Fire HD8 (2016/2017) Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/11(月) 20:51:30.99ID:PktYYtIB
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD8 (2016/2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
 https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/FireHD8-tech-details_graybox._CB510179518_.jpg

■スペック (2017)
 【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
 【GPU】 Mali-T720 MP
 【メモリ】 1.5GB
 【ストレージ】 16GB or 32GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 12時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 16GB[11,980円] or 32GB[13,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 90日間 →https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2017)
 1年[1,680円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE33Y/
 2年[2,160円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE6I6/
 3年[2,780円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE9QU/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202146120

■実機レビュー (2017) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root6 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1470101597/

■前スレ
Fire HD8 (2016/2017) Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1510484938/
2017/12/14(木) 07:34:34.60ID:8kwSbTjP
>>126
サムソンやな
俺もhd7hd8(2016)hd8(2017)全部で不具合起こすし
スマホには今のところ何もないから返品せんけど
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 08:47:39.29ID:z9+9xOLq
昨日届いてうきうきで電源入れたら、何故か米Amazonと連携されてて、タブが米仕様に.....(・_・;)

米Amazonの垢なんて作った事ないのに....わけわかめ_(ゝLꒊ:)_
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 09:02:12.93ID:DisKWaz1
そうか
了解、サムソンの方でクレーム入れてみる
ウチはマイクロSDは他に使い道ないんよねー
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 09:14:14.73ID:DisKWaz1
サムソンSD、返品しか出来ないのね
動作確認済の製品との交換を希望とコメントしたけど…
やっぱり、素直にsundisk?
2017/12/14(木) 09:26:32.75ID:ouvgNVuz
GPを間違いなくストレートに入れたいならココ
有限工房︰ 不可思議絵の具さんが最新状況を交えてわかり易く解説してる
【Amazon Fire HD 8/10(2017:第7世代)にGoogle Playをインストールする方法】
https://ygkb.jp/6312

過去にPC使ってADBで流し込めばgmailで不具合(添付ファイルを開くと落ちる)が起こらないって言われてたが、昨日確認したらADB使って導入しても落ちるから無意味と判断した
2017/12/14(木) 09:47:13.64ID:ouvgNVuz
>>12
引き継げる、面倒だから保証会社に確認ね
>>52
最新のz167使いたいならradikoの4.0.3か5.0.2〜5.0.8の中の.jpgか必要、まぁ素直にインストールすれば良いだけ
razikoはタイムラグあるからradikoの5.0.9に仮現在地patch当ててfake gpsでエリアフリー化してる
タイムフリー対応してる6.3.xはJoyStick系じゃないとGPS偽装出来ないから面倒で使わない
2017/12/14(木) 10:02:22.82ID:ouvgNVuz
訂正と追記
radikoの4.0.3以前か5.0.2〜5.0.8
ちなみに5.x.xの最終バージョンは5.0.9
5.0.0と5.0.1はインストール時に強制バージョンアップ(6.x.x)にステップされる
6.x.xから仮の現在地情報(GPS偽装する前提)がEnableになってると起動しないように設計されてる
2017/12/14(木) 10:04:30.08ID:BnLDuO37
別にそんなに難しくないだろ
2017/12/14(木) 10:07:14.08ID:V4+RBcLd
5.0.9でもリネームすれば使えるよ
k20160804_174149_aSmartPhone6a.jpg -> k20141212_130913_aSmartPhone6.jpg
2017/12/14(木) 10:10:50.10ID:X6LBezqv
>>107
Amazon版は料金が20〜30%引きになるAmazonコインで課金出来るから
ゲームにウン万円課金する様なプレイヤーにはお得なんじゃなかろうか

もちろん、Amazonアプリストアに有るゲームに限るけどw
白猫パズドラに限って言えばお得なのは確か
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 10:14:35.45ID:dSERUzIy
SDはSanDisk一択だろ
2017/12/14(木) 10:19:03.57ID:ouvgNVuz
>>135
うん知ってる
だから手元には4.0.3と5.0.9だけバックアップしてる
2017/12/14(木) 10:29:09.72ID:X6LBezqv
ていうか位置情報オンにすれば良いだけなんじゃないのか
2017/12/14(木) 10:57:56.64ID:fC1k6Iu8
>>126
両方に文句くれてやれAmazonのよくわからんアプデのせいもあるし
SDが全部の端末で死亡確認て訳でもない
2017/12/14(木) 11:02:27.21ID:vBGBm1Xb
すべてのアプリケーションを表示を開くと画面が暗いままなバグが頻発してるんだがみんなのfireも同じ?
2017/12/14(木) 11:09:16.37ID:X6LBezqv
端末の再起動とかキャッシュの削除とかやってみたら?
まさかと思うけど、そういう基本的な事もせずに症状に直面したその場で脊髄反射的に書き込んじゃいないだろうね
2017/12/14(木) 11:13:22.15ID:vBGBm1Xb
再起動何度したとおもってんの
なんで攻撃的なの
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 11:16:52.98ID:DisKWaz1
>>142
全部やったさ
工場出荷時から再インストールまでね
変わらんのよ
そもそも、SD刺さったままだと電源切れないとか…
2017/12/14(木) 11:18:33.43ID:JNZVxKyz
>>119
あれってセキュリティ的にはかなり危険と聞いたけど
2017/12/14(木) 11:23:25.13ID:MC3W9Cd4
メルカリPC版で買えなかったから仕方なくさっきGooglePlay入れたけど終わったら消しとくか・・・
初期化とかいらないよね?
2017/12/14(木) 11:24:51.25ID:MC3W9Cd4
>>144
補償期間内ならここで文句言うより早く尼に連絡したほうが
2017/12/14(木) 11:25:35.56ID:X6LBezqv
>>143
この程度で「攻撃的」と見なされるのか
どんだけナイーブだ
2017/12/14(木) 11:34:34.95ID:Trq1P0xs
そうだな書いてもないこと一方的に決めつけただけだよな
2017/12/14(木) 12:22:33.54ID:DisKWaz1
>>147
もうやった
SAMSUNGキャンセルしてSandisk
SAMSUNがダメでドスパラで買ったよくわからんブランドの8GBは問題なしとか
うーん、よくわからん
2017/12/14(木) 12:35:34.95ID:bJVPKwKI
マッタリいきましょーい
2017/12/14(木) 12:42:19.58ID:AsbvUJ/M
>>148
それ日常なんだったらちょっと気をつけたほうがいいと思うよw
もう12月だしちょっとでも君にいいことありますよに。
2017/12/14(木) 12:48:26.84ID:X6LBezqv
>>152
死ね
2017/12/14(木) 13:13:35.15ID:82CQKSXQ
日常のようです。
2017/12/14(木) 13:39:42.30ID:2piquENg
事前に全く調べもせずに自分が想像していたものと違うと騒ぐ馬鹿ども
電子レンジ買ってテレビが映らないぞと騒いでるようなもんだろ
2017/12/14(木) 13:41:35.61ID:VbSDdRdN
他人にどんだけナイーブだって言ってる割には存外打たれ弱くて草
いちいち反応せずに余裕持って適当にスルーしとけよ
見え見えの煽りに死ねとか三下の捨て台詞吐いても意味ないどころか相手の思うつぼじゃね
2017/12/14(木) 13:42:54.83ID:X6LBezqv
>>155
いやまぁアプリが全部ブラックアウトしてるなんて明らかに異常だから
そういう無知ゆえの失敗とはまた別問題の話では有るだろうけど
2017/12/14(木) 13:43:56.61ID:X6LBezqv
>>156
単に、>>152みたいな煽りすらヘタクソな輩が大嫌いなだけです
2017/12/14(木) 13:52:06.57ID:aXqMBAKz
買って5ヶ月で電源入らなくなったうちのHD8
駄目元でカスタマーサービスに相談したけど、90日間保証切れてるし、修理センター持ってないとのことで、買い替えを促されたよ。

保証期間内に不具合起きた人は、40秒長押しとか試して駄目だったらすぐカスタマーに連絡した方がいいよ
2017/12/14(木) 14:15:04.84ID:LGAF3WZj
>>131
ワイもそこ見て入れた口ですわ
紹介してくれたおかげで更に安心出来たw
2017/12/14(木) 14:20:04.33ID:T3vFF3Gn
>>159
うちの子も4ヶ月目に画面が白黒&線がいっぱい入ったよ
ソニータイマー並に正確に発動したよ
2017/12/14(木) 15:25:28.94ID:V4+RBcLd
>>160
ワイもそこ参考にしたけど、紹介されているapkのバージョンが少し古かったから
https://developers.google.com/android/imagesにある5.1.1の最終リリースのイメージ
から取り出したapk(5.1.1-2640980)入れた。これよりも新しいのって存在するのかな?
2017/12/14(木) 15:43:39.31ID:nHURoQcx
情弱が安さに釣られて糞SD掴んで喚いてるから笑えるってだけの話
次の方どうぞー
2017/12/14(木) 16:31:02.48ID:wgot7QJo
http://omolite.webcrow.jp/fire/google_play/
2017/12/14(木) 17:31:33.32ID:98eOeIca
>>158
下手くそな煽りにのってくれてありがとう^_^

あほなやりとりはここまでにしといて、一応自分は 適当に買って使ってなかった
さむそんで GP導入済みで問題なく動いてる。
色々あるんだな。
2017/12/14(木) 17:33:10.95ID:COawMTMP
>>142
本日の脊髄反射ランキング1位です
2017/12/14(木) 17:58:11.80ID:Trq1P0xs
最初の書き込みはまともだったのにな
人間わからないもんだな
2017/12/14(木) 17:59:06.19ID:A2DP0BfT
最初は良い人だと思わせて・・・
世間にはよくあること
2017/12/14(木) 18:02:31.49ID:TOUJrNX3
コナンでよく見るわ
2017/12/14(木) 18:51:34.21ID:V4+RBcLd
>>164
ありがとう。そこも古い奴を紹介しているね。
2017/12/14(木) 18:55:59.75ID:lym3F+11
>>160
http://omolite.webcrow.jp/fire/google_play/
どっちがええんや。2016は32bitで2017は64bitなんか?
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 19:06:10.12ID:gL2UUDvu
64bit版入れたはずなんだがgoogleの自動アプデで勝手に32bit版にされてたな
どっちでもいいしどこ参考にしても結局同じじゃね
2017/12/14(木) 19:21:23.44ID:V4+RBcLd
誤解している人多いけど4GB以上のメモリを必要とする処理をしない限り32bitでも64bitでもあんまり変わらないよ。
2017/12/14(木) 19:22:59.96ID:LGAF3WZj
>>171
スマン、あんま詳しくないんだ
とりあえず、書いてある通りに入れて
今の所不自由なく動いているぜ!
2017/12/14(木) 20:29:28.79ID:BYfAfoa7
昔っからFireはしょっちゅう不具合起こすことで有名だぞ
安いおもちゃだと思って使え
2017/12/14(木) 21:39:41.63ID:82CQKSXQ
>>173
つまり、少しは変わるんだな。
2017/12/14(木) 22:03:35.25ID:l4dIo4Vx
セールで買ってフリーズ頻発するんで来てみたら一緒に買ったサムスンSDが原因だったか
サンキューたしかにSD抜いたら起きなくなったわ
2017/12/14(木) 22:31:54.07ID:t+2TcEID
>>121
ありがとう
2017/12/14(木) 23:03:31.93ID:t+2TcEID
落としたが2.2G

16GBのメモリじゃひっ迫
2017/12/14(木) 23:18:16.45ID:t+2TcEID
Loadingが止まらん

そのうち削除だ
2017/12/14(木) 23:21:19.69ID:4gT2zeV1
張り切って64GのSD入れたんだが、
プライムのビデオって25本までしかキープできないんか?
標準画質だったら32Gでも余るな・・・落としまくるつもりが誤算ですわ
(´・ω・`)
2017/12/14(木) 23:31:50.84ID:ztxzLIfD
Kindle 本もキープしてください
2017/12/14(木) 23:37:41.11ID:8UoO240F
サムソンのmicroSDでしか不具合起きてないの?
サイズやフォーマットの問題でなくメーカーの問題とは…
Amazonはヘイトで訴えられるなw
2017/12/14(木) 23:39:27.89ID:vBGBm1Xb
>>177
ま?バックグラウンドの上限設定でフリーズ減るらしいけどサムスンsdのせいやったん?
2017/12/14(木) 23:47:42.72ID:fC1k6Iu8
不具合報告ほぼSamsungの32gかな値段につられて本体と一緒に買って
早速のフリーズやら異常とは これもアマゾンの策略かな
2017/12/15(金) 00:10:22.79ID:vnHrzvph
>>184
原因かどうかは知らんが実際抜いてからフリーズ起きてないし
自分でやって試してみろよ
2017/12/15(金) 00:18:31.22ID:YZ4irYPZ
google assistant は動くのかな
2017/12/15(金) 00:43:58.17ID:1V41AnKG
アシスタントはAndroid6.0以上じゃないっけ
FireOSは5がベースですからな
2017/12/15(金) 00:47:28.12ID:skmvDWoR
>>185
http://ibukiorz.blogspot.com/2017/12/fire-tablet-microsd.html
サムスンのSDは物理形状に問題ありっぽいこと書いてる人いたわ
2017/12/15(金) 00:50:43.52ID:/kQPY9aE
俺は
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XSWLYLF/
64GBのこれで問題起きてない
設定は弄ってない、届いたの突っ込んだだけ
1080p_60fps_H264-128kbit_AACソースmp4再生、ややカクつくもフリーズもエラーも無いYO
2017/12/15(金) 00:55:51.52ID:8st/V5WS
サムスン32gbevoplus二枚買ってXperiaxpとfirehd8にさしてるが、Xperiaでは問題なし、fireでは何度か不正に取り外しが起きてる
2017/12/15(金) 00:57:13.46ID:yUGc2MqO
中華製、韓国製の何がダメって
製品自体のスペックや不具合がどうこうじゃなく、製品の品質がことごとくバラバラで当たり外れが有るって点
本来なら同じ品種のものは同じスペック同じ水準なのが常識的に考えて普通であるはずなのに
特亜系の製品は必ずしもそうとはならないのが凄い所

それこそ、はんだレベル、コンデンサレベルで品質がバラバラ
2017/12/15(金) 01:07:04.35ID:gBnlGHNm
俺もサムスンの製品は買えんわ
サムスンがサプライヤーからメーカーに成り上がった頃の激安外付けHDD買ったことあるんだけど
ISDNより前の時代からこつこつ貯めたフェチエロ資産が3ヶ月でパーになった
2017/12/15(金) 02:00:24.25ID:0DXMKMpU
尼でmicrosdで検索したらサムスンの32GBEVOが真っ先に出るしな
何も考えず合わせて買った人は多いだろう
2017/12/15(金) 02:29:48.98ID:VrnrJaoD
東芝やSANは偽物多いからちゃんとしたショップで買えよ
通販なら上海問屋(ドスパラ) あきばお〜 風見鶏あたりは本物しか扱ってないから安心して買えるショップ
間違っても尼のjnhから買うなよあそこは嘉年華っていう中華ショップで偽物多いから
2017/12/15(金) 02:30:59.51ID:CJ30/2Y7
すみません本日HD8が届いたんですが、
初期設定でのセットアップ(1回)で一番新しいOSバージョンになりますよね?
再度しなくても大丈夫ですよね?
2017/12/15(金) 03:19:52.88ID:b7r2xTUp
>>195
安さと三年保証につられて東芝の64Gのやつ嘉年華で買ってしまったわ
本物でありますように
2017/12/15(金) 03:25:24.27ID:HrRqrrvm
>>197
人によっては、数回アプデする場合もあるらしい
気になるなら手動でアップデートしてみてはどうだろう?
2017/12/15(金) 03:26:07.69ID:HrRqrrvm
>>198 → >>196
2017/12/15(金) 06:16:23.80ID:vBuYJ9p2
サムスン32gb Evo指したが本だけ消える症状が出てる。
プライムビデオとアプリデータは消えないからkindleアプリの問題か?
2017/12/15(金) 06:57:19.51ID:TBUqJKv+
いえ、Samsungのせいです。
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 08:33:10.14ID:RQTtmnv1
プライム無料体験に入ってHD8注文したら
アマゾンギフト券2780円分メールで届いた
あやしすぎる
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 08:52:37.49ID:RQTtmnv1
3年保証2780円分の返金だった
HD8は明日届くけど3年保証は未発送になってる
保証に入れなかったってことか
2017/12/15(金) 09:22:22.25ID:G36PKuh4
>>196
多い人で同じバージョン3回入れもあるかもな
それで正常なので降ってこなくなるまでアップデートしてね
2017/12/15(金) 10:35:08.68ID:pGOpBkJy
3年保証とか勿体無いだろ。
安い機種だし2年も持てば充分な気が。
その頃にはFireタブも第10世代ぐらいまでアップデートされてるよ。
2017/12/15(金) 11:14:12.94ID:qugYQsBF
初期アプデしちゃうとゴニョゴニョできなくなるからな
まあスレ違いだけど気があるなら気を付けて
2017/12/15(金) 11:17:50.95ID:hWbDMPdS
これにカバー付けるくらいなら3年保証に入って交換しまくるわ
2017/12/15(金) 11:50:10.18ID:ZTn0AziP
自然故障以外での交換は1回だけだよ
2017/12/15(金) 11:54:27.28ID:yUGc2MqO
安いっつっても1万数千円だからね
2017/12/15(金) 11:57:26.85ID:ZTn0AziP
そうそう。それにカバー付けて使ってると乗り換えの時に高値で売れるしね。
2017/12/15(金) 12:10:27.29ID:LWktlSpa
ハードオフで100円?
2017/12/15(金) 12:52:21.82ID:pozttmFQ
>>211
リサイクルショップで売る奴は馬鹿だな。

まぁ、壊れたレンジを持って行った時はろくにチェックもせずに買い取ってくれたけどなw
2017/12/15(金) 12:53:29.75ID:THcCDBlO
>>208
自然故障なんてとりあえず水と落下にさえ関わらなければ全部自然故障だわ
2017/12/15(金) 12:55:26.69ID:5vxHl8LU
Samsung evo plus 120GBでもデータ消えるよ。
今はSamsungやめとけ。
2017/12/15(金) 13:09:58.37ID:ezFJ4xOC
保証での交換のためにわざと壊す人(ほんとにいるのか!?)
2017/12/15(金) 13:12:46.94ID:KIYu+4/Y
別に壊さんでもバッテリーがへたったで
交換してくれるよ
2017/12/15(金) 13:16:55.96ID:pozttmFQ
なんか使ってると勝手に再起動するようになった。
初期化しても直らない。

みたいな理由だと、まともにチェックできないしね。

側が綺麗で、水没歴なしなら新品交換だろうね。
2017/12/15(金) 13:17:25.11ID:ezFJ4xOC
大してへたってなくても交換に応じるのかね
抜け穴保証過ぎるよね
それでその時の新製品に乗り換える作戦だろ?(ほんとにそんなことしてる人いるの?)
2017/12/15(金) 13:21:52.79ID:pozttmFQ
そりゃ居るでしょ。
保証が残りわずかで乗り換えたいときとか、新品に交換すればその分高く売れるんだしね。
2017/12/15(金) 13:28:07.94ID:ezFJ4xOC
まあ壊れてないのに壊れたことにして
交換させる人は心が壊れてるわけだがそれは保証で交換できないな
2017/12/15(金) 13:28:57.99ID:yUGc2MqO
お前ら

もうちょっとモノを大切に使いましょう
2017/12/15(金) 13:37:04.24ID:llvv6oZ6
フィルム貼り終えた
めんどくせえ
2017/12/15(金) 13:37:11.40ID:pozttmFQ
ならまずはバッテリーを交換できるように作るべきだと思うよ。

防水端末でもあるまいし。
2017/12/15(金) 13:40:02.61ID:/kQPY9aE
ほげ、今は大丈夫だけど後から症状出るかな。まぁいいか、出たら報告する>サムチョン64GB
2017/12/15(金) 15:14:55.51ID:ZTn0AziP
うちのはトランセンドでのSDで物理的に逝った
レスキューソフトでも古いバージョンのapkは救い出せなかった…
2017/12/15(金) 15:18:46.35ID:ZTn0AziP
>>203
無料会員だと保証には入れないのかな?
妙な差別化だね。
保証付けようとしてるてことはこのまま本会員になる可能性高そうなものなのに。
何でそんな事するんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています