Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017)』 について語るスレです。
※『Fire HD8 (2016/2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
■Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/FireHD8-tech-details_graybox._CB510179518_.jpg
■スペック (2017)
【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
【GPU】 Mali-T720 MP
【メモリ】 1.5GB
【ストレージ】 16GB or 32GB
【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.1LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 microUSB(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大256GB
【バッテリー】 12時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 16GB[11,980円] or 32GB[13,980円] ←プライム会員4,000円オフ
【保証期間】 90日間 →https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160
■延長保証・事故保証プラン (2017)
1年[1,680円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE33Y/
2年[2,160円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE6I6/
3年[2,780円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE9QU/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202146120
■実機レビュー (2017) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root6 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1470101597/
■前スレ
Fire HD8 (2016/2017) Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1510484938/
探検
Fire HD8 (2016/2017) Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/11(月) 20:51:30.99ID:PktYYtIB
2017/12/15(金) 23:41:36.48ID:8st/V5WS
サムスンsd抜いてから1日しかたってないが、フリーズもアプリ表示されない現象もなくなってすこぶる快調になった
サムスンsd恐るべし
サムスンsd恐るべし
2017/12/16(土) 00:06:52.00ID:79NsHWrp
フラッシュメモリーの相性なんて都市伝説だと思ってたわ
サムスンだけが特別な作りしてんのかね?
サムスンだけが特別な作りしてんのかね?
2017/12/16(土) 00:19:10.13ID:99fy8WS3
もしかしてロック画面ってroot化しないと変更不可なの?
2017/12/16(土) 00:25:56.60ID:ODyprmTf
>>264
そもそもroot取れないよコレ
そもそもroot取れないよコレ
2017/12/16(土) 00:30:01.60ID:IcOjJcBm
初起動時のアプデ回避すればまだいけるはずだよ
そうじゃないにしてもadbで叩いてプリインアプリ消したりは出来る
アプデしちゃったらご愁傷様
そうじゃないにしてもadbで叩いてプリインアプリ消したりは出来る
アプデしちゃったらご愁傷様
2017/12/16(土) 00:52:28.61ID:G8eaWcP1
初期化すればええんやで
2017/12/16(土) 01:03:12.72ID:4ODS3qQg
もしかしてこれ寒さに弱い?今週になって夜の寒い時間帯に落ちまくってる
2017/12/16(土) 01:22:39.18ID:nlKzVPC1
マイナス5℃くらいの部屋に居るのかw
2017/12/16(土) 01:36:25.92ID:DfB5324N
今日車の中に放置していたfireがフリーズしたように動きが鈍かった
使ってるうちに復帰したが、気温のせいかもしれん
5℃くらいかな、、、
使ってるうちに復帰したが、気温のせいかもしれん
5℃くらいかな、、、
2017/12/16(土) 01:45:38.22ID:nlKzVPC1
低温だとバッテリーの電圧が下がるから動きが鈍くなるよ
落ちるのは知らん
落ちるのは知らん
2017/12/16(土) 01:57:15.19ID:WnhaXcde
>>49
root化しなくてもGPぐらい入れられるのよ2017は
root化しなくてもGPぐらい入れられるのよ2017は
2017/12/16(土) 02:14:44.16ID:0NWnsUph
アプデしちゃったよ・・・オワタ・・・ぶち折りてぇわ
2017/12/16(土) 02:31:35.27ID:G8eaWcP1
バッテリーの減り早いな〜
100から動画観たら2時間くらいでなくなりそうだ
交換しもらおかな
100から動画観たら2時間くらいでなくなりそうだ
交換しもらおかな
2017/12/16(土) 02:41:45.71ID:EAivfBoZ
検索ワード: バッテリー 減り 早い
まず再起動
まず再起動
2017/12/16(土) 03:16:29.48ID:G8eaWcP1
アップデートしたらsilkのフルスクリーン機能が消えてるんだが…何故?
2017/12/16(土) 03:29:11.00ID:XwQrpnNk
>>275
それは誰もが最初にやるやつだけど
一応は理にかなってるのかも
ゾンビプロセスが消費電力を上げるということが起こりうるかどうか
それは俺にはわからないけどね
可能性としては否定できないかなと
もしあるとしたら、ゾンビプロセスの自動復活とタスクキラーアプリの自動消去が
交互にエンドレスで行われる事によるバッテリー消耗がチリも積もってみたいなケースかと想像する
それは誰もが最初にやるやつだけど
一応は理にかなってるのかも
ゾンビプロセスが消費電力を上げるということが起こりうるかどうか
それは俺にはわからないけどね
可能性としては否定できないかなと
もしあるとしたら、ゾンビプロセスの自動復活とタスクキラーアプリの自動消去が
交互にエンドレスで行われる事によるバッテリー消耗がチリも積もってみたいなケースかと想像する
2017/12/16(土) 04:38:51.72ID:twSbVd7c
やっぱガマン出来んかった GP入れちゃったよ
2017/12/16(土) 04:39:11.36ID:ZnVV3MyV
2017/12/16(土) 07:19:23.24ID:056uOwD3
まずは5.6.00鬼の複数回アプデが一通り終わるのを待つことだ
安定したら良くなるかも
かもかも
安定したら良くなるかも
かもかも
2017/12/16(土) 08:07:05.66ID:MkyplhxX
2017/12/16(土) 08:51:31.60ID:16177sZY
カタログみたら満充電6時間で糞ワロタ
2017/12/16(土) 09:00:46.00ID:ZnVV3MyV
まず、Amazonで9W急速充電アダプタを注文だ
2017/12/16(土) 10:05:04.63ID:IcOjJcBm
付属の充電器はもの凄い安物だからな
ヘタするとダイソーとかで売ってる奴以下
ヘタするとダイソーとかで売ってる奴以下
2017/12/16(土) 10:17:52.44ID:Govm3mD8
俺が良いこと教えてやろう
HD10を買いなさい
そしてHD10用のアダプタで充電しなさい
HD10を買いなさい
そしてHD10用のアダプタで充電しなさい
2017/12/16(土) 11:04:12.56ID:rCmhc8Vr
>>279
Androidはモバイル前提なのでシステムアップデート以外は中断される事を想定しているよ
外でバッテリーが無くなっても終了出来ないなんてあり得ない
強制的な電源オフと違って通常の終了処理で再起動しても問題が起きる事はない
Androidはモバイル前提なのでシステムアップデート以外は中断される事を想定しているよ
外でバッテリーが無くなっても終了出来ないなんてあり得ない
強制的な電源オフと違って通常の終了処理で再起動しても問題が起きる事はない
2017/12/16(土) 11:13:20.65ID:yBMXO4Kz
>>278
同じく〜
同じく〜
2017/12/16(土) 11:18:42.30ID:16177sZY
そういやダイソーに2Aの売ってたな、100円ではなかったと思うが
2017/12/16(土) 11:24:46.99ID:ZnVV3MyV
>>286
途中で再起動しても不具合が起こらないのは分かったけど
仮にバックグラウンドで処理をしているのなら
その処理中に再起動した所で作業は完了してないのだからまた再開する訳なんだし
大人しく裏での作業が終わるまで大人しくガマンするのが吉なのは変わりないだろう
辛いのは最初だけや
途中で再起動しても不具合が起こらないのは分かったけど
仮にバックグラウンドで処理をしているのなら
その処理中に再起動した所で作業は完了してないのだからまた再開する訳なんだし
大人しく裏での作業が終わるまで大人しくガマンするのが吉なのは変わりないだろう
辛いのは最初だけや
2017/12/16(土) 11:37:47.09ID:6m8JiXZ4
急速充電対応してるの?
2017/12/16(土) 12:06:45.95ID:9XNoEu36
>>195
まさにそこでSanDiskの128G を5000円以上でFire10(32G)を同時買いした
あんたのレスでなんか心配になってきた
それよりもFire は外部は32Gでも充分て感じになってきた
酒飲んでポチッを反省しながら酒飲んでる
まさにそこでSanDiskの128G を5000円以上でFire10(32G)を同時買いした
あんたのレスでなんか心配になってきた
それよりもFire は外部は32Gでも充分て感じになってきた
酒飲んでポチッを反省しながら酒飲んでる
2017/12/16(土) 12:11:57.66ID:ZAY4Xqr/
酒飲んで忘れろ
2017/12/16(土) 12:22:45.66ID:rCmhc8Vr
2017/12/16(土) 12:38:05.82ID:ZnVV3MyV
2017/12/16(土) 12:51:56.00ID:rCmhc8Vr
2017/12/16(土) 13:10:17.08ID:ZnVV3MyV
もっと前やがな
>>229辺りから引きずってんだこの話題は
>>229辺りから引きずってんだこの話題は
2017/12/16(土) 14:05:49.07ID:rCmhc8Vr
2017/12/16(土) 14:09:31.61ID:mMxKW8sO
2017/12/16(土) 14:09:42.54ID:XY8XpTuy
まだ未確定だがsdをさしてない状態で寝るときスリープしても異常にバッテリーが減ることがないのに、sdカードさした状態だと電源切れてたうえに1%になってた(たしか90%はあったはず)
バッテリー異常消費にsdカードのバグが関係してるからそのせいかも
バッテリー異常消費にsdカードのバグが関係してるからそのせいかも
2017/12/16(土) 14:18:40.88ID:XwQrpnNk
ハードウェアの個体差もあるけど
インスコしたアプリがあまりにも違いすぎるからな
簡単には答えが出ないね
インスコしたアプリがあまりにも違いすぎるからな
簡単には答えが出ないね
2017/12/16(土) 14:21:21.45ID:STfbrcw2
>>298
ん?今何でもするって・・・・・・。
ん?今何でもするって・・・・・・。
2017/12/16(土) 14:22:47.19ID:rCmhc8Vr
2017/12/16(土) 15:28:14.14ID:y2U/q1oy
2017/12/16(土) 15:37:11.34ID:Y4Vmz4qF
俺もjnhショップだったかで何度か買って
良いくらいなのかと思ってた
良いくらいなのかと思ってた
2017/12/16(土) 16:03:57.60ID:WV6+HYHC
アプデしちゃったのは希望があるのか?
なんか冷めて届いてからもう起動してないんだが
なんか冷めて届いてからもう起動してないんだが
2017/12/16(土) 16:05:44.41ID:ZcW1fOVg
いつも上海問屋かjnhの安い方で買ってる
届いたらPCでCheck flashかけてるけど偽物はまだ無い
jnhで5枚くらい買って偽物が無いのは強運なのか?
届いたらPCでCheck flashかけてるけど偽物はまだ無い
jnhで5枚くらい買って偽物が無いのは強運なのか?
2017/12/16(土) 16:32:02.75ID:lDSVONsH
SDの情報でベンダの確認や出来ればCheckflashまでやると安心だね
中華ショップは故意に偽物売りつけてる訳じゃないんだろうけど信頼のおける仕入れルートを持ってないのが偽物が混ざる原因ぽい
中華ショップは故意に偽物売りつけてる訳じゃないんだろうけど信頼のおける仕入れルートを持ってないのが偽物が混ざる原因ぽい
2017/12/16(土) 17:55:48.45ID:dL2wq6U6
>>56だが、あれからsandiskの64GB買って差してみた
昨日差し換えたばっかりだが、今まで頻発してた『不正にSDカードが〜』が今の所全然出てない。
一番頻発してた状況でも試してみたが、現状出ないな。
サムスン自体はともかく、サムスンのSDカードは他のタブとはかなり相性良かったから信頼してたぶん残念だ
まあカード自体は全然使えるだろうから、他で使うことにするよ
昨日差し換えたばっかりだが、今まで頻発してた『不正にSDカードが〜』が今の所全然出てない。
一番頻発してた状況でも試してみたが、現状出ないな。
サムスン自体はともかく、サムスンのSDカードは他のタブとはかなり相性良かったから信頼してたぶん残念だ
まあカード自体は全然使えるだろうから、他で使うことにするよ
2017/12/16(土) 18:45:28.49ID:gxkWf7UF
>>306
運をmicroSDで使ってしまいましたね
運をmicroSDで使ってしまいましたね
2017/12/16(土) 18:56:04.59ID:yZaZy/CL
7ずっと使ってたがサイバーマンで8かって
しばらく使ってたら7モサモサ遅すぎてとても
使えなくなった
慣れって怖い
しばらく使ってたら7モサモサ遅すぎてとても
使えなくなった
慣れって怖い
2017/12/16(土) 19:23:36.54ID:+aektKxF
サムスンのmicroSD、厚みや反り具合が均一じゃないらしいけど
他のスマホとかではこういう不具合を聞かないから
fireタブに使われているmicroSDスロットが許容範囲狭いんだろうね
他のスマホとかではこういう不具合を聞かないから
fireタブに使われているmicroSDスロットが許容範囲狭いんだろうね
2017/12/16(土) 19:29:33.30ID:XY8XpTuy
品質が一定でないサムスンサイドに問題がある
2017/12/16(土) 19:51:48.96ID:STfbrcw2
ES File Explorer、通知消したらかなり快適になったw
他のアプリ使用中に誤動作して邪魔だったんだよね。
他のアプリ使用中に誤動作して邪魔だったんだよね。
2017/12/16(土) 19:52:51.43ID:2AZK2yOR
これってオフィスとかのアプリ、動画、ゲーム、とかの画面をテレビに映すミラキャストみたいな手段何もないの?
315名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 20:07:04.78ID:TKPwbEDv 明日届くんだけど初期設定で気をつける所あったら教えて
2017/12/16(土) 20:10:56.87ID:X5UQTKvO
SamsungSDを使わない アップデートが複数回来ても慌てず騒がず
gp入れは自己責任
gp入れは自己責任
317名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/16(土) 20:14:55.95ID:TKPwbEDv サンキュー
サンディスクの32か64入れて使うことにする
gpは入れないと出来ること少なそうで入れざるを得ないんじゃ
サンディスクの32か64入れて使うことにする
gpは入れないと出来ること少なそうで入れざるを得ないんじゃ
2017/12/16(土) 20:20:19.13ID:MkyplhxX
初歩的なことで申し訳ないんだけどGPの自動更新を切るのってなんでなん?
2017/12/16(土) 20:26:16.17ID:Y4Vmz4qF
>>318
Fireタブレットに最初からはいってる読書アプリと、
ほかのAndroidのためのKindleアプリって中身別物なんだが
GPいれてみてみると同じ扱いにされてる
これを更新してもらっちゃ困る
Fireタブレットに最初からはいってる読書アプリと、
ほかのAndroidのためのKindleアプリって中身別物なんだが
GPいれてみてみると同じ扱いにされてる
これを更新してもらっちゃ困る
2017/12/16(土) 21:08:50.97ID:rCmhc8Vr
Google play開発者サービスを利用してないアプリはGP入れなくても普通に動くけどね
ゲームなんかはGP必須かもしれないけど
AbemaTV、TopBuzzV、ティーバー、SmartNews、ファイルマネージャー+、Air comic viewer、Comic Screen、Microsoft Remote Desktop、Qloud Media、Rotation Control
自分の使うアプリはGP無しでもインストールするだけで動くからGPの必要性を感じないな
ゲームなんかはGP必須かもしれないけど
AbemaTV、TopBuzzV、ティーバー、SmartNews、ファイルマネージャー+、Air comic viewer、Comic Screen、Microsoft Remote Desktop、Qloud Media、Rotation Control
自分の使うアプリはGP無しでもインストールするだけで動くからGPの必要性を感じないな
2017/12/16(土) 21:30:36.30ID:IcOjJcBm
apkを別の所から用意する手段/移す手間/アプデの手間
これらを考えなきゃそれでいいかもネ
そこまでするなら頑なにGP入れない理由は宗教かなんかかと思うけど
これらを考えなきゃそれでいいかもネ
そこまでするなら頑なにGP入れない理由は宗教かなんかかと思うけど
2017/12/16(土) 21:37:03.27ID:rCmhc8Vr
2017/12/16(土) 21:42:51.29ID:mOkSbihU
GP関連の不具合や相性のリスクとトレードオフだわな
入れるより入れない方が色んな意味で問題が少ないのは事実
入れるより入れない方が色んな意味で問題が少ないのは事実
2017/12/16(土) 21:44:59.72ID:MkyplhxX
>>319
なるほど、サンクス
なるほど、サンクス
2017/12/16(土) 21:47:13.43ID:056uOwD3
2017/12/16(土) 21:50:39.42ID:056uOwD3
あとfireの自動更新とGPの更新の他に、Amazonアプリストア(のアプリ)の自動更新もある(切に出来る)。
2017/12/16(土) 21:56:34.34ID:r6cteIlv
kindle以外は自動更新にしてるわ
定期的に手動で更新確認するの忘れるもんで
定期的に手動で更新確認するの忘れるもんで
2017/12/16(土) 21:58:54.86ID:rCmhc8Vr
>>321
そもそもシステムと違ってアプリのアップデートはそれほど重要じゃないってのもあるな
そもそもシステムと違ってアプリのアップデートはそれほど重要じゃないってのもあるな
2017/12/16(土) 22:11:38.82ID:b3xNJ2Ra
よくWi-Fi切れるな
2017/12/16(土) 23:17:33.18ID:Q+j9uAYr
アップデートでバグ塞がれてチート技が出来なくなる事もあるし
2017/12/16(土) 23:36:10.98ID:056uOwD3
GPの手動更新で、ダウンロード→インストールの処理が目に見えてわかるのは結構好きだけどね。
回線速度と処理速度がわかるから。
回線速度と処理速度がわかるから。
2017/12/16(土) 23:45:21.87ID:kcJaaYDq
更新の時にいつも思うけど
GPはシングルタスクでひとつずつアップデートなのに
Amazonアプリストアはマルチタスクなんだよね
GPはシングルタスクでひとつずつアップデートなのに
Amazonアプリストアはマルチタスクなんだよね
2017/12/17(日) 03:51:09.84ID:ydt58iwY
こないだのセールで本体買うたんやけど、
カバンにバーン突っ込みたいのでハードケースが欲しくて
いろいろ探したけど見つかりません
付けっ放しで使うタイプじゃなくて、
あくまで持ち運び用でなるべく薄いハードケース知りませんか?
こういうのの、Fire HD8用
https://i.imgur.com/EFVaPpb.jpg
https://i.imgur.com/h9E0qXk.jpg
カバンにバーン突っ込みたいのでハードケースが欲しくて
いろいろ探したけど見つかりません
付けっ放しで使うタイプじゃなくて、
あくまで持ち運び用でなるべく薄いハードケース知りませんか?
こういうのの、Fire HD8用
https://i.imgur.com/EFVaPpb.jpg
https://i.imgur.com/h9E0qXk.jpg
2017/12/17(日) 05:46:19.35ID:Z2l+56ip
わいはこれ
このスレでおすすめされたけど簡易スタンドにもなるしなかなかええで
www.amazon.co.jp/dp/B013ZRWU5M/
1月くらいから通勤用カバンに突っ込んでるけどヒビとか変形とか割れたりはしてないわ
以前は尼扱いだったけどマケプレ品になっとるんで宣伝だと思われると癪だしリンクはせんわ
気になったら見ておくれ
このスレでおすすめされたけど簡易スタンドにもなるしなかなかええで
www.amazon.co.jp/dp/B013ZRWU5M/
1月くらいから通勤用カバンに突っ込んでるけどヒビとか変形とか割れたりはしてないわ
以前は尼扱いだったけどマケプレ品になっとるんで宣伝だと思われると癪だしリンクはせんわ
気になったら見ておくれ
2017/12/17(日) 06:05:10.01ID:hyXIvetA
2017/12/17(日) 07:38:22.44ID:KJlKLpnc
2017/12/17(日) 11:20:12.14ID:tMEuVHIu
セールで買ったやつセットアップした
kindle本アプリ、ライブラリをリスト表示に切り替えると
クッソ重くなってスクロールも10秒くらい経たないと反応しないんだけど
何か対処ある?
グリッド表示だと普通に動くし他のアプリもサクサク動く
環境は32GB版でSDカード未使用、
本のデータは約130冊で8GB弱です
kindle本アプリ、ライブラリをリスト表示に切り替えると
クッソ重くなってスクロールも10秒くらい経たないと反応しないんだけど
何か対処ある?
グリッド表示だと普通に動くし他のアプリもサクサク動く
環境は32GB版でSDカード未使用、
本のデータは約130冊で8GB弱です
338333
2017/12/17(日) 11:22:10.43ID:VtJN3jVm339名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 12:05:03.78ID:oTACvcTr カードのデータ飛ぶレベルの磁石なら本体が先にぶっ壊れるんじゃね
2017/12/17(日) 12:45:30.16ID:xpGey2VX
というかHD8自体にマグネットが…クリップとか近づけてみるとわかる
2017/12/17(日) 13:01:13.34ID:KJlKLpnc
マグネットでデータ飛ぶとか、フロッピーやらVHSやらの時代のハナシだろw
カードの裏に黒い帯が付いてるヤツねw
カードの裏に黒い帯が付いてるヤツねw
342名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 13:21:40.06ID:p6uu7AzF なんでアベマテレビのアプリが無いのか不思議てたまらん
新棒のほうは公式アプリあんのに
高度な嫌がらせなんかな?
新棒のほうは公式アプリあんのに
高度な嫌がらせなんかな?
2017/12/17(日) 13:25:31.92ID:uLB0k1wM
動画はtvでみたいやろ?っていうAmazonの高度な気遣いやぞ
2017/12/17(日) 18:59:02.70ID:7POVYbxz
2017/12/17(日) 19:17:39.34ID:PfEbbH2n
IC対応カードでも磁気ストライプ付きのカードは多いし、会員カードとかポイントカードはまだまだ磁気ストライプカードが多いよ
ストライプが無いように見えるカードでもよく見ると上から同色に塗ってあるものもある
ストライプが無いように見えるカードでもよく見ると上から同色に塗ってあるものもある
2017/12/17(日) 19:30:53.23ID:giy/ZPSw
2017/12/17(日) 19:33:04.79ID:KJlKLpnc
どちらにせよ、ステレオスピーカーに使われてる様なすんごい強力な磁石でもない限り心配あらへんw
2017/12/17(日) 19:34:23.92ID:KJlKLpnc
2017/12/17(日) 19:36:13.22ID:vYF6KJeB
シャットダウンした後、再起動する時の音は消せないん?エロい人?
350名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 20:07:54.61ID:awbJCuvi すごいニッチな要求なんだけど
握力あって片手でいいんだけど指短くて、電車とかでも使いやすいケース知りませんかw
もしおんなじような感じで使ってる人いればw
やっすいのがいいんだけど。。
握力あって片手でいいんだけど指短くて、電車とかでも使いやすいケース知りませんかw
もしおんなじような感じで使ってる人いればw
やっすいのがいいんだけど。。
2017/12/17(日) 20:49:23.01ID:7hReQnIX
リングでもつけたら?
2017/12/17(日) 20:58:47.93ID:fHMkuzwC
バンカーリング 落下防止のリング どうかな?
指を通して持てば良い
100均にも同じようなのがある
指を通して持てば良い
100均にも同じようなのがある
2017/12/17(日) 20:59:08.92ID:PfEbbH2n
>>350
ハンドベルト付きのケースにすればいいよ
ハンドベルト付きのケースにすればいいよ
2017/12/17(日) 21:08:27.32ID:hzyNx2pc
落としたくないなら首掛けにしたらどうか(´・ω・`)
2017/12/17(日) 21:12:44.34ID:KJlKLpnc
ケース裏にゴムバンドが着いてるヤツ結構あるよね
自分はこれ使って「た」
http://amzn.asia/2opu6pb
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81CEs77nxXL._SL1500_.jpg
重いし熱こもるしで、更にどうせ家でしか使わんからケース自体を着けなくなってしまったが
自分はこれ使って「た」
http://amzn.asia/2opu6pb
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81CEs77nxXL._SL1500_.jpg
重いし熱こもるしで、更にどうせ家でしか使わんからケース自体を着けなくなってしまったが
2017/12/17(日) 22:21:59.07ID:giy/ZPSw
純正ケースで裏側に折ったカバーと本体の間に指入れて固定してる
言うと判りにくいが手帳型のカバーでよくある持ち方だけど
言うと判りにくいが手帳型のカバーでよくある持ち方だけど
2017/12/17(日) 22:26:06.48ID:kyj0WOPe
100均でブックバンド買ってきて適当に切って既存のケースに縫い付けるという方法もあるよ
358名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/17(日) 22:30:47.44ID:awbJCuvi 色々ありがとう!
リングとバンド両方やってみる!
ありがとうございます!!!
リングとバンド両方やってみる!
ありがとうございます!!!
2017/12/17(日) 23:18:03.37ID:UFbO9qjz
ダイソーのコレだわ、ピチピチで上しまらんけどな
http://pgary.hatenablog.com/entry/20150328/p1
http://pgary.hatenablog.com/entry/20150328/p1
2017/12/18(月) 00:04:51.70ID:sql8MPe3
11月頭に買って何の問題もなく使えていたのに急に電源落ちてうんともすんとも言わなくなってしまった
電池は40%は残っててプライムビデオ見てて一時停止して画面消えたから
電源ボタン押したら付くはずなのに無反応
電池残量表示がおかしかったのかなと充電して電源入れようとしても無反応
これは急逝?
電池は40%は残っててプライムビデオ見てて一時停止して画面消えたから
電源ボタン押したら付くはずなのに無反応
電池残量表示がおかしかったのかなと充電して電源入れようとしても無反応
これは急逝?
2017/12/18(月) 00:07:43.64ID:kELFN0Fw
バッテリーの値狂ってるだけで急に電源落ちた可能性も
充電30分位続けたら復活するかも
充電30分位続けたら復活するかも
2017/12/18(月) 00:17:59.47ID:E4GA6R5F
さすがに工学技士でもない限りそのレベルの症状の原因を究明するのは_
>>361の言う通りファームウェアの値にズレが有るとか
内部に水滴が付着してショートしたとか
バッテリーの液漏れとか
ウイルスとか
回路が外れたとか
テキトーに挙げるだけでも原因は多岐に渡る
>>361の言う通りファームウェアの値にズレが有るとか
内部に水滴が付着してショートしたとか
バッテリーの液漏れとか
ウイルスとか
回路が外れたとか
テキトーに挙げるだけでも原因は多岐に渡る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★9
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★10
- とらせん IPあり
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 女だけど眠れない
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- かしこいワンコっていうVtuberの子知ってる?
- カレーライスぐちゃぐちゃに混ぜる奴🤣
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- ラーメンはかたや堅粕店に来た
