Fire HD10 (2017) Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/26(日) 18:56:52.16ID:5uQzXITw
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
 本体画像 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
 【GPU】 PowerVR GX6250
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 1年間

■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740

■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
Fire HD10 (2017) Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1510447124/
2017/12/06(水) 12:25:59.49
>>582
遮断って技術的にできるの?
GP入れてても遮断されるの?
2017/12/06(水) 12:29:16.70ID:Tnfvj6Eq
【Amazon】アマゾン、YouTubeを遮断 [221861979]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512529141/
これ?
2017/12/06(水) 12:32:37.55ID:ivhHVmsz
グーグルは発表文で「アマゾンは、『クロームキャスト』や『ホーム』などの当社製品を扱わず、アマゾンの『プライム・ビデオ』を当社の『キャスト』利用者が視聴できるようにしておらず、
前月には(グーグル関連会社である)ネストの最新製品の一部の取り扱いを中止した」と指摘。
「相互関係に欠けることから、当社はアマゾンのエコー・ショーやファイアーTVにおけるユーチューブのサポートを停止する」と明らかにし、「この問題を早期に解決するための合意ができるよう望む」とした。
2017/12/06(水) 12:32:49.90ID:Aj6l2H3S
EchoとかFire TVのアプリをなくすという話でFireからはブラウザで見れば大丈夫でしょ
2017/12/06(水) 12:33:10.42ID:0OVh32FZ
FireTVと違ってAmazonストアにはYoutube無いわけだし今と変わらんだろ、ブラウザで見ろって話

GP遮断される可能性は無くはないかもしれないが
2017/12/06(水) 12:34:07.30ID:EV382n19
GPからyoutubeアプリは入れてたら行ける気がするが?
2017/12/06(水) 12:35:42.19ID:MBOh1NGT
争え・・・もっと争って安売り合戦だ
2017/12/06(水) 12:37:27.28ID:7ozMKu9T
迫るサイババマンデー
2017/12/06(水) 12:38:14.58ID:7ozMKu9T
そして訪れるサバイバーマンデー
2017/12/06(水) 12:54:55.64ID:ivhHVmsz
サイババヨンデー
2017/12/06(水) 13:04:14.66ID:JNSqIoKP
そのうちplayは塞がれそうだなこの件みると
2017/12/06(水) 13:05:43.49ID:MBOh1NGT
血で血を洗い合うんだ
2017/12/06(水) 13:07:26.30ID:VOpjShlJ
gp塞がれたら魅力大幅減だな
2017/12/06(水) 13:17:37.68ID:PrgMDc9e
まあしゃあーないけどな
2017/12/06(水) 13:19:05.43ID:skbXUFUl
Google、YouTubeの動画視聴をAmazon機器から遮断へ
2017/12/06(水) 13:21:41.89ID:MBOh1NGT
こりゃもっと安くして貰わないと買えないな!
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 13:22:20.36ID:QQuImBie
へえタブレットからもアマゾンビデオからもyoutubeが見れなくなるのか
2017/12/06(水) 13:27:36.20ID:nGkME5ib
YouTubeなんかどうだって良いが、GPまで切り離されるのは辛い
2017/12/06(水) 13:33:14.58ID:65Iz0CtW
サバイバーマンデーで買おうかと思ってたけど
GooglePlay利用出来ないんじゃ魅力激減だ(´・ω・`)
2017/12/06(水) 13:33:45.00ID:IiDev1VK
youtubeのapkで観れるんでしょ
ブラウザからだって
2017/12/06(水) 13:41:55.85ID:g28KUYwY
今だジャイアン!
2017/12/06(水) 13:50:30.63
>>592
ウザイババーシンデー
2017/12/06(水) 13:51:55.52
GP入れられなくする事は技術的に可能なの?
Androidベースだよね
2017/12/06(水) 13:55:18.43ID:K/YM8cyE
こりゃ半値だな
2017/12/06(水) 13:55:55.09ID:MBOh1NGT
アマゾンコンテンツ限定ビュワーなら、無料で配るくらいで丁度良いんじゃないかね?
だが、私たちも鬼ではない・・・$49で手を打とうじゃないか
2017/12/06(水) 14:02:38.09
>>607
貧乏さんはfire7でも買ってて
2017/12/06(水) 14:07:05.54ID:kbweP54G
とりあえずsimさせるようにしてくれ
2017/12/06(水) 14:11:32.97ID:gPnY4T5I
Adguardでどれブロックすればアプデされないようになる?
2017/12/06(水) 14:24:59.95ID:bI5OdtML
サイバーマンデーすぐポチれるように今からカートに入れといても大丈夫ですか?
2017/12/06(水) 14:26:28.09ID:MBOh1NGT
fire7:$9 fire8:$29 fire10:$49
で手を打とうじゃないか・・・その代わり三年保証は金払って入らせてもらうからさ これでどうだ
2017/12/06(水) 14:28:28.19
>>611
ええよ
2017/12/06(水) 14:29:16.31
>>612
でもお前んちWi-Fiないじゃん
2017/12/06(水) 14:29:38.46ID:bI5OdtML
>>613 ありがとうございます
2017/12/06(水) 14:42:56.04ID:MBOh1NGT
★☆☆☆☆ YOUTUBEが見れません!
投稿者 尼蛙 2017年12月6日
YOUTUBEが見れません。Amazon専用なら$49が丁度いいと思います。Wi-Fiも繋がりません。
コメント | このレビューは参考になりましたか? はい いいえ 違反を報告
2017/12/06(水) 17:05:51.54ID:6Kz/bkIg
youtubeのアプリが機種情報をサーバに送ってるならfireタブレット全滅もありうるな
ブラウザもsilk経由はアウトにされるかもな(´・ω・`)
2017/12/06(水) 17:34:07.20ID:lSgn8dft
Echo showの例だとgoogle側から予告なしで弾いたみたいだから
UAやら固有の情報見て向こうでフィルタリングするんだろうね
まぁ外人がブチ切れてなんか回避策考えそうだけど
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 17:57:41.88ID:9h6gIKPp
goooogle public DNSに何か細工をするのかな?
620k
垢版 |
2017/12/06(水) 18:00:34.95ID:bknwDLrg
いk
2017/12/06(水) 18:06:21.47ID:ivhHVmsz
googleが本気出したらamazonは土下座するしかないと思う
今はまだカワイイ段階
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 18:11:41.34ID:KLMHHyPW
>>621
え?
2017/12/06(水) 18:22:29.72ID:ivhHVmsz
>>622
googleの検索結果からamazonなくしてもいいのか?
2017/12/06(水) 18:25:23.82ID:ivhHVmsz
chromeではamazonを開けなくするとか
gmailではamazonからのメールを受け付けないとか

手はいくらでもある
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 18:35:28.66ID:KLMHHyPW
公開してる物を特定の企業の製品からのアクセスを遮断するとか裁判になった場合勝てるの?
合理的な理由があるとは思えんが
2017/12/06(水) 18:39:23.57ID:1YHKtZ8z
全部迷惑メールに振り分ける位なら大丈夫大丈夫
2017/12/06(水) 18:46:56.55ID:ivhHVmsz
>>625
幼稚な手段を書いただけで
googleはもっと上手な手段をいくらでも打てる

ネット使ってる限りgoogleは絶対逆らえない相手だよ
2017/12/06(水) 18:50:34.45ID:6Kz/bkIg
そもそもはアマゾンがプライムビデオをchromecastで見させなくしたり、グーグルのAIスピーカーを販売しなかったりしてた所が発端やからね
アマゾン側がグーグルを排除するなら、グーグル側がアマゾンを排除するのも許されないとおかしい(´・ω・`)
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 19:07:16.28ID:WcqXroNC
>>628
オープンに提供されてる奴と有料のVODなんかのサービスは同列に語れなくね?
スピーカーなんか店側にどの商品を売るか自由があるだろ
2017/12/06(水) 19:23:32.06ID:V20Js3J+
マグネットカバーでオートスリープのon/offさせてくれよ!
2017/12/06(水) 19:24:00.80ID:gr4BgyFc
>>627
googleが頭を下げて頼んでくる
それが中国!!
2017/12/06(水) 19:28:08.95ID:HYUJT65J
GP経由なら関係ないやろ
2017/12/06(水) 19:30:20.91ID:eOJFUsGX
皆GPとか入れてるんだな
標準アプリだけで事足りてるわ
2017/12/06(水) 19:31:51.46ID:nqLZvQGz
今後は対策取られてGP導入が難しくなるかも。
2017/12/06(水) 19:37:55.33ID:EV382n19
独自路線で行くならちゃんとアプリも充実させてくれ
2017/12/06(水) 19:50:41.39ID:6Kz/bkIg
>>629
サービスが有料か無料かは関係ない
サービスをどこまでオープンにするかは企業戦略次第
競争環境が変化すれば当然その戦略も変わる
アマゾンがプライムビデオで視聴出来る端末を限定するなら、当然グーグルがyoutubeを視聴出来る端末を限定するのも正当化される

後、スピーカーの件も同じ
アマゾンのECサイトでどの商品を扱うかはアマゾンの裁量で決められる
だから、グーグルが自社サービスをどのような端末に提供するかはグーグルの裁量で決められるのは当然

アマゾンの戦略や裁量を認めるのに、グーグルのそれを認めないのはダブルスタンダードだよ

まあアマゾン側が折れて今回の件は終息すると思うけどね(´・ω・`)
2017/12/06(水) 19:51:16.01ID:MBOh1NGT
グーグルはアマゾン様の広告収入抜きでやっていけるのかね?
baiduと組んでもええんやで・・・?
2017/12/06(水) 20:01:41.59ID:9+lIjaMJ
fire hd 10買おうと思ったのに辞めるか
2017/12/06(水) 20:07:09.19ID:7ozMKu9T
サバ缶マンデーで買えば
売ってもとんとんだと思うよ
2017/12/06(水) 20:08:50.11ID:7ozMKu9T
悩むぐらいならポチれ!
悩んでるとベゾスみたいな頭になっちゃうぞ!
2017/12/06(水) 20:10:56.17ID:4PXmPA3l
検索結果からamazon除外って手をgoogleは使えるわけだしね
一時bing使ってたけど自分には合わなかった
baiduはそもそも使うのが嫌
2017/12/06(水) 20:18:22.98ID:ORRxxy+p
Googleさんが1万5千円で
HD10並みのandroid出してくれれば解決やで!
2017/12/06(水) 20:30:20.34ID:VO76mvlv
>>629
私もだいたい同じ意見。

そもそも物を取り扱う取り扱わないのと、一般公開してるサービスで特定の相手だけ一切便益を受けられないよう意図的に遮断したり操作したりするのとは意味が違うと思うが。
小売店が結びつき度合いメーカーのものしか取り扱わないとかザラにあるし、左巻きの書店は日本を褒めるような本はほとんどおかないとかしてるし。
2017/12/06(水) 20:42:22.67ID:cV8CmtkV
chrome使っても駄目なんかな?
2017/12/06(水) 21:25:16.24ID:bjSlH9Zn
このサイズだと寝転びながら片手でタブレット操作は
難しいですか?
2017/12/06(水) 21:30:00.76ID:S+qZNb97
>>645
難しいです
2017/12/06(水) 21:33:26.38
>>645
置いて?
2017/12/06(水) 21:41:40.48ID:cr0zK/3K
サイバーマンデー直前にGoogleからの攻撃!
盛り上がってまいりました
2017/12/06(水) 21:44:33.24ID:m83iaxUd
戦場に飛び込む勇気はあるのか
いざサバイバルマンデー

そして伝説へ
2017/12/06(水) 21:48:42.15ID:CS+n2cjk
>>626
やめろw
2017/12/06(水) 21:50:00.99
おういえがあがある
2017/12/06(水) 22:30:37.94ID:kfDWa3oY
>>605
簡単にできるよ
でもその対策も簡単にできると思うから意味ない
2017/12/06(水) 23:27:16.83ID:N/S2TDLb
Fire 10今日届いてプライムビデオ見てたんだけど、
「バッテリーが残り20%です」って表示が出たあとほんの数十秒で残り1%まで減ったんだけどなんか不具合?

それともHD画質をストリーミングで見てたらそんなもん?
2017/12/06(水) 23:33:53.90ID:Dgv+iV8s
うちではそこまで急激な低下は
どんな高負荷でも起こった事ないけど
特性上バッテリは初回安定しない事も
なくはないから満充電から普通に使ってみて
何度か繰り返しても異常に急激な減りが起こる
(残量表示がおかしい)なら初期不良なんで
交換させるといい
2017/12/07(木) 00:18:57.48ID:PLo7QaR+
届いたまんまで充電60%くらい(ビデオ見始めた時40%くらい)で使い始めたからちょっと様子見してみます。
m(_ _)mアザス
2017/12/07(木) 00:32:11.35ID:G99XgIdO
>>655
リチウムイオン電池には過放電による電池へのダメージを避けるためにある程度電圧が下がったら放電をストップする保護回路が付いてることが多いから回路設計によってははそういうことも普通に起こりうる気がする
まあ満充電してから様子見をするのがやっぱりいいと思う
2017/12/07(木) 00:44:08.67ID:xRAiXtmT
長期間放置したバッテリーなんてそんなもんだよ
放電と満充電繰り返すと調整されてまともになる
2017/12/07(木) 00:47:09.07ID:igyFwRi5
>>645
それやりたいならアームスタンドだね
1000円やそこらの折れやすいやつじゃなくて頑丈なもの
2017/12/07(木) 01:49:44.09ID:iVgbPZQp
5.6.0.0になったあと何回かアプデきてるみたいだけどamazonアプリとkindleアプリがアップデートされただけ?
2017/12/07(木) 02:44:35.10ID:xRAiXtmT
いい時期にキャンペーン来たな
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/shop/shop_amazon.html
2017/12/07(木) 07:07:13.48ID:wQXZeidh
グーグル、傘下ユーチューブの動画視聴をアマゾン機器から遮断へ
https://jp.reuters.com/article/amazon-com-tech-alphabet-idJPKBN1E006B


終わったなAmason
2017/12/07(木) 07:47:03.89ID:ytfN7k/j
もともとFireのYoutubeアプリはつかってないからどうでもいいな
テレビのYoutubeアプリのほうがHDRも60pも対応しているしな
2017/12/07(木) 07:49:09.97ID:e+MZ09Mb
>>661
amazonのfireTV系デバイスの魅力(購買意欲)を減じるのは勿論のこと、googleにとっても広告収入減少(同時に広告シェア縮小)という痛手を被る苦肉の策だね。
両社のユーザーにも不便を強いるとても残念な状態。

Win-Winならぬ「Lose-Loseの関係」とでも言おうか。
2017/12/07(木) 08:01:17.08ID:zZwSk0iX
キリッ
2017/12/07(木) 08:12:19.67ID:sLIwIEA7
安価でコンテンツばらまいて
ユーザーの可処分時間を奪い合う時代やね

ニンテンドースイッチだって落ち目になるまでyoutube対応しなさそうだ
2017/12/07(木) 08:30:50.54ID:kbOIhGui
不のスパイラルはやめてくれ
2017/12/07(木) 09:45:47.88ID:hrZ4dKtC
GP化どうなるんだろ?
明日からサイバーマンデーだというのに、買うかどうか判断できんようになるやん
GP化できないんならなんかリスキーやわ
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 10:06:18.70ID:jquU0ypX
勝手アプリからの遮断だけだと思いたい
2017/12/07(木) 10:38:52.98ID:R7GPTk4/
勝手アプリって久々聞いたな
2017/12/07(木) 11:32:17.15ID:pFOV2eJK
サイバーマンデーだから久々に来てみたら 面倒そうなことになってんな
でも1万円切ったらもう一台買う かも
671645
垢版 |
2017/12/07(木) 11:50:18.10ID:C/cVIlT1
ありがとうございます。

片手操作したいので大人しく8インチの方にしときます。

しかしサイバーマンデー直前に騒動になってますね。
2017/12/07(木) 11:57:44.03ID:vcWAMwmm
わざわざサイバーマンデー前にぶつけてきた感じだな
ある意味親切ではあるが
2017/12/07(木) 12:04:43.99ID:NmeP5LPO
いうてそんなにYoutube見たいか?
2017/12/07(木) 12:06:02.95ID:A6c4SpeE
見たいが
2017/12/07(木) 12:08:10.10ID:zSG4vMyr
youtubeなんて見るもの無いしいくらでも遮断してくれて構わない
スピーカー戦争するなら販売戦略よりも機能性で勝負しろ
2017/12/07(木) 12:12:21.61ID:3+Y2Sylo
>>663
泥仕合ですな
2017/12/07(木) 12:18:47.25ID:99CDex1g
泥だけに
2017/12/07(木) 12:20:23.30ID:82p0IAnJ
この2社も喧嘩したのち仲直りしてる模様

米アップルとグーグル、スマホ特許訴訟で和解
https://jp.reuters.com/article/apple-google-idJPKBN0DY0PO20140518
GoogleがAppleに検索のため3年で3倍増の年間3000億円超えを支払っているのにウィンウィンの理由は?
https://gigazine.net/news/20170815-google-pay-apple-for-default-serch/
2017/12/07(木) 12:47:54.11ID:pbWfI4DS
ニコニコ遮断にしてくれ
youtubeは便利すぎる
2017/12/07(木) 13:24:11.90ID:CWNNmL3L
YouTube使わないなぁ
でも使えなくなるのはこの先色々とやばそう
2017/12/07(木) 14:05:28.30ID:xRAiXtmT
AppleTVでプライムビデオ対応したらしいな
Googleさんの神経逆なでするタイミング
2017/12/07(木) 14:07:53.68ID:To9wyQLQ
Youtube見れないのはキツイ
知ってたら買わなかったのに、糞が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況