Android 質問スレ Part66 【アプリ質問は他で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/15(水) 10:44:12.56ID:iFxkj1QS
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part64 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1497739902/
Android 質問スレ Part65 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1504409128/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part20
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501451572/
2017/12/06(水) 21:42:11.05ID:S1b0Xgdm
>>232
.thumbnailsはスパースファイルだから実際は容量食ってないんだよな
2017/12/06(水) 22:42:11.88ID:Lafu+wKn
隠しフォルダとしてフォルダ名に「.」をつけても設定→ストレージから中身を確認できるんですが、ここからも隠す方法はありませんか?
ファイルマネージャで見ると隠せてます
最近Android8に変えて気づいたけどAndroid6でも表示されてた…
2017/12/06(水) 23:00:17.51ID:xyhJDwN6
ウイルスバスターモバイルってバックグラウンドでずっと動きっぱなしなんだけど仕様かな。os上げたせいか不明。
そもそもAndroidに必要なんかい、つう話もありますが。

セキュリティ対策アプリ何入れてます?
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 23:21:18.68ID:/6LZeqfU
>>235
流石にセキュリティ要らないは意識無さすぎ
2017/12/06(水) 23:58:38.42ID:GSpG3+Lo
えっ!
2017/12/07(木) 00:35:36.62ID:igyFwRi5
入れてないけど入れたほうがいいのはわかる
低スペック激安端末だとメモリ的にも処理能力的にも無理なんだわ
2017/12/07(木) 00:38:36.73ID:6RpWnWwN
Google Playのセキュリティチェックだけだな
2017/12/07(木) 00:52:05.43ID:2Fw6junX
>>235
eset
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 00:54:59.79ID:Ne1i4JtF
231です
>>232
多分私には出来そうにないっぽいですが
調べてやるだけやってみますっ
2017/12/07(木) 01:02:53.16ID:6RpWnWwN
>>241
ビギナーのワイでもファイラーでやってみたら出来たから頑張って
2017/12/07(木) 02:13:08.35ID:ZYWRLZLF
質問です
容量が一杯だと言われたのでよくわからずに
その他のファイルを全て消したんですが画像が全て消えてしまいました
これは復元出来ないのでしょうか?
2017/12/07(木) 02:45:58.85ID:ANRLL2Hy
>>243
できますん
2017/12/07(木) 02:47:26.78ID:ZYWRLZLF
>>244
よろしければやり方を教えていただけないでしょうか?
一応インターネットで調べたのですがあまりわからなくて
2017/12/07(木) 02:54:23.11ID:ANRLL2Hy
インターネットで調べてもわからない人に
教えられるような技術もヒマもありません
2017/12/07(木) 07:04:03.45ID:tUtMACFv
>>241
都市伝説だから無理だよ
2017/12/07(木) 08:34:44.24ID:GSZcaG4S
>>246
そんなむずいのかよあきらめるわ
2017/12/07(木) 09:41:58.00ID:lvOE4zkX
>>245
全部復活させて要らないのは改めて削除すればいい
これとこれは復活させて、なんて作業はできないと思った方がいい
2017/12/07(木) 11:16:39.09ID:LxsM4eZb
>>249
そのやり方がわからないんですけど・・・
2017/12/07(木) 13:36:32.24ID:HiILF/I0
>>250
アプリ探しスレじゃないとここはアプリスレじゃねーのに答えたら叩かれるだろ
探しスレで適当アプリで該当画像ぐらい掘り当てろ
2017/12/07(木) 13:38:07.47ID:HiILF/I0
×とここは
◎し
2017/12/07(木) 15:23:57.52ID:PBnYw26d
ASUSのZenFone3の外部メモリに
ついてなのですが
256GBのSDカードは使用できますでしょうか?

使用しようとしているSDカードは
Patriotのパトリオットメモリ
MicroSDXCカード 256GBです
2017/12/07(木) 15:55:40.28ID:r0YlaRDr
マイクロSDカードがいっぱいになりそうなので容量大きなの買いました
PCのリーダーで元の内容を新しいカードにコピーするだけでいいんでしょうか。隠しファイルとか表示させないといかんですか?
2017/12/07(木) 16:14:58.02ID:jMjjBM79
心配なら表示させてからコピーしたらいいじゃん
2017/12/07(木) 16:35:48.55ID:lvOE4zkX
>>254
コピーするものによるとしかいいようがない
もしコピーした後動かないアプリがあったらその都度考える
2017/12/07(木) 17:04:26.14ID:Wy6z+TOS
>>253
次からは機種スレで聞こうな

ASUS ZenFone 3 Part100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512523905/

ストレージ容量
内蔵ストレージ:
eMCP 32GB
microSD:
microSD(SDXC) 最大2 TB

パトリオットのSDは。。。
2017/12/07(木) 17:53:11.84ID:nxBNaFoV
>>257
2Tまでかよ、すげーなw
2017/12/07(木) 19:21:17.15ID:aYYwrCyD
ソフトウェアアップデートが来ていて更新したらWi-Fiが繋がらなくなってしまいました
他の機器では問題なく繋がっているので明らかにスマホ側の異常で設定し直そうとしてもエラーになり困っています
これはどうしたらいいんでしょうか?
2chMate 0.8.10.1/SHARP/SH-01H/7.0/LT
2017/12/07(木) 19:27:38.67ID:4vRTAiB6
>>259
ネットワーク設定のリセットは?
2017/12/07(木) 19:38:58.80ID:LjAGn60k
>>260
駄目でした…
2017/12/07(木) 21:08:33.44ID:6RpWnWwN
>>259
価格のおさるに聞かないと…
説教されるだけだけどね
2017/12/08(金) 01:15:12.55ID:U/fJ8SWr
>>259
パスワード間違ってるだけだったりしないかな
家以外のコンビニとかのフリーWi-Fiも駄目?
2017/12/08(金) 03:12:59.35ID:ovGiGEBC
>>259
うちのWifi運用のSH-01Hはアプデしてもその後ちゃんとWifi繋がってるなあ
アプデで何かのアプリと競合して不具合おこしてるのかもしれないね
とりあえず初期化してだめだったらドコモショップへ…
2017/12/08(金) 03:23:39.08ID:TodFbmqx
>>229
アプリによる
2017/12/09(土) 21:29:25.27ID:PwFufEko
Android 8についての質問です。
7の時にあった、システムUI調整ツール→その他→電源通知管理ってなくなったのでしょうか?
同じ名前でなくても、アプリ通知をレベル(1~5)で設定する方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
Nexus 5X, 8.0.0です。
2017/12/10(日) 01:21:10.52ID:6egSnpSx
>>266
通知横にスワイプして設定ボタン
2017/12/11(月) 08:08:05.90ID:rhNPNeZ6
>>267
通知スワイプ→設定ボタンやってみましたが
通知そのもののON/OFFとドット、音の許可とマナーモードでの挙動しか変更できませんでした…
2017/12/11(月) 12:00:14.91ID:A8f8TTTp
>>268
じゃあAutoNotificationのNotification Category
2017/12/11(月) 13:25:09.92ID:7LqARkbV
>>269
スレタイ読め役たたず
2017/12/11(月) 14:12:48.58ID:4HTrSez7
>>268
Oreoならそれが正解
Nougatと違ってアプリ毎に設定するんじゃなくてアプリの通知→カテゴリーで一括設定
でカテゴリーに分類登録されるにはアプリ側での対応が必須
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 18:17:06.61ID:IhzscZHw
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set.html
■OCNモバイル冬のボーナスセール

らくらくセットのお申し込みは「音声対応SIM」のみとなります。
契約月含めて6ヶ月が音声SIMの最低利用期間と短め
またOCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
実質4ヶ月間の支払いでこれだけ端末が安くなります

HUAWEI nova lite 一括払い 定価19,800円→セール8,800円
HUAWEI P10 lite 一括払い 定価32,270円→セール16,800円

■HUAWEI honor 9 一括払い 定価53,800円→セール30,600円
https://www.sim-jozu.net/1710/huawei-honor9/amp
AnTuTuスコア10万越えのスマホ「HUAWEI honor 9」が実質30,600円

※契約事務手数料が別途必要
端末販売価格がこの3000円手数料込表示の場合分けました
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 18:17:21.57ID:IhzscZHw
【OCN音声契約で1500円のAmazonギフト券ゲット】
https://goo.gl/Kao4sA ←1500円ギフト詳細
http://imgur.com/hGNCK0Z.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後、画像(http://imgur.com/TChgPD8.jpg)と全く同じ(aから始まる7桁の英数字 えーろくえふにーろくよんえふ)ように入力するだけです
音声契約のみで1000円 かけ放題ダブル(時間無制限かけ放題)なら1500円もらえます

※楽天のかけ放題は1000円以上も高いので除外しました
OCNはかけ放題ダブル3.3GBで2900円
http://imgur.com/CzMvIol.jpg
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 18:17:44.50ID:IhzscZHw
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/0q3hSzX.jpg
http://imgur.com/XX8EdGu.jpg
http://imgur.com/dPyuIMd.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
2017/12/11(月) 20:55:09.06ID:jltROAMu
>>270
じゃあOSの機能だけじゃ出来ません、他のアプリ使えばできるのでアプリ探しスレに来たら教えますよって言ってわざわざ移動するの待ってから答えてやればいいのか?
1レスで解決するならアプリ教えてやってさっさと退散してもらったほうが間違いなく早い
なんの答えも用意できない役立たずはお前だろうが
276266
垢版 |
2017/12/11(月) 22:16:58.61ID:rhNPNeZ6
>>269
ありがとうございます。
アプリでの制御も検討してみます。

>>271
カテゴリーで一括設定について詳しく教えていただけますか?
アプリと通知の先にカテゴリーっぽいものがみあたりません。
2017/12/11(月) 23:27:34.49ID:aHFL+yaS
くだらない質問ですが
iPhoneからAndroidに移行します
みなさんのAndroidスマホでGoogleアカウント(メール)はいくつ使用してますか?
Googleアカウント用やらTwitterやらLINEやら、あとは連絡先移行用にもいるのですが全部ひとつにまとめてますか?

普段使い(通販なんかのメールアドレス)は別にした方がよさそうですし

自分の場合それに加えてプライベート用メールアドレスも必要で
三種類もいる感じになるのですが
2017/12/11(月) 23:43:45.73ID:PBAgIVPA
>>277
好きなだけ作れよ
2017/12/11(月) 23:54:20.28ID:35b2dpvB
>>275
低知能無能スレチはスレに要らない
2017/12/11(月) 23:56:39.45ID:ZHzY5AjT
>>275
スレニワカうけるwwwwwwwwwwwwwww
2017/12/11(月) 23:58:15.27ID:aHFL+yaS
>>278
もっとアドバイスして
2017/12/12(火) 00:33:55.99ID:hmNwIhmR
>>277
俺は1アカウントで10個くらいのメアド運用してるけどな
2017/12/12(火) 01:08:47.44ID:SkAAVoYf
>>282
どういうことですか?!
2017/12/12(火) 07:38:32.26ID:hXlvJT3P
>>283
ヒント 詐欺
2017/12/12(火) 07:56:16.35ID:eRHI+8d7
エイリアスのことだろ
2017/12/12(火) 09:45:01.68ID:5kPUFTqh
>>281
アカ分けると後々不便だったから今は一つだな

捨てアド使えよ
2017/12/12(火) 12:36:26.42ID:GvexP0E+
>>277
同じアカウントで振り分けてる
Gmail エイリアス でググって
2017/12/12(火) 12:36:52.98ID:GvexP0E+
解決してた恥ずかしい
2017/12/12(火) 14:27:33.05ID:SkAAVoYf
エイリアスでぐぐりました
なるほどそういう機能があったとは
しかし+がつくメールアドレスに違和感ある(プライベート用で人に教えるとき)のと結局元のアドレスに全部のメールが届くのがあんまり良くない
この+付きのアドレスってアプリ登録アカウント用とかショッピングサイト用とかメールアプリのアカウント用とか問題なく通るのですか?
2017/12/12(火) 16:28:23.32ID:fdY9qbqq
>>289
個人的な違和感優先ならやめれば?
俺はサービスごとのメール振り分けも楽だから多用してるけどな
2017/12/12(火) 17:51:21.62ID:xAd1PIdm
>>289
+のあとの文字列変えてTwitterアカウント量産してる奴は結構いると思うぞ
2017/12/13(水) 03:06:54.78ID:yQ2nvl8n
実際Googleアカウントたくさん作るのとエイリアスで下位アドレス作るのとどっちが主流なんだろうな
2017/12/13(水) 04:27:23.71ID:XVDWkWIv
>>292
知らない人が大半でしょう
2017/12/13(水) 04:35:57.37ID:u9y+z+wp
「自分ができること」じゃなくて、「みんながやってること」好きだよね、ホント。
2017/12/13(水) 10:34:58.36ID:9gAUEMeM
Googleアカ増やすと面倒じゃん懲りたわ
2017/12/13(水) 21:02:29.27ID:4s+3px8t
iPhoneからAndroidに移行します
まずは連絡先からと思い
iPhoneでGoogleアカウントを登録して連絡先をオンにしたけどiPhone本体にある連絡先がアップロードされるわけではないのですね?
iCloudには同期されてますのでパソコンブラウザでviCloud.comからcard書き出して該当Googleアカウントにインポートの作業でいけますか?

また、Androidには連絡先と電話帳があると知って混乱してます
連絡先をGoogleアカウントで管理するとAndroidスマホにはデータとして記録されてないのですか?(オフラインでは見れないの?)
iPhoneの場合は意識しなくても本体とiCloud両方に記録されてたように思います
2017/12/13(水) 23:23:26.20ID:0ZX9h9Gg
>>296
私も日曜日にiPhoneかGalaxy S8に変えたときに下記URLに書かれてるアプリを用いて移行したよ。
https://www.google.co.jp/amp/s/mobareco.jp/a67596/amp/
2017/12/14(木) 00:00:38.54ID:h9JYTivC
>>296
>私も日曜日にiPhoneかGalaxy S8に変えた

自分の端末なのにiPhoneかチョンクシーかも判らないって、脳みそ腐ってんのか?
2017/12/14(木) 00:09:51.60ID:Mwtt29Os
>>298
そっとしといたれや
2017/12/14(木) 00:22:00.62ID:v/Gs7NLj
>>297
私もそれは読みました
とりあえずiCloudからvcardというファイルを読みだし今度から使うGoogleアカウントのコンタクトにコピーしました
これで多分Androidスマホにコピーできるのでしょう

Androidには連絡先と電話帳があるのはどういうことてすか?
私のようにGoogleアカウントの連絡先を利用する形でも本体にもデータは移動しますか?
2017/12/14(木) 03:51:40.78ID:cBChnnjo
google assistantを、ホームボタン長押しではなく
ホーム画面に置いたアイコンから起動したいんですが
どこからアイコンを持ってくればいいでしょうか?
ドロワー内にもショートカットにもウィジェットにも無さそうなんですよね
Huawei MediaPad M3 Lite、Android 7.0です
2017/12/14(木) 09:24:45.19ID:KtsZLWUE
>>298
頭悪っ
2017/12/14(木) 09:48:53.84ID:LVnUTBS7
頭悪くてもチョン国籍よりましだと、私は思います はい
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 11:41:38.07ID:oPCfZL/j
>>303
(震え声)

が抜けとるぞオッサン
2017/12/14(木) 13:23:24.74ID:M/KwNY7A
>>303
ら』がー文字抜けたのも理解出来なくてマジレスするアホってうけるw
2017/12/14(木) 13:26:03.70ID:voUw1uMf
そんな事でウケるって、ただのガイジか
2017/12/14(木) 13:40:02.08ID:VpVj59zQ0
>>304
最近使わなくなった2ちゃんねる用語ランキングトップ10 / お茶きぼんぬ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513035066/

228 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2017/12/14(木) 12:37:09.89 ID:9umBH/pl0
(震え声)
2017/12/14(木) 13:42:54.24ID:jVB51mpQ
>>300
googleはGmailの連絡先(クラウド)が大本の台帳として存在していて、それを電話帳が読み出すと言う認識でおk
googleの連絡先は一度端末に同期させれば端末上に保存されるので、
google連絡先の運用だけで基本的に無問題。
オフラインで端末の連絡先に加えた変更も、オンラインになった時点でクラウドの連絡先に反映同期される。

各キャリアが用意してるシステムが独自に電話帳/バックアップを作ろうとするのが邪魔くさいけど、
googleが使えなくなる時にしか出番がないので、ほとんど意味がない。

クラウドが主でそれを各端末で同期して使うって考えのgoogle/gmail連絡先と、
ガラケー以降、端末で電話帳を保存・運用し端末に不具合が発生した時の為にバックアップを作成しておくって考えのキャリア電話帳が
同一端末上に存在してるのがややこしさの原因。
2017/12/14(木) 13:47:02.81ID:CFh/KN7s
>>301
QuickShortcutMakerというアプリで「アシスタント」と検索してgoogleアプリの中にある
2017/12/14(木) 14:23:51.04ID:lTGWNCH7
>>301
>>309の他にもNova launcherだとウィジェットからNovaアクションに行ってアシスタント選択すればショートカットをホームに置ける 後はジェスチャーでの起動も割当てられる 例えばダブルタップとか上にスワイプとか
2017/12/14(木) 14:38:44.37ID:v/Gs7NLj
>>308
すごくわかりやすい解説ありがとうございました。
2017/12/14(木) 15:52:19.90ID:M/KwNY7A
>>303
>>306
アスペそのもののレスだな
ガイジが泣いてるw
2017/12/14(木) 15:53:52.92ID:VMaws998
>>312
はいはい エリート荒らしさんおつです
2017/12/14(木) 16:03:50.10ID:qvf8dDdT
>>312
自己紹介するスレではないよ
2017/12/14(木) 16:06:47.02ID:cBChnnjo
>>309 >>310
出来ました!ありがとうございます
2017/12/14(木) 19:21:48.07ID:P8bw6v1q
>>301
などと言ってる内にPlayストアで単独アプリ(ショートカットランチャー?)が公式リリースされたなw
2017/12/14(木) 19:24:38.16ID:P8bw6v1q
>>316
されたなじゃなくて大分前にリリースされてんね…
2017/12/15(金) 01:07:27.68ID:VPN7UyGt
>>303
>>306
>>314

>>298
ガチバカなのコイツ?あっガイジか…情けない
2017/12/15(金) 07:32:46.37ID:xj3izTXq
エリート荒らしはなぜ自己紹介したがるのか…
2017/12/15(金) 09:20:11.77ID:EWd/PFw+
>>318
知ったかのお前じゃ無理
2017/12/15(金) 10:38:03.26ID:AaScGmmq
>>303
>>306
>>314
>>320

>>298
恥さらし、あっ日本語出来ない支那人か…情けない
2017/12/15(金) 10:50:43.42ID:G+KGmiGi
>>298がガチアスペだったってだけの話
2017/12/15(金) 12:03:10.14ID:iwKdQrL8
>>321,322がガチアスペ
2017/12/15(金) 13:11:50.25ID:vMcLcX41
>>298
ー文字抜けただけで理解すら出来ずに恥かいてるんだから
マジでアスペルガーの発達障害診断行った方がいいよ
2017/12/15(金) 13:42:27.40ID:baPFfqsU
androidのバッテリーの持ちを計りたいです
客観的に比較できるような測定方法ありますか?
2017/12/15(金) 15:35:19.15ID:Wyj7w/XR
バッテリーの持ちは自分の使い方で計るのが一番でしょ
人の物差しなんかあてにならない
2017/12/15(金) 17:15:53.17ID:7WfrR64g
>>324
日本語が出来ないから一文字抜けたことに気づかない
2017/12/15(金) 17:24:44.51ID:b4mNnSU3
>>325
バッテリー系のアプリは糞だらけだぞ
2017/12/15(金) 18:26:39.64ID:54qQ1p2w
>>324
日本語学校行ってるの?
2017/12/15(金) 20:21:09.94ID:b4mNnSU3
>>329
頑張れよ支那人www
2017/12/15(金) 20:26:11.63ID:U+37J3w6
入れたアプリによってはセンサーの値を使ってたりバックグラウンドで動いてバッテリーを消費するから買ったままの状態で測定しないと正確なのは分からない
2017/12/15(金) 20:55:17.56ID:54qQ1p2w
>>330
日本人だけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。