!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。
新型Amazon Fire TV … 8,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv
Amazon Fire TV … 11.980円 https://www.amazon.co.jp/Amazon-Fire-TVA/dp/B00UH6MXT8
Fire TV Stick … 4,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv-stick
■<専用オプション 価格 (税込)>
Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/
■<前スレ>
【Amazon】FireTVシリーズ Part24
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1507271437/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【Amazon】FireTVシリーズ Part25
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5387-HgL3)
2017/12/02(土) 00:39:53.04ID:fEj2GFSL0861849 (ワッチョイ bfa5-A57S)
2017/12/21(木) 11:04:16.21ID:WdWqxBo/0 >>859
YouTubeは以前みたいに使えるけど、firefoxの自分のブックマーク使えないとやや不便。
YouTubeは以前みたいに使えるけど、firefoxの自分のブックマーク使えないとやや不便。
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c381-50Cf)
2017/12/21(木) 11:23:00.83ID:z/dtsAfE0 AmazonがYouTube対抗の新サービス、その名も「AmazonTube」を計画か?
http://gigazine.net/news/20171221-amazontube/
http://gigazine.net/news/20171221-amazontube/
863名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM67-izbk)
2017/12/21(木) 11:37:10.22ID:UGT3+qlUM TVもDLNA対応してるとコレの有り難みが薄れるなw
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-VMJN)
2017/12/21(木) 11:40:10.74ID:vaJA/qqX0 そう思うのはお前だけだと思うよ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63da-7LW1)
2017/12/21(木) 12:06:41.11ID:XcJ8QG6p0 新着Silk Browser 来た
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c0-7LW1)
2017/12/21(木) 12:22:36.86ID:1Ux8D8hd0 Silk思ったより使える
音声検索が使えるのがありがたい
音声検索が使えるのがありがたい
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-O8km)
2017/12/21(木) 12:23:18.41ID:PZnX3bKB0 silkとfirefoxブラウザが使えるようになった
ってあるけど
どっちを使った方がいいの?
これでYouTubeとかも見れるのか?
ってあるけど
どっちを使った方がいいの?
これでYouTubeとかも見れるのか?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f5-vH0a)
2017/12/21(木) 12:25:39.57ID:2WtYSYmz0 新棒でもsilk使えるの?
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c0-7LW1)
2017/12/21(木) 12:26:12.06ID:1Ux8D8hd0 Firefox for Fire TV も入れてみるわ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c2-buzn)
2017/12/21(木) 12:27:18.76ID:huVtNYfd0 アマゾンチューブが出来るらしいぞwww
http://gigazine.net/news/20171221-amazontube/
http://gigazine.net/news/20171221-amazontube/
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-0VzV)
2017/12/21(木) 12:39:28.74ID:9M3xEEXI0 シルクブラウザ使ってみたけどやはりこれでYouTube見るのは厳しいね。
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c0-7LW1)
2017/12/21(木) 12:44:34.07ID:kk/ETQj80 Firefoxの起動画面にあるYoutubeは普通に使えるけどAmazonのアプリとは別なの?
あとFirefoxの方はリモコンの音声検索が使えない
あとFirefoxの方はリモコンの音声検索が使えない
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-O8km)
2017/12/21(木) 12:45:09.73ID:PZnX3bKB0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6faf-bqMz)
2017/12/21(木) 12:49:56.41ID:CxenTEbi0 >>872
今回のはアマンゾストアで提供してるFire端末向けYoutubeアプリの提供終了だろ
Silkブラウザを弾くことはできるだろうけど端末自体を選別して弾く面倒はしないと思う
端末自体を弾くと誤爆で他社のブラウザも巻き添えとかありそう
今回のはアマンゾストアで提供してるFire端末向けYoutubeアプリの提供終了だろ
Silkブラウザを弾くことはできるだろうけど端末自体を選別して弾く面倒はしないと思う
端末自体を弾くと誤爆で他社のブラウザも巻き添えとかありそう
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-0VzV)
2017/12/21(木) 12:50:15.56ID:9M3xEEXI0 firefoxのほうのYouTubeはアプリと同じ画面で使いやすいけどHDで30fpsまでだね。
やはりグーグル純正アプリじゃないと4K60fpsでは見れないということね・・。
やはりグーグル純正アプリじゃないと4K60fpsでは見れないということね・・。
876名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-FlPA)
2017/12/21(木) 12:51:25.17ID:/wANIRkAd FireTV 4Kだけど、数分おきに一瞬カクつくというか、
映像と音声が一瞬飛ぶ症状で困ってる。
今んとこプライムビデオ、AbemaTV、YouTubeで発生するのを確認。
ダウンロードが間に合ってなくて止まってクルクルなるのとは違うから、回線の問題ではないと思ってる。
初期不良かな?誰か同じ人いない?
映像と音声が一瞬飛ぶ症状で困ってる。
今んとこプライムビデオ、AbemaTV、YouTubeで発生するのを確認。
ダウンロードが間に合ってなくて止まってクルクルなるのとは違うから、回線の問題ではないと思ってる。
初期不良かな?誰か同じ人いない?
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-lFwn)
2017/12/21(木) 12:52:16.53ID:HaF7hxiQ0 うちではならんな
熱暴走の可能性とか無いん?
熱暴走の可能性とか無いん?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/21(木) 12:55:40.56ID:Gqp5nVE30 firefoxはまだ来てない
youtubeもみてるし貴方の大好きなxvideosも当然見ることが出来る
youtubeもみてるし貴方の大好きなxvideosも当然見ることが出来る
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-O8km)
2017/12/21(木) 12:57:35.49ID:PZnX3bKB0 firefoxももう来てるぞ
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-lFwn)
2017/12/21(木) 12:58:37.46ID:HaF7hxiQ0 まあ当面はfirefoxでしのぐか
どうせキャストできないんだろうなぁ
どうせキャストできないんだろうなぁ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-O8km)
2017/12/21(木) 12:59:49.71ID:PZnX3bKB0 xvideoもテレビの大画面で見れちゃうのか
見れるとなると見たくなるのが人情
見れるとなると見たくなるのが人情
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-GItX)
2017/12/21(木) 13:02:07.70ID:v4MrLnEY0 まじか乙
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5c-Udaj)
2017/12/21(木) 13:04:23.51ID:ALbf3/Os0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/21(木) 13:07:32.50ID:Gqp5nVE30 ごめんきてた
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/21(木) 13:10:03.32ID:Gqp5nVE30 google play ムービー見れるか誰か試して
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c2-buzn)
2017/12/21(木) 13:11:13.62ID:huVtNYfd0 SilkブラウザでYoutube見たけどカクカクして見れたもんじゃない
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-O8km)
2017/12/21(木) 13:11:20.44ID:PZnX3bKB0 そういえばGoogleplaymusicも使えるのかな?
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5c-Udaj)
2017/12/21(木) 13:15:55.51ID:ALbf3/Os0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5c-Udaj)
2017/12/21(木) 13:18:06.45ID:ALbf3/Os0 もちろん
PCサイトモードに切り替え出来ればだけど
PCサイトモードに切り替え出来ればだけど
890名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-FEJ7)
2017/12/21(木) 13:23:43.17ID:6c3yIYqTa google play 開発者サービスとplayムービーアプリのそれぞれ最新をスマホから送れば問題無く再生できると思うよ。リモコン操作はキツイが。
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-BW57)
2017/12/21(木) 13:24:00.48ID:Al0AD5TkM えー、youtubeはよ解決してよ
なんだよ尼つべってよー
なんだよ尼つべってよー
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-Bb4t)
2017/12/21(木) 13:26:46.93ID:RYjVZbiy0 FireTVってbluetoothマウスとキーボードは使えるよな?ブラウザきたら捗るわ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/21(木) 13:27:01.60ID:Gqp5nVE30 Firefoxの中にあるYoutubeがめちゃくちゃ使える
ほぼアプリ版のYoutubeが内蔵されてる
スマホとリンクもテレビコードでリンク出来て
スマホからキャストも完備
めっちゃ使えるぞこれw
ほぼアプリ版のYoutubeが内蔵されてる
スマホとリンクもテレビコードでリンク出来て
スマホからキャストも完備
めっちゃ使えるぞこれw
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-O8km)
2017/12/21(木) 13:27:11.52ID:PZnX3bKB0 Googleplaymusicやってみたけど
使えなかった
使えなかった
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-lFwn)
2017/12/21(木) 13:28:28.58ID:HaF7hxiQ0 キャスト可能ってマジか
当面これでOKだな
googleが出してるyoutube androidTVってfireTVにインストール出来るの?
当面これでOKだな
googleが出してるyoutube androidTVってfireTVにインストール出来るの?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/21(木) 13:29:01.77ID:Gqp5nVE30 しかもFirefoxを起動すると前回の状態で起動されるので
Youtubeに切り替わっていればYoutube画面がすぐに出る
Youtubeに切り替わっていればYoutube画面がすぐに出る
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/21(木) 13:32:29.36ID:Gqp5nVE30 ただ4Kを再生してみたところどうも4K画質にならないようだね・・
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-O8km)
2017/12/21(木) 13:33:51.45ID:PZnX3bKB0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/21(木) 13:34:48.57ID:Gqp5nVE30 AndroidTVやテレビに搭載されてるYoutubeアプリと99%同じなのかな
レイアウトなんかもそのまんまだしこんなことしてGoogleはFirefoxに怒らないんだろうか
レイアウトなんかもそのまんまだしこんなことしてGoogleはFirefoxに怒らないんだろうか
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/21(木) 13:37:23.92ID:Gqp5nVE30 >>898
俺はYoutube.comというアプリを入れてない
俺はYoutube.comというアプリを入れてない
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/21(木) 13:47:28.10ID:Gqp5nVE30 https://www.youtube.com/tv#/browse-sets?c=default&resume
ここにアクセスするようになってるみたいだね
PCからもテレビアプリで表示出来るのは知らなかった
ここにアクセスするようになってるみたいだね
PCからもテレビアプリで表示出来るのは知らなかった
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/21(木) 13:50:19.57ID:Gqp5nVE30 slilkでもこのURLにアクセスしてお気に入りに入れればテレビレイアウトに出来る
このような方法ならfirefoxだとか関係なかったわ
このような方法ならfirefoxだとか関係なかったわ
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-GItX)
2017/12/21(木) 14:03:52.77ID:v4MrLnEY0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-pRZd)
2017/12/21(木) 14:19:36.62ID:VGOnbhgm0 かたっぽのブラウザをYouTube専用にして使っていけば今までと変わらんな
しかし仲直りすると思ってたけど根が深いな
今後の事も考えて中華の安いTVBOX買おうかな
しかし仲直りすると思ってたけど根が深いな
今後の事も考えて中華の安いTVBOX買おうかな
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/21(木) 14:25:28.18ID:Gqp5nVE30 Googleplayムービー見ることが出来る
ブラウザからYoutubeにアクセスしてログインして購入済から視聴可能
または上記テレビアプリ版に接続してからも再生可能
ただし画質に関しては疑問が残る
ブラウザからYoutubeにアクセスしてログインして購入済から視聴可能
または上記テレビアプリ版に接続してからも再生可能
ただし画質に関しては疑問が残る
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9c-xS1p)
2017/12/21(木) 14:25:46.72ID:KkA60Wey0 スティックの1世代でもFIREFox使えますか?
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6375-7LW1)
2017/12/21(木) 14:30:11.72ID:jk4fZWdF0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cf-Jcy0)
2017/12/21(木) 14:37:01.06ID:9CPvqcE/0 初代棒は狐対象外
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-0VzV)
2017/12/21(木) 14:37:39.07ID:9M3xEEXI0 >>897
あと60fpsにもならないよ。
あと60fpsにもならないよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/21(木) 14:39:20.19ID:Gqp5nVE30 >>905
これ間違いだ
今確認したがFirefoxでは動画形式サポート外と出て再生不可
silkだと確認が入ったあと再生出来る
画質抜きにすればクロキャスもPC画面映す必要もなく
Googleplayムービーで購入した映画を見る事が出来る
これ間違いだ
今確認したがFirefoxでは動画形式サポート外と出て再生不可
silkだと確認が入ったあと再生出来る
画質抜きにすればクロキャスもPC画面映す必要もなく
Googleplayムービーで購入した映画を見る事が出来る
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc8-MzXX)
2017/12/21(木) 15:15:48.66ID:DQVpJsKw0 確かに火狐でYouTubeは従来のアプリと遜色なく使えるのだが
この状況でコレは完全に悪手じゃねーのか? この状況をGoogleが
容認するとは思えねーんだが・・・。
この状況でコレは完全に悪手じゃねーのか? この状況をGoogleが
容認するとは思えねーんだが・・・。
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-e9+T)
2017/12/21(木) 15:34:54.32ID:oVaSJXyR0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-6y7x)
2017/12/21(木) 15:56:20.03ID:8nj8Yy+y0 fireって同じルーターの同じSSIDじゃないとキャスト出やんねんなー
ps3とかなら同じネットワーク内ならどれでも出たのに
でもFirefoxはありがたい
ps3とかなら同じネットワーク内ならどれでも出たのに
でもFirefoxはありがたい
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-O8km)
2017/12/21(木) 15:57:50.64ID:PZnX3bKB0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-e9+T)
2017/12/21(木) 16:35:08.91ID:oVaSJXyR0 >>913
2.4Gと5GでSSID違う仕様のルータだったら困るかもね
2.4Gと5GでSSID違う仕様のルータだったら困るかもね
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-O8km)
2017/12/21(木) 16:43:40.33ID:PZnX3bKB0 ところで
silkブラウザとfirefoxブラウザでYouTubeにログインしたら
GoogleからLinuxでログインしましたか?
って確認の通知が来たんだけど
どっちかがLinuxなのか?
silkブラウザとfirefoxブラウザでYouTubeにログインしたら
GoogleからLinuxでログインしましたか?
って確認の通知が来たんだけど
どっちかがLinuxなのか?
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/21(木) 16:53:41.17ID:Gqp5nVE30 AndroidがLinuxベースで作られているからそういう判定があるんだろうね
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-ZPfU)
2017/12/21(木) 16:53:48.25ID:fiSeP0kC0 YouTubeキャストできなくてもスマホのYouTubeで後で見るなり、なんか適当にリスト作って見終わったら消せば良くない?
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0341-3hYB)
2017/12/21(木) 17:03:17.71ID:AYKjyzYZ0 ブラウザとか載っちゃうと、ハッキングとかされそうで心配
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff84-buzn)
2017/12/21(木) 17:19:34.26ID:sHYEIW/a0 >>919
windowsよりはかなり安全よ
windowsよりはかなり安全よ
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc8-MzXX)
2017/12/21(木) 17:26:37.84ID:DQVpJsKw0 >>912
個人的にはこんな一時しのぎの抜け穴みたいなやり方ではなくて
正しい和解なのだが、AmazonはそこまでしてGoogleの製品売りたくないのかね?
それならありとあらゆるGoogleサービスを排除してしかるべきなのに
ただ乗りはしたいとか卑しいにもほどがあるだろ。
個人的にはこんな一時しのぎの抜け穴みたいなやり方ではなくて
正しい和解なのだが、AmazonはそこまでしてGoogleの製品売りたくないのかね?
それならありとあらゆるGoogleサービスを排除してしかるべきなのに
ただ乗りはしたいとか卑しいにもほどがあるだろ。
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-Bb4t)
2017/12/21(木) 17:30:18.61ID:RYjVZbiy0 >>901
青いアイコンのYouTubeアプリは公式サイトに遷移してるだけだったんだね知らんかった
Google側が1/1以降にアクセス遮断するのは内蔵ブラウザ(青アイコン)経由からのものだとすると、Silkブラウザ経由はどうするんだろう?Firefoxはさすがに遮断しないだろうけど
青いアイコンのYouTubeアプリは公式サイトに遷移してるだけだったんだね知らんかった
Google側が1/1以降にアクセス遮断するのは内蔵ブラウザ(青アイコン)経由からのものだとすると、Silkブラウザ経由はどうするんだろう?Firefoxはさすがに遮断しないだろうけど
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ウラウラ 83fa-jOH0)
2017/12/21(木) 17:40:58.12ID:TkZUMnr60 firefoxから見るYouTubeって、YouTube LIVEも見れますか?
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c2-LHmK)
2017/12/21(木) 17:49:22.11ID:IXZMJLk80925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-ZPfU)
2017/12/21(木) 17:52:29.75ID:fiSeP0kC0 >>924
私もFireFOXのYouTubeログインしたけどダメなの?
私もFireFOXのYouTubeログインしたけどダメなの?
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-8lIZ)
2017/12/21(木) 18:08:41.66ID:6WW3NPdS0 FireTVユーザならシルクブラジャーつかえよな!
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6faf-HtKy)
2017/12/21(木) 18:10:59.46ID:224CPLSA0 >>921
amazonが悪で正義のgoogleが許すかどうかみたいな視点は気持ち悪くない?
amazonが悪で正義のgoogleが許すかどうかみたいな視点は気持ち悪くない?
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-8lIZ)
2017/12/21(木) 18:12:35.98ID:6WW3NPdS0 わーお、シルクブラウザ、リモコンのカーソルでポインタ操作できるとか素敵!
マウス使わなくて済むわぁ。
マウス使わなくて済むわぁ。
929名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-AaN/)
2017/12/21(木) 18:19:08.32ID:kCpyW3FFa シルクブラウザ、意外といいな
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-8lIZ)
2017/12/21(木) 18:22:49.63ID:6WW3NPdS0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-6y7x)
2017/12/21(木) 18:31:30.60ID:8nj8Yy+y0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 732a-VbP7)
2017/12/21(木) 18:34:59.02ID:+D5PJfkt0 シルクもFirefoxもいいなこれ
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6390-uMoC)
2017/12/21(木) 18:36:21.59ID:MyfSTFX70 firefoxにはブックマーク機能がないのか
不便
不便
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f7-bqMz)
2017/12/21(木) 18:45:54.51ID:fKymLdqF0 今までウェブブラウザ欲しかったから普通に嬉しいんだが
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff61-lYbX)
2017/12/21(木) 18:50:57.45ID:K6qdYuNr0 youtube対策でブラウザ追加か
サンクスgoogle
サンクスgoogle
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 732a-VbP7)
2017/12/21(木) 18:53:55.74ID:+D5PJfkt0 俺も嬉しい
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-X6On)
2017/12/21(木) 19:18:55.94ID:QPwd7OrU0 まさかここでfirefoxが滑り込んでくるとはな
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/21(木) 19:32:55.72ID:Gqp5nVE30 https://www.youtube.com/tv#/browse-sets?c=default&resume
そもそもこのテレビアプリのURLは何年も前からあるみたい
例えばテレビのYoutubeアプリも内部ブラウザでここにアクセスしてるだけみたいだな
PS4だって同じ。
だから今回シルクやFirefoxの操作をリモコンで出来るようにしたことでようやく使える物になった
単純にGoogleがこのURLを削除してしまうとPS4やテレビのYoutubeアプリも被害出る気がする
そもそもこのテレビアプリのURLは何年も前からあるみたい
例えばテレビのYoutubeアプリも内部ブラウザでここにアクセスしてるだけみたいだな
PS4だって同じ。
だから今回シルクやFirefoxの操作をリモコンで出来るようにしたことでようやく使える物になった
単純にGoogleがこのURLを削除してしまうとPS4やテレビのYoutubeアプリも被害出る気がする
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/21(木) 19:41:40.16ID:Gqp5nVE30 PS4のは似てるけどちょっとカスタマイズされてる感じだった
うちにあるブラビアやレグザのYoutubeアプリは全部レイアウト同じだな
うちにあるブラビアやレグザのYoutubeアプリは全部レイアウト同じだな
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f389-ldA7)
2017/12/21(木) 19:42:50.39ID:wIvfGKkF0 ブラウザでTVerは見れる?
941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-GdJ7)
2017/12/21(木) 19:43:30.88ID:sjnBkLV7a 色々な所で利用されてるから簡単に削除はできないだろうね
UAで弾かれる可能性は否定できないけど…
UAで弾かれる可能性は否定できないけど…
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-Bb4t)
2017/12/21(木) 19:56:51.06ID:RYjVZbiy0 まぁこの手のSTB向けに用意してるURLごと削除することはない、単純にUAで弾くんだろうね
天下のAmazonがアプデでUA偽装するなんてことはしないだろうし
天下のAmazonがアプデでUA偽装するなんてことはしないだろうし
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-lFwn)
2017/12/21(木) 19:59:44.69ID:HaF7hxiQ0 あれだろ
グーグルとの交渉が長引いたときの保険で
お互い合意の元にブラウザでのyoutube視聴という選択肢を用意しようとしてるんだろ
こんなの単なる一時しのぎだろ
頼むからそうだと言ってくれ
グーグルとの交渉が長引いたときの保険で
お互い合意の元にブラウザでのyoutube視聴という選択肢を用意しようとしてるんだろ
こんなの単なる一時しのぎだろ
頼むからそうだと言ってくれ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6375-7LW1)
2017/12/21(木) 20:00:54.77ID:xo+9miaH0 Firefoxはお気に入りとホームページの設定出来ないみたいだな
Youtube専用か
Youtube専用か
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f35-P9ZS)
2017/12/21(木) 20:02:52.60ID:LqBWI6yk0 >>940
silkでデスクトップサイトをリクエストてのに切り換えたら普通に視れた
silkでデスクトップサイトをリクエストてのに切り換えたら普通に視れた
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f389-160B)
2017/12/21(木) 20:47:30.59ID:Osek0ESD0 とりあえずsilkでセーフサーチ解除する方法教えてくれ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-7LW1)
2017/12/21(木) 21:26:57.70ID:3ZsLnOMTr >>938
それだと長いので↓で大丈夫だよ Linux TV用のやつで昔からあります
https://www.youtube.com/tv/
確かにsilkもFirefoxも60fps出ないね30fps止まり
silkに至っては◎カーソルが出っぱなしで、画面の中の項目に十字キーで移動できないという...
それだと長いので↓で大丈夫だよ Linux TV用のやつで昔からあります
https://www.youtube.com/tv/
確かにsilkもFirefoxも60fps出ないね30fps止まり
silkに至っては◎カーソルが出っぱなしで、画面の中の項目に十字キーで移動できないという...
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM07-vJ0h)
2017/12/21(木) 21:45:29.29ID:QA/Fb2rHM まぁ何だ。
FireTV(旧箱)とNexus Player 両方揃えておけば、安心と思う。
併せて、5GHz帯 無線接続なら、なお安心。
でもプライムビデオ アプリは時々おかしくなるからねぇ。
最近もバージョンアップして大やらかし。
1週間で3度もアップデート♪
グレートだよねぇ。
FireTV(旧箱)とNexus Player 両方揃えておけば、安心と思う。
併せて、5GHz帯 無線接続なら、なお安心。
でもプライムビデオ アプリは時々おかしくなるからねぇ。
最近もバージョンアップして大やらかし。
1週間で3度もアップデート♪
グレートだよねぇ。
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-8lIZ)
2017/12/21(木) 21:50:45.09ID:6WW3NPdS0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/21(木) 21:56:11.18ID:Gqp5nVE30 今日ダンケルク見てたんだけど
やっぱシルクのYoutubeでGooglePlayムービーを見ると画質の調整ができないようで480pあたりになってると思う
PCのブラウザで見る場合も一部のブラウザは1080p再生が出来ないようになってるしそれと同じ影響かな
やっぱシルクのYoutubeでGooglePlayムービーを見ると画質の調整ができないようで480pあたりになってると思う
PCのブラウザで見る場合も一部のブラウザは1080p再生が出来ないようになってるしそれと同じ影響かな
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe0-8lIZ)
2017/12/21(木) 22:05:57.98ID:6WW3NPdS0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9c-xS1p)
2017/12/21(木) 22:23:58.61ID:KkA60Wey0 スティックの一世代でもフォックスもシルクも使えた
やったぜ
やったぜ
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff16-AqR3)
2017/12/21(木) 22:52:20.49ID:XrQxuiA+0 これで問題ないやん
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-gGil)
2017/12/21(木) 23:33:04.42ID:1r2g2Fbk0 Firefoxのyoutubeいいね。 毎回youtubeから立ち上がるしログインすれば以前とほぼ変わらない感じ。 怒りおさまったわ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d3-4aeC)
2017/12/21(木) 23:39:54.20ID:95rEfXMG0 fire TV で、ビデオマーケットのNOD特選見放題の まれ が見れないんですが、どなたか見る方法を知りませんか?
スマホでは見れるのですが…(´-`).。oO
スマホでは見れるのですが…(´-`).。oO
956名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H07-buzn)
2017/12/21(木) 23:41:08.84ID:wV90zGxVH957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-0VzV)
2017/12/21(木) 23:52:59.14ID:9M3xEEXI0 Firefoxのyoutubeで4K見れる方法はないのか。
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-bqMz)
2017/12/22(金) 00:22:00.96ID:UFrUWOw+0 FireBOXと
FireTv (新棒)に
両方にSILK入れたんだが
新棒だと戻るボタンでSILK終了するんだが
FireBOXだとpassword入力画面に戻ってしまう。
設定は同じです。
誰か解決策わかりますか?
FireTv (新棒)に
両方にSILK入れたんだが
新棒だと戻るボタンでSILK終了するんだが
FireBOXだとpassword入力画面に戻ってしまう。
設定は同じです。
誰か解決策わかりますか?
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-bqMz)
2017/12/22(金) 00:45:37.84ID:UFrUWOw+0 あ
再起動したら直りました。
スレ汚しすみませんでした。
再起動したら直りました。
スレ汚しすみませんでした。
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-e9+T)
2017/12/22(金) 01:07:24.37ID:+zAZ7OJA0 俺の予想では
@googleがUA弾く
Aスレ民UA偽装方法を編み出す
までは想像できるがgoogleが激怒したらどうなることやら。
この件を抜いても巨人同士の殴り合いなど見たくない。
割食うのはいれらなんだし。
@googleがUA弾く
Aスレ民UA偽装方法を編み出す
までは想像できるがgoogleが激怒したらどうなることやら。
この件を抜いても巨人同士の殴り合いなど見たくない。
割食うのはいれらなんだし。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 中国政府、日本人のビザ免除停止、鬼滅の刃公開停止を検討へ [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪★2
- 高市早苗って戦後最悪の総理大臣なのでは🤔? [929293504]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- 【悲報】自民党「聞いてないよー」 [616817505]
- 【高市速報】トヨタ社長、MAGA帽子をかぶって登場し世界を震撼させる [462275543]
