Fire TV Stick (New モデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/
前スレ
【Amazon】FireTV Stick 9本目【新棒】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489659259/
探検
【Amazon】FireTV Stick 10本目【新棒】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/17(日) 02:12:47.51ID:nsyeTw9K
2017/12/28(木) 13:57:46.56ID:sDnamX+z
何かというとプライム会員じゃないからかとかいうやついるけど
プライム関係のサービス意外にプライム会員かどうかは何も関係ないぞ
プライム関係のサービス意外にプライム会員かどうかは何も関係ないぞ
2017/12/28(木) 14:00:19.36ID:8ksPL3VD
yotubeにログインしてるかどうかだ
2017/12/28(木) 14:05:24.92ID:DRrJllWh
>>625
なるほど、その違いか
なるほど、その違いか
2017/12/28(木) 14:14:01.98ID:xrUzvlN0
ログインしてたけど視聴中に落ちて使えなくなったぞ。
単純にアプリのアップデートが入ったんだろ。
単純にアプリのアップデートが入ったんだろ。
2017/12/28(木) 14:36:06.58ID:SvOMyGQv
2017/12/28(木) 15:23:00.22ID:DRrJllWh
さっきまで使えてたけど、うちも飛ばされるようになった
とりあえずFirefox使ってみるかな
とりあえずFirefox使ってみるかな
2017/12/28(木) 15:27:03.56ID:Fj59jaTA
SilkはAmazon勝手にログインが困る
Firefoxはブックマークもログイン情報も保存できない
共有するか個人で使うかで選ぶべし
firefoxはブックマークくらい対応してほしいわ
Firefoxはブックマークもログイン情報も保存できない
共有するか個人で使うかで選ぶべし
firefoxはブックマークくらい対応してほしいわ
635名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 15:28:57.19ID:BpjcyS8Y OSかYouTubeアプリのアップデートかな。
アップデートは時間差があるから来てるか来てないかの違いと思われる。
アップデートは時間差があるから来てるか来てないかの違いと思われる。
636名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 15:33:55.55ID:BpjcyS8Y2017/12/28(木) 15:38:11.70ID:DRrJllWh
まあ全くYoutube見れなくなるってんなら問題だけど
他のブラウザで見られるってんなら支障はないかな
できればこの機会にコメント欄表示なども実現して欲しかったけど
他のブラウザで見られるってんなら支障はないかな
できればこの機会にコメント欄表示なども実現して欲しかったけど
2017/12/28(木) 15:40:30.54ID:Fj59jaTA
2017/12/28(木) 15:45:52.68ID:nDJkeY5E
>>636
プライム二重に入った途端にグーグルと和解しそうw
プライム二重に入った途端にグーグルと和解しそうw
2017/12/28(木) 15:50:16.29ID:ja3CWrf+
Firefoxはまじで女がキモい
2017/12/28(木) 16:47:56.75ID:lN6qrvLd
唐突にいま、弾かれた。youtube。まだ1月じゃないじゃんか!
2017/12/28(木) 16:54:18.80ID:WIkCt1k+
御用納めw
2017/12/28(木) 17:07:15.49ID:DzcdLiJK
>>600
FireTVとクロームキャスト両方持ってるけど、
基本FireTV対応アプリはFireTVで
クロームキャストでしか対応してないアプリもあるので
それはクロームキャストで。
やっぱりFireTVはリモコンひとつで完結できるのがいいけど、
ただリモコンで文字入力は非常に面倒なので
検索使ったり、パスワード入力が必要なアプリ使うなら、
Bluetoothキーボード繋げないと辛いかな。
その点はクロームキャストの方が使いやすい。
FireTVとクロームキャスト両方持ってるけど、
基本FireTV対応アプリはFireTVで
クロームキャストでしか対応してないアプリもあるので
それはクロームキャストで。
やっぱりFireTVはリモコンひとつで完結できるのがいいけど、
ただリモコンで文字入力は非常に面倒なので
検索使ったり、パスワード入力が必要なアプリ使うなら、
Bluetoothキーボード繋げないと辛いかな。
その点はクロームキャストの方が使いやすい。
2017/12/28(木) 17:18:22.28ID:Uif13qth
今のうちにfiretv firetvスティック Amazonタブレット全て売り払っとき
1月にyoutubeアプリが消滅
糞端末になって価値ゼロ
皆がこぞってヤフオク、メルカリで処分
大暴落チーン
1月にyoutubeアプリが消滅
糞端末になって価値ゼロ
皆がこぞってヤフオク、メルカリで処分
大暴落チーン
2017/12/28(木) 17:19:28.26ID:4anYl6HO
スマホから操作できなくなったな
音量とか、次に見るのとかスマホからやってたからかなり不便
さっさと和解してくれ
音量とか、次に見るのとかスマホからやってたからかなり不便
さっさと和解してくれ
2017/12/28(木) 17:20:00.94ID:WsHMGe+U
DTVに関して言うと
fireTVじゃキャストできない
クロキャスのキャストは
再生バーをいじると再生ボタンが消えたり、何故かバーをいじっても表示だけ動かす前の位置に戻ってしまったりと
どっちもどっち
fireTVじゃキャストできない
クロキャスのキャストは
再生バーをいじると再生ボタンが消えたり、何故かバーをいじっても表示だけ動かす前の位置に戻ってしまったりと
どっちもどっち
2017/12/28(木) 17:21:41.57ID:WsHMGe+U
だからスマホからはテレビコードで一度リンクさせれば
ブラウザでyoutubeを表示している状態からキャストできるって
テレビオフの状態からはつかなくて不便になったし
fireTVリモコンの操作が重くなって
全体的に劣化したけど
ブラウザでyoutubeを表示している状態からキャストできるって
テレビオフの状態からはつかなくて不便になったし
fireTVリモコンの操作が重くなって
全体的に劣化したけど
2017/12/28(木) 17:30:45.84ID:MMV4+Iqj
2017/12/28(木) 17:46:06.52ID:KQzl6LG0
YouTube見るために買ったんじゃないし無問題
2017/12/28(木) 17:57:05.81ID:DzcdLiJK
ミラーリングに関しては自分はクロームキャストの方が使いやすい。
FireTVは端末によっては認識しなかったりするけどクロームキャストは
どの端末でも認識してる。
PCからはクロームキャストはChromeブラウザで簡単にキャストできるのが便利。
FireTVは端末によっては認識しなかったりするけどクロームキャストは
どの端末でも認識してる。
PCからはクロームキャストはChromeブラウザで簡単にキャストできるのが便利。
2017/12/28(木) 18:02:20.73ID:f43jxzqz
今日届いてさっそくつけてみたんだが
アプリは使えるのにホーム、マイビデオ、TVが現在使用できません(現在サーバーと通信できません)って出てきやがる
通信とアカウントは何の問題もなさそうなんだが
再起動もやったしお手上げ状態なにこれ
アプリは使えるのにホーム、マイビデオ、TVが現在使用できません(現在サーバーと通信できません)って出てきやがる
通信とアカウントは何の問題もなさそうなんだが
再起動もやったしお手上げ状態なにこれ
2017/12/28(木) 18:02:47.85ID:kopQOPAs
私は色んな動画配信サービス使うけどスマホの容量が少ないしスマホでは観ないのにスマホのアプリで容量食われるのが嫌だからFirestickで良かったかな
2017/12/28(木) 18:04:18.87ID:CY08kyTf
【悲報】Amazonさん停止される前に自らyoutubeアプリ廃止
2017/12/28(木) 18:10:13.28ID:f43jxzqz
652だが、とりあえず初期化してやり直すわ
2017/12/28(木) 19:01:37.11ID:KRQD5FUC
FireTV4thだがyoutubeアプリがブラウザジャンプになってしまった
これじゃ4KもHDRも見れなくなった
これじゃ4KもHDRも見れなくなった
2017/12/28(木) 19:32:25.66ID:9lKYyCGC
親にシルクの使い方教えたら夜中にずっとオマーン連呼してる。
何検索してんだよまったく。
何検索してんだよまったく。
2017/12/28(木) 19:45:10.75ID:Gq12nQMC
>>637
するよ。デスクトップリクエストでな
アプリのデフォルト音がデカすぎで、夜中のBluetoothイヤホンが使い物にならなかったけど、Silkで音量調節できるから
YouTubeもニコニコ動画もブラウザで見るようになったわ
するよ。デスクトップリクエストでな
アプリのデフォルト音がデカすぎで、夜中のBluetoothイヤホンが使い物にならなかったけど、Silkで音量調節できるから
YouTubeもニコニコ動画もブラウザで見るようになったわ
2017/12/28(木) 20:08:10.66ID:DzcdLiJK
2017/12/28(木) 20:19:00.66ID:O53qPUjk
???ニコ動アプリはAmazon謹製ガアルガー?
2017/12/28(木) 20:28:26.85ID:DzcdLiJK
>>660
タイムシフトが見たいので。
タイムシフトが見たいので。
662名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/28(木) 21:34:16.35ID:Xrjo8BK1 Firefoxの立ち上がりほんと重いな 再起動しなきゃつかないときある
2017/12/28(木) 21:50:03.19ID:Gq12nQMC
2017/12/28(木) 21:53:42.94ID:akTwKRaT
>>627
Android版とFireタブレット版とFire TV版は 今のところ、Dixim側で「Android系」ってことで一括りにされてるみたいだからどれ買ってもライセンスは相互に通るよ
だからどれ買ってもいいんだけどあなたの使い方ならAndroid 版買っておくのが安心
DiXiM 500円 特別優待ウィンターセールのメールコネ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
でも、「買い切り版買ったのにセールのメール来ねえぞゴラァ」ってカスセンにメールしたら「順番に送るから待っとけやゴラァ」って返事とともにセールのメール送ってくれたわ
Android版とFireタブレット版とFire TV版は 今のところ、Dixim側で「Android系」ってことで一括りにされてるみたいだからどれ買ってもライセンスは相互に通るよ
だからどれ買ってもいいんだけどあなたの使い方ならAndroid 版買っておくのが安心
DiXiM 500円 特別優待ウィンターセールのメールコネ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
でも、「買い切り版買ったのにセールのメール来ねえぞゴラァ」ってカスセンにメールしたら「順番に送るから待っとけやゴラァ」って返事とともにセールのメール送ってくれたわ
2017/12/28(木) 22:00:23.03ID:O53qPUjk
2017/12/28(木) 22:12:16.97ID:Gq12nQMC
>>665
Bluetoothイヤホンって1レス目で書いとる
ミュート一段階上でもデカすぎ
Silkで動画サイト見るからもうええ。
キーボードは快適だしシークバーはリモコンより早送り・巻き戻しがもたつかないしで、Googleさんとの喧嘩に感謝しとる
Bluetoothイヤホンって1レス目で書いとる
ミュート一段階上でもデカすぎ
Silkで動画サイト見るからもうええ。
キーボードは快適だしシークバーはリモコンより早送り・巻き戻しがもたつかないしで、Googleさんとの喧嘩に感謝しとる
2017/12/28(木) 22:13:37.64ID:oJvGooBd
2017/12/28(木) 22:24:38.38ID:O53qPUjk
2017/12/28(木) 22:35:35.85ID:dinvlqjZ
diximからメールきてた!さてWINDOWS版買うかと思ったけどうちのDIGAだから
メディアアクセスで用途十分なんだよなぁと思ってみてたらSeeQVaultとかいう
ソフトがすげー便利そう。これレコーダーの中身そのままPCに移せるんかな・・・。
メディアアクセスで用途十分なんだよなぁと思ってみてたらSeeQVaultとかいう
ソフトがすげー便利そう。これレコーダーの中身そのままPCに移せるんかな・・・。
2017/12/28(木) 23:10:25.72ID:akTwKRaT
>>669
アプリの説明をざっと見てみたけど機器がその規格に対応したものでないとダメみたいな
アプリの説明をざっと見てみたけど機器がその規格に対応したものでないとダメみたいな
2017/12/28(木) 23:19:41.73ID:X3i3CMs2
672599
2017/12/28(木) 23:57:31.68ID:uT26iqq1 >>669
diximユーザーで同じくDIGAの再生しているんですね。
私のDIGAではハードディスクとseeqvault対応ハードディスクと切り替えて使ってます。
普通のハードディスクでは、その録画機器しか再生できません。seeqvaultの対応ハードディスクでは、他のDIGAでも接続すれば再生できます。
私の家中のネットワークではdiximアプリでいろいろな機器で再生できる。
seeqvaultのハードディスクを持ち出して親の家のDIGAに接続して再生してます。
diximユーザーで同じくDIGAの再生しているんですね。
私のDIGAではハードディスクとseeqvault対応ハードディスクと切り替えて使ってます。
普通のハードディスクでは、その録画機器しか再生できません。seeqvaultの対応ハードディスクでは、他のDIGAでも接続すれば再生できます。
私の家中のネットワークではdiximアプリでいろいろな機器で再生できる。
seeqvaultのハードディスクを持ち出して親の家のDIGAに接続して再生してます。
673599
2017/12/29(金) 00:40:21.95ID:Q9+9rl3m >>669
SeeQVaultハードディスクをPCにUSB接続してもdixim playでは再生できない。dixim seeqvault play(アマゾンで1944円)ならPCで再生できるらしい(T∀T)
SeeQVaultハードディスクをPCにUSB接続してもdixim playでは再生できない。dixim seeqvault play(アマゾンで1944円)ならPCで再生できるらしい(T∀T)
2017/12/29(金) 01:13:34.79ID:4KkymXw/
>>671
どこでもDIGAは速くなってるよ
どこでもDIGAは速くなってるよ
2017/12/29(金) 01:35:26.97ID:gUvsX2Mz
PCのHDDに移しておけるのいいじゃん!って思ったけどそうは簡単にはいきません
よね・・・とりあえずWIDNDOWSのやつかってあとは正月がんがえよう・・・。
よね・・・とりあえずWIDNDOWSのやつかってあとは正月がんがえよう・・・。
2017/12/29(金) 04:51:32.98ID:bHJYon1y
Xvideos見放題だ。
これはヤバイ。
これはヤバイ。
2017/12/29(金) 05:29:03.37ID:Qk55ofYi
seeqvault良いなと思ったけど高すぎねw
2017/12/29(金) 08:49:37.98ID:fVDddjIJ
それデッキ本体からネットワーク再生すればいいだけでは?
2017/12/29(金) 09:07:10.60ID:9zWP+Hbu
結局、FireFOXでYoutube見れるようにしたのかw
アマはGoogleと全面戦争するつもりか
アマはGoogleと全面戦争するつもりか
2017/12/29(金) 09:11:14.15ID:fVDddjIJ
元々クズ同士の見苦しい争いとはいえ
youtubeみたいな幅広い使われ方してるのを人質として使うのって危険なやり方じゃないかな。
youtubeみたいな幅広い使われ方してるのを人質として使うのって危険なやり方じゃないかな。
2017/12/29(金) 09:16:01.67ID:BlDZyRkN
貴乃花と相撲協会の争いにそっくり
どっちにも正義がない
どっちにも正義がない
2017/12/29(金) 09:29:08.87ID:zaTg4bhD
2018年1月1日で
YOUTUBEアプリが削除されてしまいます
対象はAmazonタブレット、firetv、firetvstick
全て 「ゴミ」 になります
相場が暴落する前にヤフオク等で売払いましょう
YOUTUBEアプリが削除されてしまいます
対象はAmazonタブレット、firetv、firetvstick
全て 「ゴミ」 になります
相場が暴落する前にヤフオク等で売払いましょう
2017/12/29(金) 09:33:30.93ID:diQAv34M
YouTubeしか見ない奴って、TVは動画が途中から始まるから見ないとか言っちゃうんでしょ
2017/12/29(金) 09:36:40.48ID:1oc9kvyA
>>676
しかし55型で見るととことんグロいな
しかし55型で見るととことんグロいな
2017/12/29(金) 09:36:57.50ID:vLZExeF8
2017/12/29(金) 10:07:58.44ID:kQil8bmY
仮にぐぐると和解したら緊急措置として
許可した火狐を今度は使えなくするんだろうなw
許可した火狐を今度は使えなくするんだろうなw
2017/12/29(金) 10:08:25.23ID:JYvhuMlA
FireTVのDiXiMでビデオ見てたら突然見れなくなった
みなさん見れてます?
みなさん見れてます?
2017/12/29(金) 10:27:13.29ID:BlDZyRkN
2017/12/29(金) 10:47:21.43ID:Rrx8DLtE
>>688
すでにうちのシルクからだとツベに接続できないんだが・・・。
すでにうちのシルクからだとツベに接続できないんだが・・・。
2017/12/29(金) 10:51:15.93ID:RBqigFqz
どうなる「Fire TVでYouTube」
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1712/29/news018.html
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1712/29/news018.html
2017/12/29(金) 11:00:38.77ID:+naGhmHH
狐経由だと見た動画に再生済みって付くな
2017/12/29(金) 12:35:05.26ID:xCAIUmNQ
2017/12/29(金) 12:54:39.41ID:nDRyv1Iv
今のYouTubeアプリはバックアップしておいた方がいいな。
2017/12/29(金) 13:20:09.83ID:8SGMJxrq
firefox入れたら画面に怖い女性の顔が映るんだけどナニコレ
2017/12/29(金) 14:12:07.37ID:2GQwuom0
>>693
どうやるんですか
どうやるんですか
2017/12/29(金) 14:36:57.58ID:zcXJ1Cy8
>>694
尼がぐぐるさんに対する怒りを表現
尼がぐぐるさんに対する怒りを表現
2017/12/29(金) 14:41:35.61ID:UEDQ+aNC
みんなー、買ったよ!!
正直な感想が、ミラーリング専用棒になりそうな気がしてる。、
なにかというと、アベマ、ニコニコ、ようつべよく見るんだが
あべまはコメント見れない
ニコニコ、ようつべは操作性と反応が悪いから、スマホからミラーリングした方がいいと思ってしまった。
すぐにアベマ起動する方法ありませんか?
あと、これ電源切らなくてもいいんでしょうか。常にオン状態ですよね?電気代はしれたものと思いますが。、
正直な感想が、ミラーリング専用棒になりそうな気がしてる。、
なにかというと、アベマ、ニコニコ、ようつべよく見るんだが
あべまはコメント見れない
ニコニコ、ようつべは操作性と反応が悪いから、スマホからミラーリングした方がいいと思ってしまった。
すぐにアベマ起動する方法ありませんか?
あと、これ電源切らなくてもいいんでしょうか。常にオン状態ですよね?電気代はしれたものと思いますが。、
698名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 14:55:01.20ID:+XpWtBbi スイッチ付き電源タップとか使って切ってもいいけど、
切らなくても電気代はたいしたことない。
切らない利点は自動でOSやアプリの更新をしてくれること。
使おうとしたときが最新状態。
切る利点は電気代の節約があげられるけど僅かでしかない。
ちょうどOSの更新中だと壊れる可能性もある。
切らなくても電気代はたいしたことない。
切らない利点は自動でOSやアプリの更新をしてくれること。
使おうとしたときが最新状態。
切る利点は電気代の節約があげられるけど僅かでしかない。
ちょうどOSの更新中だと壊れる可能性もある。
2017/12/29(金) 14:57:20.57ID:1BEiUXA4
年明け、Googleが対策してブラウザが越しでも見れなくなったわ笑うわw
2017/12/29(金) 15:03:57.90ID:g/rqNUEp
2017/12/29(金) 15:05:40.96ID:BlDZyRkN
>>697
ホームボタン長押ししでスリープに出来るでしょうが
ホームボタン長押ししでスリープに出来るでしょうが
2017/12/29(金) 15:11:52.20ID:fwyKXcZG
>>697はスリープを覚えた
しかし、かしこさのタネが消えた
しかし、かしこさのタネが消えた
2017/12/29(金) 15:43:49.43ID:+XpWtBbi
放置したら勝手にスリープになるんだから、
長押しでスリープさせろはちょっと論点が違うような気がする。
それにスリープといってもPCのスリープとは状態が違うよ。
裏で動いてOSやアプリの更新をやってる。
長押しでスリープさせろはちょっと論点が違うような気がする。
それにスリープといってもPCのスリープとは状態が違うよ。
裏で動いてOSやアプリの更新をやってる。
2017/12/29(金) 16:26:54.32ID:0vgEuvWV
>>697
ミラが多いならChromecastのほうがいいかも
ミラが多いならChromecastのほうがいいかも
2017/12/29(金) 16:43:08.28ID:XUhQK7kr
>>680
ほんとGoogleろくでもない
自分が買ったテレビも当初YouTube見れたのにいつの間にかYouTubeが勝手に停止にしてきたらしい
結局Googleがクロームキャストのみに独占させてクロームキャスト売りたいだけなんじゃないのかと思えてきた
ほんとGoogleろくでもない
自分が買ったテレビも当初YouTube見れたのにいつの間にかYouTubeが勝手に停止にしてきたらしい
結局Googleがクロームキャストのみに独占させてクロームキャスト売りたいだけなんじゃないのかと思えてきた
2017/12/29(金) 16:47:34.77ID:UEDQ+aNC
ありがとう!スリープなんであったんだね。
wimaxなんだが、アベマ垂れ流しで高画質で流すもんだから通信量半端ない。。
wimaxなんだが、アベマ垂れ流しで高画質で流すもんだから通信量半端ない。。
2017/12/29(金) 17:00:36.22ID:1BEiUXA4
YouTube一つでこの大騒ぎ、GoogleもYouTube買収してかなり得したね。これがニコニコやら他のマイナー動画サイトだったらここまで騒ぎにもならんかっただろうし
最近の子供は本当テレビでもパソコンでもスマホでもYouTubeだからな…
最近の子供は本当テレビでもパソコンでもスマホでもYouTubeだからな…
2017/12/29(金) 17:26:21.42ID:M9MoUw+d
ティーバー見れるようになった
サンキューSilk
サンキューSilk
2017/12/29(金) 18:44:00.48ID:X+SgXITT
2017/12/29(金) 20:45:37.39ID:FqacFKd4
きたけどAmazonミュージックが開かない
他になんか設定いるっけ?
他になんか設定いるっけ?
2017/12/29(金) 20:49:49.81ID:dIUoEF9O
プライム会員登録
2017/12/29(金) 21:30:34.35ID:BlDZyRkN
ログイン
2017/12/29(金) 21:44:35.75ID:yOPdVCyM
散々既出だと思うけどファイアフォックスの背景の女どうにかしてくれ
子供が怖がっててスマホ占領されてる
子供が怖がっててスマホ占領されてる
2017/12/29(金) 21:54:07.73ID:Ns8264qM
トップの緑色の二人気持ち悪いからやめてくれ…
2017/12/29(金) 21:59:31.13ID:sn6FM0y8
12Mbps(実速3Mbps)のADSLで使い始めたけど、カクカクはしないもののさすがに画像が劣化してるw
これまでは特に不便を感じなかったけど、そろそろネット環境を変えてみるかな・・・
これまでは特に不便を感じなかったけど、そろそろネット環境を変えてみるかな・・・
2017/12/29(金) 22:21:54.44ID:rmRuidWo
2017/12/29(金) 22:26:44.58ID:h4XZWXP/
2017/12/29(金) 22:29:01.86ID:5hAR8oYx
今クロちゃんみようと思ったら
なんかスマホから飛ばせんくなったんだけど
1月1日からじゃないの?
なんかスマホから飛ばせんくなったんだけど
1月1日からじゃないの?
2017/12/29(金) 22:31:59.66ID:Rrx8DLtE
2017/12/29(金) 22:32:05.56ID:5hAR8oYx
silkか火狐かって何これ
どうすればいいの!
どうすればいいの!
2017/12/29(金) 22:34:30.86ID:5hAR8oYx
2017/12/29(金) 22:40:16.51ID:h/Zkrs6o
スレ的にはシルクと火狐どっちの方が大事オススメなの?
2017/12/29(金) 22:45:18.96ID:+naGhmHH
2017/12/29(金) 22:52:56.40ID:5hAR8oYx
とりあえずテレビでは観れたけど、今までみたいにスマホで飛ばすとかできないの?
2017/12/29(金) 22:54:29.62ID:2GQwuom0
>>713
あれなんだろうね?笑
あれなんだろうね?笑
2017/12/29(金) 22:58:20.35ID:eUJy2SkW
>>685
イースw
イースw
2017/12/29(金) 23:26:07.12ID:UEDQ+aNC
ロジクールのk375sが認識しないんですが、やり方知ってる方いますか?
Bluetooth待ち受け状態にしたうえでも、出てきません。。。
Bluetooth待ち受け状態にしたうえでも、出てきません。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★3 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 【悲報】女性初の総理大臣 高市早苗氏、安倍晋三さんが積み上げてきたものを一瞬でぶっ壊してしまう😱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 一人暮らしであったら良いもの教えて
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 高市のおばちゃん「毎年5兆円あれば食料品の消費税軽減税率をずーっとゼロにできるよ」👈いきなり2兆円の損失を出す😲 [521921834]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 高市早苗のあだ名「キングボンビー」に決まる [931948549]
