【Amazon】FireTV Stick 10本目【新棒】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/17(日) 02:12:47.51ID:nsyeTw9K
Fire TV Stick (New モデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/

前スレ
【Amazon】FireTV Stick 9本目【新棒】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489659259/
2017/12/22(金) 01:07:36.52ID:5GjN1wtb
男性は良かったね。女性にもいいことないですか
2017/12/22(金) 01:16:47.45ID:RxCYrYP4
>>205
日本?

決裂したのか?

ニコニコ用に買いたいからYou Tube復活してほしい。
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 01:29:13.59ID:b3wwLPPj
youtubeアプリは動画のシークできなかったし、
ブラウザ使えるなら結果オーライだわ。
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 01:29:33.45ID:b3wwLPPj
youtubeアプリは動画のシークできなかったし、
ブラウザ使えるなら結果オーライだわ。
2017/12/22(金) 01:31:59.85ID:RxCYrYP4
動画のシークはスマホ連携でないと無理だな。
PS4でもPS3でもできないはず。
2017/12/22(金) 01:40:08.13ID:qki0W9xi
>>152
dropbox!その手があったね。自炊の動画簡単に観れるね。スマホのキャストじゃコマ送りみたいなのになってて残念やったからさ。
でも家族に見られる恐れがあるからxvideosと共にブックマークは出来ないな…(;・ω・)
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 01:56:06.06ID:9nkPYA1/
これグーグルにログイン
したら捗る

ブログ巡回とかも
布団の中でできる
2017/12/22(金) 02:49:19.75ID:F+exCJU2
xvideosもpornhubもchromecastのキャストに公式対応してるんだよなぁ…
もうFireTVのメリットないだろ
2017/12/22(金) 02:50:56.96ID:F+exCJU2
Primeビデオに対応させたら全員Chromecastに流れるからそりゃ対応させる訳ないよね😅
2017/12/22(金) 03:26:59.00ID:5GjN1wtb
そうかな、お年寄り、子供、スマホ持ってない人、スマホにたくさんアプリ入れる容量がない人はFireStickじゃない
2017/12/22(金) 04:01:52.12ID:ngVW1S1F
ネガキャンなんてどうでもいい
firefoxかなりいいぞxhamsterもいけた。
ホーム画面にお気に入り追加出来たら最高だけど出来る?
2017/12/22(金) 04:19:44.01ID:0C+B402o
同居の家族ならともかく、実家の親に自分が払ってる会費で見放題見せて、でも勝手には弄れないようにセキュリティ掛かってないのか、とか余りにも身勝手かつセコいよなあ
食べ放題とかで、家族にも食べさせたいからってタッパーに詰めてる客がいたらお前らムチャクチャ叩くだろうに…
採算合わなくなってサービス縮小や撤退でもされたら、こんなんただの棒にもならんぞ?
2017/12/22(金) 05:17:47.57ID:NprFmkuW
ChromeCast販売またやめたのかよ尼w
棒に抜け穴的にブラウザを搭載させて、YouTubeはブラウザ経由で見ろとか全面戦争かよw
1月1日以降にGoogleがブラウザ経由での視聴の穴を塞ぐかどうかか

まあどのみち喧嘩したままじゃ棒は安心して買えないな
2017/12/22(金) 05:26:12.11ID:8r/fPjX/
売ってたクロームキャストは勝手に売られてたやつだろ
ウルトラ販売されてなかったし
2017/12/22(金) 06:06:14.82ID:NprFmkuW
そうなの?勝手には販売されて奴じゃなくて、Amazonが販売再開!これで和解かってこのスレで話題になってなかった?
違うの?
2017/12/22(金) 06:08:14.19ID:8r/fPjX/
いや、前にアマゾンに乗ってたやつは
販売店はグーグルじゃなくて全く関係ない店が売ってたはず
2017/12/22(金) 06:22:32.66ID:p6iVuBGV
Googleホームも販売してないんだろ。それならGoogleはもっとやれ。そうすればFire売れなくなってAmazonも焦ってくるだろ
2017/12/22(金) 06:27:01.62ID:p6iVuBGV
俺は4K TV買ったからそっちでYouTube見るわ。スマホとタブレットあれば見れるし。火棒にこだわる必要なし
2017/12/22(金) 06:27:27.98ID:8r/fPjX/
まあ建前としてはアマゾンプライムビデオに対応してないから売らないって言うことになってるし
もしかしたら水面下ではとっくに決着がついててプライムビデオ対応と同時にクロームキャスト解禁YouTube対応続行になるのかもね
firefoxのyoutubeアプリはそれまでユーザーに対して安心感を与える一時しのぎとか
楽観的だけど
2017/12/22(金) 06:29:55.43ID:p6iVuBGV
年末に火棒売るための力業戦略だろ。ここで喜んで火棒買う奴はAmazonの思うツボ。今回の対応はGoogleの方が正しい
2017/12/22(金) 07:59:22.29ID:6Kow2/8U
appletvのことも思い出してあげて
2017/12/22(金) 08:53:07.28ID:QDsMnrMJ
>>210
使ってみる!ありがとう
2017/12/22(金) 09:11:01.62ID:zUXLbWxc
シルクブラウザ入れたけど使いにくい。
これどうやってマウス繋ぐの?
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 09:17:13.00ID:sOySAy2R
firefoxはyoutubeの代替と考えてもいいのか?
今までのyoutubeアプリと全く変わらないけど。
2017/12/22(金) 09:22:18.19ID:hcHRoraW
Googleが対策してくるまではこれでいい
2017/12/22(金) 09:44:58.69ID:dzGNiHaP
今ブラウザはChrome使ってるんだけどChromeが使えなくなるなんてコトはないよネ?
2017/12/22(金) 09:48:18.66ID:eTXFYplC
chromeの話はスレチです
2017/12/22(金) 09:51:28.91ID:IMQs+WBq
さすがのグーグルも狐を弾くことはできんもんなw
2017/12/22(金) 09:53:27.19ID:IMQs+WBq
>>236
狐だと音声検索に引っかからないだろ
シルクは引っかるけど、再生まで何アクションかかかるのは面倒だな
あと、YOUTUBE直より若干重くなってるな
旧棒は詰まるのでは
2017/12/22(金) 09:56:21.66ID:IMQs+WBq
>>185
やっぱシルクは画質いいのか
そんな感じしたわ
2017/12/22(金) 10:01:29.73ID:dzGNiHaP
>>239
いや、chromeじゃなくてみんながfire fox入れてる理由って那になん?て思って
2017/12/22(金) 10:03:59.28ID:XNUQ8QCg
>>243
fireTVにChromeブラウザなんか入れれるの?
2017/12/22(金) 10:06:03.84ID:pk7t9fPy
>>243
GMS(Google Mobile Service)がインストールされていないAndroidデバイスにはChromeをインストールできないんだよ。(エラーになる)
2017/12/22(金) 10:49:35.12ID:dzGNiHaP
>>245
ええ…
俺普通に入れてXVIDEO見まくってるけど普通に入らない?
特に何かした記憶もない
https://i.imgur.com/ukn14qu.jpg
2017/12/22(金) 10:55:01.48ID:ua/gt1N2
>>246
そのChromeはどうやって入れたかってことよ
2017/12/22(金) 10:57:17.59ID:dzGNiHaP
>>247
いや、だから特に何かした記憶はないってば
忘れてるだけ?
2017/12/22(金) 11:00:35.17ID:Du++fnfX
良く読んだら Chrorne だったりするから中華は侮れない
250sage
垢版 |
2017/12/22(金) 11:01:25.96ID:+BgCgD9g
メールくれるほど大事なことなのか
2017/12/22(金) 11:39:52.65ID:/PJg4+/Z
狐でグーグルマップ使ってみたけど拡大はできるけど縮小ができん
2017/12/22(金) 11:49:05.19ID:eTXFYplC
>>246
ええ?
これ凄いな
ふつうにchrome入れられるなんて
おま環とかそんなレベルを超えてる
しかしどうやってポインターとか動かしてるの?
2017/12/22(金) 12:16:32.45ID:dzGNiHaP
ポインタはマウス使ってるよ
入れたの結構前だからどうやったか覚えてないけど
2017/12/22(金) 12:45:06.02ID:9nkPYA1/
マウス キーボードは
あった方が快適だよ
2017/12/22(金) 12:49:40.40ID:OnQghnJJ
ブラウザ入れたらパソコン代わりとしても使える?
2017/12/22(金) 12:53:18.53ID:qyK+fjev
リモコン代わりになるiPhoneのアプリが、トラックパッド並みにポインタを滑らかに動かせるようになれば最高だな。
今のところメチャクチャ動かしにくい。
2017/12/22(金) 13:21:09.98ID:5GjN1wtb
>>255
検索がすいすいできるだけなんじゃないの?Excel、Wordが使えないとPCなみに使えるとは言えないな
2017/12/22(金) 13:24:14.16ID:cWjh0AeP
入力系はエロマウスがあったほうが便利
新棒なら安い2.4Gで行けるし
アリで1000円で買える
2017/12/22(金) 13:37:43.17ID:ULh4yGx+
>>244
入れてるよ Google photoで動画見放題
2017/12/22(金) 13:39:36.21ID:fbAmXVCr
e-bayは英語が使えないとトラブルが有ったら泣き寝入り、アリババはその点大丈夫?
俺は日尼と淀とヤフオク、ヤフショ、楽天くらいしか使わないね
2017/12/22(金) 14:00:57.14ID:wr6DQn1s
firefoxはイメージが悪いな。57になってから起動が激遅になったり、apkdownloaderが使えなくなったりもうpcでは削除しちゃった。
firetvではランチャーとドルフィンを使ってるので、起動ページをyoutubeにして、アイコンをyoutubeに替えたドルフィンを並べてる。
一発起動、画質も上々で以前と全く変わりなく使えてるよ。
2017/12/22(金) 14:03:50.10ID:05qxoGlB
ドルフィンはアドブロック効く?
パフィンはどうかなw
2017/12/22(金) 14:12:17.38ID:P/+a1OiL
>>261
ランチャーは何使ってる?
2017/12/22(金) 14:16:30.33ID:PIiGBHuh
おれも何時入れたか覚えてないが2chMateとか入れてあるわ
2017/12/22(金) 14:19:18.04ID:suPPqRZg
fire TVのfire foxはプラグイン要求されるサイト全然みれんな
ノーガードだから広告もガンガン入ってくる

Silkは最初からある程度機能ついてるみたいでFlash使えるのがでかいな
広告も少しはカットされるみたい
読み込みにamazonのクラウドサーバ経由するからそれが特徴で読み込みは早い
2017/12/22(金) 14:54:31.93ID:DtNDeHE3
マウスやらキーボードって新棒ならBluetoothやなくて、2.4ghzの方でいけるん?
2017/12/22(金) 15:05:07.29ID:5vuQ26BH
使えるBluetoothマウスが手元になかったから、これ使ったら、使えた。
Amazonの純正リモコンがマウスポインタになるんだけど、動作重いから、そこまでマウスを頻繁に使わない人用なのかな。有料だし。。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fluxii.android.mousetoggleforfiretv
2017/12/22(金) 15:19:16.30ID:WAMxZPtR
買いたいと思っているんだけどstickとTVどっちがオススメですかね
2017/12/22(金) 15:20:55.05ID:wL5fE0T7
1500円引きとかサイバーマンデーとはなんだったのか
2017/12/22(金) 15:33:31.65ID:BrN6nFIn
>>268
使うテレビが4kなら普通の、2kなら棒でいいのでは?
2017/12/22(金) 15:54:45.11ID:g+VxdICU
fire foxゴミだなw
youtube専用アプリにしかならん
他のサイトは今まで通りhabitで見よっと
2017/12/22(金) 16:09:38.06ID:IRemrJTU
ぎゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
YouTubeが見れなくなってるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
2017/12/22(金) 16:11:35.09ID:LWzS6Gk4
Googleマップとか使えたら、帰省したとき盛り上がるかな? と思ったが、これマウスとかつながないとスクロールもできないな。
2017/12/22(金) 16:20:20.22ID:5GjN1wtb
>>273
ミラーリングじゃダメなの?
2017/12/22(金) 16:35:10.61ID:wr6DQn1s
>>263
nova
ところでfirefoxをインストールしてyoutubeにしてみたら抜けられなくなった。ホームボタンで戻ってもfirefoxを起動したらyoutubeのまま、なんじゃこりゃ。テレビのリモコンは効かないし、皆どうやってるの?
2017/12/22(金) 16:36:12.79ID:qJpCGLJJ
>>275
三本線を押してみて
2017/12/22(金) 16:40:37.77ID:wr6DQn1s
>>265
ドルフィンならちょっと面倒だけど全部見れるよ。検索もアルファベットならキーボードでサクサク入力できるので俺の場合だけど普通にブラウジングも快適。chromeは使えない。
2017/12/22(金) 16:49:09.27ID:wr6DQn1s
>>276
ありがとう、戻れた。でもこれじゃテレビのリモコンで代用できない。ログインもできない。だめだこりゃ
2017/12/22(金) 16:52:39.82ID:SUAGNIJc
slikはリモコンでもなんとかなるがfirefoxは無理げー
とりあえずbluetoothキーボードポチってきたわ
2017/12/22(金) 16:58:46.62ID:ENSLA7Jm
>>265
SILKでFlash使えると思った根拠は何なんだ?
2017/12/22(金) 17:10:25.34ID:soYZEC1N
いつのまにかSilkでもFirefoxと同じYoutubeが使えるようになったな
2017/12/22(金) 17:32:32.06ID:2GyKVaEo
Silkのプログラム更新されてる
一度アンインストールしで再インストールしたらブックマークに「テレビでYoutube」が出てきた
2017/12/22(金) 17:34:46.08ID:7fIRccL+
キーボードなんか使わんでもリモコンアプリで
十分やがな
2017/12/22(金) 17:35:07.79ID:UroqkSj1
Silkの方がPC仕様でブックマークもワンタッチだから使いやすいな
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 17:59:17.96ID:gsG+PLMx
木曜日にOSも更新されてたわw
いったい何が始まるんだ?www
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 18:03:52.56ID:gsG+PLMx
しかしなんだなー、1万円くらい出して
HDMI出力付きの中古デスクトップPCとか買った方が
はるかに高性能でブラウザがとーのこーのとか
一切関係なくなるんだが俺たちはいったい
何をやってるんだろうか...
2017/12/22(金) 18:07:00.14ID:dzGNiHaP
>>286
リモコンでの操作ってのがめんどくさくなくていいんだろな
2017/12/22(金) 18:08:20.35ID:AkvYBCtV
なんとなくマウス使うという手間に物凄いストレスを感じてしまう病気
なんとか1端末で全てをやりたい欲
2017/12/22(金) 18:09:46.36ID:E8Z1pv5w
よく考えたらもともとテレビにつべが入ってたわ
2017/12/22(金) 18:26:27.04ID:5GjN1wtb
>>286
大きいと画面でみたいだけ
ノートパソコン持ってるしデスクトップPCなんて邪魔
2017/12/22(金) 18:35:45.23ID:zO3Zwc5q
Silkでデスクトップ表示にはできない?
2017/12/22(金) 18:36:52.02ID:hWv5iuqO
Fire TV (New モデル) 4K・HDR 対応
セール特価: ¥ 7,480   OFF: ¥ 1,500 (17%)
2017/12/22(金) 18:40:52.63ID:PCuVKYRH
>>286
電気代とか発熱とか、騒音とか

FireTVはYoutubeの件が無ければ大満足の良い製品だったんだが
2017/12/22(金) 18:50:18.41ID:vbLCcyWY
>>180
全く同じ症状だ。本当に音声検索使えないし、試すたびに落ちて面倒くさい 買った次の日交換お願いシてもダメだった。治らないのかね…
2017/12/22(金) 18:50:43.33ID:FrFcsi7g
silkでGyaOのグラビア動画見れるんだな
2017/12/22(金) 19:10:56.98ID:ngVW1S1F
pcとかps4とか比較するアホは何なんだ?
余分に払った電気代は積もり積もって、そこそこ使うやつなら1,2年もすれば棒が買えるくらいになるぞw
2017/12/22(金) 19:11:45.45ID:xOOECDBo
>>294
5G接続してみろよ
リモコンの音声が不安定になるのはWi-Fiが一時的に切れたり繋がったりしてるため
5Gは超安定する
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 19:14:55.14ID:YPXZByr4
新棒セールか
旧棒持ちだけど買い換えるかなぁ
fire FOXなんかもサクサクになるほどスペック違う?
2017/12/22(金) 19:16:00.58ID:0Qz3sr63
おま環が糞でFA
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 19:17:09.39ID:gsG+PLMx
ぎゃーーーー

amazonにアクセスしたらサインイン状態なんだなw
丸見えwww
2017/12/22(金) 19:23:10.64ID:QV9DkgeE
>>298
セールなのは新棒じゃない方
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 19:26:17.15ID:YPXZByr4
>>301
あぁすまん
棒じゃなくてTVの方だけか
2017/12/22(金) 19:26:53.62ID:zUXLbWxc
新棒にマウス繋ぎたいんですが
2.4GHzのマウスは繋げられますか?
2017/12/22(金) 19:37:36.13ID:QV9DkgeE
>>303
OTGケーブルとUSBハブを別に用意すれば使えますよ
新規で両方買うと金額かかるけどね
2017/12/22(金) 19:41:52.84ID:zUXLbWxc
BrueToothマウスで一番安く買えるの教えてください。
なるべく電池長く持つのが良いです。
2017/12/22(金) 19:43:42.13ID:ITjELdug
ジャンクガジェット感覚で買って、無駄に浪費することになるのはよくあること
ふつうの人はふつうに満足していると思う
2017/12/22(金) 19:47:22.16ID:ePaTua1y
YoutubeがSilkで見れるよになったからFirefox消した
2017/12/22(金) 19:54:58.70ID:suPPqRZg
>>280
同じ動画をsilkだと再生できたのに、狐だとプラグイン入れないと見れないと警告がでる
2017/12/22(金) 19:55:25.46ID:zO3Zwc5q
291です。
デスクトップをリクエストがあった。
2017/12/22(金) 19:56:00.10ID:MtQHFV34
>>270
それだと棒になるな
ミラーリングとかtvでできて棒でできない的な制約はあったりするのでしょうか
ゲームとかはやらない予定
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 19:59:40.12ID:gsG+PLMx
再生履歴見られるどころの騒ぎじゃないな。
ブラウザでアマゾンにアクセスするとサインイン状態だから
全部丸見え、やってないけど買い物だってできるんじゃないか?

家族と共用してる人は要注意だな。
2017/12/22(金) 20:11:59.09ID:BrN6nFIn
>>310

ミラーリング出来ますよ、ご安心を。
詳細はAmazonで見れます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況