【料金プラン】 docomo with

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 17:41:58.51ID:UBteidRu
同じスマホを長く使うとずっとおトクに!
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/bill_plan/docomo_with/

対象機種のご購入で、ご利用料金がずっと毎月1,500円割引となる料金プランです。

対象端末
https://www.nttdocomo.co.jp/product/with/index.html
2019/04/18(木) 12:10:15.07ID:DY++PxJk
>>849
>>852
ユーザーにはメリット大きいかったがdocomoにはデメリット(収益的な)に方が大きかったらじゃないかと
2019/04/18(木) 12:21:23.93ID:dbpAP1PD
前にショップで聞いた話だと
シェアパック/パケあえるはクレームが凄く多い、と
グループ内の誰か一人でも使い過ぎたら全員が
困ったことになってたから

ここの人は賢く使ってそうだけど一般人はそうでもない
2019/04/18(木) 12:28:54.65ID:B1m4oir+
>>852
ユーザーにとっての利益は
ドコモにとって儲からない客のこと
2019/04/18(木) 12:36:34.22ID:8lPnFJWH
たとえ>854のような現状があったとしても、それでもシェアを支持するユーザーもいるだろうに
プランを廃止するあたりに茸の汚さがよくわかるわ
2019/04/18(木) 13:04:07.15ID:VXX/+W/V
総務省が分かりやすくしろって言った結果
既存プラン全廃止とギガホ・ギガライトへの集約

本当に余計な口出ししかせんなー
2019/04/18(木) 13:27:21.90ID:OrTEK9I+
通話しない、1ギガも使わない俺 大勝利!
今まで毎月余ってその分まで払わされてたからの〜
2019/04/18(木) 14:21:36.75ID:G0l9ubEj
>>844
それってwithじゃなくて端サポでしょ。もしくはFOMA
xi→xi 機種変0円なんて秋淀、池山でもやってない。
2019/04/18(木) 14:29:17.01ID:CrAWnOGm
3月シャープ、富士通端末機種変活0あったよ大阪の家電量販で2台いきました
過去の書き込みによると2月にiPhone7で活0があったらしい
2019/04/18(木) 14:40:52.76ID:nlzLAXKf
在庫セールで、5月末機種変一括0とか出るのかな?
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 15:00:54.36ID:97MT30mH
>>861
一部の店舗じゃ3月とかもやってたがあくまで「在庫」で各店舗で数台とかだったりして先月でさえ即無くなってたよ。今は欲しい人多いから始めたとしても一瞬で無くなると思うわ

今リアル店舗でwith端末在庫が無くなってきてるからね。在庫処分する必要がない店舗が殆どないのが実情
2019/04/18(木) 15:29:53.10ID:OwP+3iuK
量販店にあるwith端末は売れなかったらドコモに返品するの?
5月末までに店舗で在庫処分セールとかしないのかな?
2019/04/18(木) 15:43:16.07ID:zfVCJdgc
在庫処分を定価で売りつけるのが
with本来の役割だった
基本ドコモが全て引き取るためセールはありません
2019/04/18(木) 16:08:28.27ID:nlzLAXKf
乗り換えなら一括0あるのにな〜
既存客にもサービスしろ!と思う。
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 16:09:18.49ID:EUJ5iXgK
>>859
一括1円だったかもしれんがヨドバシは去年の年末にやってたな
iPhone 6sとFeel2は速攻で消えてた
2019/04/18(木) 19:56:49.78ID:sOaaXjqY
ゲリラ的なタイムセールみたいなやつか
2019/04/18(木) 19:57:16.68ID:OmK9GXyX
with機種変なら!7とgalaxyどっちが良いかな?
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 20:20:09.72ID:JTdjUcRF
>>854
シェアパックは個別でデータ制限出来るからな
でも今回のギガライトはデータ制限出来ない
1GBで十分だから後は遅くなっても良い。と思っても制限出来ない
「子どもが使い過ぎた」とかのクレーム増えそう
2019/04/18(木) 20:28:28.62ID:DY++PxJk
>>301
まあ落ち着いてや

正式な法律が始まるのは夏以降
withを「始めた」のは完全分離の法律前

それに「永年」割引で端末まで買わせてルール通りに使ってるユーザーを「後から」ルール変えるとそっちの方が大問題になるけど?
2019/04/18(木) 20:44:18.07ID:OrTEK9I+
>>869
スマホで警告設定出来るし、ドコモのデータ量到達通知サービスがあるね
2019/04/18(木) 21:02:09.61ID:ThsRTDf6
ドコモで機種変の新プランとウィズの料金比較してもらった
新プラン高杉ワロタ
2019/04/18(木) 21:05:17.71ID:JgzJ4lRs
>>869
クレームの行き先が違うんじゃない?

・旧:遅く(128kbpsに)なっても誰が幾ら使ったか
把握してないからまずショップや151にクレーム
・新:速度が全員遅くなる訳でなし、また誰が何円
使ったかは請求書で分かるからその人(例:子供)にクレーム

リアル友達とかと話せば分かる
そもそもwithとかmvnoとか言葉自体通じないから
2019/04/18(木) 22:31:00.36ID:EUJ5iXgK
>>867
5日間もやってたのにゲリラセール扱いなのか
2019/04/18(木) 22:34:44.36ID:XTxrIQqR
>>874
確かその時も淀電話したけどうちの近くの淀はiPhone売り切れてたんだよな。泥はあったけどその時は泥とか興味なくスルー

機種変活ゼロはとにかく在庫があっと言う間に無くなる
2019/04/19(金) 10:13:26.82ID:sas3GjzG
ヨドで機種編一括0やってましたーって他店でいえば対抗してくれるん?
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 10:38:16.99ID:egimllJX
>>853
あれだけ家族契約が得と煽って家族で囲い込んでおいて、よく来たなカモ、損した分取り戻すため
値上げするよって突き放すのがドコモのやり方なんだ
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 15:18:09.06ID:nsZTAvH6
まぁチョンバンクよりはマシだろ
2019/04/19(金) 16:29:22.04ID:Hm9YwjE1
>>864
在庫処分?withは専用端末じゃないのけ?
2019/04/19(金) 17:02:40.77ID:VtDG+fI6
withで-2000になる契約が存在してるの発見してもうた。超レアだけど美味しい
2019/04/19(金) 17:24:53.82ID:9xpNiN73
>>879
iPhoneのことかね?
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:39.23ID:kDBDtv6f
>>880
おしえろください
2019/04/19(金) 20:16:23.52ID:eLn3oZFl
使わないけど月額280円ならとりあえず回線維持してれば更新ありがとうで3000Pもらえるし
時々キャンペーンでなんかもらえるし悪くないよね
2019/04/19(金) 20:18:29.30ID:WGtgPlhx
>>883
主回線はどうするの?
2019/04/19(金) 20:35:08.24ID:0bk9/s4+
っかシェアしてる人ってどうやって回収してんの?面倒くさくね
2019/04/19(金) 20:39:01.16ID:rR2u4i5+
>>885
日本語でお願いします
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 21:55:42.60ID:WUtMxhZ5
>>885
私からもお願いですが日本語でお願いします
2019/04/19(金) 22:07:10.00ID:0LS82hkO
使用量に応じて使用料を按分して各人に請求してると思ってるんだろw
2019/04/19(金) 22:15:49.54ID:eIyR92nV
>>883
主回線は普通に10Gの光シェアパックに入ってる
子回線が19回線あるので今までは口座で小遣い稼いでた
2019/04/19(金) 22:42:40.22ID:0bk9/s4+
金額違うからどうやって請求してんのかと
払ってやってんのかw
2019/04/19(金) 22:50:56.20ID:2hYqRl69
>>890
日本語でお願いします。
2019/04/19(金) 22:54:43.33ID:0bk9/s4+
>>891
日本語勉強して出直してこい
あとプランの内容も見てこい
2019/04/19(金) 23:03:27.40ID:rR2u4i5+
>>890
あぁそう言うことね。
それは色んな方法があるよ。
均等割も出来るし。

俺んとこは俺が家族全員、両親、妹の分払ってるかな。
代わりにポイント共有グループの代表にもなってポイントは俺が使わせてもらってるかな。
ただ、両親と妹は殆どパケット使わないから、ポイントもらえてWIN-WINな関係かな。両親も妹も俺のパケットシェアしてるから電話代安くなったって大喜びしてる。
2019/04/19(金) 23:23:21.62ID:0LS82hkO
>>890
ケチケチけつの穴の小さいこと言わずに払ってやれw
そして上限設定で子分達をコントロールするんだ
2019/04/20(土) 07:59:33.09ID:JLmajt6D
>>885
私からもお願いですが日本語でお願いします
2019/04/20(土) 12:35:08.34ID:TIZwMa5y
パケ代シェアしてる子回線から
使ったギガ毎に徴収してんのかよw
2019/04/20(土) 13:13:08.94ID:UcY4sMBc
自分で払ってやれない家族とシェアパックなんて組むなよ
みみっちい奴だな
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 14:17:48.52ID:YOk9jtDF
>>889
1年以上前に契約したwithは2円運用できるからね。
年間24円で2年毎に3,000ポイントだからね。
塞がれる前にコジキが大量に発生したよねw
2019/04/20(土) 14:53:00.41ID:my4lj+ty
withのsimってd-01jにぶっ刺して使えるかな?
主回線のシェアで使えるからドコモのタブレット欲しくてd-02kの一括0探してたけどもう近所は見つからないからwithの月300円sim手に入れて家に転がってる白ロムのd-01jに刺して使おうかと考えてるんだけれども
2019/04/20(土) 15:05:44.28ID:Gy3ZVu2y
>>899
使えるだろうけど指定外デバイス利用料が取られるよ
使うならSIMフリーのタブレットにした方がいい
2019/04/20(土) 15:09:32.74ID:1f/vkzCV
885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/19(金) 20:35:08.24 ID:0bk9/s4+
っかシェアしてる人ってどうやって回収してんの?面倒くさくね


↑ワロタwwwwww
2019/04/20(土) 15:11:32.88ID:F+ZbaaCi
>>899
使えるけどシンプルだと+720の指定外デバイス(タブレット、iPad)がかかる。結局新プランのデータ1000円とと同じになるように設計されてる
2019/04/20(土) 16:06:08.73ID:0TGYjpcE
富士通のwith端末2機種が購入サポート入りだって。
withと重畳適用なんて初めて見たきがする
2019/04/20(土) 16:14:32.62ID:L0ClixUL
>>903
いつから?
2019/04/20(土) 18:59:12.48ID:0TGYjpcE
>>904
昨日からですって。一括0円だったけど
2019/04/20(土) 19:37:38.71ID:my4lj+ty
>>900
>>902
あーシンプルプランの指定外デバイス料金忘れてた…
ありがとううっかりやらかすところだった…
大人しくsimフリーにします
2019/04/20(土) 19:45:15.20ID:5aKIY9sI
>>905
kwsk
2019/04/20(土) 20:07:38.52ID:F9zJkeR9
>>905
それ本当にwithなんか?
2019/04/20(土) 21:11:58.98ID:JLmajt6D
>>891
日本語勉強して出直してこい
あとプランの内容も見てこい

↑おまえが内容見てこいよwww
2019/04/20(土) 21:13:18.40ID:0qU2X9Ns
GWにまた一括0円やってくれないかぁ
2019/04/20(土) 21:42:07.63ID:0TGYjpcE
>>907
何回も聞いたよ。購入サポートとwithが重畳適用できるなんて聞いたことないよって
系列他店では「そんなの聞いたことない」って言ってたので
たぶん店舗独自の値引きを勘違いしたんだろうね
BKでも機種変0円でできたから。
2019/04/20(土) 22:01:38.39ID:9E1krccD
>>911
良いね。量販店?どこ?
2019/04/20(土) 22:30:46.50ID:L0ClixUL
>>911
乗り換え?
2019/04/21(日) 10:54:53.91ID:KxGwJoup
>>902
新料金プランと同じ価格と言いながら新料金プランと同じ価格なのは立った1ギガね。
シェアなら親が大容量契約してればたくさん使える。
ここが落とし穴なんだよね。
2019/04/21(日) 11:08:02.43ID:zJQHDtzY
>>914
うん勿論そう
だからwithで予備回線作ってるよ
iPadのcellularでどうしても必要になれば+720の1000でiPadに挿して使う予定

with→データにプラン変更したらwith外れるしwithのまま指定外作戦するしかないのよね
2019/04/21(日) 12:09:13.37ID:Rb0WMwWS
MNPで一括0円でiPhone7購入した
ウェルカムスマホ割適応でシェアの子回線だから
13ヶ月は基本料が親回線に1200円ぐらいマイナスだ
2019/04/21(日) 13:17:34.75ID:jvmcVoYd
>>916
どうやったらウエルカム 13ヶ月×-1500円 フル値引き取れるの?
2019/04/21(日) 15:34:43.54ID:vhBRaGHz
>>917
(1)シンプルプラン:1,058円
(2)シェアオプション:540円
(3)spモード:324円
docomo with:▲1,620円
ウェルカムスマホ割:▲1,620円
合計 0円(通常1,922円)


割引料金3,240円が引ききれず、親回線から
1,318円分の割引
2019/04/21(日) 16:15:51.17ID:0RqGr0R8
>>918
現時点ではそれが最強
2019/04/21(日) 17:15:32.85ID:wAoRwWib
>>918
シンプルとか維持するだけになっとるやん
カケホライトかカケホ付けた主回線としての単独運用としての割引がどうなるかが気になる
2019/04/21(日) 19:00:44.10ID:Cifr8KJN
新プランにwith適用だったら神だったなあ
無理だけど
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:13:37.05ID:tbFjYBcr
>>918
親回線のiPhone XSをwith化するのに良さそうだね。
子回線増やした方がいいのね。
2019/04/21(日) 19:16:15.19ID:OKR4kokA
>>921
新プランにゴミ端末セットはあるだろう
2019/04/21(日) 19:18:04.25ID:y377I1Kp
>>918
とりあえず母親用ガラケーを
withに変更してきた
2019/04/21(日) 19:31:16.63ID:OKR4kokA
>>924
スマホは何にした?
2019/04/21(日) 19:51:16.08ID:d792koD5
iPhone7とgalaxy feel2で、昨日withに機種変更した。
2019/04/21(日) 20:24:00.62ID:BfWXjEgm
>>924
ガラケーを普通にwithにするにはもったいなすぎるな。
FOMAのプランならもっと美味しい案件ありそうなもんだけど。
2019/04/21(日) 20:27:54.21ID:reGdXVoL
>>927
やった後に色々言っても意味ないで
それにウェルカム効いてるんじゃない
2019/04/21(日) 20:58:07.75ID:OKR4kokA
>>927
withということは親回線が居る。
今やらないと6月以降、二度とそのグループに入れない。
今、入っておけば限りなくただで維持ができる。
浮いたお金で15〜20分くらいの通話料に割り当てられる。
さあ難しい選択が目の前にある。
2019/04/21(日) 21:06:22.27ID:y377I1Kp
>>925
F-04K 自分はF-01K使いなので
>>927
ガラケー本体が限界だったので
>>929
新プランはウエルカム割引が
終わってから移行するか考える予定
2019/04/22(月) 04:06:51.15ID:b44pXkUP
withがいるグループでシェア組む場合は5月まで?
2019/04/22(月) 09:14:33.04ID:e81Ewoc9
>>931
寝かすなら急げ
2019/04/22(月) 09:55:10.98ID:HUt40ArV
withの玉作るのって、新規追加で回線増やすのと、イオンモバイルとかで玉作って、違約金払ってMNPでwith契約するのとどちらがお得なんやろうか?
MNPではウェブカムスマホ割があるのは分かるけど、それ以外のお得ある?
2019/04/22(月) 10:01:12.59ID:2XF3rFwH
>>933
そこまで分かってたらあとは足し算引き算するだけやろ… 今頃with対策してるのがもう遅いんだけども
2019/04/22(月) 10:05:39.93ID:HUt40ArV
>>934
ウェルカムスマホ割程度のお得なら新規の方が良いかもね。
対策はたまたま1年以上前から終わってたんだけど、いつかセルラーのiPadを契約するか、何か回線増やしたくなった時の為に寝かし用の玉を1つ余分に作っとこうかと思ってね。
2019/04/22(月) 10:06:46.67ID:+gdMIPYl
端末の売却の値段が、安いから
無理に弾作ってまでは今のところ要らないじゃないかな
MNPで0円、キャシュバックつきなら
弾作ってもいいかも
2019/04/22(月) 10:12:55.83ID:HUt40ArV
>>936
そう。それなんよね。
使うのが決まってるなら端末の売却損あっても作る価値があるけど、予備やからな〜。
iPhone7の端末価格が下がりすぎた。
MMP一括2万くらいでもあれば行くんだけどな。
2019/04/22(月) 12:43:42.45ID:6cL9YZrI
>>937
i7 買取32Kじゃ赤字ですか?
2019/04/22(月) 13:37:28.06ID:QpQQgx0f
3月あれだけやってたmnp一括令がないんだけど…
2019/04/22(月) 13:48:17.51ID:tFNg+Gr8
>>939
年度末の3月だからやってたんだろ…
毎日毎日馬鹿がほざいてるよな…
2019/04/22(月) 15:25:24.81ID:ABB7tqoL
>>938
i7の価格が42000円なんですよね。
2019/04/23(火) 05:28:32.07ID:pL4hfGsz
>>937
MNP一括10Kってわりと見るけどな
2019/04/23(火) 08:54:14.94ID:+K3LYlaM
3月は一括0円ギフト3000円
スマホからだったけどウエルカムスマホ割にしてくれた
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 09:58:45.67ID:Dt+LlUQg
シェア子回線に収容できて月サポ稼いでくれる素敵な案件はもうないかな?
5月末になにかないかなぁ
2019/04/23(火) 21:00:43.60ID:A/CO/N7S
ドコモショップクソ混んでるから初めてオンラインショップ使ってwithに契約変更しようかと思う
withに変えても端末は前のままでもいいと聞いたので
今使ってるペリアがまだまだ元気だからwithで買った端末は壊れた時の保険としてとりあえずしまって置く
でも一つ気になるのはオンラインショップで買ったら届いた端末には一度SIMカードを差し替えたりデータの移行とかってのはしなくても大丈夫な感じ?
ラインとかdカード系の移行が地味に面倒だからやらなくて済むなら楽だしそのまましまって置くんだが
2019/04/23(火) 21:04:15.19ID:bP6L6FfZ
ヒント:with端末を買って未開封未使用のまま売却する人が大勢いる
2019/04/23(火) 22:33:37.71ID:/dIXFzoV
>>945
確か契約変更だとSIMカード変わるから
送られてきたカードを差して切り替え手続きは必要なんじゃね
2019/04/23(火) 23:02:01.69ID:9wZvz532
>>945
974の通り、SIMが変わるから切り替え手続きが必要なんだけど
オンラインショップの購入履歴(だった気がする)からやる

今使ってる端末もしくはPC(2段階認証あるかも)から切り替え手続き
→旧SIM接続出来なくなる
→届いたSIMと入れ替え の順

なので、新しい端末は未開封のままで大丈夫
2019/04/24(水) 00:07:34.44ID:Rs0WJmKf
ちょうどさっきオンラインでwithにしてきたよ。
初スマホなんだけどもtype-c対応の充電器のオススメありますか?
2019/04/24(水) 00:17:21.17ID:PP0PdTzi
>>949
おもんない
2019/04/24(水) 00:50:52.71ID:Rs0WJmKf
>>950
ごめん、質問の仕方が悪かったのなら謝ります。
ガラケーからの契約変更で今はスマホ本体しか送ってこないから充電器を別に買わないとなんだけどtype-cじゃなきゃダメな機種ですよと購入する時に念を押されたので。
2019/04/24(水) 01:11:35.75ID:s/IFCCE4
>>951
DoCoMoで純正買えば
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況