棒でTV音量操作できないのは地味に痛いね。
918名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 12:05:52.09ID:Z+UBylBJ2018/01/02(火) 12:52:33.00ID:fv29MQ+V
>>117だけど、年末にAmazonに問い合わせメールしたら
しばらく待ってくれとメールが来て、10日後ぐらいに同額の
2980円のAmazonギフト券あげるから、新しいリモコンを
注文してくれとメールが来た。
で、すぐ注文して、無事今日届いて、音声検索ができた。
リモコン返却してくれとか書かれてなかったのでリモコン
2個になった。Amazonありがとう。
しばらく待ってくれとメールが来て、10日後ぐらいに同額の
2980円のAmazonギフト券あげるから、新しいリモコンを
注文してくれとメールが来た。
で、すぐ注文して、無事今日届いて、音声検索ができた。
リモコン返却してくれとか書かれてなかったのでリモコン
2個になった。Amazonありがとう。
2018/01/02(火) 13:59:05.53ID:mFJVoAZR
>>809
しばらく我慢してそのままyoutube再生してたら消えた
しばらく我慢してそのままyoutube再生してたら消えた
2018/01/02(火) 15:44:23.77ID:L9dv8bIS
andoid赤youtubeとgoogleplay開発者サービス入れてみたが
エラーで開けず
但し認識してあともうちょっとで
読み込めそうなんだが
エラーで開けず
但し認識してあともうちょっとで
読み込めそうなんだが
2018/01/02(火) 15:48:15.43ID:R0cK6VIS
誰かこれ試して
なんか怖い
390 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-bf+/) sage 2018/01/02(火) 12:54:25.02 ID:WmUGkHF70
4K&60fpsのYouTubeを求めている人、すごいの発見したよ。
Smart YouTube TV というアプリのAPKダウンロードしてインストールしてみて。
立ち上げるときにMiBoxの4Kを選ぶ事で4Kも60fpsも再生確認した。
HDRはさすがにできなかったけどログインも出来た。
なんか怖い
390 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-bf+/) sage 2018/01/02(火) 12:54:25.02 ID:WmUGkHF70
4K&60fpsのYouTubeを求めている人、すごいの発見したよ。
Smart YouTube TV というアプリのAPKダウンロードしてインストールしてみて。
立ち上げるときにMiBoxの4Kを選ぶ事で4Kも60fpsも再生確認した。
HDRはさすがにできなかったけどログインも出来た。
2018/01/02(火) 15:50:15.75ID:kgyn+lxv
2018/01/02(火) 16:12:11.03ID:L9dv8bIS
2018/01/02(火) 17:26:07.84ID:kgyn+lxv
>>924
うちのはそれで大概の泥アプリ動くようになってます。
今更過ぎるがDixim play500円セールに手を出してみようと思う。
iOS版を3つ
Android版を2つ
FireTV版を2つ
端末数の数え忘れがなければ、全端末に行き渡るので完璧だと思うんだ。
うちのはそれで大概の泥アプリ動くようになってます。
今更過ぎるがDixim play500円セールに手を出してみようと思う。
iOS版を3つ
Android版を2つ
FireTV版を2つ
端末数の数え忘れがなければ、全端末に行き渡るので完璧だと思うんだ。
2018/01/02(火) 17:38:19.01ID:MVfYiXaf
自分もgoogle関連の4つインストールしたけどエラーで無理だった
設定も合ってると思うけどなんでだろ
設定も合ってると思うけどなんでだろ
2018/01/02(火) 18:11:18.00ID:hq2yef9H
なんかルータ落ちた。
>>926
インストールする順番が決まってたような気がする。
Googleアカウントマネージャー
Google Play開発者サービス
Googleサービスフレームワーク
Google Playストア
こんな順番。
>>926
インストールする順番が決まってたような気がする。
Googleアカウントマネージャー
Google Play開発者サービス
Googleサービスフレームワーク
Google Playストア
こんな順番。
2018/01/02(火) 18:17:55.72ID:MVfYiXaf
2018/01/02(火) 18:19:46.93ID:hq2yef9H
>>928
>プレイストア開いても強制終了
それであってる。ある時期を境にプレイストア起動無理になりました。
その後しばらくは、Googleアカウント認証だけ可能でしたが、今はそれも無理になりました。
でも、上の3つを必要とする泥アプリはちゃんと動くようになります。
>プレイストア開いても強制終了
それであってる。ある時期を境にプレイストア起動無理になりました。
その後しばらくは、Googleアカウント認証だけ可能でしたが、今はそれも無理になりました。
でも、上の3つを必要とする泥アプリはちゃんと動くようになります。
930845
2018/01/02(火) 19:00:13.10ID:m76dMQAv >>925
DiXiM SeeQVault Server1つ
Fire TV Stick含めandroid3つ
PC2つ入れてる。
実家もDIGAを使っているので、明日にでもノートPCを持って行って安いうちにDixim playをまだ購入しよう。
DiXiM SeeQVault Server1つ
Fire TV Stick含めandroid3つ
PC2つ入れてる。
実家もDIGAを使っているので、明日にでもノートPCを持って行って安いうちにDixim playをまだ購入しよう。
2018/01/02(火) 19:03:18.74ID:hq2yef9H
2018/01/02(火) 19:15:26.54ID:iDzZlVUK
DiximのFire TV版はmpeg2のDRも再生できたから買ったけど
泥版とFireタブレット版は案の定無理だったんでスルー
その代わりCurioSoundの体験版を使ったら割と感動したんで500円ならということで買っちゃった^^
泥版とFireタブレット版は案の定無理だったんでスルー
その代わりCurioSoundの体験版を使ったら割と感動したんで500円ならということで買っちゃった^^
2018/01/02(火) 19:26:03.34ID:hq2yef9H
>DiximのFire TV版はmpeg2のDRも再生できたから
これはかなり強力な情報ですね。参考にさせていただきまっす。
これはかなり強力な情報ですね。参考にさせていただきまっす。
934名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 19:53:38.58ID:DC0lF1ot まだYouTubeアプリ使えるんだけど
2018/01/02(火) 19:56:03.49ID:31Cw2T7S
>>802
よかったよかった
よかったよかった
2018/01/02(火) 20:12:23.22ID:XlfahNJX
2018/01/02(火) 20:40:44.52ID:JU3a+W+0
どこでもディーガと PC TV Plus の FireTV版が欲しい
2018/01/02(火) 21:12:25.98ID:9usOmYoM
2018/01/02(火) 21:59:11.17ID:GgqCpoRm
今のところリモコン一つでで
・TVon off
・TV音量
・BD操作
・HDD録画操作
・アンプ操作
・動画操作
・音楽操作
・写真操作
・You Tube HD画質安定 送る戻すチャンネル登録など一通りの操作軽い
・プライム、hulu daznなど操作
・You Tube スマホ連携
できるのはPS3のBDリモコンだけかな?
棒の利点はニコニコが見られることにある。PS3だと見られない。この一点で棒は買う価値がある。
ニコニコだけのために棒を買うべきか悩むところ。
・TVon off
・TV音量
・BD操作
・HDD録画操作
・アンプ操作
・動画操作
・音楽操作
・写真操作
・You Tube HD画質安定 送る戻すチャンネル登録など一通りの操作軽い
・プライム、hulu daznなど操作
・You Tube スマホ連携
できるのはPS3のBDリモコンだけかな?
棒の利点はニコニコが見られることにある。PS3だと見られない。この一点で棒は買う価値がある。
ニコニコだけのために棒を買うべきか悩むところ。
2018/01/02(火) 22:02:52.03ID:9usOmYoM
>>939
スマホでおまとめすればよかろう
スマホでおまとめすればよかろう
2018/01/02(火) 22:10:57.79ID:r86bwpzF
ニコニコとかキッズかよ
2018/01/02(火) 22:26:54.84ID:GgqCpoRm
2018/01/02(火) 22:28:10.82ID:cEsXh38f
ところで有線で接続するとやっぱ違うもんかねえ?
944名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 22:28:56.64ID:6CCEqNKj 今さらニコニコとか
そしてPS3とかマジで言ってんのかなw
そしてPS3とかマジで言ってんのかなw
2018/01/02(火) 22:30:50.05ID:hq2yef9H
にーこにこぷーん
2018/01/02(火) 22:32:53.59ID:YrkY8n4J
その昔ピッコロ大魔王(ドラゴボに出てくるよな?)というのを
にこぷんに出てくるピッコロ(鳥のようなペンギン?)
のことだと本気で思ってたのは内緒ね
にこぷんに出てくるピッコロ(鳥のようなペンギン?)
のことだと本気で思ってたのは内緒ね
2018/01/02(火) 22:34:49.79ID:R0cK6VIS
ニコニコおもろいやん
画質が悪いのと読み込み地獄さえどうにかしてくれればな
画質が悪いのと読み込み地獄さえどうにかしてくれればな
2018/01/02(火) 22:37:26.50ID:GgqCpoRm
>>944
プライムビデオより100倍は楽しめるぞ。
自分の好きなコンテツをさがせばたくさんある。
PSのリモコンははBlueToothリモコンと赤外線リモコンが一緒になっていてTV操作、アンプ操作、You Tube操作、PS操作、その他操作が一緒できて
優秀なんだよ。ボタンの数も棒と段違い。64ボタンついているから操作がショートカットできて楽なんだよ。
必ずしも最新のコンテンツや機器が優れているわけでないのを知ったほうがいいぞw
プライムビデオより100倍は楽しめるぞ。
自分の好きなコンテツをさがせばたくさんある。
PSのリモコンははBlueToothリモコンと赤外線リモコンが一緒になっていてTV操作、アンプ操作、You Tube操作、PS操作、その他操作が一緒できて
優秀なんだよ。ボタンの数も棒と段違い。64ボタンついているから操作がショートカットできて楽なんだよ。
必ずしも最新のコンテンツや機器が優れているわけでないのを知ったほうがいいぞw
2018/01/02(火) 22:38:37.57ID:hq2yef9H
2018/01/02(火) 22:40:29.36ID:Pn3wv5AU
コインで買えるやつないかな?
2018/01/02(火) 22:41:21.69ID:hq2yef9H
952名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 22:41:45.19ID:6CCEqNKj プライムビデオとニコニコ比べてる時点でガチなのは分かったわ
2018/01/02(火) 22:43:37.67ID:R0cK6VIS
>>949
プレミアム会員ならまあ読み込み速度も早くなるけどさ
でもプレミアム会員になっても
もともと画質が悪い状態でうpしてる動画が多くないかね
特にゲーム実況系と生放送系
こだわってるやつはそりゃ凄い画質いいけど
プレミアム会員ならまあ読み込み速度も早くなるけどさ
でもプレミアム会員になっても
もともと画質が悪い状態でうpしてる動画が多くないかね
特にゲーム実況系と生放送系
こだわってるやつはそりゃ凄い画質いいけど
2018/01/02(火) 22:46:02.03ID:hq2yef9H
2018/01/02(火) 22:47:25.56ID:l9/08/yK
前からずーっとPS3推してる奴が居るようだ
何故、このスレで勧め続けるのかは良く分からないが
何故、このスレで勧め続けるのかは良く分からないが
2018/01/02(火) 22:47:28.83ID:GgqCpoRm
2018/01/02(火) 22:47:45.27ID:hq2yef9H
>>953
>もともと画質が悪い状態でうpしてる動画が多くないかね
うぷ主に言うしかないんじゃないだろうか。これについては、ニコニコ運営側は悪くないと思う。
>こだわってるやつはそりゃ凄い画質いいけど
うぷ主にニコニコポイント貢いで差し上げてください。
>もともと画質が悪い状態でうpしてる動画が多くないかね
うぷ主に言うしかないんじゃないだろうか。これについては、ニコニコ運営側は悪くないと思う。
>こだわってるやつはそりゃ凄い画質いいけど
うぷ主にニコニコポイント貢いで差し上げてください。
2018/01/02(火) 22:51:50.65ID:hq2yef9H
>>956上
>ようつべ+アンプ+BDが一通り操作できる
それに比べてうちは・・・
FireTVBTリモコン+マウス+キーボード
+づあるしょっく+スマホ用VRコントローラ+FireTV用リモコンスマホアプリ
+BTスピーカ(体のすぐそばに置いてあるので大迫力!すぐそばに置いてあるので音量調整も楽々!)
>ようつべ+アンプ+BDが一通り操作できる
それに比べてうちは・・・
FireTVBTリモコン+マウス+キーボード
+づあるしょっく+スマホ用VRコントローラ+FireTV用リモコンスマホアプリ
+BTスピーカ(体のすぐそばに置いてあるので大迫力!すぐそばに置いてあるので音量調整も楽々!)
2018/01/02(火) 22:54:04.55ID:GgqCpoRm
>>958
リモコン一つで操作できなきゃ意味ないんだよw
リモコン一つで操作できなきゃ意味ないんだよw
2018/01/02(火) 22:56:27.80ID:hq2yef9H
>>959
echo買えばいいんでは。声で全部操作可能。
echo買えばいいんでは。声で全部操作可能。
2018/01/02(火) 22:58:23.66ID:T1V6MJpE
ニコニコは原宿で止めたわ
プレミアムやめてくそすぎて無料でも使ってもいない
プレミアムやめてくそすぎて無料でも使ってもいない
2018/01/02(火) 23:00:24.51ID:R0cK6VIS
>>957
いやぁ、最近は知らんが前までアップできる動画って1個につき100MBとかじゃなかったか
それにプレミアム会員にならんと画質よくできないって話も聞いたことあるような
やっぱり運営のせいで画質に蓋をされてる面はあるのでは
いやぁ、最近は知らんが前までアップできる動画って1個につき100MBとかじゃなかったか
それにプレミアム会員にならんと画質よくできないって話も聞いたことあるような
やっぱり運営のせいで画質に蓋をされてる面はあるのでは
2018/01/02(火) 23:09:31.34ID:hq2yef9H
>>962
ビットレート上限はファイルサイズが1.5GB以内であればビットレートは天井なし。
ただし、そんな高画質を制作する環境を誰もが持てるか、とか
低スペックマシンで3日かけてエンコード中マシン止まらないよう監視できるか、とか
巨大ファイルをアップロードするために他の通信犠牲にして回線占有させれるか、とか
うぷ主側が抱える問題も多い。
ビットレート上限はファイルサイズが1.5GB以内であればビットレートは天井なし。
ただし、そんな高画質を制作する環境を誰もが持てるか、とか
低スペックマシンで3日かけてエンコード中マシン止まらないよう監視できるか、とか
巨大ファイルをアップロードするために他の通信犠牲にして回線占有させれるか、とか
うぷ主側が抱える問題も多い。
2018/01/02(火) 23:13:59.18ID:hq2yef9H
アップロード要件変わったのが去年の夏あたりだったので
それまでは、貴方のおっしゃる通りで
プレミアム会員アップロードファイル100MB上限
無料会員40MB上限
でしたが。
それまでは、貴方のおっしゃる通りで
プレミアム会員アップロードファイル100MB上限
無料会員40MB上限
でしたが。
2018/01/02(火) 23:18:08.04ID:i1BugGBL
ニコニコとPS3が素晴らしいのは伝わりました
2018/01/02(火) 23:18:38.69ID:R0cK6VIS
そもそもいくら高画質でアップできるようになったからと言っても 回線の早いプレミアム会員じゃないとその恩恵を受けられないのはしんどいだろ
アマゾンプライムもそうだが
DTVがあれだけのコンテンツを見放題で500円なのに、それと同額払ってニコニコを見るかって考えたらかなりキツイ
アマゾンプライムもそうだが
DTVがあれだけのコンテンツを見放題で500円なのに、それと同額払ってニコニコを見るかって考えたらかなりキツイ
2018/01/02(火) 23:20:19.74ID:R0cK6VIS
たしかに文字が流れるのは良いアイディアだと思うが、文字のために500円払うのはきついよ
文字なしでいいならyoutubeでいいわけだし
文字なしでいいならyoutubeでいいわけだし
2018/01/02(火) 23:24:59.49ID:hq2yef9H
>>966
>DTVがあれだけのコンテンツを見放題で500円なのに、それと同額払ってニコニコを見るか
客層が違うと思うので何とも言えません。
DTV:日本の一般人向け(大量にいる)で500円
Youtube:世界中の人向け(恐ろしいほど大量にいる)で無料
広告なしやオフライン保存可能なredは泥版約1200円iOS版約1560円
ニコニコ:何かに特化してると思う(少数)で500円
>DTVがあれだけのコンテンツを見放題で500円なのに、それと同額払ってニコニコを見るか
客層が違うと思うので何とも言えません。
DTV:日本の一般人向け(大量にいる)で500円
Youtube:世界中の人向け(恐ろしいほど大量にいる)で無料
広告なしやオフライン保存可能なredは泥版約1200円iOS版約1560円
ニコニコ:何かに特化してると思う(少数)で500円
2018/01/02(火) 23:26:05.39ID:GgqCpoRm
にこにこの起死回生はAmazonにかいとってもらうことだな。
にこにこを元に動画サービスを拡張していけばいい。
プライム入ればニコニコ見られるようにしておけばいい。
にこにこを元に動画サービスを拡張していけばいい。
プライム入ればニコニコ見られるようにしておけばいい。
2018/01/02(火) 23:30:48.69ID:5z+MGjk3
ニコニコって「1.5Gで投稿できます!(1.5Gを再生出来るとは言っていない)」
みたいな詐欺っぽい事やってたからなぁ
アレはアカンやろ
みたいな詐欺っぽい事やってたからなぁ
アレはアカンやろ
2018/01/02(火) 23:34:32.49ID:hq2yef9H
>>970
たしかに。
たしかに。
2018/01/02(火) 23:39:12.82ID:R0cK6VIS
特化って言っても
ニコニコにあるようなボーカロイドなりゲーム実況なりのコンテンツは大体youtubeにもあるわけじゃん
結局違いといえば文字が流れるか否かじゃないの
ニコニコにあるようなボーカロイドなりゲーム実況なりのコンテンツは大体youtubeにもあるわけじゃん
結局違いといえば文字が流れるか否かじゃないの
2018/01/02(火) 23:40:49.23ID:YrkY8n4J
ニコは生放送あるやん
パリーグの試合の生放送とかはありがたい
それ以外はとくに見てない
パリーグの試合の生放送とかはありがたい
それ以外はとくに見てない
2018/01/02(火) 23:42:20.42ID:R0cK6VIS
特化といえば、この前ニコニコはミニゲームができる新バージョンのお披露目をして死ぬほど叩かれてたが
個人的にはあの方向性はなぜ叩かれたのかわからないくらい感銘を受けたんだがな
ああいうことでもしないと他の動画サイトと差別化できない。ニコニコはもっと特化すべきなんだわ
>>973
youtubeにも生放送くらいついてるやん
パ・リーグがあるかは知らんが
個人的にはあの方向性はなぜ叩かれたのかわからないくらい感銘を受けたんだがな
ああいうことでもしないと他の動画サイトと差別化できない。ニコニコはもっと特化すべきなんだわ
>>973
youtubeにも生放送くらいついてるやん
パ・リーグがあるかは知らんが
2018/01/02(火) 23:49:56.41ID:hq2yef9H
>>974
>ミニゲームができる新バージョンのお披露目
それはよく知らないのですが
もしかして、ドラマ・アニメとブラウザゲームを組み合わせたやつですか?
タイムギャルのようなクリックアクションゲーム
または、アドベンチャーゲーム
で、その選択によってイベントが分岐して
イベントムービー時にコメント弾幕つけれるとか?
そんな素敵なものをお披露目したんであれば面白いと思ったり。
>ミニゲームができる新バージョンのお披露目
それはよく知らないのですが
もしかして、ドラマ・アニメとブラウザゲームを組み合わせたやつですか?
タイムギャルのようなクリックアクションゲーム
または、アドベンチャーゲーム
で、その選択によってイベントが分岐して
イベントムービー時にコメント弾幕つけれるとか?
そんな素敵なものをお披露目したんであれば面白いと思ったり。
976名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/03(水) 00:19:45.99ID:ZJ3ARFr9 >>938
ありがとう、やってみます!
ありがとう、やってみます!
2018/01/03(水) 02:45:32.94ID:P40IaZzV
>>973
だぞーんで見れないの?
だぞーんで見れないの?
2018/01/03(水) 04:07:09.22ID:uFdh99mV
>>977
だぞーんは有料なので見ないっすw
だぞーんは有料なので見ないっすw
2018/01/03(水) 08:43:53.71ID:ApxpvBZ9
新棒のリモコンが不安定でたまに効かなくなるとその後頻発する
処理が追いつかなくてフリーズするのか?原因が解らないよ
電池入れ直し、新品交換、再起動、電源オフオン、本体さし直し、ペアリングし直し、無線周波数帯変更、色々対処方で復活するけどめんどい
次は最後の初期化しかないかな
処理が追いつかなくてフリーズするのか?原因が解らないよ
電池入れ直し、新品交換、再起動、電源オフオン、本体さし直し、ペアリングし直し、無線周波数帯変更、色々対処方で復活するけどめんどい
次は最後の初期化しかないかな
2018/01/03(水) 10:13:01.72ID:WmfmPD5K
2018/01/03(水) 10:23:12.14ID:ApxpvBZ9
>>980
もう保障切れだよ
もう保障切れだよ
2018/01/03(水) 12:25:47.64ID:6jxb9o5+
>>981
2年保証ケチりやがったな
2年保証ケチりやがったな
2018/01/03(水) 12:42:01.44ID:p7X7yqBy
>>942
リモコンをスマホでおまとめしろって言ってるのにわからないガイジ
リモコンをスマホでおまとめしろって言ってるのにわからないガイジ
984名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/03(水) 12:42:24.62ID:Kfs5DCJ0 エロい映画ばっか見まくってたから家族に貸したときに
視聴履歴に蛇にピアスとかヘルタースケルターとかキス我慢選手権とか残ってて焦った
履歴って消せたっけ
視聴履歴に蛇にピアスとかヘルタースケルターとかキス我慢選手権とか残ってて焦った
履歴って消せたっけ
2018/01/03(水) 13:15:15.69ID:LQeYXWAO
>>954
適当とかいうなw 400円だろ
適当とかいうなw 400円だろ
2018/01/03(水) 13:26:21.79ID:x6nvhH/j
987名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/03(水) 13:57:33.50ID:flRrc5cY 誰か俺の旧棒 月500円で借りてくれないかな
988名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/03(水) 14:35:15.27ID:qp3LLIA0 結局、旧棒でYOUTUBEをカクカクさせずに見る方法はないのかな?
>>936のやつ試したけど、やっぱりカクカクするわ。
ブラビアで見れなくなりrocktubeで見れなくなり、光BOXがゴミになり、
firetvstickで安心してたんだがなw
>>936のやつ試したけど、やっぱりカクカクするわ。
ブラビアで見れなくなりrocktubeで見れなくなり、光BOXがゴミになり、
firetvstickで安心してたんだがなw
2018/01/03(水) 15:21:17.09ID:Zs13KVE3
990853
2018/01/03(水) 16:02:25.74ID:yNTGJkFd >>854
PCに接続のSeeQVaultハードディスクのDiXiM SeeQVault Serverが他のandroidからDiXiM playでアクセス出来なかったのはPCのファイアーウォールが邪魔してたみたい。
http://imgur.com/A9tb5Cd.jpg
androidのdixim playの画面
DiXiM SeeQVault Serverを使えばDIGAのハードディスクみたいにPC接続のSeeQVaultハードディスクを使えるということですね。
PCに接続のSeeQVaultハードディスクのDiXiM SeeQVault Serverが他のandroidからDiXiM playでアクセス出来なかったのはPCのファイアーウォールが邪魔してたみたい。
http://imgur.com/A9tb5Cd.jpg
androidのdixim playの画面
DiXiM SeeQVault Serverを使えばDIGAのハードディスクみたいにPC接続のSeeQVaultハードディスクを使えるということですね。
2018/01/03(水) 16:19:55.72ID:uQX5RpE3
silkでAVGLE見てると早送りとか巻き戻しの反応遅すぎてイライラせん?
2018/01/03(水) 16:43:53.78ID:hMiBVKd2
YouTubeまだ使える
もうずっと使えそうだな
もうずっと使えそうだな
2018/01/03(水) 17:19:14.82ID:E9mFiWkq
SeeQVaultはなんであんなに高いのか・・・
2018/01/03(水) 20:13:41.20ID:P40IaZzV
2018/01/03(水) 20:48:41.96ID:fM4P40Me
何はともあれYouTube見れるよね
あんなにヤキモキした時間を返せw
あんなにヤキモキした時間を返せw
2018/01/03(水) 21:35:22.41ID:7HCRxQGa
997名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/03(水) 22:06:42.89ID:iRtU46vf YouTube見れるやん!
何だったんだ?
まぁ 見れてるからいいか
何だったんだ?
まぁ 見れてるからいいか
2018/01/03(水) 22:11:38.14ID:73mM+ocT
>>996
横レスだけどうちのは全部できるぞ
横レスだけどうちのは全部できるぞ
2018/01/03(水) 22:54:34.33ID:+rJJ/tjh
古い青つべapk上げてくれる事を期待しつつ埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/03(水) 22:56:46.54ID:T+66J72s 1000!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 20時間 43分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 20時間 43分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
