Fire HD10 (2017) Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/08(金) 19:03:38.18ID:UkZL5rDB
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
 本体画像 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
 【GPU】 PowerVR GX6250
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 1年間

■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740

■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
Fire HD10 (2017) Part7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1511690212/
2017/12/10(日) 18:07:22.57ID:cxDf2xii
>>434
>>393書いてる何も考えないで買ったやつに言われたくないな
雑魚は消えろ
2017/12/10(日) 18:13:28.85ID:+7WVIIPp
支離滅裂で矛盾盛りだくさんの長文書く人ってやっぱり書いている途中で
自分が今何を書いているのか訳わからなくなっちゃうのかな?かわいい
2017/12/10(日) 18:14:21.61ID:PQXFOQGg
>>435
たかだかタブ如きでましてやfirehdを軽くポチった奴がわざわざ下調べしてると思うの?
貧乏人は消えろ
2017/12/10(日) 18:19:51.34ID:oYG9R8Ou
何となく危険だからやめろって、
何となく言ってるだけなら、
そもそもスマホやらタブやらネットやら全部何となく危険って話にしかならないな
2017/12/10(日) 18:26:41.32ID:ged2yXjk
ブログの情報鵜呑みにして変なサイトからgp導入した奴、まさかいないよな?
2017/12/10(日) 18:26:53.96ID:LnHCT68n
>>409
広島やけど昨日ポチって明日着だわ
千葉の市川から出荷されたようだ
2017/12/10(日) 18:32:45.04ID:cb4dk2u6
尿液晶酷くない?これ
頭痛くなってくる・・・
2017/12/10(日) 18:35:50.14ID:21mqSknl
電磁波過敏症じゃねーの?医者いったら?
2017/12/10(日) 18:38:16.68ID:PQXFOQGg
>>441
省電力モードで使ってみたら?
2017/12/10(日) 18:38:34.25ID:L+3kq/vz
普通尿液晶より目に厳しい青み強い方が頭痛出るはずだけどね
2017/12/10(日) 18:42:25.58ID:XWLaMV0e
ゲーム機効果でちょっと黄色いだけで騒ぐヤツ増えたな
2017/12/10(日) 19:05:37.91ID:w7YyYA5P
無料本、男塾か金太郎の二択ならどっち
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 19:08:00.99ID:L54q2+Wn
HD10で動画見て音声を外部スピーカーにワイヤレス(Bluetooth)で飛ばすとしたら
音の遅延はどれくらいになるでしょうか?
許容範囲内なら嬉しいのですが
2017/12/10(日) 19:24:03.67ID:xGPGw5fL
BTは0.2秒くらい遅れる、音楽飛ばすなら問題ないけど動画やゲームの音声を飛ばすとかなり気になる
SBCだから仕様上どうしようもないね
2017/12/10(日) 19:29:01.02ID:U8NW490X
GPは最初に入れといた方がいいの?
しばらく使ってからだと何かマズイ?
2017/12/10(日) 19:30:12.28ID:L3gdHF3u
何もまずくない、昔みたいにroot取る訳でもない
apk入れるだけだからリスクなんて無い最悪アンインストールや初期化で元に戻るし
2017/12/10(日) 19:42:34.73ID:GnwnPWeK
https://i.imgur.com/DNEvuzl.png
これで強制アプデ回避できる?
誰か試してる人居ないかな
2017/12/10(日) 19:46:33.12ID:U8NW490X
>>450 ありがとう
2017/12/10(日) 20:06:16.21ID:1LH7tSVk
koboインストールしたいし
数日悩んだあげく
64GB版の方を注文してしまった
2017/12/10(日) 20:12:46.61ID:R1yA8k/l
>>388
でもダンボールはすげーデカかった
2017/12/10(日) 20:12:57.89ID:rumryGPN
重いからかしらんけど首が痛くなってきた
どうしたらええんや?アームおすすめある?
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 20:14:07.98ID:TqxBcasR
例のGoogleとアマゾンの確執問題のせいで
来年の1月以降はFire端末に入れたGPやGPでインスコしたアプリも
Fire端末で使えなくなったり「するんやろか?
2017/12/10(日) 20:18:04.24ID:LnHCT68n
ここのサイトのインストール順、まちがえてる?

ttps://ygkb.jp/6312
2017/12/10(日) 20:23:46.56ID:+Vqi2aib
>>447
遅延が機器によっても微妙に違ったり遅延の許容範囲に個人差があるから実際に音を出してみないとワカランと思う

俺はフィリップスのSHB7150FB、ソニーのSRS-BTV5、デノンAVR-X4300Hを使っているけど
SHB7150FBはわずかに遅れているのがわかるけど動画も許容範囲
SRS-BTV5は遅延がほぼ気にならないレベルで動画も余裕
AVR-X4300Hは遅延が1秒近くあってで動画は論外
2017/12/10(日) 20:33:23.16ID:EkVKlNQE
>>457
合ってる。俺はそこ読んで問題なく動いてる
2017/12/10(日) 20:46:28.52ID:7qhJ3jr3
正直ここでgpの質問するようなら大人しくiPad買っとけよ
その方がよっぽど使いやすいぞ
2017/12/10(日) 20:48:34.87ID:Mu7hgpMD
iPadはもう持ってる
2017/12/10(日) 21:00:44.09ID:LnHCT68n
>>459
そうなんだ
なんか2と3が逆なサイトの方がよく見るからどうなのかと思って
あるいは少々どうでもいいんだろうか?
2017/12/10(日) 21:04:58.94ID:JW3gi5Lp
>>462
書いてる順番通りにやったら問題ない
終わったらGPの自動更新は忘れず切っておくように
2017/12/10(日) 21:17:13.89ID:PT46IXae
>>456
そんなにgp使えなくなるのが不安で不安でたまらないなら普通のアンドロイドタブ買えよ
未来予知できる超能力者じゃなきゃわかんない質問すんなよ
2017/12/10(日) 21:31:20.74ID:S6dS6qHb
gpのことになると
ぶちギレる人多発するな
2017/12/10(日) 21:36:13.27ID:EofKVLJe
尼の方が先に喧嘩売ってる上、圧倒的に大人げないのに逆ギレしてる辺りこの先どうなるかは本当に分からないと思う
2017/12/10(日) 21:50:15.16ID:GWREvj/k
1000円のアームでオススメない?
2017/12/10(日) 21:57:25.41ID:HixVprcG
kindle ストアでアダルト系のサムネ見えないんだけどどうしたらいい?
クリックすれば商品詳細ページに行けるんだけど
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 22:08:25.68ID:vOYlCuiF
>>465
そりゃgp入れるの前提のタブじゃないからな
自己責任に入れる物を>>456みたいに使えなくなったらどうしようとか心配する意味が分からん
それなら最初から泥タブ買っとけって思われてもしゃーない
2017/12/10(日) 22:08:46.51ID:Dd+fRo/u
着弾したけど前のセールで買った棒もあるんだけどなんか捗る連携ってあるの?
2017/12/10(日) 22:12:58.05ID:eP03MYTt
保護フィルム貼らないと画面操作するとき指が引っかかったりする?
2017/12/10(日) 22:14:58.60ID:dp7ONnru
>>471
引っ掛かった事ないよ
買ったんなら届いて使ってみてから、買うか決めたらいいんでない?
2017/12/10(日) 22:20:19.64ID:xGPGw5fL
世の中自分で考えないどうしようもない馬鹿は一定数居るからね
あまりにも馬鹿らしい質問などは無視するようにした方がいいと思うよ
2017/12/10(日) 22:27:48.57ID:wzVEebh7
今回のセールで買ったんだけど
通勤の音楽プレイヤーとして使う場合bluetoothイヤホンをonにした時に再生してほしいんだけど無理かな?
今までのandroid端末はできたんだけど…
いちいちアプリ起動するの面倒くさいんだが…
2017/12/10(日) 22:29:30.77ID:Sr6WKjRg
ハッキリ言ってこの端末買いですか???
2017/12/10(日) 22:43:36.68ID:XWLaMV0e
持ってないヤツの質問が多すぎね?
2017/12/10(日) 22:46:28.61ID:R1NXY2e5
pcとlan共有でpcのフォルダに入ってる動画やzipが読めるの
便利すぎて吐きそう
2017/12/10(日) 22:46:38.34ID:PQXFOQGg
>>475
アマプラに入ってるなら待っておいた方が楽しいかもって程度、まあ安いしとりあえず買ってみれば
2017/12/10(日) 22:53:12.94ID:SEsKmCXH
>>475
他に10インチのタブレット持ってないなら買った方がいいよ
2017/12/10(日) 23:01:20.10ID:/I0qiEZ1
>>474
QC35だけど、最初の接続じたいが蹴られて繋がらなかった。
2017/12/10(日) 23:02:40.70ID:FpN6zpXQ
今日届いたけどめっちゃ便利だなこれ
2017/12/10(日) 23:04:01.20ID:abIDUbEE
>>475
漫画用端末ならけっこういいよ
AmazonアプリにもPerfect View があるから、GooglePlay入れなくても使える。

うちは、NASに漫画が入っているので、Perfect Viewの本棚をNASサーバーに指定しておけば、
本体のメモリが少なくても、MicroSDを買わなくても困らない。

動画を楽しむ時はBubbleUPnPとVLC使っている
もちろん、標準のを使ってもいい。
2017/12/10(日) 23:08:00.38ID:hRc7v8kC
一緒に買ったガラスフィルムを上手く貼れる気がしなしくて本体ともども未開封
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 23:11:02.72ID:TqxBcasR
HD10ってdtab01ユーザーにとっては買換えにピッタリな端末だよな
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 23:14:07.22ID:II/TxPMc
10インチにガラスフィルムは重そうやけどなぁ
2017/12/10(日) 23:16:59.04ID:ASyMeqZs
タッチペンの反応めっちゃ悪いけど保護フィルム貼ったせいかな
2017/12/10(日) 23:18:56.98ID:GWREvj/k
裸がデフォ
2017/12/10(日) 23:33:26.07ID:7ic93U56
反射がきつい
2017/12/10(日) 23:33:44.90ID:WZsK9+4i
フィルムは貼らなかったけど
開け閉めでオンオフ出来るカバーは買った
2017/12/11(月) 00:03:32.23ID:utaOjVBa
充電しながらプラグジャックのヘッドホンでノイズありますか?
2017/12/11(月) 00:04:20.46ID:L36KClmU
ガルパンコインの話する?
2017/12/11(月) 00:05:51.95ID:Jd9QYUiF
こんな安タブ裸運用がデフォだろ
カバーはともかくフィルム貼っちゃう奴はちょっと引くわ
2017/12/11(月) 00:06:54.19ID:lLhtgtBk
勝手に引いてどうぞ
2017/12/11(月) 00:08:29.77ID:hSl3jc5x
ガルパンコインまだこねぇよ
2017/12/11(月) 00:21:38.68ID:kUuvBbN1
フィルムは傷防止なんかじゃなくて反射防止目的なのを何度言わせたいんだよ
2017/12/11(月) 00:24:45.11ID:NpAgM+FI
クソフィルム貼るぐらいなら裸の方がマシだしこのサイズのノングレア高い金出して買う時点で本末転倒だし
2017/12/11(月) 00:35:50.26ID:U35/9hUR
フィルムほど貧乏くさいものはない
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 00:36:51.39ID:elimNsXc
いつかフリスビーするために
保証まで入ったぞ
2017/12/11(月) 00:43:40.61ID:eN2v/+9r
もう一枚買おうか迷うなあ
風俗行くの我慢して買うか
2017/12/11(月) 00:45:53.93ID:EN//ZsUl
傷というより反射防止でフィルム貼るのが大半だと思うが
フィルム程度でマウント取ろうとすんのかこっわ
2017/12/11(月) 00:54:33.25ID:SbJo+JS/
>>484
すでにHD8で買い換えてしまった(´・ω・`)
これでも十分満足できてる
2017/12/11(月) 00:55:39.90ID:Ji+dMZwT
フィルム貼るベースとして、最適な安タブだろ
高級タブに安フィルム貼ってどうする
あ?
2017/12/11(月) 00:57:56.56ID:cIHu0q72
フィルム貼りが趣味なんだから仕方ない
2017/12/11(月) 01:03:48.16ID:01P5fhdd
hd8は名器
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 01:05:40.72ID:elimNsXc
アンチグレア貼ると良い感じ
2017/12/11(月) 01:25:43.03ID:YVvYKXcH
アンチグレアも質の良い、目の細かいのを選ばないと
ギラ粒が目立ってギラギラして
すぐにはがしたくなちゃうんだよな
2017/12/11(月) 01:29:07.34ID:8oOL+U6F
なんかプライムビデオでいいの無いかな。字幕は遠慮したい
そういうスレある?
2017/12/11(月) 01:44:56.47ID:EUyA3Wol
吹き替えの海外ドラマでも適当に見ればいいんじゃないか
パーソンオブインタレスト(中ニ病)とかビッグバンセオリー(フルハウスみたいなの)が面白かった
2017/12/11(月) 01:52:19.80ID:Xbm1cM2q
>>507
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1511652730/
【定額動画】AmazonプライムビデオPart40
2017/12/11(月) 02:05:08.36ID:8oOL+U6F
>>509
さんくす>>508
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 02:14:32.10ID:Jd5qcOmW
ipad pro買ったけど動画しか見てないことに気づいたからこっちに買いかえようかな
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 02:32:45.13ID:MKOJ9amj
タブレットそんなガッツリ使わんから、
iPadだと宝の持ち腐れだったわ
たまに動画や漫画見る程度だったから、これで間に合う
しかもお安い
2017/12/11(月) 02:40:55.82ID:2/mZzOgs
買ってしまったわ クリスマスに間に合わないだろうけど気長に待つ 配送の人も大変だろうから
しかし順調に 無印fire→HD8→HD10とステップアップしてしまったわ
2017/12/11(月) 02:57:31.24ID:4CScOR4n
俺としては年一くらいで増やしたいレベル
そのくらいコスパが突き抜けてる
HD10は別格としても他2機種も健闘している
というか中華タブより不良率低いと思うし

ハズレ固体引いちゃうと
毎年買うなどという気になれないだろうがね
2017/12/11(月) 02:58:22.03ID:6Zd7jy/9
iPad第三世代から買い換えようかなぁ
2017/12/11(月) 03:01:16.43ID:8YtPdbV0
>>513
俺おま
初日にポチったので土曜日から使ってるけど動画メインなのでやっぱり10インチはいいわ
2017/12/11(月) 03:43:21.25ID:X7Q40k04
ipadはproじゃないと横画面動画再生で片方からしか音でない。
fireは今6000円のHD8でもしっかり横画面ステレオ。
2017/12/11(月) 03:47:33.29ID:46UTVf3X
>>340
糞高いだけ

普通に売ってる他のカードの方が安くて速くて安心、アマソンは中国韓国の売れ残り処分場と化している

SDメモリーカード 人気ランキング
http://kakaku.com/camera/sd-card/
2017/12/11(月) 03:51:40.05ID:46UTVf3X
しかも偽物と詐欺まで大量に放置のアマソン・・・


>amazonではニセモノのmicroSDカードが横行しています。
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.jp/2017/02/amazon-microsd-nisemono.html

Amazon.co.jpの安すぎる出品での問題が多数報告
http://ascii.jp/elem/000/001/476/1476899/
2017/12/11(月) 06:34:31.41ID:9UVu2CS5
カバーhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B076MZT118/?th=1

反射防止フィルムのオススメ教えて
2017/12/11(月) 06:39:54.77ID:2+pmMo1i
最終日なら更に安くなるかと思ったけどそんなことなかったので今ポチった
しかし前のセールのときはクーポン適用できなかったけど今回はきっちり値引き
一体なんだったのか
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 06:41:55.77ID:8QpCKvzc
今日までだから悩む。
32Gか64Gか。
単純に考えると32GのmicroSDが5000円って事だよね。
2017/12/11(月) 07:12:15.00ID:DkWN4j9V
>>522
32GB/64GBの差額4,000円

Fire HD10 (2017)
・32GB : 18,980円 https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
・64GB : 22,980円 https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/

※最安値
===================
プライム会員 サイバーマンデー
 期間限定(12/8〜12/11)特価 / ※1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD10 (2017) 7,200円引き※1
・32GB : 11,780円※1
・64GB : 15,780円※1

===================
非プライム会員 サイバーマンデー
 期間限定(12/8〜12/11)特価 / ※2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD10 (2017) 3,200円引き※2
・32GB : 15,780円※2
・64GB : 19,780円※2
2017/12/11(月) 07:15:18.21ID:DkWN4j9V
>>515
来年のiPad
更なる値下げがありそうだけどね
2017/12/11(月) 07:19:01.52ID:DkWN4j9V
>>496
ベタベタ汚れを拭くの面倒くさいのでフィルムを貼る人が多い
2017/12/11(月) 07:30:15.80ID:vo5jFglp
プライムビデオ専用にポチった
2017/12/11(月) 07:41:24.67ID:6+VJusYS
>>515
同じ乗り換えだった やっぱりサクサク度が違うよ
アス比は漫画や雑誌向きじゃなくなったけど
2017/12/11(月) 07:54:05.25ID:EPHBPhqY
昨日届いて、ブラウザで漫画読んでたんだけど、アップデートでブラウザのフルスクリーンが出来なくなった
購入した目的の8割が駄目になって悲しい
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 08:20:45.11ID:WoHy/3VO
>>522

この機種microSDが、うまく刺さらない、急に読み込みが出来なくなるから
お金に余裕があるなら、64お勧めする。
俺も返品・交換の口だ。この件に関してはクレームが多いらしくすぐ返品に
応じてくれたけどね。
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 08:22:17.47ID:8QpCKvzc
>>529
むむむ悩ましい。
アドバイスありがとう。
2017/12/11(月) 08:39:05.75ID:pzYVsIGF
>>524
さらに品質が下がるのか
2017/12/11(月) 08:52:18.83ID:8Sqy9/Vk
くねくねするアーム皆はどれ使ってるの?
HD10デカいから結構固定難しそうだけどこれいいよってあったら教えて欲しい
2017/12/11(月) 08:59:36.92ID:vo5jFglp
>>532
安物(1000円前後)のを買うと思い通りの角度に微調整できなくてイライラしてそのうち使わなくなるぞ。
コメント評価を見てこの程度の値段のを買ったほうがいい。
https://www.amazon.co.jp/dp/B075K7B4JQ/_encoding=UTF8?coliid=I3MYRECNOKMK0F&;colid=TV9MC1UTZEID&psc=0
2017/12/11(月) 09:18:57.23ID:Q2UxdZbJ
yahooボックスで公開されてるapk使っちゃったけどまずかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています