!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。
新型Amazon Fire TV … 8,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv
Amazon Fire TV … 11.980円 https://www.amazon.co.jp/Amazon-Fire-TVA/dp/B00UH6MXT8
Fire TV Stick … 4,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv-stick
■<専用オプション 価格 (税込)>
Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/
■<前スレ>
【Amazon】FireTVシリーズ Part24
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1507271437/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【Amazon】FireTVシリーズ Part25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5387-HgL3)
2017/12/02(土) 00:39:53.04ID:fEj2GFSL0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc8-MzXX)
2017/12/21(木) 17:26:37.84ID:DQVpJsKw0 >>912
個人的にはこんな一時しのぎの抜け穴みたいなやり方ではなくて
正しい和解なのだが、AmazonはそこまでしてGoogleの製品売りたくないのかね?
それならありとあらゆるGoogleサービスを排除してしかるべきなのに
ただ乗りはしたいとか卑しいにもほどがあるだろ。
個人的にはこんな一時しのぎの抜け穴みたいなやり方ではなくて
正しい和解なのだが、AmazonはそこまでしてGoogleの製品売りたくないのかね?
それならありとあらゆるGoogleサービスを排除してしかるべきなのに
ただ乗りはしたいとか卑しいにもほどがあるだろ。
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-Bb4t)
2017/12/21(木) 17:30:18.61ID:RYjVZbiy0 >>901
青いアイコンのYouTubeアプリは公式サイトに遷移してるだけだったんだね知らんかった
Google側が1/1以降にアクセス遮断するのは内蔵ブラウザ(青アイコン)経由からのものだとすると、Silkブラウザ経由はどうするんだろう?Firefoxはさすがに遮断しないだろうけど
青いアイコンのYouTubeアプリは公式サイトに遷移してるだけだったんだね知らんかった
Google側が1/1以降にアクセス遮断するのは内蔵ブラウザ(青アイコン)経由からのものだとすると、Silkブラウザ経由はどうするんだろう?Firefoxはさすがに遮断しないだろうけど
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ウラウラ 83fa-jOH0)
2017/12/21(木) 17:40:58.12ID:TkZUMnr60 firefoxから見るYouTubeって、YouTube LIVEも見れますか?
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c2-LHmK)
2017/12/21(木) 17:49:22.11ID:IXZMJLk80925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-ZPfU)
2017/12/21(木) 17:52:29.75ID:fiSeP0kC0 >>924
私もFireFOXのYouTubeログインしたけどダメなの?
私もFireFOXのYouTubeログインしたけどダメなの?
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-8lIZ)
2017/12/21(木) 18:08:41.66ID:6WW3NPdS0 FireTVユーザならシルクブラジャーつかえよな!
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6faf-HtKy)
2017/12/21(木) 18:10:59.46ID:224CPLSA0 >>921
amazonが悪で正義のgoogleが許すかどうかみたいな視点は気持ち悪くない?
amazonが悪で正義のgoogleが許すかどうかみたいな視点は気持ち悪くない?
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-8lIZ)
2017/12/21(木) 18:12:35.98ID:6WW3NPdS0 わーお、シルクブラウザ、リモコンのカーソルでポインタ操作できるとか素敵!
マウス使わなくて済むわぁ。
マウス使わなくて済むわぁ。
929名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-AaN/)
2017/12/21(木) 18:19:08.32ID:kCpyW3FFa シルクブラウザ、意外といいな
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-8lIZ)
2017/12/21(木) 18:22:49.63ID:6WW3NPdS0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-6y7x)
2017/12/21(木) 18:31:30.60ID:8nj8Yy+y0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 732a-VbP7)
2017/12/21(木) 18:34:59.02ID:+D5PJfkt0 シルクもFirefoxもいいなこれ
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6390-uMoC)
2017/12/21(木) 18:36:21.59ID:MyfSTFX70 firefoxにはブックマーク機能がないのか
不便
不便
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f7-bqMz)
2017/12/21(木) 18:45:54.51ID:fKymLdqF0 今までウェブブラウザ欲しかったから普通に嬉しいんだが
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff61-lYbX)
2017/12/21(木) 18:50:57.45ID:K6qdYuNr0 youtube対策でブラウザ追加か
サンクスgoogle
サンクスgoogle
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 732a-VbP7)
2017/12/21(木) 18:53:55.74ID:+D5PJfkt0 俺も嬉しい
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-X6On)
2017/12/21(木) 19:18:55.94ID:QPwd7OrU0 まさかここでfirefoxが滑り込んでくるとはな
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/21(木) 19:32:55.72ID:Gqp5nVE30 https://www.youtube.com/tv#/browse-sets?c=default&resume
そもそもこのテレビアプリのURLは何年も前からあるみたい
例えばテレビのYoutubeアプリも内部ブラウザでここにアクセスしてるだけみたいだな
PS4だって同じ。
だから今回シルクやFirefoxの操作をリモコンで出来るようにしたことでようやく使える物になった
単純にGoogleがこのURLを削除してしまうとPS4やテレビのYoutubeアプリも被害出る気がする
そもそもこのテレビアプリのURLは何年も前からあるみたい
例えばテレビのYoutubeアプリも内部ブラウザでここにアクセスしてるだけみたいだな
PS4だって同じ。
だから今回シルクやFirefoxの操作をリモコンで出来るようにしたことでようやく使える物になった
単純にGoogleがこのURLを削除してしまうとPS4やテレビのYoutubeアプリも被害出る気がする
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/21(木) 19:41:40.16ID:Gqp5nVE30 PS4のは似てるけどちょっとカスタマイズされてる感じだった
うちにあるブラビアやレグザのYoutubeアプリは全部レイアウト同じだな
うちにあるブラビアやレグザのYoutubeアプリは全部レイアウト同じだな
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f389-ldA7)
2017/12/21(木) 19:42:50.39ID:wIvfGKkF0 ブラウザでTVerは見れる?
941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-GdJ7)
2017/12/21(木) 19:43:30.88ID:sjnBkLV7a 色々な所で利用されてるから簡単に削除はできないだろうね
UAで弾かれる可能性は否定できないけど…
UAで弾かれる可能性は否定できないけど…
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-Bb4t)
2017/12/21(木) 19:56:51.06ID:RYjVZbiy0 まぁこの手のSTB向けに用意してるURLごと削除することはない、単純にUAで弾くんだろうね
天下のAmazonがアプデでUA偽装するなんてことはしないだろうし
天下のAmazonがアプデでUA偽装するなんてことはしないだろうし
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-lFwn)
2017/12/21(木) 19:59:44.69ID:HaF7hxiQ0 あれだろ
グーグルとの交渉が長引いたときの保険で
お互い合意の元にブラウザでのyoutube視聴という選択肢を用意しようとしてるんだろ
こんなの単なる一時しのぎだろ
頼むからそうだと言ってくれ
グーグルとの交渉が長引いたときの保険で
お互い合意の元にブラウザでのyoutube視聴という選択肢を用意しようとしてるんだろ
こんなの単なる一時しのぎだろ
頼むからそうだと言ってくれ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6375-7LW1)
2017/12/21(木) 20:00:54.77ID:xo+9miaH0 Firefoxはお気に入りとホームページの設定出来ないみたいだな
Youtube専用か
Youtube専用か
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-P9ZS)
2017/12/21(木) 20:02:52.60ID:LqBWI6yk0 >>940
silkでデスクトップサイトをリクエストてのに切り換えたら普通に視れた
silkでデスクトップサイトをリクエストてのに切り換えたら普通に視れた
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f389-160B)
2017/12/21(木) 20:47:30.59ID:Osek0ESD0 とりあえずsilkでセーフサーチ解除する方法教えてくれ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-7LW1)
2017/12/21(木) 21:26:57.70ID:3ZsLnOMTr >>938
それだと長いので↓で大丈夫だよ Linux TV用のやつで昔からあります
https://www.youtube.com/tv/
確かにsilkもFirefoxも60fps出ないね30fps止まり
silkに至っては◎カーソルが出っぱなしで、画面の中の項目に十字キーで移動できないという...
それだと長いので↓で大丈夫だよ Linux TV用のやつで昔からあります
https://www.youtube.com/tv/
確かにsilkもFirefoxも60fps出ないね30fps止まり
silkに至っては◎カーソルが出っぱなしで、画面の中の項目に十字キーで移動できないという...
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM07-vJ0h)
2017/12/21(木) 21:45:29.29ID:QA/Fb2rHM まぁ何だ。
FireTV(旧箱)とNexus Player 両方揃えておけば、安心と思う。
併せて、5GHz帯 無線接続なら、なお安心。
でもプライムビデオ アプリは時々おかしくなるからねぇ。
最近もバージョンアップして大やらかし。
1週間で3度もアップデート♪
グレートだよねぇ。
FireTV(旧箱)とNexus Player 両方揃えておけば、安心と思う。
併せて、5GHz帯 無線接続なら、なお安心。
でもプライムビデオ アプリは時々おかしくなるからねぇ。
最近もバージョンアップして大やらかし。
1週間で3度もアップデート♪
グレートだよねぇ。
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-8lIZ)
2017/12/21(木) 21:50:45.09ID:6WW3NPdS0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/21(木) 21:56:11.18ID:Gqp5nVE30 今日ダンケルク見てたんだけど
やっぱシルクのYoutubeでGooglePlayムービーを見ると画質の調整ができないようで480pあたりになってると思う
PCのブラウザで見る場合も一部のブラウザは1080p再生が出来ないようになってるしそれと同じ影響かな
やっぱシルクのYoutubeでGooglePlayムービーを見ると画質の調整ができないようで480pあたりになってると思う
PCのブラウザで見る場合も一部のブラウザは1080p再生が出来ないようになってるしそれと同じ影響かな
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-8lIZ)
2017/12/21(木) 22:05:57.98ID:6WW3NPdS0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9c-xS1p)
2017/12/21(木) 22:23:58.61ID:KkA60Wey0 スティックの一世代でもフォックスもシルクも使えた
やったぜ
やったぜ
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff16-AqR3)
2017/12/21(木) 22:52:20.49ID:XrQxuiA+0 これで問題ないやん
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-gGil)
2017/12/21(木) 23:33:04.42ID:1r2g2Fbk0 Firefoxのyoutubeいいね。 毎回youtubeから立ち上がるしログインすれば以前とほぼ変わらない感じ。 怒りおさまったわ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d3-4aeC)
2017/12/21(木) 23:39:54.20ID:95rEfXMG0 fire TV で、ビデオマーケットのNOD特選見放題の まれ が見れないんですが、どなたか見る方法を知りませんか?
スマホでは見れるのですが…(´-`).。oO
スマホでは見れるのですが…(´-`).。oO
956名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H07-buzn)
2017/12/21(木) 23:41:08.84ID:wV90zGxVH957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-0VzV)
2017/12/21(木) 23:52:59.14ID:9M3xEEXI0 Firefoxのyoutubeで4K見れる方法はないのか。
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-bqMz)
2017/12/22(金) 00:22:00.96ID:UFrUWOw+0 FireBOXと
FireTv (新棒)に
両方にSILK入れたんだが
新棒だと戻るボタンでSILK終了するんだが
FireBOXだとpassword入力画面に戻ってしまう。
設定は同じです。
誰か解決策わかりますか?
FireTv (新棒)に
両方にSILK入れたんだが
新棒だと戻るボタンでSILK終了するんだが
FireBOXだとpassword入力画面に戻ってしまう。
設定は同じです。
誰か解決策わかりますか?
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-bqMz)
2017/12/22(金) 00:45:37.84ID:UFrUWOw+0 あ
再起動したら直りました。
スレ汚しすみませんでした。
再起動したら直りました。
スレ汚しすみませんでした。
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-e9+T)
2017/12/22(金) 01:07:24.37ID:+zAZ7OJA0 俺の予想では
@googleがUA弾く
Aスレ民UA偽装方法を編み出す
までは想像できるがgoogleが激怒したらどうなることやら。
この件を抜いても巨人同士の殴り合いなど見たくない。
割食うのはいれらなんだし。
@googleがUA弾く
Aスレ民UA偽装方法を編み出す
までは想像できるがgoogleが激怒したらどうなることやら。
この件を抜いても巨人同士の殴り合いなど見たくない。
割食うのはいれらなんだし。
961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-vjKq)
2017/12/22(金) 01:09:40.41ID:bX3D7x2ya 何だかな
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-pLa9)
2017/12/22(金) 01:39:35.99ID:v2yh37cH0 Tverのアプリ欲しいなー ナイトスクープ見たいぞよ
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/22(金) 01:44:24.66ID:AkvYBCtV0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6327-R9s5)
2017/12/22(金) 01:52:01.64ID:xOOECDBo0 なんでファイアドックス?
ファイアー同士仲良くしようってか?
クロームブラウザ搭載しろや
ファイアー同士仲良くしようってか?
クロームブラウザ搭載しろや
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-8lIZ)
2017/12/22(金) 01:57:17.09ID:TRmSfIXl0 >>964
入れればいいじゃない。
入れればいいじゃない。
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-onFA)
2017/12/22(金) 06:19:51.59ID:p6iVuBGV0 ここからGoogleがさらに制限ですよ。Firefoxからも制限。なぜならGoogleホームがAmazonでまだ販売してないからね。
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036c-H5KE)
2017/12/22(金) 06:24:36.79ID:ljxewcpR0 ほんと自業自得だな
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-TId0)
2017/12/22(金) 08:03:47.32ID:lxOKYgay0 FirefoxのUAがどうなってるのか知らんけどYouTubeが見れると強調してるから既にFireTVだけを狙い撃ち出来ないよう対策はとってそうな気がする
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-bqMz)
2017/12/22(金) 08:05:35.86ID:UFrUWOw+0 Youtubeアプリが使えなくなる一週間前になってようやく音声検索できることを知った。
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3e-D6/w)
2017/12/22(金) 08:07:54.86ID:QsSQYgdV0 ブラウザのyoutubeだと4K,HDR,60Pが再生出来ない
これじゃ使えないな
これじゃ使えないな
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f5-vH0a)
2017/12/22(金) 08:45:12.75ID:mlYXVRuE0 昨夜silkでエロサイト見て、賢者になってテレビ消す
↓
今朝テレビつけて嫁に新棒でネット出来るぞと教えsilk起動
↓
クパァ画像
silkって最後に見たページがトップに出てくるのかよ・・・・
↓
今朝テレビつけて嫁に新棒でネット出来るぞと教えsilk起動
↓
クパァ画像
silkって最後に見たページがトップに出てくるのかよ・・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc3-j+99)
2017/12/22(金) 08:46:23.10ID:7BfPeP4A0 >>913
Wi-Fi接続ではFirefoxにCASTボタンが表示されなかったからテレビコード入力方式で接続したらスマホからCAST出来たけど、Wi-Fi接続とテレビコード接続って特に大きな差異ないよね?
Wi-Fi接続ではFirefoxにCASTボタンが表示されなかったからテレビコード入力方式で接続したらスマホからCAST出来たけど、Wi-Fi接続とテレビコード接続って特に大きな差異ないよね?
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc3-j+99)
2017/12/22(金) 08:48:40.60ID:7BfPeP4A0974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-GdJ7)
2017/12/22(金) 09:10:52.19ID:Qb8q3sI6a >>971
わろす
わろす
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037d-u32U)
2017/12/22(金) 09:19:05.45ID:wr6DQn1s0 >>971
起動時の設定でホーム画面かブランクにすればいいんじゃないの。今ブラウザはドルフィンを使ってるんだけどfirefoxの方がいいの?ドルフィンいいけどな。
起動時の設定でホーム画面かブランクにすればいいんじゃないの。今ブラウザはドルフィンを使ってるんだけどfirefoxの方がいいの?ドルフィンいいけどな。
976名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-j/aI)
2017/12/22(金) 09:49:07.95ID:eTXFYplCr ドルフィンの話はスレチです
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-e9+T)
2017/12/22(金) 10:32:33.05ID:+zAZ7OJA0 でもまあ今後はドルフィインとかyoutube閲覧用apkインストールの話の
流れになってくるんだろうな
流れになってくるんだろうな
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-i/mi)
2017/12/22(金) 10:37:17.70ID:iA/fCGE10 Firefoxええな気に入ったわ
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-Bb4t)
2017/12/22(金) 10:39:20.57ID:wX3BtGgb0 Firefoxいいけどブックマーク機能ないからほぼYouTube専用だな
about:configでUA弄れないし、1/1以降は使えないかもしれんけど
about:configでUA弄れないし、1/1以降は使えないかもしれんけど
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-Bb4t)
2017/12/22(金) 10:50:41.35ID:wX3BtGgb0 FireTVに関する重要なお知らせってメールが来たから何かと思ったらFirefoxとSilkの件だった
YouTubeが見れることの結論がこれなんだろうな
凄い必死だが、惨めにも思える
YouTubeが見れることの結論がこれなんだろうな
凄い必死だが、惨めにも思える
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b361-rqr3)
2017/12/22(金) 11:20:49.09ID:swvEqZsd0 アマゾン「ブラウザやるからYoutubeアプリは諦めろ!」ってこと?
2017/12/22(金) 11:21:46.98
惨めなAmazonに乗っかてるオマエは惨めじゃないのか?
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937a-buzn)
2017/12/22(金) 11:28:44.54ID:PCyPLash0 旧棒でも火狐と絹きてんね
984名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-GdJ7)
2017/12/22(金) 11:38:15.12ID:H08UnDxra うちにもメール来てた
アチラの国の製品だから集団訴訟対策だろうね
アチラの国の製品だから集団訴訟対策だろうね
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a389-C9TL)
2017/12/22(金) 11:43:44.39ID:oQIyt2PK0 >>966
fox経由で買えるようになったぞ笑
fox経由で買えるようになったぞ笑
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-cLzb)
2017/12/22(金) 11:47:09.90ID:R/Ydmka00 AmazonからfireTVに関するメール来てるね
YouTube使えるようにブラウザ使えるようにしたって、これGoogleと和解しないってことだよね?
企業競争だから仕方ないけど俺は和解して欲しかったな
YouTube使えるようにブラウザ使えるようにしたって、これGoogleと和解しないってことだよね?
企業競争だから仕方ないけど俺は和解して欲しかったな
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d9-aapA)
2017/12/22(金) 11:48:37.94ID:vtkZIwDz0 詳しくヒトに教えて欲しいんだけど、ファイヤーフォックスでユーチューブ動画を観ると、例えば、この動画はおそらく18歳以上の制限があって、ログインが求められる
スマホや他PCで、表示されたコードを入力することを求められるんだけど、スマホでユーチューブ開いても、コードを入力するところがない
ちなみに、このユーチューブは、元々の自分のIDでログイン済みのもの
コレって、まず、元々のユーチューブIDでログアウトしてからでないと、ファイヤーフォックス経由のユーチューブではログインできないのかな
このへんの事情はやり方を教えて欲しいんだけど
このスレが終わったら、次スレでもOKです
スマホや他PCで、表示されたコードを入力することを求められるんだけど、スマホでユーチューブ開いても、コードを入力するところがない
ちなみに、このユーチューブは、元々の自分のIDでログイン済みのもの
コレって、まず、元々のユーチューブIDでログアウトしてからでないと、ファイヤーフォックス経由のユーチューブではログインできないのかな
このへんの事情はやり方を教えて欲しいんだけど
このスレが終わったら、次スレでもOKです
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d9-aapA)
2017/12/22(金) 11:49:20.75ID:vtkZIwDz0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d9-aapA)
2017/12/22(金) 11:51:42.38ID:vtkZIwDz0 >>987
追記
ファイヤーフォックス経由のユーチューブはありがたいんだけど、ログインできないなら、自分の視聴履歴やお気に入りが観られないんだよね
観られるけど、いちいち検索からはじめなけれはならないし、どういう訳か、ファイヤーフォックス経由のユーチューブは視聴履歴が残らない
コレって非常に面倒なことなんだけど
追記
ファイヤーフォックス経由のユーチューブはありがたいんだけど、ログインできないなら、自分の視聴履歴やお気に入りが観られないんだよね
観られるけど、いちいち検索からはじめなけれはならないし、どういう訳か、ファイヤーフォックス経由のユーチューブは視聴履歴が残らない
コレって非常に面倒なことなんだけど
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f91-DI/9)
2017/12/22(金) 12:01:23.10ID:Q55j2cDk0 問題は、正月以降にfire foxやsilkがyoutube(=google)からそっぽ向かれないか、だな。
年内は見れるけど・・
年内は見れるけど・・
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-9pK9)
2017/12/22(金) 12:02:39.21ID:ENSLA7Jm0 >>987
スマホYouTubeアプリ→アカウント→設定→テレビで見る→テレビコードでリンク
スマホYouTubeアプリ→アカウント→設定→テレビで見る→テレビコードでリンク
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0341-3hYB)
2017/12/22(金) 12:03:18.44ID:4/u+oDRd0 >>987
特に詳しいヒトじゃないけど
スマホでGoogleアカウントにログインしたら、「認証を求めている端末が…」みたいな画面になって、
そこにFirefox上のYoutubeに表示されたコードを入力すると、2段階認証の確認コードがスマホのメアドに送られてきて、
コードを入力して認証されると、Firefox上のYoutubeに、「認証されました」的な表示が出て完了、だったと思う
2段階認証あたりの順番がうろ覚えで怪しいけど、こんな感じだったぞ
特に詳しいヒトじゃないけど
スマホでGoogleアカウントにログインしたら、「認証を求めている端末が…」みたいな画面になって、
そこにFirefox上のYoutubeに表示されたコードを入力すると、2段階認証の確認コードがスマホのメアドに送られてきて、
コードを入力して認証されると、Firefox上のYoutubeに、「認証されました」的な表示が出て完了、だったと思う
2段階認証あたりの順番がうろ覚えで怪しいけど、こんな感じだったぞ
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff7-0FwS)
2017/12/22(金) 12:08:38.79ID:B5gY9Zqy0 とりあえず正月休みだけはしのごうって感じ?
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff13-M1rx)
2017/12/22(金) 12:13:46.11ID:suPPqRZg0 使い分けみんなどうしてる?
Silkと狐で長所短所あるの?
Silkと狐で長所短所あるの?
995名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-HW1J)
2017/12/22(金) 12:19:52.71ID:m7Ih34OWM FirefoxでYouTube観れるのはいいんだけど、HDMI-CECのリモコンだとホームに戻れなくて困った
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-i/mi)
2017/12/22(金) 12:27:39.14ID:iA/fCGE10 Xvideos大画面で見て年越しするんだ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d9-aapA)
2017/12/22(金) 12:30:05.60ID:vtkZIwDz0 >>991-992
サンクス
どうもそれをやってダメだったような気もするけど、もう1度トライしてみます
自分も詳しくなくて、いつもなんやかんやガチャガチャやってたら、設定できた、くらいの知識なので、いったん進めなくなるともう手も足も出なくなる
サンクス
どうもそれをやってダメだったような気もするけど、もう1度トライしてみます
自分も詳しくなくて、いつもなんやかんやガチャガチャやってたら、設定できた、くらいの知識なので、いったん進めなくなるともう手も足も出なくなる
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff13-M1rx)
2017/12/22(金) 12:32:57.19ID:suPPqRZg0 高機能なのはsilkの方だな
最初Flash組み込みはこっちだけ
fire foxはyoutubeにすぐいけて便利だが、webブラウザとしては劣ってるような
最初Flash組み込みはこっちだけ
fire foxはyoutubeにすぐいけて便利だが、webブラウザとしては劣ってるような
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d9-aapA)
2017/12/22(金) 12:48:40.40ID:vtkZIwDz0 >>997
追記
やってみました
でも、やっぱりダメで、コードの入力画面が出ない
1月に無くなる元々のユーチューブではログインしていて、履歴も表示されるんだけど、ファイヤーフォックス経由のユーチューブにはログインしようとすると、コードが表示される
そのコードを入力するためにスマホでユーチューブ開くと、アクティベートのコード入力画面がない
この元々のユーチューブからログアウトしたら、新しいファイヤーフォックス経由のユーチューブにログインできるようになるのかな
よく分からない
追記
やってみました
でも、やっぱりダメで、コードの入力画面が出ない
1月に無くなる元々のユーチューブではログインしていて、履歴も表示されるんだけど、ファイヤーフォックス経由のユーチューブにはログインしようとすると、コードが表示される
そのコードを入力するためにスマホでユーチューブ開くと、アクティベートのコード入力画面がない
この元々のユーチューブからログアウトしたら、新しいファイヤーフォックス経由のユーチューブにログインできるようになるのかな
よく分からない
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdd-Mqc0)
2017/12/22(金) 12:49:33.89ID:9nkPYA1/0 マンコ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 12時間 9分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 12時間 9分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- ㊗157円 [194819832]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- B型のハゲが一番ヤバイ
- なんだかんだドラクエはまだ面白い。FFはオワコン
- ブタをぶったたく
- ‎
