Fire HD10 (2017) Part8

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/12/08(金) 19:03:38.18ID:UkZL5rDB
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
 本体画像 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
 【GPU】 PowerVR GX6250
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 1年間

■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740

■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
Fire HD10 (2017) Part7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1511690212/
2017/12/12(火) 22:16:41.70ID:owdTmRan
>>817
操作ってページめくりや書籍の選択くらいならBTリモコンかBTゲームパッドでやればいいじゃん
2017/12/12(火) 22:17:22.58ID:C4uJE6Zc
>>823
ガラスだと縁をつかんで貼れるから楽だよ
2017/12/12(火) 22:28:07.64ID:IsUP0hFt
amazonアプリストアは廃れた温泉街みたいなもんで大手のアプリ以外はみんな廃墟みたいなもん
2017/12/12(火) 22:30:59.88ID:FP+YFr85
playストア入れずに真面目にアマゾン
アプリだけつかって知らずに更新もされなくなった
化石アプリ使ってる人の方がセキュリティてきに
よっぽど危なそうだな
2017/12/12(火) 22:35:16.94ID:PVoTMm6N
>>826
寂れた温泉街のキャバクラ言うなよ
2017/12/12(火) 22:56:39.10ID:vU8pkKBc
これでgp塞いだら訴訟起こしてやるわ
gpの使えないAmazonタブレットなどなんの価値もない
2017/12/12(火) 23:00:31.66ID:NWtYZgEr
>>719
例え防水でも感電こわい
2017/12/12(火) 23:08:09.35ID:bH023ZPe
>>827
すまん昨日から使い始めた初心者なんだがアプリの更新は手動なのか?
2017/12/12(火) 23:09:13.94ID:QYwmbYqo
ケースに入れた状態だとストックバックのLにギリ入らねぇでやんの
LLなんてないよなぁ
2017/12/12(火) 23:09:47.62ID:Zx212Gnk
>>796
勢いで同じようなのポチったものの
ベッドサイドに挟めない
アルミシェルフしかなくて悩んだ挙句、
昔貰って全く使わなかった
安物のカメラ三脚の雲台に挟んだらめちゃめちゃいい感じになったわ
三脚側で回転/角度/高さ自由に変えられて便利
動画鑑賞捗りすぎてヤバイなこれ
2017/12/12(火) 23:25:40.37ID:GokK84+o
ブラウザからyoutube見るのってアプリに比べて不便?
2017/12/12(火) 23:47:57.62ID:R7GTkag7
>>831
同じアプリでもアマゾンアプリストア版とGP版でverが違うという話で
自動更新の設定なんかはまた別のこと。>>61
2017/12/12(火) 23:49:27.28ID:8laWvJjf
>>834
解像度
2017/12/12(火) 23:55:35.23ID:R7GTkag7
アマゾンアプリストアのライブラリーにGPで入れたアプリが表示されることはなかったんだけど、
Fire7(GPなし)でアマゾンアプリストアから同じアプリ入れたら
HD10にも表示されされた。クラウドってやつだけど。
何かこれメモっとかないとどっちで入れたアプリなのかわからなくなるな。

わからないまま適当に両方からインストールしたり更新したりしてたら一体どうなることやら・・

アマゾン標準アプリ以外は別に平気なのかもしれないが。
2017/12/13(水) 00:19:07.91ID:2VMb2FP4
尼ストアって何仕込まれてるか分からない泥アプリ海賊版が普通に金取って売ってて騙された情弱から高評価レビュー集めてたり
そんなガバガバ審査の癖にアプデは何故か周回遅れだったり無法地帯という表現すら生ぬるい修羅の国だから
今まで泥端末で使ってたからって入れようとしたそのアプリ本当にちゃんと公式?とか確認必須の環境だと認識した方がいい
2017/12/13(水) 00:23:03.73ID:cqDzwupq
>>806
本体届いたら使う予定やで
2017/12/13(水) 00:57:29.48ID:RKsokB86
>>818
大丈夫ですか
再インストールし直してもだめなんですが何か設定とか変えていますか?
2017/12/13(水) 01:01:18.27ID:64fK+okp
これ買ってからChromebookをほとんど使わなくなった
2017/12/13(水) 01:54:37.58ID:JiLwz9Vu
買った後にf-03Gが安く手に入ったので届く前に無用の長物になってもうた
2017/12/13(水) 01:56:02.63ID:WIAcygGf
アームよりまともに使えるBluetoothマウスのおすすめがしりたい
2017/12/13(水) 01:59:20.22ID:yVCoqABZ
>>838
とはいえシステムレベルでは世界最強だからな
他の泥やiOSと違って今のOSを誰一人としてhackできた者はいない
いるかもしれないけどその情報はない
2017/12/13(水) 02:06:07.42ID:mwlF42vv
>>832
百均iPad袋で解決
2017/12/13(水) 02:11:06.93ID:EuYS67Bv
サイマンで購入して昨日届いた、Amazonサービス全く利用してないが自炊漫画と録画した動画再生とbookwakerラノベ用で問題なく非常に満足

今日充電してて思ったんだが充電中や充電完了時にランプ付かないよね?完了したかどうかぱっと見で分からないのが唯一の不満
2017/12/13(水) 02:17:34.40ID:QNm7Ddt7
TPUのカバーなんで復活しないんだろう
もうプチプチ巻いときゃいいか
2017/12/13(水) 03:20:05.98ID:WIAcygGf
>>846
読書目的だと非常に優秀なんだよな
Kindle本と自炊用Perfect Viewerで最高だわ
2017/12/13(水) 03:35:56.45ID:kBXOImeL
重いし操作頻繁にすると腕が疲労してくるからbluetooth のキーボードとマウスつけたが問題なく使えるね。ipad ではマウス使えないからfire hd10も利用しようと思えば用途広い。
2017/12/13(水) 04:25:02.39ID:kBXOImeL
Amazonビデオだと少しいいと有料になるがnetflix だと定額の安いスタンダードプランでも綺麗で、Dマガジンも多数の雑誌をにじまず機敏にそのまま読めfireでも別格のタブレット
2017/12/13(水) 04:35:12.02ID:Ag1NzPJN
>>786
ホンモノって何?
とりあえずYahoo!ショップで4700円くらいの買ったよ
アマゾンのマケプレじゃないけど大丈夫?
2017/12/13(水) 04:49:46.95ID:GoHrgORp
アマゾンのマケプレは
かなりの確率で偽物
2017/12/13(水) 05:21:19.77ID:v1P6Oa4Y
>>845
画面比率違うけど大丈夫なのかな?
雪こざいて行ってくる
2017/12/13(水) 05:26:29.56ID:pL1Pgl9Y
本体はプライムやセール抜きにしても破格だと思うが純正カバーの値段は何なんだろ?
2017/12/13(水) 05:27:07.99ID:GoHrgORp
>>853
100百均の袋は、店によって品が違うから
サイズをメモしてから行った方が良いよ
2017/12/13(水) 06:34:56.26ID:PZ1IKDvT
入荷マダー
2017/12/13(水) 07:11:45.19ID:qvEjjV7W
タイムセールだったSDカードが出荷された
2017/12/13(水) 07:20:40.63ID:AE6SmGXD
そうか
青歯のキーボード使えばいいのか
昔買ったゲームに付いてたのがあった

びよんびよんするアームスタンドと組み合わせれば無敵だ
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 07:59:18.60ID:pg6iey7V
>>753
おいらは画面が大きい方が好きだから、HDX8.9は放置してる。
2017/12/13(水) 08:20:10.65ID:G7Dhrfbk
本体値段考えるとカバーなんて要らんよねって感じ
スタンドは100円ショップのやつでええやろ
2017/12/13(水) 08:26:00.83ID:GlBrJ7Vf
値段安くてもしょっちゅう物落としたり、間抜けな事しちゃうから電車で使ったりする事考えるとカバーや防護フィルム買っちゃう
落として1発アウトか生き残る可能性あるかの違いだけど
2017/12/13(水) 08:31:11.10ID:/JPnhP9j
持ち歩くならカバー必須だよな
カバー買ったけどアーム固定に落ち着いちゃったから
必要なかったかも
保証も電池交換目当てで入ったけど、電源つけっぱなしなら
無意味になりそう
2017/12/13(水) 08:33:18.89ID:AE6SmGXD
家でしょっ中落としてるが割と無事だよ
まあフィルムは貼ってあるけど
2017/12/13(水) 08:38:51.04ID:4XmaN/JD
安くても毎日使ってたものが割れてダメになると悲しいもんだよ
セールで買ったならすぐに同じものを、って気にもなかなかなれないし
金額以外に面倒な事が多い
財布を盗まれて、お金はいいから財布だけでも返してくれとか、免許やカードの再発行が面倒とか
そういうのと似てる
2017/12/13(水) 08:46:25.66ID:H2/SkyvF
貧乏端末だからしゃあないけど
話題がしみったれてんなあ
2017/12/13(水) 08:54:29.65ID:kES8Xh9a
殊更貧乏端末を強調して、だから適当に扱えってアピールしてくる奴も下品でウザい
中華端末スレにたまに涌くけど
2017/12/13(水) 09:04:38.50ID:cA2ttula
誰もが書き込める名無し掲示板に来て自分の気に入らない書き込みにうざいとかいうアホは
SNSでもやってたほうがいいぞ
まじで
2017/12/13(水) 09:07:28.81ID:IPTzJlhJ
>>840
8と10両機とも正常に動いてる
本体保存してもだめならわからんけど
ストリーミングだけならWi-Fi速度のせいじゃない?
2017/12/13(水) 09:11:09.20ID:Hl2nqhIM
安い端末だけど物は大事にしたほうがいい
2017/12/13(水) 09:15:23.24ID:kES8Xh9a
>>867
誰にでもいいね!してもらいたいならそれこそSNSでどうぞ
2017/12/13(水) 09:29:57.67ID:+UKrF2tE
フタの無い本体カバーのみのTPUケースって出てないのかな?
検索しても2015年のしか出てこない
2017/12/13(水) 09:34:20.59ID:GqbvFnz9
ファーストタブレットは自分自身の分身
2017/12/13(水) 09:34:45.45ID:GqbvFnz9
高い安いは関係ない無し
2017/12/13(水) 09:39:14.95ID:DbZPJci/
〇〇の性能が足りないから駄目とか、アマゾンアプリの産廃ぶりを叩くとかは普通
安いんだから壊れても気にすんなという意見も残当(環境問題的にはアウトだが)、でも荒れる要素を書き込む必要はないね
レスバとかしても虚しいだけやん
2017/12/13(水) 09:40:50.24ID:DbZPJci/
>>872
ほんとその通りやなw、その気持を忘れたらあかんな
2017/12/13(水) 09:44:45.99ID:xYHaimQs
>>851
ホンモノって何?っていうような人が引っ掛かる偽物がありえないレベルで出回ってるんだよ
現物来て見分けらんない人はヨドバシで正規品買うのが一番良い
2017/12/13(水) 09:47:57.40ID:v9P2PPaJ
本体にデータやらを溜め込んで壊すと一貫の終わりって形が、端末は「ヤドカリの宿的」な使い方が現実的になってるのもあるけどね。
クラウドとかストリーミングサービス、(データそのものではなく)権利を買う(借りる)形に移り変わってきてるし、
アプリデータのバックアップなどもしとくといざというとき助かる。
fireにも標準でクラウドへの自動バックアップ機能の類いがある。

その点、高い端末を長期的に使う形(iPho・・iPa・・)ではなく、
fireみたいな安い端末を乗り継いでく形はそれに合ってる。
2017/12/13(水) 09:57:37.38ID:v9P2PPaJ
まあ別に高い端末でもバックアップは大事という話だし、
安い端末でも壊れたり無くしたら嫌ってのは当たり前なんだけど、
一方で壊れても無くしてもわりと平気という環境にしとくのはそれはそれで大事だし、Fireとかアマゾン、その他ネットのサービスはそれに対応する形で進んでるという話。
2017/12/13(水) 10:00:21.39ID:oeMS077I
文章なげーわりになに言いたいのか不明
2017/12/13(水) 10:00:45.01ID:xYHaimQs
ゲームとかはでっかいipad proで遊んでるし、fireは読書とプライムビデオ観るのにサイズ違いあれば十分だし
持ち運ぶのはkindle pwとスマホ程度だから、クラウド主体で端末使い分けすんのが個人的には楽だな
大切なデータはそれこそraid組んでる自宅鯖にぶっこんどけば問題ないからね
2017/12/13(水) 10:01:39.45ID:Yzz8hOUB
壊れて買い直すにしても
購入台数制限で買えなくなったら困るんじゃの?
2017/12/13(水) 10:04:57.41ID:yS1Z/wwJ
ケース沢山あってどれが安くて使える奴か分からんぞ!
2000以下でこれ買ったが使えるってやつ教えてクレメンス
2017/12/13(水) 10:05:33.77ID:xYHaimQs
購入台数制限とかないぞ?
ビデオは同時視聴数が決められてるけど端末は登録し放題だし
音楽は使わない機器から紐付け外れていくから上限の10台に届くことは無いし
端末壊れてんなら機器そのものの紐付けを解除すれば良いだけの話だから問題は無いと思う
2017/12/13(水) 10:05:54.37ID:9zEc/aQo
Nexus7から始まり何台か使ってるけど、ケースいらんと思いつつ装着してしまうわ
大事に使いたいと言うより、スマートカバーが便利なのよね、電源ボタンポチるより
2017/12/13(水) 10:08:35.24ID:yS1Z/wwJ
上にある999円のやつは業者がこえーぞ!
届かないとか書いてあるやんけ!
お前らどれ使ってんだよ
秘密にしてんのか?!
2017/12/13(水) 10:15:18.95ID:3+0RQUR4
>>876
本物でも劣化版でよければどうぞ
2017/12/13(水) 10:17:34.20ID:Yzz8hOUB
>>883
「 申し訳ありません。この商品には、購入数の制限があります。購入可能な最大数に数を変更しました。」

カードの最終画面で個数変更すると
こんな感じで表示されるけど購入数の制限ないの?
2017/12/13(水) 10:20:49.49ID:pkm/l7Uk
もらったビデオクーポンでレンタルしたのを
忘れてて期限切れにしてしまったわ
お前らも気を付けろよ
2017/12/13(水) 10:23:30.12ID:G7Dhrfbk
>>885
ケース使ってるやつなんていないから聞いても無駄だぞ
2017/12/13(水) 10:35:39.88ID:xYHaimQs
>>886
SANDISKのメディア買わない俺にそんなこと言われましても・・・

>>887
ごめん何言ってるのかわからないww
個数変更いくつにしてそうなってんの?
HD10にお一人様一台限りとかあったっけ・・・
2017/12/13(水) 10:41:44.26ID:xYHaimQs
>>887
一台買った後にもう一台注文できるぞ普通にな
カート内の数量を増やすってのが意味わからん
何がしたいんだ
2017/12/13(水) 10:57:24.08ID:L/eafAh+
アマプラでガンダムUCみてるけど酷いな、人物は綺麗なのにMS戦闘シーンの画質がクソすぎて見れない
HD10ってこんなもんなの?ガッカリだわ
2017/12/13(水) 11:02:16.32ID:uiJyLB3f
>>851
少しぐぐれば大量にでてくるぞ
偽物は容量偽装、速度遅い、一年持たずに死ぬ
2017/12/13(水) 11:09:37.31ID:pFzTbp2y
>>892
糞回線乙
2017/12/13(水) 11:16:29.00ID:X6/j6ab1
ケースはマグネット付で開閉でオンオフできるやつがいいよ
2017/12/13(水) 11:20:59.08ID:C6ul/WrD
ケース開くとロック解除もされるの?
だったら買おうかな
2017/12/13(水) 11:36:30.68ID:F1U/5YIq
>>892
そもそもアマプラで見れるテレビ版自体が円盤オリジナルより糞画質だったぞ
2017/12/13(水) 12:02:48.08ID:vv3udxTC
初めてFire HD10買ってタブレットデビューしたけど便利すぎるので去年買ったゲーミングノートPCが使わなくなってしまった
2017/12/13(水) 12:18:53.37ID:MaiG4ej/
ネットするくらいならhd10で十分なんだよな
居間に置いておくと地味に便利
2017/12/13(水) 12:28:16.34ID:I54o+zhm
適当ネットならスマホで十分
真剣に調べたくなったら画面を多く揃えられ情報量も多いPCで収集
こんな感じでしょ
2017/12/13(水) 12:45:18.74ID:mZxrOjhD
文字入力する機会減ったからタブレットで事済むわ
2017/12/13(水) 12:47:53.40ID:AE6SmGXD
>>888
それ期限切れ当日に気付いたが
あと1時間しかない!というときでも
再生し続けてたら(切り替えたりスリープに入ったらアウト)
最後まで見れるらしい
2017/12/13(水) 12:55:09.87ID:RKsokB86
タブレットばっか購入してものすごい数になってしまった
2017/12/13(水) 12:55:52.91ID:l22ROaMG
>>880
New Fire HD 10 ケース Infiland New Fire HD 10 カバー 2017モデル 三つ折スタンドカバー 極薄型

をhd10と同時購入、使用感は無難&無難
ちゃんとハマって、保護してスリープして、まあ満足して使ってる。
色もネイビーブルー選んだが、ほぼ写真通り。
905904
垢版 |
2017/12/13(水) 12:56:41.57ID:l22ROaMG
ミッス
>>882
2017/12/13(水) 12:58:06.81ID:RKsokB86
>>868
上り下りともに100M以上出ているので速度ってことはないと思います
なんだろうなあ
2017/12/13(水) 13:51:03.27ID:+0sKY82r
カバーとフィルムの話題は専スレでやれスレチ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513121088/
2017/12/13(水) 13:52:45.81ID:fMCUcOH0
ここで教えてもらった楽天のカバー付けた
品質問題なし200gぐらい増えて激重だけどね…
天板は要らんw個人的にTPUケースがほしかったわ
スケルトンでカスタム出来るし安いしまぁ満足!
https://i.imgur.com/dCGtKY1.jpg
https://i.imgur.com/osSltGT.jpg
https://i.imgur.com/l4roX0p.jpg
2017/12/13(水) 13:53:25.67ID:fMCUcOH0
>>907
ゴメン見てなかったスマソ
2017/12/13(水) 13:53:55.71ID:mZxrOjhD
アキラの何挟んでるの?
2017/12/13(水) 14:04:37.16ID:fMCUcOH0
>>910
適当にネットで拾った奴のコピー挟んでるだけ
2017/12/13(水) 14:06:46.81ID:mZxrOjhD
ありがと
2017/12/13(水) 14:29:02.26ID:yS1Z/wwJ
>>904
それレビュー見ると蓋がちゃんと締まらなくて
スリープ解除されるってあるけど
ピタッとしまるのけ?
2017/12/13(水) 14:29:26.03ID:9zEc/aQo
>>904
無難に良さげだが、ホワイトがないんだな
買い替えたのがバレないよう同じ色にしたいわ
8インチ→10インチの時点でバレる気がしないでもないが
2017/12/13(水) 14:37:13.51ID:v1P6Oa4Y
>>855
タブ用のなんてなかったからA4サイズを謳ってるチャックつき収納パックってのを買ってきた
なかなかいい感じだよ
長風呂が楽しくなるね
2017/12/13(水) 14:53:58.68ID:sZUt2EU0
充電用の付属USB短いな
2017/12/13(水) 15:08:01.68ID:AE6SmGXD
長風呂するとふやけてくるのが問題

指が
2017/12/13(水) 15:08:19.08ID:htitWCJ3
HD8は裸運用したらスリキズだらけになったから、HD10にはカバー付けたわ。
本体表面はつや消し梨地仕上げ?でキズに強そうな見た目だけど、実際は全然そんな事は無いな。
2017/12/13(水) 15:32:37.13ID:4nETMxBR
>>896
ロック解除はされない
画面のオン、オフができるだけ
2017/12/13(水) 15:37:43.33ID:zRuuNcCW
>>909
そりゃ釣りだー構わんぞ
2017/12/13(水) 15:38:33.28ID:zRuuNcCW
傷はすぐにつくな
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 15:40:48.80ID:a2pFfJgu
裏面は擦った覚えもないのにいつのまにか傷がついてるレベルだなw
2017/12/13(水) 15:44:49.69ID:zRuuNcCW
一見ザラザラしてて傷つきにくそうなんだけどね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況