Android 質問スレ Part66 【アプリ質問は他で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/15(水) 10:44:12.56ID:iFxkj1QS
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part64 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1497739902/
Android 質問スレ Part65 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1504409128/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part20
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501451572/
2017/11/30(木) 21:36:20.15ID:HGMh2qSx
>>165
どこからやっても変わらないですね
2017/11/30(木) 23:10:50.94ID:itB9sawI
>>166
機種依存だろうな
2017/11/30(木) 23:47:39.63ID:Pfq+bXO3
Zenfone3を使用しているのですが
最近Wifiがよろしくありません
再設定してみたりしたんですが
無線一応掴んでいても途中で勝手に
LTEに切り替わってまた戻ったりを
繰り返しているのですが
どうしたら改善するでしょうか・・・?

職場の無線でも家の無線でもこの有様で
少し困っております。
2017/11/30(木) 23:49:27.12ID:p4cNfep9
>>168
当然初期化したんだろ?
それで改善しないなら物理的故障やろから修理出したら?
2017/12/01(金) 13:32:28.16ID:cszNbEOE
Google開くと下に表示出来るカードがありませんって表示されるんだけど、これ自体を表示されないようにする事って出来ますか?
ちなみにマイフィードは全部offにしました
2017/12/01(金) 20:47:43.15ID:ZJgY6J7R
>>170
↓このアクティビティを呼び出せば検索バーだけが表示される
 com.google.android.googlequicksearchbox/com.google.android.apps.gsa.queryentry.QueryEntryActivity

どうやって呼び出すかはホームアプリやランチャーによって違うのでここで聞かないように
2017/12/02(土) 00:03:29.26ID:hMszkTah
聞かねーよ鬱陶しい
2017/12/02(土) 04:13:25.10ID:Ew+lPr9U
何でこういう教えたくてしょーがないってゆうヤツに限ってわざわざ聞くなって言うんだろうね。
はじめから出てこなければいいのに。
2017/12/02(土) 04:24:21.15ID:ksannYSz
 
素人質問で申し訳ない。
表示窓で 前に戻る は 下の左向き三角(PCでは←クリック)で戻れますが
一旦戻った後から 進む (PCでは→) はどうすれば良いでしょうか?
よろしくです。
2017/12/02(土) 06:14:22.41ID:VF59m4Ai
>>174
進むはない
2017/12/02(土) 06:37:29.89ID:dnXXa6Rx
>>173
ここで聞いたらスレチだからだろ
2017/12/02(土) 08:53:43.86ID:14TIt5c3
>>174
ブラウザだったら大抵あるのでは? Chromだったら右上のドット3つに右矢印→あるよ
2017/12/02(土) 10:45:37.14ID:ksannYSz
>>175
>>177
どもです。入力とか検索とか行ったり来たりする場合は
AndroidChromeでやればいいって感じですか。
後もうひとつ、ウインドウズでの新しいウインドウで開く、タブで開く、
この操作はAndroidではどうでしょうか。
2017/12/02(土) 12:34:18.27ID:MANICRaV
>>178
>>1
アプリ質問だろマヌケテンプレ読め
2017/12/02(土) 13:31:56.82ID:Qx+0aeO0
ホーム中央の時計は正常なのに左上の時計が2:36のまま動きません
原因わかる方居ますか?
xiaomi redmi note 4x
android ver7
2017/12/02(土) 13:36:57.91ID:jWna8ytw
再起動
2017/12/02(土) 13:42:47.65ID:Qx+0aeO0
>>181
したけど直んないです・・・
2017/12/02(土) 13:55:48.32ID:Qx+0aeO0
と言うか上のアイコン情報が全部おかしいっぽい
バッテリーを設定から確認すると44%なのに上の表示だとバーがマックス状態だ
2017/12/02(土) 14:37:05.36ID:/ZD6NL3l
Chrome://flags Chrome homeにアクセスできません…
2017/12/02(土) 16:12:03.60ID:ZwKvBTja
>>179







スルーしとけ粘着低能高卒
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 20:37:49.45ID:3Ju0s8tH
アンドロイドの外付けキーボードで、スペースキーの左右の変換・無変換キーをMacみたいにかな・英数キーにできる設定方法ってあります?
2017/12/02(土) 22:23:48.97ID:iFUtuxB5
>>185
お前じゃ無理
2017/12/03(日) 06:07:38.98ID:1sWqeX9C
>>187


粘着低能引きこもり朝鮮人ジジイは

                     一家全員射殺されとけ。
2017/12/03(日) 07:16:23.40ID:2+IasXIT
>>185
>>188
お前じゃ無理w
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 19:10:29.82ID:eZnZRhYW
グーグルフォトの質問なんですが
不要な画像を消すときに、

「端末のごみ箱がいっぱいです。ファイルを削除すると
そのファイルは端末やアカウントから完全に削除されます」

というお知らせが出ます。ごみ箱は空っぽです
グーグルドライブのごみ箱も空にしました
なのにこの画像を消す時にお知らせは消えません
どうすればいいでしょうか?どなたか教えて下さい。
端末はNexus 5です
2017/12/03(日) 19:40:25.13ID:VruIknUD
>>190
反映に時間差があるだけでしょ、同期するかほっとけばいいじゃん
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 22:45:51.44ID:eZnZRhYW
>>191
同期はいつもやってます


前はそんな警告でなかったのに何故なのか全く分かりません
ほっておけば気持ちがスッキリせず悪い感じがして
前のように使いたいです (╥_╥);
2017/12/04(月) 00:03:06.12ID:hjWh9KY6
>>171
これいいな
シンプルに検索だけしたい人には持って来いじゃないか
なんで批判されてるのか良くわからん
2017/12/04(月) 01:11:23.44ID:DOVj41+/
>>192
再起動してみた?
2017/12/04(月) 01:13:15.56ID:DOVj41+/
>>193
インテントぐらい普通に誰でも思い付く当たり前の事をドヤるからだよ
お前ももう少し勉強しな
2017/12/04(月) 01:20:47.26ID:U5NMxL6m
>>195
まず、質問スレってのは情報交換を目的としてる
情報交換ってのはお前個人の知識レベルを前提としてるわけじゃない
こういうのはWEB上ゆえに誰ウェルであり
公共の利益を阻害しない限り無制限でやってる
オープンに質問可能なので玉も石もないわけ

質問がそういうレベルなら帰ってくる答えも似たレベルになるし
それを鬼の首取ったようにくだらねえとか誰でも思いつくとか
それこそどうでもいいです
ドヤるもくそもない

公共というものに対する理解が不足しているお前のほうがはるかに愚かといえる
2017/12/04(月) 01:21:52.00ID:U5NMxL6m
誰かにとって有益な情報なら
自分にとって無価値でも尊重できるのが大人だと思う
2017/12/04(月) 02:05:22.74ID:DOVj41+/
>>197
頭悪い連投だな笑った
2017/12/04(月) 03:49:13.88ID:U5NMxL6m
>>198
どのプロセスが関与してるかって話のほうがよほど技術的な話であって
調子悪いから再起動なんてアドバイスの内に入らねえし
サルでも知ってるし
2017/12/04(月) 07:38:17.56ID:WhRZrTUV
>>199
悔しそうだな負け犬
2017/12/04(月) 10:19:19.66ID:GieksqK4
どうでも良い話題でもイチイチ荒れるよなお前ら
2017/12/04(月) 13:54:10.45ID:sqtZuGpL
日本が平和ってことだろ
結構なことじゃないか
2017/12/04(月) 14:05:18.18ID:0S3k3nFe
高齢の母親のガラケーをmvnoにしてアンドロイドの端末にしようと考えています
自分がiosなのでアンドロイドに詳しないです
文字が大きく出来る機種、メニューをシンプルに出来る機種を
教えて下さい
2017/12/04(月) 14:11:40.94ID:JESFh9lH
アイフォンと違ってどれでも柔軟に設定できるから
シムフリー機をヨドバシカメラとかで探せばいいと思った
2017/12/04(月) 14:17:05.85ID:v3R1Qe9A
どうせ暇だろ
2017/12/04(月) 14:20:21.24ID:Ts+pY38X
ios風のホーム画面アプリ入れれば解決
2017/12/04(月) 14:39:23.50ID:IjlJKIe7
ああそれいいですね
帰りに丁度、秋葉原のZoffに行こうとしたので見て来ます
ありがとうございました
2017/12/04(月) 14:59:20.19ID:JCH9Ndzk
>>203
らくらくフォンでいいじゃん
2017/12/04(月) 15:21:31.76ID:gygh7PUX
>>203
ガラケーで良いじゃん
嫌がらせか?
2017/12/04(月) 15:55:16.24ID:0S3k3nFe
らくらくフォンってドコモから出てるやつですか?
あれのSIMフリーの端末が凄い高いのでもう少し安くてシニア向けのがあればと思いました
母親がクックパッドみたいなインターネットもしたいと言っていたのです
後は家族でグループラインとかしたりです
2017/12/04(月) 16:03:18.72ID:/io5jziG
mvnoにしなくても楽天モバイルとかヤフーホンとかなら
本体込みで安い機種ありそうだけどそうでもないんか?

使いやすさはアイホンと違ってカスタムし放題だしあとで何とかなる
2017/12/04(月) 16:05:10.99ID:0S3k3nFe
すいません、今調べたらオンラインショップで確かに思ったより安く売ってました
もう少し調べて見ます
2017/12/04(月) 16:07:20.88ID:0S3k3nFe
>211
私がマイネオなので同じにしようかと思ってました
アンドロイドはカスタム出来ると皆さん言っているのでそこは安心しました
2017/12/04(月) 16:07:33.30ID:giBRpCsz
>>210
タブレットがいいよ
画面が大きいし文字も見やすい
2017/12/04(月) 16:13:42.88ID:0S3k3nFe
>>214
タブレットも考えたんです
ただ、ガラケーと1つに合わせた方が良いかなと私が思ってまして
そこも合わせて母親に聞いてみます
2017/12/04(月) 17:56:10.16ID:aG6rvQP6
最近micro sdが不調で取り替えようかと思っているんですが
データをpcを使って移すだけだと
アプリごとにsdへの書き込みを許可する
あのめんどくさい作業をもう一回やることになるのかな?と考えました
また、ファイラーとか使ってアクセスするときのパスも変わってしまい色々厄介な気がするのですが
どうにかして、それらの問題なくsdを交換することは出来ないでしょうか?
2017/12/04(月) 18:08:45.63ID:JESFh9lH
>>216
お前が何をどうしてるか知らないがその手順を踏めばできるってことは
その手順を踏め
2017/12/04(月) 18:49:03.42ID:7UDVICWQ
上級者さん教えてください。
最近起動すると広告が表示されます
ひどいときは音付きのうるさい広告も来ます。
どうすれば消せるのでしょうか?
addons detectorってアプリインストしましたが何が原因かわかりませんでした。
2017/12/04(月) 20:48:28.54ID:GGI/1ok1
最近インストールしたアプリを順番に消していけ
2017/12/05(火) 07:53:43.69ID:7FDrOa3n
Androidはアップデートで今後バックドア等の通信制御をユーザー側でできるようになったりするのでしょうか?
素のAndroidでは通信しない物をユーザーが選び遮断するような機能です

安かったり無名のメーカーも多くなった以上セキュリティーの面からこういった機能が必要になってくると思うのですがどうでしょうか?
技術的に難しかったりするのでしょうか
2017/12/05(火) 08:35:38.61ID:SuZ3c0Ij
>>206
ダサいよね
2017/12/05(火) 08:38:38.82ID:SuZ3c0Ij
>>220
未来人に聞け
2017/12/05(火) 08:38:45.07ID:vxB4OCQq
>>220
いまでも通信を行うアプリはインストール時に確認と同意を求められますが?
2017/12/05(火) 09:01:16.54ID:0D4mzCL7
>>223
システムレベルで既にインストールされてるようなアプリに対してもできましたっけ?
2017/12/05(火) 09:12:22.56ID:PfrN44CN
>>224
頭悪いなコイツ
2017/12/05(火) 09:22:30.85ID:wMVS82qR
頭悪いのは>>223だよ
2017/12/05(火) 10:16:25.01ID:PfrN44CN
>>226
後免な間違えた
2017/12/05(火) 18:52:51.88ID:cDTuH3dT
>>218
もっと具体的に書いて
2017/12/05(火) 23:47:45.65ID:rpmt2Y3Y
ぐーぐるアカウントで同期してればバックアップしてるというけどさ、削除したアプリやゲームとか入れ直したらいつもまっさらなんだよね
どうバックアップ取ってるの?
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 06:45:34.18ID:CMnYSa9N
アプリによる
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 20:37:57.54ID:ypN4/HdG
192です
>>194 再起動は毎日してます

思ったんですが、消した画像を元に戻すアプリを使うと
過去に消した画像が沢山出てきて、端末にデーターが残ってるって事ですよね
これを復活させてから端末から削除を選べばいいのかな?
と思ってみたんですけどどうですかね?

端末には残ってるのに目視は出来ないってどういう事でしょう?

余談ですが変な所いじってアプリのキャッシュの削除をしてしまい
アプリ内のデーターなくなって軽く凹んでます・・
2017/12/06(水) 21:02:13.48ID:4bo9oXzE
>>231
android端末って基本的にデフォルトでは
画像を勝手にデータベース化するんだったっけな
いわゆるサムネイルというやつ

長期間ほっとくと、使い方によっては数GBクラスの化け物になったりもする
そこで、「.thumbnails」という名称のフォルダを作らせないようにする方法がある
それは、.thumbnailsフォルダを消して、同名のファイルを作ること
こうすれば二度と肥大化しない

で、あってたっけ?
2017/12/06(水) 21:42:11.05ID:S1b0Xgdm
>>232
.thumbnailsはスパースファイルだから実際は容量食ってないんだよな
2017/12/06(水) 22:42:11.88ID:Lafu+wKn
隠しフォルダとしてフォルダ名に「.」をつけても設定→ストレージから中身を確認できるんですが、ここからも隠す方法はありませんか?
ファイルマネージャで見ると隠せてます
最近Android8に変えて気づいたけどAndroid6でも表示されてた…
2017/12/06(水) 23:00:17.51ID:xyhJDwN6
ウイルスバスターモバイルってバックグラウンドでずっと動きっぱなしなんだけど仕様かな。os上げたせいか不明。
そもそもAndroidに必要なんかい、つう話もありますが。

セキュリティ対策アプリ何入れてます?
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 23:21:18.68ID:/6LZeqfU
>>235
流石にセキュリティ要らないは意識無さすぎ
2017/12/06(水) 23:58:38.42ID:GSpG3+Lo
えっ!
2017/12/07(木) 00:35:36.62ID:igyFwRi5
入れてないけど入れたほうがいいのはわかる
低スペック激安端末だとメモリ的にも処理能力的にも無理なんだわ
2017/12/07(木) 00:38:36.73ID:6RpWnWwN
Google Playのセキュリティチェックだけだな
2017/12/07(木) 00:52:05.43ID:2Fw6junX
>>235
eset
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 00:54:59.79ID:Ne1i4JtF
231です
>>232
多分私には出来そうにないっぽいですが
調べてやるだけやってみますっ
2017/12/07(木) 01:02:53.16ID:6RpWnWwN
>>241
ビギナーのワイでもファイラーでやってみたら出来たから頑張って
2017/12/07(木) 02:13:08.35ID:ZYWRLZLF
質問です
容量が一杯だと言われたのでよくわからずに
その他のファイルを全て消したんですが画像が全て消えてしまいました
これは復元出来ないのでしょうか?
2017/12/07(木) 02:45:58.85ID:ANRLL2Hy
>>243
できますん
2017/12/07(木) 02:47:26.78ID:ZYWRLZLF
>>244
よろしければやり方を教えていただけないでしょうか?
一応インターネットで調べたのですがあまりわからなくて
2017/12/07(木) 02:54:23.11ID:ANRLL2Hy
インターネットで調べてもわからない人に
教えられるような技術もヒマもありません
2017/12/07(木) 07:04:03.45ID:tUtMACFv
>>241
都市伝説だから無理だよ
2017/12/07(木) 08:34:44.24ID:GSZcaG4S
>>246
そんなむずいのかよあきらめるわ
2017/12/07(木) 09:41:58.00ID:lvOE4zkX
>>245
全部復活させて要らないのは改めて削除すればいい
これとこれは復活させて、なんて作業はできないと思った方がいい
2017/12/07(木) 11:16:39.09ID:LxsM4eZb
>>249
そのやり方がわからないんですけど・・・
2017/12/07(木) 13:36:32.24ID:HiILF/I0
>>250
アプリ探しスレじゃないとここはアプリスレじゃねーのに答えたら叩かれるだろ
探しスレで適当アプリで該当画像ぐらい掘り当てろ
2017/12/07(木) 13:38:07.47ID:HiILF/I0
×とここは
◎し
2017/12/07(木) 15:23:57.52ID:PBnYw26d
ASUSのZenFone3の外部メモリに
ついてなのですが
256GBのSDカードは使用できますでしょうか?

使用しようとしているSDカードは
Patriotのパトリオットメモリ
MicroSDXCカード 256GBです
2017/12/07(木) 15:55:40.28ID:r0YlaRDr
マイクロSDカードがいっぱいになりそうなので容量大きなの買いました
PCのリーダーで元の内容を新しいカードにコピーするだけでいいんでしょうか。隠しファイルとか表示させないといかんですか?
2017/12/07(木) 16:14:58.02ID:jMjjBM79
心配なら表示させてからコピーしたらいいじゃん
2017/12/07(木) 16:35:48.55ID:lvOE4zkX
>>254
コピーするものによるとしかいいようがない
もしコピーした後動かないアプリがあったらその都度考える
2017/12/07(木) 17:04:26.14ID:Wy6z+TOS
>>253
次からは機種スレで聞こうな

ASUS ZenFone 3 Part100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512523905/

ストレージ容量
内蔵ストレージ:
eMCP 32GB
microSD:
microSD(SDXC) 最大2 TB

パトリオットのSDは。。。
2017/12/07(木) 17:53:11.84ID:nxBNaFoV
>>257
2Tまでかよ、すげーなw
2017/12/07(木) 19:21:17.15ID:aYYwrCyD
ソフトウェアアップデートが来ていて更新したらWi-Fiが繋がらなくなってしまいました
他の機器では問題なく繋がっているので明らかにスマホ側の異常で設定し直そうとしてもエラーになり困っています
これはどうしたらいいんでしょうか?
2chMate 0.8.10.1/SHARP/SH-01H/7.0/LT
2017/12/07(木) 19:27:38.67ID:4vRTAiB6
>>259
ネットワーク設定のリセットは?
2017/12/07(木) 19:38:58.80ID:LjAGn60k
>>260
駄目でした…
2017/12/07(木) 21:08:33.44ID:6RpWnWwN
>>259
価格のおさるに聞かないと…
説教されるだけだけどね
2017/12/08(金) 01:15:12.55ID:U/fJ8SWr
>>259
パスワード間違ってるだけだったりしないかな
家以外のコンビニとかのフリーWi-Fiも駄目?
2017/12/08(金) 03:12:59.35ID:ovGiGEBC
>>259
うちのWifi運用のSH-01Hはアプデしてもその後ちゃんとWifi繋がってるなあ
アプデで何かのアプリと競合して不具合おこしてるのかもしれないね
とりあえず初期化してだめだったらドコモショップへ…
2017/12/08(金) 03:23:39.08ID:TodFbmqx
>>229
アプリによる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況