【Amazon】FireTV Stick 10本目【新棒】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/17(日) 02:12:47.51ID:nsyeTw9K
Fire TV Stick (New モデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/

前スレ
【Amazon】FireTV Stick 9本目【新棒】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489659259/
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 17:44:25.90ID:vKmm5TNS
マジレスすると

googleはamazonの機器からの制限をかけるから
アプリでユーチューブ見れてても
和解しなけれは来年はユーチューブは見れない。

そもそも新棒のユーチューブアプリはgoogle公式じゃないゆだよ
googleは偽物アプリを見て見ないふりしてたのに
2017/12/21(木) 17:49:38.64ID:j+fXvoLS
2017/12/21(木) 17:57:34.47ID:JSVXmhsL
>>167
よさげだよね
スマホのキーボでうまくいかなかったら買うわ
2017/12/21(木) 18:01:07.52ID:bo1QkYS/
新棒はAndroid用のOpenVPN使えるよ
2017/12/21(木) 18:05:52.56ID:820wXgVt
元々見れてたアプリが非公式ってそれGoogleが今回の騒動で弾いて、公式じゃないから
また見れるようにするとか考えられないな、和解したなら公式アプリを出して正式に棒からのYouTube閲覧をできるようにするだろうけど
そんな事しないでしょ…もう棒買うのやめようかな…プライムでもないしYouTubeが見れないなら棒を買う意味なんて本当ねーわ

Amazonからしたら、棒で見るのはプライムがメインでYouTubeがおまけなんだろうけど…
プライムじゃない俺からすれば逆だからなプライムとかどうでもいいし
2017/12/21(木) 18:09:56.31ID:820wXgVt
てか今Amazonの棒のページ見たけど
YouTubeが見れなくなるぞ!クソ的なレビューだらけで笑ったw
こりゃあ売れないだろうw再開しないとw
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 18:17:57.59ID:TkZUMnr6
帰宅してFirefox落としてみたけど、まったく問題ないわ
2017/12/21(木) 18:18:30.68ID:6WW3NPdS
>>173
ブラウザ使えば見れるんやで。キャストできんけど。
泥TV用のアプリ入れたらキャストできたとか報告もあったし。
いろいろ方法はあるんやで。
2017/12/21(木) 18:22:39.66ID:bKdEV9Mx
嫌なら買うなよ別に強制じゃないわw
YouTubeなんて他でもいらくでも見れるのに
火棒でのYouTubeに異様に拘るYouTube教は
ゴタゴタ御託を並べる前に買わなきゃいいだけ

つかsilkで問題なく見れるな、あと上にあるように泥TV用で普通に行けるだろうし
流石にブラウザ視聴やイレギュラーな形でアプリ入れて見るのまではいちいち規制しないだろう
そしてまぁされても別にいいし
2017/12/21(木) 18:25:58.31ID:7Dni9Qip
>>172
Amazonから見てもオマエは客と思われてないだろうから好きにすればいい
2017/12/21(木) 18:38:33.68ID:huVtNYfd
なんかテレビがパソコンになった感じでお得感倍増
さすがだね アマゾン
2017/12/21(木) 18:40:47.77ID:wUdM4oKP
Bluetoothのマウスとキーボード買い足すか
2017/12/21(木) 18:45:13.61ID:sO3QyWFV
>>117だけど、Amazonにメールで問い合わせたら、
やっぱりよくある症状というか一部の購入者で出ている
事例ということで、しばし待ってくれということだった。

直す方法は今のとこ分からないけど自分だけじゃなくて
ちょっと安心した。
2017/12/21(木) 18:50:07.27ID:820wXgVt
しばらく待ってくれ=保証期間が切れるまで待ってくれ
2017/12/21(木) 18:50:14.33ID:fiSeP0kC
>>171
ありがとうございます。ググったらわかりました
2017/12/21(木) 18:51:02.48ID:zs20LSIx
firefoxのつべは1月以降も見れるんかいな?
silkは弾くってGoogleは言ってるけど
2017/12/21(木) 18:58:01.41ID:LqBWI6yk
firefoxでもキャストできたしYouTube専用として使えそう
2017/12/21(木) 18:59:16.42ID:7BTqAfQi
silk画質いいなあ。でも旧棒だと重い。
2017/12/21(木) 19:13:32.73ID:Gu1q1qR9
ブラウザ良いね!tvでpandoratvも観れるし
2017/12/21(木) 20:09:41.36ID:GpuiMqJ4
firefox入れてYouTube認証して
コンテンツ選んだら数分間画面真っ暗で焦った
2017/12/21(木) 20:14:28.88ID:Nd/GY73e
ブラウザ入れたけど、文字入力が面倒くさすぎる!
キャストできたと思ったらアプリに飛ぶだけだし、来年から出来ないやんけ
2017/12/21(木) 20:20:27.97ID:SAWuTX28
cmだらけのyoutube見てもしゃーないやん
2017/12/21(木) 20:30:57.34ID:Nd/GY73e
ブラウザでiPhoneからフリック入力する方法誰か教えろ下さい
2017/12/21(木) 20:39:00.14ID:owhSfCRQ
試してないけど、ログインできるなら 後で見る で管理するのが楽かな。
つーか今までそれでやってたけど。
2017/12/21(木) 20:53:49.20ID:+gc7VM+A
stickは困るが
4k対応の方はコンテンツに困るなw
2017/12/21(木) 20:54:37.69ID:bo1QkYS/
えむキャス見れねw
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 20:58:59.84ID:vKmm5TNS
>>190
普通に公式のamazonアプリ落として
そこからリモコンでフリック入力できるやん
2017/12/21(木) 21:14:29.04ID:BsrVWFWm
Silkでもfirefoxでも良いからXVIDEO見れますか?
2017/12/21(木) 21:16:34.66ID:PZnX3bKB
>>195
firefoxは見れたよ
silkは試してない
2017/12/21(木) 21:18:16.94ID:wjUOP14m
XVIDEOじゃないXVIDEOSな
2017/12/21(木) 21:18:36.77ID:BsrVWFWm
やったぁ!
ありがとう!
2017/12/21(木) 21:50:09.08ID:n6qfqziG
>>183
Googleがどこまでやるかだろうなー
やろうと思えばSilkだろうが狐だろうがAmazon端末からの接続は遮断出来るだろうし

ま、和解してくれるのが一番だけどね
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 22:19:46.56ID:qX/Zemf6
htp://i.imgur.com/MCifT4G.gif
2017/12/21(木) 22:38:03.13ID:z4oiLeSu
TVerのアスペクト比何とかしたいんだけど、良いアプリある?
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 22:39:21.47ID:qgc3YwuC
とりあえず大きな画面でYouTubeが見られて
本当に良かった
2017/12/21(木) 22:46:33.42ID:3NmX9mhC
これは暫定措置なのか全面戦争へののろしか
尼は本当にchromecast販売再開する気あんのかね
2017/12/21(木) 22:53:08.55ID:DQVpJsKw
>>199
狐も絹もTV用のURLに接続してるだけっぽいからGoogleがそこを潰して
仕様変更したら終わりだよな。一時しのぎになるかどうかすらって感じ。
2017/12/21(木) 22:56:13.84ID:S4dYXdAx
こないだちらっとchromecast売ってたのに今見たら無くなってる
なんか雲行きが怪しくなってきたな
2017/12/21(木) 23:01:26.02ID:GpuiMqJ4
もう話し合いは駄目なんだろう
それで今般の対応なんでしょ
2017/12/21(木) 23:13:07.33ID:BZ3WTXPF
それよりエロ動画見ようぜ
2017/12/21(木) 23:22:43.99ID:mn4NovdL
Silkいいなこれ
キーボード繋いどけば、大概なんとかなるわ
youtubeだけじゃなく、殆どの動画サービスは問題無いわ
割と綺麗だしコマ落ちとかもしてなさそう

FireFoxも後で試してみるか
2017/12/21(木) 23:44:16.77ID:TqXuVaMA
>>205
予想通りGoogleが要求無茶苦茶追加してきたからな
競合するサービスの開発やめろとか横暴すぎ
2017/12/21(木) 23:47:16.64ID:pjQ/sohb
>>201

Set Orientation使ってるw
2017/12/22(金) 00:01:40.59ID:6Kow2/8U
firefoxはfocus版が元になってるっぽいな
ヘルプ見たらfocusのページが出るし
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 00:52:56.96ID:9nkPYA1/
ブックマークできないが
青葉キーボードで エロ動画見放題に
なったな

すげえ 火棒が進化したな
2017/12/22(金) 01:07:36.52ID:5GjN1wtb
男性は良かったね。女性にもいいことないですか
2017/12/22(金) 01:16:47.45ID:RxCYrYP4
>>205
日本?

決裂したのか?

ニコニコ用に買いたいからYou Tube復活してほしい。
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 01:29:13.59ID:b3wwLPPj
youtubeアプリは動画のシークできなかったし、
ブラウザ使えるなら結果オーライだわ。
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 01:29:33.45ID:b3wwLPPj
youtubeアプリは動画のシークできなかったし、
ブラウザ使えるなら結果オーライだわ。
2017/12/22(金) 01:31:59.85ID:RxCYrYP4
動画のシークはスマホ連携でないと無理だな。
PS4でもPS3でもできないはず。
2017/12/22(金) 01:40:08.13ID:qki0W9xi
>>152
dropbox!その手があったね。自炊の動画簡単に観れるね。スマホのキャストじゃコマ送りみたいなのになってて残念やったからさ。
でも家族に見られる恐れがあるからxvideosと共にブックマークは出来ないな…(;・ω・)
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 01:56:06.06ID:9nkPYA1/
これグーグルにログイン
したら捗る

ブログ巡回とかも
布団の中でできる
2017/12/22(金) 02:49:19.75ID:F+exCJU2
xvideosもpornhubもchromecastのキャストに公式対応してるんだよなぁ…
もうFireTVのメリットないだろ
2017/12/22(金) 02:50:56.96ID:F+exCJU2
Primeビデオに対応させたら全員Chromecastに流れるからそりゃ対応させる訳ないよね😅
2017/12/22(金) 03:26:59.00ID:5GjN1wtb
そうかな、お年寄り、子供、スマホ持ってない人、スマホにたくさんアプリ入れる容量がない人はFireStickじゃない
2017/12/22(金) 04:01:52.12ID:ngVW1S1F
ネガキャンなんてどうでもいい
firefoxかなりいいぞxhamsterもいけた。
ホーム画面にお気に入り追加出来たら最高だけど出来る?
2017/12/22(金) 04:19:44.01ID:0C+B402o
同居の家族ならともかく、実家の親に自分が払ってる会費で見放題見せて、でも勝手には弄れないようにセキュリティ掛かってないのか、とか余りにも身勝手かつセコいよなあ
食べ放題とかで、家族にも食べさせたいからってタッパーに詰めてる客がいたらお前らムチャクチャ叩くだろうに…
採算合わなくなってサービス縮小や撤退でもされたら、こんなんただの棒にもならんぞ?
2017/12/22(金) 05:17:47.57ID:NprFmkuW
ChromeCast販売またやめたのかよ尼w
棒に抜け穴的にブラウザを搭載させて、YouTubeはブラウザ経由で見ろとか全面戦争かよw
1月1日以降にGoogleがブラウザ経由での視聴の穴を塞ぐかどうかか

まあどのみち喧嘩したままじゃ棒は安心して買えないな
2017/12/22(金) 05:26:12.11ID:8r/fPjX/
売ってたクロームキャストは勝手に売られてたやつだろ
ウルトラ販売されてなかったし
2017/12/22(金) 06:06:14.82ID:NprFmkuW
そうなの?勝手には販売されて奴じゃなくて、Amazonが販売再開!これで和解かってこのスレで話題になってなかった?
違うの?
2017/12/22(金) 06:08:14.19ID:8r/fPjX/
いや、前にアマゾンに乗ってたやつは
販売店はグーグルじゃなくて全く関係ない店が売ってたはず
2017/12/22(金) 06:22:32.66ID:p6iVuBGV
Googleホームも販売してないんだろ。それならGoogleはもっとやれ。そうすればFire売れなくなってAmazonも焦ってくるだろ
2017/12/22(金) 06:27:01.62ID:p6iVuBGV
俺は4K TV買ったからそっちでYouTube見るわ。スマホとタブレットあれば見れるし。火棒にこだわる必要なし
2017/12/22(金) 06:27:27.98ID:8r/fPjX/
まあ建前としてはアマゾンプライムビデオに対応してないから売らないって言うことになってるし
もしかしたら水面下ではとっくに決着がついててプライムビデオ対応と同時にクロームキャスト解禁YouTube対応続行になるのかもね
firefoxのyoutubeアプリはそれまでユーザーに対して安心感を与える一時しのぎとか
楽観的だけど
2017/12/22(金) 06:29:55.43ID:p6iVuBGV
年末に火棒売るための力業戦略だろ。ここで喜んで火棒買う奴はAmazonの思うツボ。今回の対応はGoogleの方が正しい
2017/12/22(金) 07:59:22.29ID:6Kow2/8U
appletvのことも思い出してあげて
2017/12/22(金) 08:53:07.28ID:QDsMnrMJ
>>210
使ってみる!ありがとう
2017/12/22(金) 09:11:01.62ID:zUXLbWxc
シルクブラウザ入れたけど使いにくい。
これどうやってマウス繋ぐの?
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 09:17:13.00ID:sOySAy2R
firefoxはyoutubeの代替と考えてもいいのか?
今までのyoutubeアプリと全く変わらないけど。
2017/12/22(金) 09:22:18.19ID:hcHRoraW
Googleが対策してくるまではこれでいい
2017/12/22(金) 09:44:58.69ID:dzGNiHaP
今ブラウザはChrome使ってるんだけどChromeが使えなくなるなんてコトはないよネ?
2017/12/22(金) 09:48:18.66ID:eTXFYplC
chromeの話はスレチです
2017/12/22(金) 09:51:28.91ID:IMQs+WBq
さすがのグーグルも狐を弾くことはできんもんなw
2017/12/22(金) 09:53:27.19ID:IMQs+WBq
>>236
狐だと音声検索に引っかからないだろ
シルクは引っかるけど、再生まで何アクションかかかるのは面倒だな
あと、YOUTUBE直より若干重くなってるな
旧棒は詰まるのでは
2017/12/22(金) 09:56:21.66ID:IMQs+WBq
>>185
やっぱシルクは画質いいのか
そんな感じしたわ
2017/12/22(金) 10:01:29.73ID:dzGNiHaP
>>239
いや、chromeじゃなくてみんながfire fox入れてる理由って那になん?て思って
2017/12/22(金) 10:03:59.28ID:XNUQ8QCg
>>243
fireTVにChromeブラウザなんか入れれるの?
2017/12/22(金) 10:06:03.84ID:pk7t9fPy
>>243
GMS(Google Mobile Service)がインストールされていないAndroidデバイスにはChromeをインストールできないんだよ。(エラーになる)
2017/12/22(金) 10:49:35.12ID:dzGNiHaP
>>245
ええ…
俺普通に入れてXVIDEO見まくってるけど普通に入らない?
特に何かした記憶もない
https://i.imgur.com/ukn14qu.jpg
2017/12/22(金) 10:55:01.48ID:ua/gt1N2
>>246
そのChromeはどうやって入れたかってことよ
2017/12/22(金) 10:57:17.59ID:dzGNiHaP
>>247
いや、だから特に何かした記憶はないってば
忘れてるだけ?
2017/12/22(金) 11:00:35.17ID:Du++fnfX
良く読んだら Chrorne だったりするから中華は侮れない
250sage
垢版 |
2017/12/22(金) 11:01:25.96ID:+BgCgD9g
メールくれるほど大事なことなのか
2017/12/22(金) 11:39:52.65ID:/PJg4+/Z
狐でグーグルマップ使ってみたけど拡大はできるけど縮小ができん
2017/12/22(金) 11:49:05.19ID:eTXFYplC
>>246
ええ?
これ凄いな
ふつうにchrome入れられるなんて
おま環とかそんなレベルを超えてる
しかしどうやってポインターとか動かしてるの?
2017/12/22(金) 12:16:32.45ID:dzGNiHaP
ポインタはマウス使ってるよ
入れたの結構前だからどうやったか覚えてないけど
2017/12/22(金) 12:45:06.02ID:9nkPYA1/
マウス キーボードは
あった方が快適だよ
2017/12/22(金) 12:49:40.40ID:OnQghnJJ
ブラウザ入れたらパソコン代わりとしても使える?
2017/12/22(金) 12:53:18.53ID:qyK+fjev
リモコン代わりになるiPhoneのアプリが、トラックパッド並みにポインタを滑らかに動かせるようになれば最高だな。
今のところメチャクチャ動かしにくい。
2017/12/22(金) 13:21:09.98ID:5GjN1wtb
>>255
検索がすいすいできるだけなんじゃないの?Excel、Wordが使えないとPCなみに使えるとは言えないな
2017/12/22(金) 13:24:14.16ID:cWjh0AeP
入力系はエロマウスがあったほうが便利
新棒なら安い2.4Gで行けるし
アリで1000円で買える
2017/12/22(金) 13:37:43.17ID:ULh4yGx+
>>244
入れてるよ Google photoで動画見放題
2017/12/22(金) 13:39:36.21ID:fbAmXVCr
e-bayは英語が使えないとトラブルが有ったら泣き寝入り、アリババはその点大丈夫?
俺は日尼と淀とヤフオク、ヤフショ、楽天くらいしか使わないね
2017/12/22(金) 14:00:57.14ID:wr6DQn1s
firefoxはイメージが悪いな。57になってから起動が激遅になったり、apkdownloaderが使えなくなったりもうpcでは削除しちゃった。
firetvではランチャーとドルフィンを使ってるので、起動ページをyoutubeにして、アイコンをyoutubeに替えたドルフィンを並べてる。
一発起動、画質も上々で以前と全く変わりなく使えてるよ。
2017/12/22(金) 14:03:50.10ID:05qxoGlB
ドルフィンはアドブロック効く?
パフィンはどうかなw
2017/12/22(金) 14:12:17.38ID:P/+a1OiL
>>261
ランチャーは何使ってる?
2017/12/22(金) 14:16:30.33ID:PIiGBHuh
おれも何時入れたか覚えてないが2chMateとか入れてあるわ
2017/12/22(金) 14:19:18.04ID:suPPqRZg
fire TVのfire foxはプラグイン要求されるサイト全然みれんな
ノーガードだから広告もガンガン入ってくる

Silkは最初からある程度機能ついてるみたいでFlash使えるのがでかいな
広告も少しはカットされるみたい
読み込みにamazonのクラウドサーバ経由するからそれが特徴で読み込みは早い
2017/12/22(金) 14:54:31.93ID:DtNDeHE3
マウスやらキーボードって新棒ならBluetoothやなくて、2.4ghzの方でいけるん?
2017/12/22(金) 15:05:07.29ID:5vuQ26BH
使えるBluetoothマウスが手元になかったから、これ使ったら、使えた。
Amazonの純正リモコンがマウスポインタになるんだけど、動作重いから、そこまでマウスを頻繁に使わない人用なのかな。有料だし。。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fluxii.android.mousetoggleforfiretv
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況