【Amazon】FireTVシリーズ Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/02(土) 00:39:53.04ID:fEj2GFSL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。

新型Amazon Fire TV … 8,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv
Amazon Fire TV … 11.980円 https://www.amazon.co.jp/Amazon-Fire-TVA/dp/B00UH6MXT8
Fire TV Stick … 4,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv-stick

■<専用オプション 価格 (税込)>
 Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
 Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
 Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/

■<前スレ>
【Amazon】FireTVシリーズ Part24
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1507271437/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/12/06(水) 13:42:27.80ID:/8kO4QOMH
FireTVでキャスト受信できるアプリなかったっけ?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (CA 0H92-j7nj)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:48:53.11ID:eHaaiVswH
一応ピクセラが4K HDRに対応してる泥TV出してんだよな
YouTube民の乗り換え先はここら辺だろうか
でもプライムビデオないんだよな
https://i.imgur.com/TTKPR77.png
2017/12/06(水) 13:50:13.69ID:6qJdewH50
Chromecastもどっちも持ってるけどさ…
HDMIセレクター買って使い分けるしかないのか
2017/12/06(水) 13:51:06.12ID:4wqE8F7/0
>>94
面倒くさいよね
96名無しさん@お腹いっぱい。 (CA 0H92-j7nj)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:51:42.37ID:eHaaiVswH
あとはAppleTV4Kかな?まだプライムビデオ対応してないけど近いうち対応するって話
ただYouTubeアプリが4K対応してない
Netflix amazon YouTubeに絞るならPS4もありだが…
やっぱ1番の理想は泥TV搭載BRAVIAかなぁ?
2017/12/06(水) 13:53:45.52ID:67yPWvWv0
リモコンがあることに意味があったのにChromecastじゃ代わりにならないんだよな
2017/12/06(水) 13:54:03.51ID:JV5XIBNw0
firetv大暴落
chromecast大高騰
2017/12/06(水) 13:54:29.61ID:JV5XIBNw0
>>97
それな
2017/12/06(水) 13:57:44.43ID:fxgv8zul0
>>96
自社サービスしか使えないようにするリスクは
apple製品が一番高そうだけどねw
2017/12/06(水) 13:57:50.17ID:dm7a0MPRM
おいおい、マジかよ
うちの棒産廃なるやん
2017/12/06(水) 14:02:58.57ID:Am/nij5N0
スマホをリモコンにするのが苦じゃないなら、Chromecastのほうがいいかな?
2017/12/06(水) 14:04:29.91ID:Fjk9XxTk0
コストコで17日まで3380円
http://cds.costcojapan.jp/cds/mail-images/upz/171203_046y/sun03d/pc_index.html
104名無しさん@お腹いっぱい。 (CA 0H92-j7nj)
垢版 |
2017/12/06(水) 14:06:47.80ID:eHaaiVswH
>>100
対応サービス拡充に舵切ってるAppleTVがYouTube切るとは思えんな
ニコニコもAppleTV対応したし
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ec-4sX8)
垢版 |
2017/12/06(水) 14:10:54.85ID:n+3NAbPM0
既にFireTV持ってるならChromecastは買う必要ないでしょ?
適当なアプリ入れたらキャストできるよ
てかChomecastって文字通りキャスト機能しかないから
これ買った後に買うとがっかりすると思うけど
2017/12/06(水) 14:12:44.28ID:luGmrY+L0
>>92
それってなんて名前ですか?思い出してください!笑
2017/12/06(水) 14:14:04.00ID:e4a5DFd60
googleとamazonが戦争に突入か
2017/12/06(水) 14:21:28.60ID:XQxJ1NqT0
>>49
何気にアベマやつべをザッピングできる環境を一度体験したら戻れないんだがw
PCはファンの音がうるさくて視聴中興醒めだしな
2017/12/06(水) 14:25:51.61ID:bI5OdtML0
サイバーマンデーすぐポチれるように今からカートに入れといても大丈夫ですか?
2017/12/06(水) 14:26:35.66ID:j5+pxCgK0
cheepcastがアップデートされたらいいんだけど もうないか
2017/12/06(水) 14:28:19.07ID:U+kGWCs40
Stickで音声検索がすげぇ便利だったのに、、、
見れなくなると辛いわ
なかよくしてくれよ もう・・・
2017/12/06(水) 14:29:10.49ID:Vopfl4Ue0
本当に「1/1/2018まで」って表示されるな…
2017/12/06(水) 14:40:39.78ID:XQxJ1NqT0
ヤホーニュースでも取り上げられてんね
大事だぞこりゃ
両社に顧客第一の落しどころ探して欲しいな
2017/12/06(水) 14:51:46.94ID:vVYTEpEzx
>>107
Apple「」
2017/12/06(水) 14:52:31.75ID:GtjW5VCv0
今のところ尼Primeとkodi入れて使っているだけだから個人的には影響少ないけど
選択肢が狭くなるのはイヤだなあ
2017/12/06(水) 15:33:50.38ID:wyzeqkDIM
AirReceiver経由でつべ見てたからセーフぽいわ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ec-4sX8)
垢版 |
2017/12/06(水) 15:35:55.26ID:n+3NAbPM0
>>116
iOS端末があるならそれが一番だよな。
2017/12/06(水) 15:36:06.80ID:XjbKFEDD0
これって、Fire TVにブラウザが搭載されたとして、
そこからのアクセスもブロックされるんじゃろか?
119名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-9J2R)
垢版 |
2017/12/06(水) 15:41:09.19ID:piZEdPWOa
>>118
ファイヤーOS経由は全てブロックしまーーす
2017/12/06(水) 16:14:59.01ID:UX1ELvJs0
>>114
Apple TVにプライムビデオ配信で合意してるからなあ
Chromecastではプライムビデオは見られないし
2017/12/06(水) 16:17:27.94ID:JV5XIBNw0
両方の端末を買わせるために
裏で組んでたりしてw
2017/12/06(水) 16:20:02.05ID:dP10iTiU0
Appletv 第三世代は持っているが超絶使いにくいのと
iPhoneからのミラーリングがアホみたいに途切れるので
FireTVにしたのに…googleのバーカ!
2017/12/06(水) 16:29:24.61ID:7m+0rNgH0
和解セヨ!
2017/12/06(水) 16:31:51.52ID:Xa2psOxvM
自業自得的なとこあるんだろうけど、プライムビデオとかグーグルビデオ(?)なんかと違って
YouTubeって公共的というかもっとオープンなサービスて感じなのにねぇ
2017/12/06(水) 16:49:26.64ID:LkUMAC+ya
YouTubeの利用者は世界で15億人以上、アメリカや日本では人口の半分近くが利用してるらしいからな
Googleはやり過ぎると独占禁止法に抵触する可能性もあるんじゃないか?
2017/12/06(水) 16:50:32.36ID:PAxbpAXK0
独占禁止法に触れてんのはAmazonの方やで
2017/12/06(水) 16:54:56.10ID:LkUMAC+ya
>>126
Amazonはそこまでシェアがないだろ
Amazonに法的な問題があったならGoogleはそっちから攻めると思うけどな
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 665c-m9bV)
垢版 |
2017/12/06(水) 16:58:40.07ID:XfAIPicr0
>>121
ノアだけはガチ
2017/12/06(水) 16:59:03.81ID:PAxbpAXK0
利用者の数で独占禁止法かどうか決まんのかよ やべえなwww
2017/12/06(水) 17:00:11.16ID:fxgv8zul0
今まで利用できてたのが急に使えなくなったから騒ぎになってるけど
この業界に限らず競合他社のサービスは使えませんなんて
世の中いくらでもあるからなあ
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deaf-MbHU)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:00:36.76ID:T7thXrGr0
>>125
Youtubeは別に独占禁止法なんかに引っかからない
他にも無数の配信動画サービスがあるからね

単に利用者が多いだけで他の競合サービスを締め出すような事はしてないし
アマゾンに関しては報復処置として利用者が多いサービスを打ち切るのは悪い事ではない
ユーザーに不利益は出るけどね
2017/12/06(水) 17:04:58.20ID:EVre7gFZ0
TVで観るにはちょうど良かったのに
買って数ヶ月で終了は正直キツイわ
2017/12/06(水) 17:05:35.93ID:hdCRN0nU0
>>83
Amazon Videoに対応しないからという理由をつけて
AmazonがChromecastやNexus Player(他にApple TVも)の販売を停止した
(マーケットプレイスでの出品も禁止)のが始まりなんだが

Amazon Videoが対応しないのもAmazon側の都合なのにな
2017/12/06(水) 17:08:04.91ID:vVYTEpEzx
>>125
Googleって地元でも嫌われてるよね
2017/12/06(水) 17:32:45.06ID:WSsBoRexr
そもそもAmazonアプリストアで配布されてるYouTubeアプリってGoogle公式のものではないよね
一体誰が作ったものなのかもわからない
2017/12/06(水) 17:37:19.89ID:yyjA+R7dM
謎の企業のnvidiaのshield買うしかないのか。。。
2017/12/06(水) 17:46:19.22ID:XjbKFEDD0
NVIDIA が謎の企業って、ネタだよな?
2017/12/06(水) 17:51:48.50ID:SegqlN3xM
Sheild買うならChromecast+操作用安タブ買ったほうがいいような
2017/12/06(水) 17:52:52.43ID:Xa2psOxvM
>>137
何をいまさら
2017/12/06(水) 18:11:22.69ID:Zx1sGSCla
>>74
その行き着く先はgoogle八分だな
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 665c-Ufqw)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:20:38.03ID:yDHw3mt40
AmazonはGoogleと和解して
製品の取り扱いを再開すればいいんだよ
ついでに「google play music」や
「google play movie」も「Fire TV」で使えるようにする
そうなると何でも出来る「Fire TV」に客は流れるから
Chromecastの売上げなんて伸びないって
2017/12/06(水) 18:22:33.43ID:1nVngWXrd
air receiverってなんすか?
2017/12/06(水) 18:39:58.26ID:szV/5YVl0
Amazonが動画投稿サイト初める
Googleが通販初める
ユーザーの選択肢が増えて円満解決
2017/12/06(水) 18:41:39.43ID:UaEbA0Ro0
また今年もセールは棒だけかと思ったけど、この騒ぎじゃ箱も投げ売りするかな?
2017/12/06(水) 18:47:40.62ID:cy9Sc8pj0
クロカスがFireTV並にパクったの出せば
2017/12/06(水) 18:53:05.22ID:wenbOuiP0
YouTubeのapkインストールしてログインする方法ってないの?
2017/12/06(水) 19:15:15.12ID:hHYulZe+0
>>141
fireTVの売り上げを伸ばしてもしょうがないからな
端末はAmazonのサービスを使わせるための呼び水にしか過ぎないし
そこでGoogleのサービスばかり使われたら本末転倒になる
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deaf-MbHU)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:21:43.84ID:T7thXrGr0
>>147
激安タブレットもFireTVも結局は自社会員囲い込みのためだからね
Fireタブレット自体も赤字でコンテンツと会員費用で儲ける方針で
Twitch買収とかもそのためだしな
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-9J2R)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:31:58.00ID:nN5LV14AM
>>118
それは出来ない
ブラウザのユーザーエージェントをチェックするくらいしか出来ないし、そのユーザーエージェントがFireTV専用の物になってればブロックは出来るけど
例えばブラウザにFirefox使ってたりChrome使ってたりしたらブロックは出来ない
わざわざFireTVのブラウザのユーザーエージェントがfiretv なんて文字を入れてたらアウトだけど そんな事する意味全くないし

しかし、TVでわざわざYoutube見たい?
俺は見ないからどうでもいいけど
2017/12/06(水) 19:33:16.14ID:uP1oJxmo0
とりあえず毎回立ち上げるたびに期限出すのうざいからやめてほしい
切られるのはもうわかったから
2017/12/06(水) 19:34:52.26ID:hHYulZe+0
>>149
YouTubeテレビで見てる人は多いと思うぞ
俺はテレビ東京の卓球チャンネルとかをよく見てる
2017/12/06(水) 19:50:41.96ID:HNy4Of9e0
なぁ…PS4じゃ駄目なのか?
2017/12/06(水) 19:53:27.87ID:cy9Sc8pj0
>>149
見るんだなこれが、画面の大きさ画質もあるしな
2017/12/06(水) 20:05:54.73ID:+WjpXo990
サイバーなんちゃら前にこのニュースw
レビューでも買うなって書かれて草
2017/12/06(水) 20:12:43.81ID:wdGlwKwWM
>>149
ウチのは
ようつべアプリがプリインストールされてるので普通に見るが
2017/12/06(水) 20:15:52.77ID:avRnkkpA0
アマプラもようつべも見れるからfire買ったのに!
ようつべの広告でないNexusPlayerのがマシだわ
2017/12/06(水) 20:15:58.03ID:+WjpXo990
自分はプライムビデオとyoutubeが半々ぐらいだわ
2017/12/06(水) 20:41:42.03ID:7KtT1uIL0
「ようつべ見ない」とかいうクソどうでもいい話要らないから
2017/12/06(水) 20:43:55.77ID:WeXE/v4k0
YoutubeはGoProチャンネルをTVに流しっぱなしするとたいへん良い
2017/12/06(水) 20:48:39.55ID:wenbOuiP0
今月のアップデートでSilkブラウザが使えるようになるらしいから
それでYouTube見ればいいんかなぁ、ブラウザで4KとかHDRは再生できるんかな。
2017/12/06(水) 20:54:23.87ID:wW/IWb0a0
我が家のテレビのyoutubeは反応悪いのと、AVアンプにARCしてると音がプチプチ切れるんだよなぁ
2017/12/06(水) 21:24:43.36ID:2/wRPPr50
youtubeはテレビのアプリで見てる。なぜか音がずっとfiretvより良いんで操作は面倒だけどがまんしてみてる。
2017/12/06(水) 21:24:45.86ID:dYePW7Vf0
yotubeアプリのユーザーエージェントとかデバイス名とか詐称すればグーグルもブロックできないんじゃね?

設定とかでユーザーが書きかえれるようにして
2017/12/06(水) 21:26:22.43ID:GmHMak1q0
そういうのは非公式にやることだろう
公式がやっても
グーグルはどんな手を使ってでもブロックしてきそう
2017/12/06(水) 21:26:47.66ID:tCHTnYtD0
2012年のビエラなのでとっくにyoutube使えないわ
2017/12/06(水) 21:28:57.62ID:4le9JRrc0
これまで囲い込みで成功したのはAppleぐらい
2017/12/06(水) 21:30:14.83ID:DeV8jFts0
youtube問題はGoogleのモラルを疑うけどな。機能的な問題はシルクブラウザがアレばいいだけの話になるからどうでもいいし
問題はプライムサービスは有料コンテンツでもともと誰でも見れるものではないけど
youtubeを特定端末からの通信のみブロックしてるのは明らかにGoogleの独自判断に基づくもので
今後youtubeのコンテンツは完全にGoogleの許可したユーザーしか見れなくなる悪習のきっかけでしかない
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deaf-MbHU)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:32:18.73ID:T7thXrGr0
>>166
Appleは少し息切れしてきてるけどな
ジョブズ時代は機能美重視で良くも悪くもシンプルな方向性だったけど
最近の機種やサービスはいろいろゴテゴテしてきてる
2017/12/06(水) 21:33:08.38ID:gPeiSZu10
>>122
第3世代のAppleTVはだいぶ前にyoutube切られたよな。
2017/12/06(水) 21:34:50.01ID:tCHTnYtD0
iPhoneもいつのまにかブラウザでしか見れなくなった。前は音楽プレーヤー代わりにブラウザなしで使えてた
2017/12/06(水) 21:46:59.58ID:TVEkax9PM
そんなにようつべ見たいなら
Chromecast買えよ
2017/12/06(水) 21:56:26.71ID:xiVMg5HV0
nexus playerも買ってあげなよ
終わった在庫のみだけど
2017/12/06(水) 22:25:15.01ID:wW/IWb0a0
>>170
アプリでyoutube見てる俺のiPhoneは偽物?
2017/12/06(水) 22:30:10.26ID:/Zfkrgz60
>>171
そーいう問題じゃねーんだよ。YouTube使わないと言い出す奴並のバカだな。
2017/12/06(水) 22:34:10.93ID:GmHMak1q0
google play版のyoutubeアプリは
キャスト可能?アプリが立ち上がってない状態でもキャストでアプリ起動してくれる?
2017/12/06(水) 22:38:37.77ID:KhWa0JYyr
Android TVの公式YouTubeアプリ2.02.08をapkでサイドロードしてみたけど微妙に不具合出るな
検索が機能しなくてサインインしようすると落ちる
Google系のライブラリがちゃんと入ってないからと思われる
2017/12/06(水) 22:45:23.40ID:PAxbpAXK0
>>175

https://i.imgur.com/R3YU5uQ.jpg
2017/12/06(水) 22:46:36.97ID:GmHMak1q0
>>177
いや、そうじゃなくて
fireTVの青いユーチューブアプリはもう終わりなんでしょ
青の代わりにGooglePlayからアプリを引っ張ってきても同じことができるか知りたい
2017/12/06(水) 22:47:19.06ID:PAxbpAXK0
???
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ec-4sX8)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:55:52.37ID:n+3NAbPM0
>>175
youtubeキャストはiOS端末からならAirReceiver等のアプリで解決。
Androidは同じアプリでも画面全体のキャストからじゃないと無理っぽいなーいまんとこ。
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea6c-ODAi)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:58:12.93ID:EZq2Mvcy0
おかげでアップルTVにプライムアプリ解禁されたな
今さっきfire捨ててきた
もう二度とハードやるなよ
2017/12/06(水) 23:01:53.48ID:OmYKJbXk0
>>181
マジか
アップルTVに買い換えかな
2017/12/06(水) 23:24:10.91ID:dnj7c4kZ0
このタイミングでAppleTVにプライムビデオが来たのは多分Googleへのあてつけだな
2017/12/06(水) 23:32:51.69ID:iB3VardP0
>>7
初回以外で3000円以下なんてあったっけ?
2017/12/06(水) 23:36:15.46ID:iB3VardP0
みんなそんなにYouTubeみてるの?
ネトフリとhuluばっかだわ
2017/12/06(水) 23:38:36.03ID:avRnkkpA0
fireOSてAndroidベースにしてるんだから、今のうちにAmazon折れとかないとfire系死ぬんじゃない?
2017/12/06(水) 23:39:22.37ID:iB3VardP0
>>186
中華タブやスマホも全滅すんじゃん
2017/12/06(水) 23:44:52.78ID:gISFvcsU0
代わりにニコニコ見るかもしれたいな
2017/12/07(木) 00:37:43.46ID:Evdr680/0
一部で話題になってるけど
amazon primeのtwitch prime開始で
ますますニコニコ離れが加速するかもね
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-IOfz)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:46:29.66ID:Z7RAINnn0
>>185
つべはほとんどスマホかタブでしか見ないなあ
おもろい動画は糞画質が多いから拡大されると逆に困惑する。
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc6-katA)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:53:39.40ID:uEf/eFaG0
アマゾンとアルファベット(グーグル)を買収して
強制的に和解させたい
2017/12/07(木) 00:55:16.46ID:9K5p3F7f0
それはアンタがビル・ゲイツでも無理じゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況