Amazon Android アプリストア Part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/01(金) 23:32:32.11ID:yIc4RmV/
Amazon Android アプリストア Part47 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1454301185/
2018/08/09(木) 10:51:26.19ID:ddLo6zaC
DQ4-6がセール中
2018/08/09(木) 14:18:47.88ID:niMVNJHd
よしゃ、前回はFF買ったがポイント残しといて良かった。しかし割引率そんなでもないんだな
2018/08/09(木) 15:25:19.19ID:niMVNJHd
あれ、尼アプリのメジャーな有料ゲームってもしかしてFFとDQしか無い?ってことは尼ポイントってこれのシリーズくらいでしか使い道無いの?
2018/08/09(木) 15:48:27.82ID:e0O/0Dd/
派手にコインをバラまいてた時に貯めたコインで
ゲームはやらんから辞書貰ったりATOK貰ったりしたよ
ATOKは貰ったコインじゃ無かったら後悔するような内容だったから買わなくて良かった
2018/08/09(木) 17:26:16.79ID:5CdrI77Y
>>768
元のグーグルプレイだって買い切り型アプリはそんなに選択肢ないべ
2018/08/09(木) 17:53:09.91ID:ZqgmjU9U
>>770
えぇ、めちゃ多いぞ。レトロゲーのメジャーなものももちろん多いが、モニュメントバレーのような新規のインディーズゲームも多い。
尼ストアの場合この新規ゲームがほぼゼロだもんなぁ
2018/08/09(木) 18:11:49.96ID:iCpDaetC
モニュメントバレーは別格だからなあ
AmazonにはGoogle Playにはない独自ゲームを調達して欲しいわ
最近の独自プラットフォーム化(Google PlayやSteam離れ)の流れから言うと、手数料を下げれば可能性あるんじゃないのか
2018/08/09(木) 19:25:58.43ID:5CdrI77Y
モニュメントバレーあるがな
2018/08/09(木) 19:32:48.45ID:vcHs2U5N
dlna dtcpipアプリがあればコイン使ってあげるのに
2018/08/09(木) 20:15:49.48ID:q3r/RU2l
ハル研のはたらくUFOあるから
それはまあお勧めかな
2018/08/10(金) 00:07:35.08ID:LFxhupbY
前回のFFセールでamazonだけFFレジェンドが無いのはホントムカついたわ
2018/08/10(金) 00:49:34.52ID:iSVoifqW
FF4TAも無いからグーグルプレイで買った
2018/08/10(金) 11:44:25.84ID:e21xo+PJ
FF買ったけどスマホでやるにはつらすぎて
中古のPS3買っちゃった
2018/08/10(金) 16:50:29.79ID:iSVoifqW
あとイースもなぜか2だけkindle専用にしやがりやがったからグーグルプレイで買った
2018/08/10(金) 18:06:31.09ID:sM03E880
>>768
AIRとかkanonのかCLANNADとかあるがな
2018/08/10(金) 22:13:27.58ID:cH8eWtls
keyのそれ全部学生の頃PC版リアルタイムでやってたけど、恋愛ADVってクリアしてまたやろうって気にならないんだよねぇ
2018/08/11(土) 09:02:02.14ID:YdEuXtjm
AmazonアプリストアからインストールしようとするとGoogle Playプロテクトが許可を求めて来るようになった。
2018/08/13(月) 11:06:01.56ID:+3/0plwk
ダライアスSPやレイストームなどセールちう
2018/08/13(月) 11:26:28.49ID:koeLHwQU
thx ダライアスは価格設定ミスっぽい?
2018/08/13(月) 11:45:04.67ID:ksteV8WH
GPでも240円になってるね
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.taito.am.dariusBurstSP&;hl=ja
2018/08/13(月) 11:50:17.13ID:koeLHwQU
>>785
◆ただいまセール中!通常1,080円のところ今なら240円!◆
の表示があるから問題ないみたいね ありがとう。
2018/08/13(月) 12:05:46.39ID:p4/Oofio
amazonのは買わない方がいいっぽいレビューがあるぞ
2018/08/13(月) 12:51:34.15ID:oTRqk7X4
アマゾンコインの使い道がついに・・
2018/08/13(月) 13:08:04.20ID:7q7G36VV
アマゾンはアップデートなしと割り切ってからポチらないと痛い目に遭う
GooglePlay版は頻繁に更新されててもアマゾン版は放置のアプリが結構多い
2018/08/13(月) 13:17:42.82ID:tzSqZNDe
>>788
長かったよな
2018/08/13(月) 14:17:42.32ID:mxXFRyVk
タイトーのセール情報見たけど、amazonだとパズルボブルとかねーのかよ、使えねーな
2018/08/13(月) 18:09:47.71ID:r6S1pXdn
パズルボブルはLINE版のソシャゲの焼き直し
別に悪かないんだけど、ここんとこ放置してるわ
2018/08/13(月) 23:57:57.07ID:BfVAKvAa
>>789
それな
しかも偽物も多い
偽マリオや偽ヨッシーが平気でランキング入りしてる
ダウンロードするほうもするほうだ
2018/08/14(火) 11:31:29.84ID:QN7lyBFY
https://www.taito.co.jp/mob/news/3364
2018/08/14(火) 21:48:50.98ID:PrWMO9ey
アップデートなしでも使えるならまだいいが、消えるか対象端末から外れて不可視状態になって
新しい端末に入れることが出来ないという

Amazonでタダでもらった有料アプリをGPで買い直すなんてことはしないけど
2018/08/15(水) 09:01:45.77ID:RKCqBhYP
ダライアスバーストはゲームパッドが使えない初期バージョンのままだな
2018/08/15(水) 09:41:24.31ID:5X/4e4KO
割れ自慢
2018/08/15(水) 19:15:55.46ID:ncqjIjg4
買い取りアプリは同じ値段ならgoogleで買うな
amazonだと謎の失踪
林檎だと簡単にリジェクトされそう
2018/08/15(水) 19:22:48.57ID:AOikDQFu
だがamazonコインが余ってるので買い切りはamazonを優先していきたい
自分で金を出して買おうとは思わんがな
2018/08/16(木) 10:14:35.88ID:6GmDVm+N
わいもGoogle play優先だわ
AmazonにはGoogleにない独自アプリに力入れて欲しいわ
2018/08/16(木) 12:18:24.45ID:EAUZS084
温泉マーク
2018/08/16(木) 15:08:18.32ID:7J9JHkuF
そもそも尼ストアに独自のアプリなんて合ったっけ?
2018/08/16(木) 15:21:49.75ID:6GmDVm+N
独自アプリはなかったかも知れんが、アマゾンゲームスタジオと言う開発部門は持ってる
Lost Withinとか言う作品がある
2018/08/19(日) 00:30:54.28ID:PUJXKXiP
オレンジ色のアプリでログインできなくなった
ログインするにはコードをメールで送るから認証ってボタン押してもメール来ない
青色アプリにアップデートするしかないかね?
2018/08/19(日) 05:53:31.24ID:mSvYHIvx
うん
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 07:40:38.19ID:lN1ryE9n
機種変更したスマホに以前のAmazonアプリをインストールしようとしたら、互換性がありませんって言ってインストール出来ない
けどもGoogleplay版は問題なくインストール出来てちゃんと動作してる
片方では出来るけどもう片方では出来ないってあるの?
2018/08/19(日) 08:32:24.10ID:Ut3QMm+E
>>806
尼アプリストアのこと?そもそもプレイストアに尼アプリストアは無いよ。

尼アプリストア内のアプリのことを言っているなら、プレイストア版と尼アプリストア版ではアプリのバージョンが違うから端末が対応していないということだと思う
808sage
垢版 |
2018/08/19(日) 10:48:26.04ID:lN1ryE9n
>>807
ありがとうございます。

Amazonアプリ内のアプリであってます。
同じように見えて微妙に違うんですね
Amazon、ゲーム運営両方に問い合わせしてみます
2018/08/19(日) 14:57:18.86ID:J03yCD79
Amazonだと何も考えずにfire端末でも使える
それだけかなぁ
アプデ止まって、何時アプリが使えなくなるか分らないのがダメ

Amazonコインは手持ちもうなくなったけど、GooglePlayはアンケで今も貰えてるから、
そっちで買うことが増えた
2018/08/19(日) 20:27:19.24ID:fHUFokmF
あれ?AVGのウイルス対策ソフトって無くなったの?
2018/08/19(日) 20:39:55.61ID:GCj9L2C5
>>810
あるよ、今もアマゾンからDL出来る
2018/08/19(日) 20:45:31.37ID:fHUFokmF
>>811
ごめん、ありました
ウイルス対策ソフトで出てこなかったんだよね
なんでだろ
2018/08/19(日) 21:32:03.91ID:q1sbDFJl
>>810
>>598
2018/08/19(日) 21:36:13.34ID:ishDFWNx
avgがamaストアから撤退だと思ってる
2018/08/19(日) 22:53:59.00ID:mSvYHIvx
この前購入したのに消えていたからカスタマーに連絡したわ
2018/08/20(月) 11:55:36.23ID:l3moQIcu
>>808
尼ストアの方がアプリの更新が遅かったりほとんど止まったままなんだよ。つまりバグFixだとか各端末への対応が停滞してる。これはどうにもならんよ。

恐らく尼ストアの方はアプリのバージョンアップをする為の審査基準がプレイストアとは違ったり、手続きが複雑か、そもそも窓口が停滞気味なのか、そういうところだろうね
2018/08/20(月) 16:10:25.04ID:mZ6s/3tX
>>816
単純に客が少ない
2018/08/20(月) 21:02:23.65ID:gCVSDgq3
ドラクエはそれなりに売れてるだろうに
アップデートしろ
2018/08/20(月) 21:28:58.90ID:Okz3yeyw
ATOKはすぐアプデしてくれるよ
コインで売れまくってるからだろうなw
2018/08/20(月) 22:36:54.37ID:l/wqYSD/
ストアよりもユーザー数が少ないからだと思うし、日本だけ配信とか出来ないからね
2018/08/21(火) 01:13:39.39ID:T36uRfVl
アプデしたのもしてないのもあるからメーカー次第としか言い様がないかと
2018/08/21(火) 07:25:58.38ID:iR/p2Cb5
ユーザー数が少なかろうと現実問題ユーザーは存在していて困っているユーザーもいるのだからアプリを更新しても損はないはず
それでもしていないってことは尼アプリストア特有の審査基準だとかで手間がかかんじゃないのかな
2018/08/21(火) 08:17:24.08ID:bqDUmfwS
アプリを更新する際の手間やお金などの「コスト」を考えればユーザーの少ないものは切られていく。
メリットよりもデメリットが大きければ切られる。
2018/08/21(火) 10:22:02.76ID:jLoWN2C6
アップロードし直すだけでねえの?
あと、更新内容を記述するとかそれぐらいだろ
料金も3割かそれより安い値段で固定でね?
アップロードをし直す価値もないぐらい売れてない可能性はある
2018/08/21(火) 10:57:27.45ID:yZLCN9ni
> アップロードし直すだけでねえの?

キチガイの思考は名言だな 頭が悪すぎてこんな奴がクレームいれるのだな
アップロードするだけのわけないだろ こんなキチガイ考えを軽い気持ちで二度とするな
2018/08/21(火) 20:09:05.05ID:hCTrovZt
結局、具体的なことは分からずか
2018/08/21(火) 23:26:31.06ID:VoedjvdS
ドラクエ5奴隷でフリーズして先に進めない…
2018/08/22(水) 03:42:36.01ID:bi3xhfA3
一生奴隷でいろっていうスクエニからのメッセージ
2018/08/22(水) 04:27:24.22ID:2WUWhH+L
クロノトリガーが30%OFFのセール 1200円→840円

過去のセールでは毎回50%OFFで600円だったからちょっと高め
2018/08/22(水) 14:31:06.57ID:aiMkfOh8
半額ならコイン消化できたのに…(´・ω・`)
2018/08/22(水) 14:37:43.96ID:CA9Los46
どうせただで貰ったコインなんだからいいじゃん…
2018/08/22(水) 21:35:07.99ID:cNiHHxih
groundwireて本物?
Googleplayと値段も提供元も違う
2018/08/30(木) 16:25:56.05ID:OgaKICOI
ドラクエ123 がセールきたよ
2018/08/30(木) 22:48:40.06ID:Gu79P6o8
>>833
ありがとう(°∀°)
2018/08/30(木) 23:47:32.16ID:w1SDci1v
スマホデータのバックアップをそのスマホの中のSDカードに入れても意味なかった
別の場所に保管してないと意味ない
2018/08/31(金) 00:08:38.95ID:NsiO+po1
ドラクエ5までしかプレイしてないな
ドラクエ123は遠い
2018/08/31(金) 10:54:59.85ID:UjtvSRZu
1は言っとく
移動が超めんどくせー
姫は助けなくてもクリア出来るオチw
2018/08/31(金) 12:42:37.90ID:XCQc36Bg
俺は2の方がエンカウント率が高くてめんどくさいな
2018/08/31(金) 20:47:38.94ID:2bL1XU4b
ロンダルキアの洞窟とかクソエンカウントだしなwwww
2018/08/31(金) 21:06:42.18ID:XgPf/4va
ロンダルキア今更やる気にはならんなぁ
2018/08/31(金) 21:23:14.93ID:63NC2RK4
1、2ファミコン版はキツくて面白いかもしれんがリメイク版はヌルくてつまらんのじゃないか
2018/08/31(金) 21:34:13.03ID:2bL1XU4b
ロンダルキアをマッピングなしでクリアできたヤツはいないやろなあ
2018/08/31(金) 22:00:45.14ID:Jsl6LypO
>>841
重要アイテムが落ちてるところが光ってるらしいね
それのおかげでそれを見つけるアイテムとかいらないらしいw
2018/08/31(金) 22:56:47.07ID:qUBCzV7r
123のロトシリーズがやっぱり一番好き
2018/08/31(金) 23:20:12.83ID:C22v/Jzy
3のキャラ育ては結局 遊び人→賢者→盗賊か武道家 の一本道だから意外と退屈
2018/09/01(土) 00:11:38.56ID:oSvn0kn8
123世代やけど6が一番好き
2018/09/01(土) 00:15:52.71ID:hyw4zDry
>>843
PS4で1をやったけど、確かにアイテムが光ってるから街の人にヒント貰う意味が無かったわ
ただ沼地に落ちてるロトの装備は光ってない
2018/09/01(土) 00:34:15.93ID:hyw4zDry
圧倒的な力で攻撃するバラモス
パーティーが生死死死の状態
HP1,MP3,回復無しの崖っぷち勇者
画面に映るバラモスを俺は睨みながら、最後の攻撃ボタンを気合いで選択をする
背中に強い気迫を感じた傷だらけの勇者は決死の覚悟でバラモスに立ち向かい、改心の攻撃を解き放った
この一撃にバラモスは見事に打破られ、地面に倒れた後、画面から姿を消し去った
辛うじて生き残った俺と勇者は、この後、背後にいるゾーマという強大な魔物の存在を知る
これはドラマティックな俺の思い出だ
2018/09/01(土) 06:47:54.57ID:gkvtHRDs
HP1状態のパルプンテからの大逆転とか
2018/09/01(土) 15:58:06.23ID:u0cHgxPX
>>816
利用者が少ないから面倒なんだろうな
審査はガバガバ
2018/09/01(土) 17:51:38.95ID:yiQwi7ay
アプリによって
1.パッケージ名からamazon専用
2.GP版とパッケージ名が同じだがGPでアプデ不可
3.GP版とパッケージ名が同じでGPでアプデ可
の3パターンがあるよ

最近のセールタイトルならレイフォースが1、ダライアスSPが2だったよ
2018/09/01(土) 18:59:34.23ID:aMutSpnD
署名の鍵が違うとか云うのあるな
2018/09/01(土) 19:23:59.87ID:hyw4zDry
各アプリの署名キーは公式と非公式を識別する為にあるから、キーが合わないと弾かれる
2018/09/02(日) 02:05:48.80ID:cd3GnDM5
>>851
3いいな3で統一してください
2018/09/02(日) 14:36:50.35ID:OzDqRmOF
キーアプリが2番で
本体だけGPで落として本体は完全にGP版 っていう変則スタイルも
2018/09/05(水) 01:03:43.11ID:yP1clPFF
ドラクエ7なんだけど、手持ちのスマホがGoogle Playでは未対応(購入画面が表示されない)、Amazon アプリストアでは対応してる(購入できる)ってなってるんだけど、これはどういう意味なんだろう?
Amazon アプリストアで購入してゲームを進めてて、途中で機種未対応で進行不可能になった場合、返金はしてもらえるんだろうか?

返金というより、ドラクエ7を最後までやりたいんだけど、Amazon アプリストアのは最後まで出来るんだろうか?
2018/09/05(水) 01:11:40.81ID:2kZbbWzD
チャットサポートで聞いてみれば?
まあ、購入後にトラブってもおそらく返金含め柔軟に対応してくれるだろうけど
2018/09/05(水) 01:24:52.90ID:bheiExJP
>>856
不確定だが、アマゾンは基本的に返金は対応していないよ
apkデータは買えるけど、動かないとかは知りませんよってね
Googleで未対応なら、アマゾンも未対応の確率は非常に高い
2018/09/05(水) 01:48:35.07ID:ED1AV/1o
開発側が端末スペックを考慮してamazon用とGP用に作り分けしてるんじゃない?

状況次第だから必ずとは言えないけど返金申請が初めてなら返金理由を言えば応じてくれる時もあるよ
2018/09/05(水) 01:49:16.31ID:yP1clPFF
>>857
>>858
ありがとう。
質問してから思い出したんだが、そういえば以前、amazonでスクリーンミラーリングアプリをダウンロードして、動かなくて返金してもらったことがあった。
簡単に返金してくれたんだが、ドラクエ7も買ってみます。
2018/09/05(水) 01:52:44.03ID:yP1clPFF
>>859
作り分けしてる可能性はありますね。
Fireの第2世代で動くそうだから、自分のタブレットでも最後まで出来るかもしれませんね(3年前の機種なので)。
買ってみます。
2018/09/05(水) 01:57:14.12ID:bRCaoSyE
アプリをダウンロードして数分以内(起動するかどうか確認して)だと返金できるのはGPだけ?
2018/09/05(水) 02:07:54.17ID:3j6OQoHl
えらい古い知識だね
今は2時間までいける
2018/09/05(水) 02:09:43.14ID:yP1clPFF
ドラクエ7
Google Playのリリース日が2015/9/16、更新日が2016/9/26でバージョンは1.0.5。
Amazon アプリのリリース日が2017/3/8、開発者による最終更新日が2018/1/4でバージョンは1.0.0。リリースノートには「対応端末を更新しました」とある。
amazonアプリ版の方が、バージョンは低いけど新しいのかもしれない。
2018/09/05(水) 03:13:04.36ID:bheiExJP
返金あったんかい...
どういった基準でバージョン数値設定してるのかもわからんな
作り分けは企業ならではだな
個人なら作り分けなんて余裕無い
2018/09/05(水) 05:20:30.26ID:Rrb/4PQY
GooglePlay版で動作対象外だけどAmazonアプリ版では落とせる場合、使ってる最中にたいていなにかしら問題が起きる(無限ループや必ず何かをするとアプリが落ちるなど)
返金はしてくれないし、アプリ更新はしないし、サポート対応外だから
どうしても使いたいけど途中なにが起きてもたとえ中途半端にしか使えなくてもいいって割り切れる考え以外はやめておけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況