>>813
DNSブロックってある意味DNS偽装に他ならないしDNSSECに対応できないのは当たり前なのでは?
でもAdGuard社に対する信頼がなければセキュリティリスクがあるのは間違いないやね
>>807に書いてなかったのはワイがガバガバやったわ
もしAdGuard社が悪いことしようと思ったらhttpsフィルタリングよりもDNSで自前のフィッシングサイトに飛ばす方が気軽にできるはずやね