!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。
新型Amazon Fire TV … 8,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv
Amazon Fire TV … 11.980円 https://www.amazon.co.jp/Amazon-Fire-TVA/dp/B00UH6MXT8
Fire TV Stick … 4,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv-stick
■<専用オプション 価格 (税込)>
Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/
■<前スレ>
【Amazon】FireTVシリーズ Part24
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1507271437/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【Amazon】FireTVシリーズ Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5387-HgL3)
2017/12/02(土) 00:39:53.04ID:fEj2GFSL0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af27-A92w)
2017/12/18(月) 19:30:34.23ID:ZeJrlnVF0 成人視聴制限、気づいたら勝手にオンになってることない?
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc7-S2xQ)
2017/12/18(月) 19:36:33.79ID:rDzhm6+Ap >>790
家族の想いを疑え!
家族の想いを疑え!
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af27-A92w)
2017/12/18(月) 20:12:49.08ID:ZeJrlnVF0 >>791
いや、一人住まいの独身なんだけど?
だいたいアマゾンビデオだけ成人視聴制限するとかおかしいだろ
DMM R.18の見放題ライトで毎日爆乳で検索して楽しんでる俺だよ?
意味あるのかよあの制限?
いや、一人住まいの独身なんだけど?
だいたいアマゾンビデオだけ成人視聴制限するとかおかしいだろ
DMM R.18の見放題ライトで毎日爆乳で検索して楽しんでる俺だよ?
意味あるのかよあの制限?
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-s3ll)
2017/12/18(月) 21:08:01.97ID:O5R152W30 本当はあの設定で他のアプリの制限もやりたいんだろうけど
そこまで手が回らないんだろ
そこまで手が回らないんだろ
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2d9-DyEh)
2017/12/18(月) 21:29:55.61ID:1hvVePP00 AppleTVについてる音量ボタンがないのが地味に不便
FireTV使ってる時、音量調節のために手元にテレビのリモコンも置いてたら
うっかりテレビ側の操作ボタンとか押しちゃって、入力が切り替わってイラっとする
FireTV使ってる時、音量調節のために手元にテレビのリモコンも置いてたら
うっかりテレビ側の操作ボタンとか押しちゃって、入力が切り替わってイラっとする
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2e0-M9Xs)
2017/12/18(月) 21:38:05.17ID:2oAf8h8B0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6c-rCI4)
2017/12/18(月) 22:10:04.50ID:eltBv6Xu0 音量ボタンだと思ってチャンネルの上下ボタンを間違えて押す
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM97-8ERj)
2017/12/18(月) 22:24:33.48ID:8Tmt3330M 風呂入ってる間にAbemaTV更新来ててビックリ!
とりあえずビデオと検索が実装されとる
とりあえずビデオと検索が実装されとる
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9263-NeZL)
2017/12/18(月) 22:54:55.55ID:1YUXbguh0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-s3ll)
2017/12/18(月) 22:56:31.62ID:O5R152W30 赤外線はテレビに向けないと反応しないのが面倒くさい
うちのテレビ、受信部が汚れてるのかちょうしがわるいのか
反応しにくいし
うちのテレビ、受信部が汚れてるのかちょうしがわるいのか
反応しにくいし
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef75-iA8U)
2017/12/18(月) 23:03:34.80ID:WBh0fknn0 >>799
それリモコンの接点不良でしょ
それリモコンの接点不良でしょ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1635-pgXj)
2017/12/18(月) 23:07:18.12ID:wUUIPtkf0 リモコンのラバースイッチ
古くなると加水分解でベトベトになって接触不良起こす
バラして洗浄すれば、とりあえず延命できる
古くなると加水分解でベトベトになって接触不良起こす
バラして洗浄すれば、とりあえず延命できる
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-s3ll)
2017/12/18(月) 23:14:31.71ID:O5R152W30 それが、届いたばかりの光boxの互換リモコン使っても反応が悪かったんだよ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d241-w6wX)
2017/12/19(火) 01:00:44.80ID:B+8fG4ux0 >>784
そうか?
そうか?
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 467f-4pIx)
2017/12/19(火) 05:55:28.57ID:QDmgHYvV0 Bluetoothキーボードペアリングさせたんだけど、つべとHuluしか使ってないので利用価値がなかった。
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a363-mLIQ)
2017/12/19(火) 07:15:17.02ID:B1AeXTCb0 ここ一週間でテレビが勝手について、テレビのリモコンで消してもすぐつくという症状に見舞われている
朝テレビ消してでかけて帰ってきたらついてたり
夜中に突然テレビがついたりする
Amazon Fire TVの電源引っこ抜いたら消せるようになるので多分これが悪さしてるんだと思うんだが
調べてみたらHDMIの連動機能オフにすれば解決しそうだけど
根本的な解決にならないんだよね
誰か似たような症状の人いない?
朝テレビ消してでかけて帰ってきたらついてたり
夜中に突然テレビがついたりする
Amazon Fire TVの電源引っこ抜いたら消せるようになるので多分これが悪さしてるんだと思うんだが
調べてみたらHDMIの連動機能オフにすれば解決しそうだけど
根本的な解決にならないんだよね
誰か似たような症状の人いない?
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ec-dO6A)
2017/12/19(火) 07:34:04.21ID:aFJ7oUUz0 みんなそうだよ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-s3ll)
2017/12/19(火) 07:49:12.85ID:JScTLxz50 ねーよ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e66-5OBk)
2017/12/19(火) 08:39:35.42ID:GeK9IYam0 うちの棒は完全に電源オフにならないからテレビが自動でそっちに切り替わってしまう
仕方ないから自動で切り替わらないHDMIセレクター(BSAK302)を買って対処してるわ
仕方ないから自動で切り替わらないHDMIセレクター(BSAK302)を買って対処してるわ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b22a-jmV7)
2017/12/19(火) 08:40:16.39ID:Bke6gaRA0 悪霊が憑依しやすい使用だそうな
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b22a-jmV7)
2017/12/19(火) 08:40:49.67ID:Bke6gaRA0 使用×
仕様○
仕様○
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 373a-c48R)
2017/12/19(火) 08:57:09.50ID:Uxp8ulrf0 俺ならコンセントからぶっこ抜くね
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120e-2rjz)
2017/12/19(火) 09:24:08.94ID:2uu8qyBH0 うまい棒食う?
813名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFc3-9vqz)
2017/12/19(火) 09:28:56.25ID:YEVGX4LZF 使う時だけテレビに挿せよ
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6c-5la5)
2017/12/19(火) 10:13:30.86ID:Pz/VpUzY0 >>805
それAmazonに問い合わせるべき症状じゃないの?
それAmazonに問い合わせるべき症状じゃないの?
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1287-X4R0)
2017/12/19(火) 11:24:05.92ID:qz/XVuCV0 >>805
全く一緒の状態だからコンセントのところで電源切るようにしてるわ。少し前から始まった、TVはレグザ
全く一緒の状態だからコンセントのところで電源切るようにしてるわ。少し前から始まった、TVはレグザ
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72a8-40ZY)
2017/12/19(火) 11:30:31.57ID:oYzizays0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de8c-4pIx)
2017/12/19(火) 13:42:31.43ID:TvJ9gZ/40 dixim FIRE TV版発売記念で700円ってなってたけど
端末の移動できるしFIRE TV版で買ったはずが扱いはandroid版だし
半額じゃない方買うのって意味なくない?
端末の移動できるしFIRE TV版で買ったはずが扱いはandroid版だし
半額じゃない方買うのって意味なくない?
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 165d-mLIQ)
2017/12/19(火) 13:45:52.38ID:63k4oMeL0 今は意味ないよね
わけてる意味もないしdiximはアホなんだろう
わけてる意味もないしdiximはアホなんだろう
819名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-8ERj)
2017/12/19(火) 13:47:58.09ID:v3U2WTddr820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e27-od5V)
2017/12/19(火) 18:39:03.74ID:hp6DUHBV0 おまえマウスの裏見てみ。確実にmade in chainaだから。
お前らが嫌いな国で作られてるマウス使いながら中国叩きとかおめでてーな。
お前らが嫌いな国で作られてるマウス使いながら中国叩きとかおめでてーな。
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eaf-ZzbI)
2017/12/19(火) 18:47:30.34ID:FBykk2Te0 お?どうした急に
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb63-fdhF)
2017/12/19(火) 18:55:03.84ID:HWia2Eyy0 誤爆か?しかしiPhone発売前に発売予定機種そっくりのAndroid機が
深センの電気街で手に入る中国にはいろんな意味で期待しかないけどな
あほな中共とは分けて考えてるわ。っと火箱でストパン劇場版でも観るか
深センの電気街で手に入る中国にはいろんな意味で期待しかないけどな
あほな中共とは分けて考えてるわ。っと火箱でストパン劇場版でも観るか
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2e0-M9Xs)
2017/12/19(火) 18:58:21.63ID:jsLfKcly0 説明しよう。ストパンとは・・・ストッキング&パンティの略である。
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b22a-jmV7)
2017/12/19(火) 18:58:24.19ID:Bke6gaRA0 chainaと来たか
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 169e-fy9j)
2017/12/19(火) 19:20:44.22ID:DCZCT/eG0 ×中国
○支那
パヨク死ね
○支那
パヨク死ね
826名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6e-H9Jq)
2017/12/19(火) 19:22:29.58ID:/tVgNCKLM >>820
chainaだったら相当のパチもんだな
chainaだったら相当のパチもんだな
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-zfTF)
2017/12/19(火) 19:40:27.34ID:eepuFf2D0 中国人もビックリやな
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef72-S2xQ)
2017/12/19(火) 22:31:11.11ID:bqPi1Oeu0 マデインチャイナw
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d1-iA8U)
2017/12/19(火) 23:04:41.97ID:HXUXTxl60 AbemaTV2.0.0に上がって音声検索機能付いたけど
これってスマホ専用なのかな?
音声認識できてリスト出てももアベマアプリ候補ないし
ましてや目的チャンネルに飛んでいけるわけでも無いみたい
これってスマホ専用なのかな?
音声認識できてリスト出てももアベマアプリ候補ないし
ましてや目的チャンネルに飛んでいけるわけでも無いみたい
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f4-E651)
2017/12/20(水) 02:34:00.98ID:AvNzYUrF0 キューブはよ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff89-P3B0)
2017/12/20(水) 03:20:02.89ID:hf8mrVOc0 >>738
ツベにある音楽関連一斉に削除されそう。それはそれで困るな
ツベにある音楽関連一斉に削除されそう。それはそれで困るな
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM97-8ERj)
2017/12/20(水) 10:59:14.83ID:PJ93Bw+9M >>829
俺もこれってAbema内検索出来るものだと思って戸惑ったな
俺もこれってAbema内検索出来るものだと思って戸惑ったな
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f67-a+RL)
2017/12/20(水) 11:08:01.20ID:cBitqzt20 >>831
VEVOとか1theKとかがなくなるんの
VEVOとか1theKとかがなくなるんの
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973e-/U68)
2017/12/20(水) 11:28:49.74ID:BK/3Ru7R0 なんで公式配信の方が消えると思ってるんだ?
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f67-a+RL)
2017/12/20(水) 13:17:55.78ID:cBitqzt20836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d653-Pf3T)
2017/12/20(水) 17:14:30.72ID:85vXS6nu0 NEW Fire tvなんだけど音量が小さい問題解決した?
数週間ぶりにプライムビデオみたんだけど地デジからでも音量足さないでも不満無く見れた
数週間ぶりにプライムビデオみたんだけど地デジからでも音量足さないでも不満無く見れた
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM97-c+hX)
2017/12/20(水) 17:42:10.85ID:Srm6VsbpM そんな問題無かったけど
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12a5-hSbS)
2017/12/20(水) 17:44:25.47ID:aWq4jZN80 関係ないけどアマゾンで、商品買いたい時、ポイント使用したかったら基本的にギフト券と併用できないのね
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eaf-xpoG)
2017/12/20(水) 18:48:12.55ID:+JqLBhKe0 >>836
言われてみれば音量大きくなってた。
言われてみれば音量大きくなってた。
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f67-ZljL)
2017/12/20(水) 18:54:17.82ID:qK8rdKVz0 FireStick通してテレビで見ると画面が暗い。iPad Airで見たほうが明るくて画像が綺麗なことがわかった
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb63-fdhF)
2017/12/20(水) 19:14:08.98ID:fLauDhIa0 >>840
テレビを疑ってみた方が良さそうだな。それとテレビの画像調整で生き返ったりするから慣れといた方がいい
テレビを疑ってみた方が良さそうだな。それとテレビの画像調整で生き返ったりするから慣れといた方がいい
842名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFc3-9vqz)
2017/12/20(水) 22:24:49.34ID:0d951sOXF843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef75-iA8U)
2017/12/20(水) 22:30:21.43ID:4lRX4u8a0 DiXiM Play Fire TV版を使ってDIGAの録画見てると
たまに映像が読み込み待ちになります
原因は何かな
PCのDiXiM Play Windows版やDiXiM Play iOS版では全く止まりません
たまに映像が読み込み待ちになります
原因は何かな
PCのDiXiM Play Windows版やDiXiM Play iOS版では全く止まりません
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM97-8ERj)
2017/12/20(水) 22:31:50.70ID:vb5V7+G7M WiFiじゃない?
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef75-iA8U)
2017/12/20(水) 22:45:10.22ID:4thcPy0D0 >>844
いやFireTVもDIGAも有線ケーブル接続なので
いやFireTVもDIGAも有線ケーブル接続なので
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM97-8ERj)
2017/12/20(水) 22:46:50.87ID:vb5V7+G7M むしろWiFiを試してみたら?
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef75-iA8U)
2017/12/20(水) 22:49:05.13ID:4thcPy0D0 >>846
やってみます
やってみます
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6335-dO6A)
2017/12/20(水) 23:04:22.30ID:M53GbzhD0 離れた場所にあるHDDレコーダーの録画番組見れるだけで便利すぎる
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a5-hUM2)
2017/12/20(水) 23:07:11.33ID:pOoyYAZN0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM97-8ERj)
2017/12/20(水) 23:11:28.38ID:vb5V7+G7M851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a5-hUM2)
2017/12/20(水) 23:14:25.80ID:pOoyYAZN0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f7-7LW1)
2017/12/21(木) 09:20:29.43ID:KBsGz8Pm0 >>850
Fire系もKODI入れれば観れたんじゃなかったっけ
Fire系もKODI入れれば観れたんじゃなかったっけ
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM07-dxN2)
2017/12/21(木) 09:46:36.21ID:t7Ora7nmM854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6faf-bqMz)
2017/12/21(木) 09:47:06.29ID:CxenTEbi0 >>851
旧FireTVはh.265に対応して無いからじゃね?
旧FireTVはh.265に対応して無いからじゃね?
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-GItX)
2017/12/21(木) 09:49:18.63ID:v4MrLnEY0 >>851
旧FireTVのBOXでVLC使ってるけどなんの不自由も無いけど気のせい?
旧FireTVのBOXでVLC使ってるけどなんの不自由も無いけど気のせい?
856849 (ワッチョイ bfa5-A57S)
2017/12/21(木) 10:25:07.34ID:WdWqxBo/0 新Fire TV StickのDIGAのディガチューナー画面とスマホのモアテレビ(チューナー)画面。
http://imgur.com/fVA7eoP.jpg
旧Fire TV Stickではモアテレビアプリを入れても不作動。
http://imgur.com/fVA7eoP.jpg
旧Fire TV Stickではモアテレビアプリを入れても不作動。
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0341-3hYB)
2017/12/21(木) 10:29:54.27ID:AYKjyzYZ0 なんだか必死だな
858849 (ワッチョイ bfa5-A57S)
2017/12/21(木) 10:36:17.46ID:WdWqxBo/0 今、firefox経由でYouTube設定できるんですね。
これ自分のfirefoxのbookmarkも使えるの?
これ自分のfirefoxのbookmarkも使えるの?
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-GItX)
2017/12/21(木) 10:56:14.39ID:v4MrLnEY0 こちら旧FireTV BOX、Firefoxアプリ経由でYoutube設定完了
右下にキーボード用のちょっとしたガイドがでるけどほとんどYoutubeアプリと同じで草
これで2018.1.1以降も使えるならまったく問題なさそうだけど動向を見守るわ
右下にキーボード用のちょっとしたガイドがでるけどほとんどYoutubeアプリと同じで草
これで2018.1.1以降も使えるならまったく問題なさそうだけど動向を見守るわ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a363-k64N)
2017/12/21(木) 11:02:58.95ID:25evIklM0 Firefox for FireTVインストール画面怖いんだけどw
861849 (ワッチョイ bfa5-A57S)
2017/12/21(木) 11:04:16.21ID:WdWqxBo/0 >>859
YouTubeは以前みたいに使えるけど、firefoxの自分のブックマーク使えないとやや不便。
YouTubeは以前みたいに使えるけど、firefoxの自分のブックマーク使えないとやや不便。
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c381-50Cf)
2017/12/21(木) 11:23:00.83ID:z/dtsAfE0 AmazonがYouTube対抗の新サービス、その名も「AmazonTube」を計画か?
http://gigazine.net/news/20171221-amazontube/
http://gigazine.net/news/20171221-amazontube/
863名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM67-izbk)
2017/12/21(木) 11:37:10.22ID:UGT3+qlUM TVもDLNA対応してるとコレの有り難みが薄れるなw
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-VMJN)
2017/12/21(木) 11:40:10.74ID:vaJA/qqX0 そう思うのはお前だけだと思うよ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63da-7LW1)
2017/12/21(木) 12:06:41.11ID:XcJ8QG6p0 新着Silk Browser 来た
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c0-7LW1)
2017/12/21(木) 12:22:36.86ID:1Ux8D8hd0 Silk思ったより使える
音声検索が使えるのがありがたい
音声検索が使えるのがありがたい
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-O8km)
2017/12/21(木) 12:23:18.41ID:PZnX3bKB0 silkとfirefoxブラウザが使えるようになった
ってあるけど
どっちを使った方がいいの?
これでYouTubeとかも見れるのか?
ってあるけど
どっちを使った方がいいの?
これでYouTubeとかも見れるのか?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f5-vH0a)
2017/12/21(木) 12:25:39.57ID:2WtYSYmz0 新棒でもsilk使えるの?
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c0-7LW1)
2017/12/21(木) 12:26:12.06ID:1Ux8D8hd0 Firefox for Fire TV も入れてみるわ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c2-buzn)
2017/12/21(木) 12:27:18.76ID:huVtNYfd0 アマゾンチューブが出来るらしいぞwww
http://gigazine.net/news/20171221-amazontube/
http://gigazine.net/news/20171221-amazontube/
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-0VzV)
2017/12/21(木) 12:39:28.74ID:9M3xEEXI0 シルクブラウザ使ってみたけどやはりこれでYouTube見るのは厳しいね。
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c0-7LW1)
2017/12/21(木) 12:44:34.07ID:kk/ETQj80 Firefoxの起動画面にあるYoutubeは普通に使えるけどAmazonのアプリとは別なの?
あとFirefoxの方はリモコンの音声検索が使えない
あとFirefoxの方はリモコンの音声検索が使えない
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-O8km)
2017/12/21(木) 12:45:09.73ID:PZnX3bKB0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6faf-bqMz)
2017/12/21(木) 12:49:56.41ID:CxenTEbi0 >>872
今回のはアマンゾストアで提供してるFire端末向けYoutubeアプリの提供終了だろ
Silkブラウザを弾くことはできるだろうけど端末自体を選別して弾く面倒はしないと思う
端末自体を弾くと誤爆で他社のブラウザも巻き添えとかありそう
今回のはアマンゾストアで提供してるFire端末向けYoutubeアプリの提供終了だろ
Silkブラウザを弾くことはできるだろうけど端末自体を選別して弾く面倒はしないと思う
端末自体を弾くと誤爆で他社のブラウザも巻き添えとかありそう
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-0VzV)
2017/12/21(木) 12:50:15.56ID:9M3xEEXI0 firefoxのほうのYouTubeはアプリと同じ画面で使いやすいけどHDで30fpsまでだね。
やはりグーグル純正アプリじゃないと4K60fpsでは見れないということね・・。
やはりグーグル純正アプリじゃないと4K60fpsでは見れないということね・・。
876名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-FlPA)
2017/12/21(木) 12:51:25.17ID:/wANIRkAd FireTV 4Kだけど、数分おきに一瞬カクつくというか、
映像と音声が一瞬飛ぶ症状で困ってる。
今んとこプライムビデオ、AbemaTV、YouTubeで発生するのを確認。
ダウンロードが間に合ってなくて止まってクルクルなるのとは違うから、回線の問題ではないと思ってる。
初期不良かな?誰か同じ人いない?
映像と音声が一瞬飛ぶ症状で困ってる。
今んとこプライムビデオ、AbemaTV、YouTubeで発生するのを確認。
ダウンロードが間に合ってなくて止まってクルクルなるのとは違うから、回線の問題ではないと思ってる。
初期不良かな?誰か同じ人いない?
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-lFwn)
2017/12/21(木) 12:52:16.53ID:HaF7hxiQ0 うちではならんな
熱暴走の可能性とか無いん?
熱暴走の可能性とか無いん?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/21(木) 12:55:40.56ID:Gqp5nVE30 firefoxはまだ来てない
youtubeもみてるし貴方の大好きなxvideosも当然見ることが出来る
youtubeもみてるし貴方の大好きなxvideosも当然見ることが出来る
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-O8km)
2017/12/21(木) 12:57:35.49ID:PZnX3bKB0 firefoxももう来てるぞ
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-lFwn)
2017/12/21(木) 12:58:37.46ID:HaF7hxiQ0 まあ当面はfirefoxでしのぐか
どうせキャストできないんだろうなぁ
どうせキャストできないんだろうなぁ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-O8km)
2017/12/21(木) 12:59:49.71ID:PZnX3bKB0 xvideoもテレビの大画面で見れちゃうのか
見れるとなると見たくなるのが人情
見れるとなると見たくなるのが人情
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-GItX)
2017/12/21(木) 13:02:07.70ID:v4MrLnEY0 まじか乙
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5c-Udaj)
2017/12/21(木) 13:04:23.51ID:ALbf3/Os0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/21(木) 13:07:32.50ID:Gqp5nVE30 ごめんきてた
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-buzn)
2017/12/21(木) 13:10:03.32ID:Gqp5nVE30 google play ムービー見れるか誰か試して
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c2-buzn)
2017/12/21(木) 13:11:13.62ID:huVtNYfd0 SilkブラウザでYoutube見たけどカクカクして見れたもんじゃない
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-O8km)
2017/12/21(木) 13:11:20.44ID:PZnX3bKB0 そういえばGoogleplaymusicも使えるのかな?
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5c-Udaj)
2017/12/21(木) 13:15:55.51ID:ALbf3/Os0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5c-Udaj)
2017/12/21(木) 13:18:06.45ID:ALbf3/Os0 もちろん
PCサイトモードに切り替え出来ればだけど
PCサイトモードに切り替え出来ればだけど
890名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-FEJ7)
2017/12/21(木) 13:23:43.17ID:6c3yIYqTa google play 開発者サービスとplayムービーアプリのそれぞれ最新をスマホから送れば問題無く再生できると思うよ。リモコン操作はキツイが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
