インテル、ARM、AMDなど多数のCPUに脆弱性--各社が対応急ぐ
https://japan.cnet.com/article/35112721/
「Android」向けの対策は米国時間1月5日のパッチに含まれている。
またLinuxの修正のため、今後もアップデートがリリースされる予定だ。
しかし、多くのAndroidベンダーが自社のデバイス向けのセキュリティアップデートの
提供をしない、またはなかなかそれを実行しないことを考えると、
Androidユーザーの多くは、新しいスマートフォンを購入するまで、
無防備な状態のまま放置される可能性が高い。

これってネット開かずソシャゲとかやる分には大丈夫?
mateで5ちゃんやるのもだめ?
話が難しくてどうすればいいのか分からん