※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part64 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1497739902/
Android 質問スレ Part65 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1504409128/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part20
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501451572/
Android 質問スレ Part66 【アプリ質問は他で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/15(水) 10:44:12.56ID:iFxkj1QS
2018/01/18(木) 03:23:20.13ID:WlOFtrEe
SIMロック解除可能な機種なら手続きすればできるんじゃね?
2018/01/18(木) 07:14:41.18ID:5B3XOkGM
>>662
UQあったろ
UQあったろ
665名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/18(木) 19:35:02.00ID:bX0HCqVg root化についてお聞きしたいのですが、こういうワンクリックのroot化ソフトはおすすめされないのでしょうか?
https://www.fonepaw.jp/solution/root-sony-xperia.html
https://www.fonepaw.jp/solution/root-sony-xperia.html
666まさ
2018/01/19(金) 02:32:28.12ID:XTuhQLYk 機種 sh-07e
Androidバージョン 4.2.2
最近、Google検索から閲覧したサイトのスクリーンショットがいつの間にか「アルバム」「Googleフォト」に追加されている事がたまにあります。電源+音量ボタン同時押しもしておらず、突然の
事でモヤモヤしてます。からくり、解決方法など教えて下さいm(__)m
Androidバージョン 4.2.2
最近、Google検索から閲覧したサイトのスクリーンショットがいつの間にか「アルバム」「Googleフォト」に追加されている事がたまにあります。電源+音量ボタン同時押しもしておらず、突然の
事でモヤモヤしてます。からくり、解決方法など教えて下さいm(__)m
2018/01/19(金) 07:08:48.54ID:Lzo2zZES
>>666
Yahoo!のファイラーがスクショ機能付いてた
Yahoo!のファイラーがスクショ機能付いてた
668まさ
2018/01/19(金) 07:58:17.26ID:XTuhQLYk2018/01/19(金) 16:22:59.46ID:9Ko6fGvt
クロスビデオをブラウザ上で任意のアプリ(MXプレーヤー)で再生するにはどうしたら良いですか?
ブラウザはドルフィンです。
以前は再生ボタンを押すと再生/保存の選択が出来たのですが気が付くとブラウザ上でFlashのように再生されてしまいます
僕にとってはとても切実です
どうぞ、どうぞお助け下さい。お願いします。
ブラウザはドルフィンです。
以前は再生ボタンを押すと再生/保存の選択が出来たのですが気が付くとブラウザ上でFlashのように再生されてしまいます
僕にとってはとても切実です
どうぞ、どうぞお助け下さい。お願いします。
2018/01/19(金) 16:43:29.19ID:zjBeTW01
2018/01/19(金) 17:28:30.66ID:yEFGtmij
オペラミニだっけ?ならDLできるし保存したのを任意のプレイヤーで
再生するよう設定すればいいのでは?
エロ動画見るときだけオペラにすればいい
再生するよう設定すればいいのでは?
エロ動画見るときだけオペラにすればいい
2018/01/19(金) 17:32:14.22ID:F+xzh7TW
質問です。
先程、謎の端末(大阪市表示)からアカウントアクセス有ったのでブロック/パスワード変更しました。
端末内アプリから漏れたのか、外部から漏れたのかを判断することは可能ですか?
先程、謎の端末(大阪市表示)からアカウントアクセス有ったのでブロック/パスワード変更しました。
端末内アプリから漏れたのか、外部から漏れたのかを判断することは可能ですか?
2018/01/19(金) 18:12:00.66ID:etkyRhgl
>>672
Wi-Fi
Wi-Fi
2018/01/19(金) 18:13:53.25ID:QHO5l+N2
2018/01/19(金) 22:22:18.67ID:M2f+7M6G
2018/01/19(金) 23:18:00.62ID:w2z+rhSQ
>>670
馬鹿はスレするな
馬鹿はスレするな
2018/01/20(土) 00:00:34.62ID:mBfQCxkq
スレ?
2018/01/20(土) 00:04:22.53ID:n158A0Hf
どうやってスレするん?
2018/01/20(土) 00:21:08.44ID:Fn/RjitB
android7.1で音楽プレイヤーちようつべの音がスピーカーから出なくなったイヤホンさせば大丈夫っぽい
普通に音が出るアプリもあったりシステムの音とかは鳴る
バッテリーやマナーモード系の動作設定のせいではないと思うんだけどどこ確認するのがいい?
普通に音が出るアプリもあったりシステムの音とかは鳴る
バッテリーやマナーモード系の動作設定のせいではないと思うんだけどどこ確認するのがいい?
2018/01/20(土) 00:30:25.93ID:mBfQCxkq
>>679
それ系の個々の音量表示できるアプリをいれて確認
それ系の個々の音量表示できるアプリをいれて確認
2018/01/20(土) 00:44:04.16ID:Fn/RjitB
試してみたけどダメっぽい
そんなうっかり変になるものじゃないよねほとんど使ってなくて心当たりがないんだよねー
そんなうっかり変になるものじゃないよねほとんど使ってなくて心当たりがないんだよねー
2018/01/20(土) 01:19:28.91ID:oz0FdUqH
>>670
あほっぽい奴
あほっぽい奴
2018/01/20(土) 07:50:15.46ID:roKAlsuo
>>682
どうやってスレするの?
どうやってスレするの?
2018/01/20(土) 08:25:49.48ID:8cErU8HJ
>>683
アンカまちがってね?
アンカまちがってね?
2018/01/20(土) 09:27:59.92ID:j76YhS07
>>676
スレの笑い者
スレの笑い者
2018/01/20(土) 10:28:19.51ID:4JHH3F/A
>>685
おまえがな
おまえがな
2018/01/20(土) 10:45:31.75ID:UXtBZ5mq
>>686
お?やんのか この○国人荒らしよ!
お?やんのか この○国人荒らしよ!
2018/01/20(土) 16:28:47.86ID:iGNAe/vH
喧嘩相手探すなら他所でやれよ
2018/01/20(土) 17:57:29.08ID:WIGuJncY
>>679
Bluetooth
Bluetooth
2018/01/20(土) 19:23:42.04ID:GZKUugg/
Googleマップの「付近の交通状況」のショートカットを消してしまいました
再度作るやり方がわかりません
よろしくお願いします。
再度作るやり方がわかりません
よろしくお願いします。
2018/01/20(土) 22:20:40.37ID:T3x+d1Gx
2018/01/20(土) 22:47:07.56ID:FsvjMV5e
ガチバカなのコイツ?あっガイジか…情けない
2018/01/21(日) 01:07:52.46ID:pEy8THk1
2018/01/22(月) 04:04:59.03ID:fUlSlYMp
>>692
自己紹介いらね一よゴミ
自己紹介いらね一よゴミ
2018/01/22(月) 14:31:12.01ID:ybFM2Zem
なんでそんなに必死なん?
2018/01/22(月) 18:52:47.50ID:cCOFFUpS
>>695
お?やんのか この○国人荒らしよ!
お?やんのか この○国人荒らしよ!
2018/01/22(月) 19:03:56.32ID:JGqCQdbB
2018/01/23(火) 13:24:46.77ID:8rEy1Hwd
>>697
スレの笑い者
スレの笑い者
2018/01/23(火) 14:21:53.94ID:b5QyS9nF
>>698
自己紹介乙
自己紹介乙
2018/01/23(火) 20:22:28.39ID:TDvogpEF
>>699
しょーもないレスだな他に無いのかよ
しょーもないレスだな他に無いのかよ
2018/01/26(金) 01:07:26.66ID:52FwVY0e
KYL22で初期化したばかりなのに
ゴーストタッチが止まらない・・・
保護フィルム剥がしたり
もう一度初期化したりしたがどうにもならん
アップデートもかけたが治らん
春になったらバイク用ナビとして使うから
こんな勝手にタッチされる不具合が
続くと困るんで直したいんだが
他にどこを見ればいいだろうか?
ゴーストタッチが止まらない・・・
保護フィルム剥がしたり
もう一度初期化したりしたがどうにもならん
アップデートもかけたが治らん
春になったらバイク用ナビとして使うから
こんな勝手にタッチされる不具合が
続くと困るんで直したいんだが
他にどこを見ればいいだろうか?
2018/01/26(金) 01:41:02.16ID:52FwVY0e
2018/01/26(金) 01:41:30.10ID:rQeQu+sK
>>701
パネル交換
パネル交換
2018/01/26(金) 02:17:32.47ID:52FwVY0e
>>703
パネルゥ!?
パネルゥ!?
2018/01/26(金) 06:30:37.27ID:n9wz3CIt
2018/01/26(金) 06:33:10.25ID:Wg8j7ClP
ASUS MeMO Pad HD 7 ME173X(Android 4.2.1)という古い機種を使っています
USBデバッグにチェックを入れてもPC側でまったく認識しません
USB差す場所変えても端末再起動してもダメです
「MeMO Pad HD7用のUSBドライバ」をzipでダウンロードしましたが、インストール方法が分かりません
別の機種のFAQですが、下記を実行してもダメです(Windows10でWMPは入ってないからそれが原因?)
ちなみに当方の機種に「【メディアデバイス (MTP)】のチェックボックス」はありませんでした
手順1、【設定】->【開発者向けオプション】を選択し、【USBデバッグ】のチェックを外します。
手順2、【設定】->【ストレージ】を選択し、【ツールアイコン】を選択し、画面右上の【USBでパソコンに接続】->【メディアデバイス (MTP)】をチェックします。
手順3、Windows PCのWindows Media Playerをバージョン11にアップデートします。
手順4、Windows PCの.Net Frameworkがバージョン2かそれ以上のバージョンがインストールされていることを確認します。
USBデバッグにチェックを入れてもPC側でまったく認識しません
USB差す場所変えても端末再起動してもダメです
「MeMO Pad HD7用のUSBドライバ」をzipでダウンロードしましたが、インストール方法が分かりません
別の機種のFAQですが、下記を実行してもダメです(Windows10でWMPは入ってないからそれが原因?)
ちなみに当方の機種に「【メディアデバイス (MTP)】のチェックボックス」はありませんでした
手順1、【設定】->【開発者向けオプション】を選択し、【USBデバッグ】のチェックを外します。
手順2、【設定】->【ストレージ】を選択し、【ツールアイコン】を選択し、画面右上の【USBでパソコンに接続】->【メディアデバイス (MTP)】をチェックします。
手順3、Windows PCのWindows Media Playerをバージョン11にアップデートします。
手順4、Windows PCの.Net Frameworkがバージョン2かそれ以上のバージョンがインストールされていることを確認します。
2018/01/26(金) 10:16:08.20ID:uWB3zWOH
スレチだけど。
スマホ購入相談スレてなかったっけ?
スマホ購入相談スレてなかったっけ?
2018/01/26(金) 10:22:13.52ID:416t8tUc
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part17
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1489467155/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part21
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509544367/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1489467155/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part21
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509544367/
2018/01/26(金) 18:33:31.66ID:BO7XCXgM
>>708
あれ?前は購入相談あったよね?
あれ?前は購入相談あったよね?
2018/01/26(金) 20:04:19.75ID:fvbUwQMc
前はあったね
2018/01/27(土) 03:45:05.03ID:rUKpLfSb
>>706
> ASUS MeMO Pad HD 7 ME173X(Android 4.2.1)という古い機種を使っています
> USBデバッグにチェックを入れてもPC側でまったく認識しません
> USB差す場所変えても端末再起動してもダメです
PC側でまったく認識しないのは以下のどれか。
1.タブが壊れてる。おまえじゃどうしようもないから、新しいタブ買ったほうが時間も金も無駄にならない。
2.ケーブルかPC側のUSBが壊れてる。ケーブルを変えて別のPCで試せ。
3.すでに間違ったドライバがインストールされてるから、認識されてるんだけど正常に動いてない。
ただつけたりはずしたりするんじゃなくて、PCのデバイス管理でドライバをアンインストールしてから再度インストール。
ドライバのアンインストールの方法は周辺機器全て共通だからぐぐれ。
> 「MeMO Pad HD7用のUSBドライバ」をzipでダウンロードしましたが、インストール方法が分かりません
ZIPを解凍したうえでインストールのとき自動じゃなくて手動、ドライバを解凍した場所を指定。
こうゆうのも共通だからぐぐれよカス
> ASUS MeMO Pad HD 7 ME173X(Android 4.2.1)という古い機種を使っています
> USBデバッグにチェックを入れてもPC側でまったく認識しません
> USB差す場所変えても端末再起動してもダメです
PC側でまったく認識しないのは以下のどれか。
1.タブが壊れてる。おまえじゃどうしようもないから、新しいタブ買ったほうが時間も金も無駄にならない。
2.ケーブルかPC側のUSBが壊れてる。ケーブルを変えて別のPCで試せ。
3.すでに間違ったドライバがインストールされてるから、認識されてるんだけど正常に動いてない。
ただつけたりはずしたりするんじゃなくて、PCのデバイス管理でドライバをアンインストールしてから再度インストール。
ドライバのアンインストールの方法は周辺機器全て共通だからぐぐれ。
> 「MeMO Pad HD7用のUSBドライバ」をzipでダウンロードしましたが、インストール方法が分かりません
ZIPを解凍したうえでインストールのとき自動じゃなくて手動、ドライバを解凍した場所を指定。
こうゆうのも共通だからぐぐれよカス
2018/01/27(土) 05:42:42.48ID:unMBDRY8
すみません、更に質問
海外の業者からアンロックコード買ったことがあるのですが
あの業者ってどうやって解読してるの?
何をどう解読してるの?
海外の業者からアンロックコード買ったことがあるのですが
あの業者ってどうやって解読してるの?
何をどう解読してるの?
2018/01/27(土) 11:32:25.40ID:JFl9k2p/
>>705
やっぱりそこら辺かぁ・・・
販売当時に購入したもので
当時購入した持ち主曰くとうの昔に
保証切れ起こしているらしいから
ジャンク品かき集めて直してみるわ・・・
PCはよくやるがスマホは専門外だったもので
いい勉強にはなりそうだ、ありがとう
やっぱりそこら辺かぁ・・・
販売当時に購入したもので
当時購入した持ち主曰くとうの昔に
保証切れ起こしているらしいから
ジャンク品かき集めて直してみるわ・・・
PCはよくやるがスマホは専門外だったもので
いい勉強にはなりそうだ、ありがとう
2018/01/27(土) 17:41:41.21ID:QLfKJ4eg
Androidの音質は何で左右されるんでしょうか?
Androidバージョン?
何かソフトのバージョンみたいなので確認できるんでしょうか。
それとも各プレーヤーアプリ毎に違うのか、、
プレーヤー毎イコライザとかで変更できるのはわかるんですが。
Androidバージョン?
何かソフトのバージョンみたいなので確認できるんでしょうか。
それとも各プレーヤーアプリ毎に違うのか、、
プレーヤー毎イコライザとかで変更できるのはわかるんですが。
2018/01/27(土) 17:56:58.84ID:jI9JqN9o
>>714
ハードのみ
ハードのみ
2018/01/27(土) 18:24:21.45ID:wSIJGjCt
イコライザで調整できるけど基本は本体スピーカーでしょ
外部スピーカーにつなげるならどれも同じじゃない?
外部スピーカーにつなげるならどれも同じじゃない?
2018/01/27(土) 19:26:37.85ID:vhPhpSY7
2018/01/27(土) 20:24:07.91ID:5AsrCA1+
充電を始めるとストアの自動更新が始まりますが、これを充電以外の方法で自動更新ONにすることは出来ますか?
719714
2018/01/27(土) 20:42:28.95ID:Er0KL026 なるほど
そうなるとBluetoothで音楽聴く分にはAndroidが同じものであれば、ソフトのイコライザなど影響を受けるものの音質は変わらないんですね。
昔車で聴いた時、iPhone繋ぐより、Android繋いだ方が音が綺麗だったので、あのスマホが良かったのか、Android自体が良かったのかが判別できなくて質問しました。
Android自体が良かったのだと理解しました。
ありがとうございます(*´-`)
そうなるとBluetoothで音楽聴く分にはAndroidが同じものであれば、ソフトのイコライザなど影響を受けるものの音質は変わらないんですね。
昔車で聴いた時、iPhone繋ぐより、Android繋いだ方が音が綺麗だったので、あのスマホが良かったのか、Android自体が良かったのかが判別できなくて質問しました。
Android自体が良かったのだと理解しました。
ありがとうございます(*´-`)
2018/01/27(土) 20:45:13.71ID:hyLQW/6E
連絡先をGoogleに登録してるのですが、同じユーザーをGoogleと端末両方に登録する事はできますか?
もしくは、今のとは別に端末に連絡先を作るにはどうやればいいんでしょうか?
もしくは、今のとは別に端末に連絡先を作るにはどうやればいいんでしょうか?
2018/01/27(土) 23:32:37.72ID:hyJ5qG4x
>>719
昔がどれぐらい昔か分からんが、音データ自体の変換性能って可能性は排除してるんだよな?
昔がどれぐらい昔か分からんが、音データ自体の変換性能って可能性は排除してるんだよな?
2018/01/28(日) 01:43:44.79ID:kTuzO1P6
テスト
2018/01/28(日) 01:46:25.09ID:kTuzO1P6
規制が解除されたかよかった・・・
HTL22の修理をしています
HBOOTには入れますがFACTORYRESETも
リカバリもデキない常態なのを直そうとしています
FASTBOOTはできるようですが、imgを読み込んでくれないため
リカバリすることができません・・・
SOFFするのが必要なようですがデバイスをPCが
認識できないためadbができません・・・
なんとかリカバリデキないものでしょうか
HTL22の修理をしています
HBOOTには入れますがFACTORYRESETも
リカバリもデキない常態なのを直そうとしています
FASTBOOTはできるようですが、imgを読み込んでくれないため
リカバリすることができません・・・
SOFFするのが必要なようですがデバイスをPCが
認識できないためadbができません・・・
なんとかリカバリデキないものでしょうか
724714
2018/01/28(日) 03:19:18.93ID:IVG7mtEV >>721
変換性能?
具体的にどういうことでしょう?
iTunesで管理している同じ音楽を、iPhoneとAndroidに入れて、どちらも車にBluetoothで繋ぎ音のクリアさを聴き比べただけです。僕の耳で聴き比べたってだけなのでそもそも曖昧ですが、その時同席していた友人も、綺麗だねってなってたので、、
ちなみにその接続がSBCなのかAACなのかはわからないで使ってます。
変換性能?
具体的にどういうことでしょう?
iTunesで管理している同じ音楽を、iPhoneとAndroidに入れて、どちらも車にBluetoothで繋ぎ音のクリアさを聴き比べただけです。僕の耳で聴き比べたってだけなのでそもそも曖昧ですが、その時同席していた友人も、綺麗だねってなってたので、、
ちなみにその接続がSBCなのかAACなのかはわからないで使ってます。
2018/01/28(日) 09:59:29.32ID:66dqFC75
>>724
ちょっと適切な用語を度忘れして変な書き方になってスマン
エミュレート?リッピング?違うな。
元音源をスマホ用に取り込むときに行う圧縮変換?サンプリング?が数年前まで概ね林檎<泥だったから、
その影響で音質が違った可能性を考えたんだけど、
itunesで取り込んだ同じ音源なら他の要因なんでしょう。
ちょっと適切な用語を度忘れして変な書き方になってスマン
エミュレート?リッピング?違うな。
元音源をスマホ用に取り込むときに行う圧縮変換?サンプリング?が数年前まで概ね林檎<泥だったから、
その影響で音質が違った可能性を考えたんだけど、
itunesで取り込んだ同じ音源なら他の要因なんでしょう。
2018/01/28(日) 11:44:33.03ID:BgTqpkMn
galaxy s8+を使っているのですがメディアストレージを削除したらいままで保存した画像が表示されなくなりました。再起動しても変化しません。新しく撮影した画像は表示されました。どうすれば以前保存した画像が表示されるようになりますか?
2018/01/28(日) 11:57:35.23ID:pHW6rnlk
Android端末って、初期化しても再セットアップする時にはGoogleにバックアップしてあったデータと共にアプリ(しかも選択可)も復元しますよね?
今回Google関係以外のアプリが戻らなかったのですが、メインボードを交換した場合はそうなりますか?
今回Google関係以外のアプリが戻らなかったのですが、メインボードを交換した場合はそうなりますか?
2018/01/28(日) 12:03:52.35ID:z92hMGVt
>>726
ファイル消してないのであれば、しばらくしたら再構築されるよ。
ファイル消してないのであれば、しばらくしたら再構築されるよ。
2018/01/28(日) 12:05:46.97ID:BgTqpkMn
>>729
しばらくってどれぐらいですか。1時間とか?
しばらくってどれぐらいですか。1時間とか?
2018/01/28(日) 12:11:16.88ID:sc0VoDE7
>>730
報告よろしく
報告よろしく
2018/01/28(日) 12:30:21.73ID:BgTqpkMn
元々音楽ファイルを入れたのに反映されなかったのでメディアストレージを削除してみたのですが何の変化もありませんでした。以前画像ファイルを入れたときはすぐに反映されたのでストレージのファイルの読み込みに問題があるのかもと思ってます。
2018/01/28(日) 12:35:59.27ID:ybQULyXG
>>730
半日くらいちゃうか?
半日くらいちゃうか?
2018/01/28(日) 16:21:08.91ID:nhWECKeZ
>>732
メディアストレージを強制スキャンさせるアプリがある
メディアストレージを強制スキャンさせるアプリがある
2018/01/28(日) 16:54:27.97ID:mzWfZeYf
>>734
使ってみましたがうまく行きませんでした。メディアストレージが容量を使ってたのでスキャン出来てないわけではないかと考えています。
使ってみましたがうまく行きませんでした。メディアストレージが容量を使ってたのでスキャン出来てないわけではないかと考えています。
2018/01/29(月) 04:21:59.24ID:jblE+kPm
糖質っぽい質問で悪いんだけど
今ってGooglePlayのアプリからはIMEIの取得は禁止されてて広告IDのみ取得されるけど
端末側で頻繁に広告IDのリセットしてればGooogle以外から端末の追跡はされないと思っていい?
今ってGooglePlayのアプリからはIMEIの取得は禁止されてて広告IDのみ取得されるけど
端末側で頻繁に広告IDのリセットしてればGooogle以外から端末の追跡はされないと思っていい?
2018/01/29(月) 05:44:09.56ID:pj2hPk5v
>>736
そんなわけない
そんなわけない
2018/01/29(月) 05:44:38.39ID:AZnH1oRl
いや、もともとGoogle以外は追跡なんてしてないし、こりゃホントの糖質だな。
2018/01/29(月) 19:44:54.81ID:Owu131L2
質問です
通信キャリア:AU
機種名:XperiaZ5 SOV32
OS:Android 7.0
ハックなどは無し
携帯電話はAUの紛失・故障時の交換サービスにて交換してもらった新品です
ホームアプリをプリインストールのものから"Zeam Launcher"に切り替えようとしたところ、アプリが正常に立ち上がらずに強制終了してしまいます
以前使用していた携帯電話は現在のものと同じXperiaZ5 SOV32で、OSもAndroid 7.0でしたがZeam Launcherは正常に機能しておりました
Googleで症状について検索するも、そもそも同様の問題が発生したという情報が無く途方にくれている状態です
どなたか同様の症状の発症し、また症状を解消してZeam Launcherを適用できた方がいらっしゃいましたら、どのような操作を行ったのか教えていただきたいです
通信キャリア:AU
機種名:XperiaZ5 SOV32
OS:Android 7.0
ハックなどは無し
携帯電話はAUの紛失・故障時の交換サービスにて交換してもらった新品です
ホームアプリをプリインストールのものから"Zeam Launcher"に切り替えようとしたところ、アプリが正常に立ち上がらずに強制終了してしまいます
以前使用していた携帯電話は現在のものと同じXperiaZ5 SOV32で、OSもAndroid 7.0でしたがZeam Launcherは正常に機能しておりました
Googleで症状について検索するも、そもそも同様の問題が発生したという情報が無く途方にくれている状態です
どなたか同様の症状の発症し、また症状を解消してZeam Launcherを適用できた方がいらっしゃいましたら、どのような操作を行ったのか教えていただきたいです
2018/01/30(火) 06:42:39.84ID:8Kmh1wC6
サッカー野球経営ゲー、お笑いサッカー、おかずサッカー、おかず甲子園が無課金オフラインでもバリバリ遊べる(^^)v スタミナとか試合回数制限も無くて3百円程度の広告削除課金のみで一日中バリバリ遊べる
2018/01/30(火) 06:43:14.26ID:8Kmh1wC6
>>740
誤爆
誤爆
742名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 11:02:28.82ID:rw73Z7rs 業者乙
2018/01/30(火) 16:08:47.50ID:+JI32h4t
auでgalaxy s8+に機種変更後一部アプリの通知が届かなくなりました
届かないのは主にネットを介して行われる通知で例えばゲームアプリのイベント通知のようなものです
ゲームアプリのスタミナのようなシステムの通知は届きます
アプリの質問か悩みましたが複数のアプリで起こるのと該当アプリの内の1つの質問スレで質問したところ
android端末への非難や罵声のみでまともに取り合ってもらえずこちらで質問しました
届かないのは主にネットを介して行われる通知で例えばゲームアプリのイベント通知のようなものです
ゲームアプリのスタミナのようなシステムの通知は届きます
アプリの質問か悩みましたが複数のアプリで起こるのと該当アプリの内の1つの質問スレで質問したところ
android端末への非難や罵声のみでまともに取り合ってもらえずこちらで質問しました
2018/01/30(火) 16:11:59.99ID:W7J82Bi7
>>743
電池の最適化で、落ちてるじゃないの?
電池の最適化で、落ちてるじゃないの?
2018/01/30(火) 16:24:43.83ID:+OlCjmtu
>>739
再起動&再インストール
再起動&再インストール
2018/01/30(火) 17:02:12.09ID:5VN/PZ2k
>>743
報告ご苦労様です
報告ご苦労様です
2018/01/30(火) 18:51:43.23ID:+ALnRvmh
>>744
この端末には最適化という項目がないようで端末のメンテナンスのバッテリーの項目で該当アプリを監視対象外にしております
この端末には最適化という項目がないようで端末のメンテナンスのバッテリーの項目で該当アプリを監視対象外にしております
2018/01/30(火) 23:35:24.95ID:VS4QbcZ1
726です。
docomoのgalaxy s8+を使っています
microsdカードに入れた写真と動画と音楽は認識されました。しかし、内部ストレージに入っている写真と動画と音楽は全く認識されませんでした。
ストレージの項目からみるとそれら3つの分の容量はストレージに入っていないことになっています。メディアストレージを消して再起動しても変化しませんでした。メディアストレージを作るアプリを使っても変化はありませんでした。
docomoのgalaxy s8+を使っています
microsdカードに入れた写真と動画と音楽は認識されました。しかし、内部ストレージに入っている写真と動画と音楽は全く認識されませんでした。
ストレージの項目からみるとそれら3つの分の容量はストレージに入っていないことになっています。メディアストレージを消して再起動しても変化しませんでした。メディアストレージを作るアプリを使っても変化はありませんでした。
2018/01/31(水) 01:23:26.44ID:iBH6jiU9
foobar2000なんですが、タスク終了してもバックグラウンドで再生する方法ありますか
2018/01/31(水) 05:24:54.88ID:dLlq19cf
いくらなんでもタスクが終了したらどんなアプリでも動かないんじゃないの
動いてるからこそタスクになるんだし
動いてるからこそタスクになるんだし
2018/01/31(水) 10:44:43.36ID:iBH6jiU9
2018/01/31(水) 11:00:22.81ID:H/5ClQWg
>>751
終了してないから。
終了してないから。
2018/01/31(水) 11:38:05.18ID:BTdOqWzF
>>751
「最近使用したアプリ」を消してるだけで終了してない
「最近使用したアプリ」を消してるだけで終了してない
2018/02/01(木) 02:26:26.39ID:erJRenv5
749です
ありがとうございます
ありがとうございます
2018/02/02(金) 03:30:15.46ID:cTUbrrsH
機種はAQUOSRですがandroid7からandroid8.0に更新したらESファイルエクスプローラーやドルフィンブラウザとかでホーム画面にブックマークやファイルのショートカット作成が出来なくなりました。android8.0の仕様か機種の不具合か判断つきません。みなさんどうでしょうか?
756名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 11:33:22.01ID:BEbtIGFl 母がSHARPのAndroidを買いました
電話を開いてよくかける人?の☆の項目にWIN10みたいな色付きの四角に名前が出るんですが、よく見ると
「携帯」「カスタム」とどちらかの文字が書いてあります
この携帯とカスタムの違いは何なんでしょうか?
電話を開いてよくかける人?の☆の項目にWIN10みたいな色付きの四角に名前が出るんですが、よく見ると
「携帯」「カスタム」とどちらかの文字が書いてあります
この携帯とカスタムの違いは何なんでしょうか?
2018/02/03(土) 13:04:08.36ID:HEjv0rFf
>>756
番号をカテゴライズしてるだけ
携帯とか家とか会社とか
自分でカテゴリ作るときはカスタムで名前つける
連絡先移行するとき元が空白とかでカスタムって名前になっただけと思う
気にしなくてもいいし手間じゃないなら編集してあげてもいいんじゃない?
番号をカテゴライズしてるだけ
携帯とか家とか会社とか
自分でカテゴリ作るときはカスタムで名前つける
連絡先移行するとき元が空白とかでカスタムって名前になっただけと思う
気にしなくてもいいし手間じゃないなら編集してあげてもいいんじゃない?
758名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 13:46:43.00ID:BEbtIGFl2018/02/03(土) 16:12:52.49ID:smSo7Z20
>>745
返信遅くなってしまって申し訳ありません
アドバイスどおりに再起動と再インストールを実行してみましたが、正常に起動することはありませんでした
代替として正常に起動する満足のいくホームアプリが他に見つかりましたので、そちらを使用することにします
折角アドバイスをいただいたのに申し訳ありません、ありがとうございました
返信遅くなってしまって申し訳ありません
アドバイスどおりに再起動と再インストールを実行してみましたが、正常に起動することはありませんでした
代替として正常に起動する満足のいくホームアプリが他に見つかりましたので、そちらを使用することにします
折角アドバイスをいただいたのに申し訳ありません、ありがとうございました
2018/02/03(土) 16:47:31.00ID:UVEnXQia
2018/02/03(土) 18:47:00.99ID:iy/7XDDi
> 結局改善しませんでしたが、室温が20度を超えたあたりで
> タッチパネルの暴走が止まるようになりました。
普通に考えたらハード的な問題だと思う。
> タッチパネルの暴走が止まるようになりました。
普通に考えたらハード的な問題だと思う。
2018/02/03(土) 19:49:28.02ID:UVEnXQia
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★4
- TV「港区美女スペシャル」👉すべからくカリカリが出てきて界隈に衝撃が走る [329329848]
- おさかなさんあつあつ
