>>677,682,688が全てだと思うけど。リスクがあること知らなかった人はこれを機会に知ってね〜でいいじゃん
中の人に通信みられるとかは俺は気にしない、パケットキャプチャで調べられるし
他所で中の人と話したことあるけどプライバシーへの姿勢は真摯だ。
>>664もずれてる、MITMするならAdguard「を」標的に攻撃する必要はない。
通信の暗号を解いても端末の暗号突破と出来ることは全然違うし、そもそも実際に簡単かどうかはAdguardの実装次第
気になるのは、Adguardが証明書の検証をどこまで正しくやってるか。
Superfish関連の問題ではここがダメな上に、共通の鍵使ったりコード署名まで許可したり散々だったから
実際に悪用するマルウェアまで出てきた
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/264220/030800035/
https://www.computerworld.com/article/2889469/researchers-uncover-signs-of-superfish-style-attacks.html
Androidの場合コード署名の問題はないはず(そもそも完全性のみの保証)
あとはChromeのHPKPとかも無効になるだろうけど、元々GoogleはHPKPを廃止する方向
>>712
切るのが面倒でなければいいんじゃない
【広告除去】AdGuard Part10【280blocker】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/26(火) 11:53:20.27ID:hEhZoXUc
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★4 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【ネトウヨ朗報】イギリスのトラス元首相、高市有事で高市早苗の支持を表明 [603416639]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 立憲岡田「高市さんはなぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [834922174]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★950 [931948549]
