※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part64 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1497739902/
Android 質問スレ Part65 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1504409128/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part20
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501451572/
探検
Android 質問スレ Part66 【アプリ質問は他で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/15(水) 10:44:12.56ID:iFxkj1QS
2017/11/18(土) 06:52:15.31ID:GWg7N6zU
>>10
自動更新のチェックはずせば一括更新した時に確認されるから全部スキップしろ
自動更新のチェックはずせば一括更新した時に確認されるから全部スキップしろ
2017/11/20(月) 09:27:50.94ID:uN1LpdjU
ADBコマンドでアプリをアンインストールした場合にデータの初期化(端末の初期化?)をした時にアンインストールしたアプリは元に戻るのでしょうか?
2017/11/20(月) 09:44:33.01ID:xA9Q+fpG
2017/11/20(月) 15:18:05.19ID:FU0l2Dtj
自動更新もOffにしてるし、APKもバックアップしてるけど
一括で処理できないし、入れ直しになったらまた設定するってのは変わらないじゃん
一括で処理できないし、入れ直しになったらまた設定するってのは変わらないじゃん
2017/11/20(月) 15:30:51.93ID:H5WCaRac
デジタル署名書き換えたら?
2017/11/20(月) 16:00:43.95ID:FU0l2Dtj
いきなりLV上がりますなあ
署名を書き換えると別のアプリ扱いになって更新されてても関係なしって扱いになるんですか?
署名を書き換えると別のアプリ扱いになって更新されてても関係なしって扱いになるんですか?
2017/11/20(月) 16:10:15.44ID:z6RpHOng
>>16
YES
YES
2017/11/20(月) 16:59:07.16ID:+oek5AqI
自動的にバージョンを管理するアプリを探しスレで探して貰ったら?
有るか知らんけど
有るか知らんけど
2017/11/20(月) 17:41:54.91ID:U5Jo4n6e
2017/11/20(月) 20:14:27.80ID:ZUSgjMjy
>>12
プリインストールをADBで削除(というか非表示)にしたのなら初期化で復活するぞ
プリインストールをADBで削除(というか非表示)にしたのなら初期化で復活するぞ
2017/11/20(月) 20:19:39.57ID:zIlk2Nkp
えぇ...アンインストールっていってるのに?
2017/11/20(月) 20:27:14.14ID:FBGXLAde
リカバリーすれば購入状態にほぼ戻るプリインアプリも大半が復活する
2017/11/20(月) 21:39:28.23ID:mSe69wSQ
具体的なコマンドを書いていないのでエスパー案件だけど
今回は>>20が正答な気がするw
今回は>>20が正答な気がするw
2017/11/21(火) 11:52:33.03ID:RjEsFLj8
2017/11/21(火) 15:11:31.85ID:LYq/XiMA
いや、初期化だろ?
戻らないよ?
アンインストールしたものは戻らない。
戻らないよ?
アンインストールしたものは戻らない。
2017/11/21(火) 15:21:30.29ID:Zb7E7ey0
>>25
お前の「?」マークは発音記号かよ
お前の「?」マークは発音記号かよ
2017/11/21(火) 15:36:12.51ID:LYq/XiMA
>>26
ちがうよ?
ちがうよ?
2017/11/21(火) 15:38:46.26ID:c4pcDyF/
日本語が出来ない人かな
29名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/21(火) 15:39:40.55ID:fhxmEXT/ みんな、突っ込め?
2017/11/21(火) 15:41:29.43ID:+M2BzmzJ
初期ROMは別パーティションから読み出すからプリインストールアプリをADBでアンインストールしようとも
初期化すればパックされてるプリインストールアプリは復活する
初期化すればパックされてるプリインストールアプリは復活する
3112
2017/11/21(火) 15:49:02.46ID:rfEiZi3X 戻るのか戻らねえのかはっきりしろや、クソどもが
最初に「アンインストールして初期化すると」って書いただろうが
なに非表示とか見当違いなこと言ってんだ、バーカ
すぐ「後出しすんな」とか言い出すくせに
最初に書いてもどうせ読んでねえじゃねえか
ゴミクズどもが
最初に「アンインストールして初期化すると」って書いただろうが
なに非表示とか見当違いなこと言ってんだ、バーカ
すぐ「後出しすんな」とか言い出すくせに
最初に書いてもどうせ読んでねえじゃねえか
ゴミクズどもが
2017/11/21(火) 16:30:17.96ID:+M2BzmzJ
初期化してみれば分かる
2017/11/21(火) 17:17:16.33ID:LYq/XiMA
>>30
普通はそんなことにならないけど、どの機種の話?
その初期ROMとかいうのはどのパーティションから読み出されるの?
初期状態では使用中のROMと全く同じコピーがもうひとつ端末上にあるって事?
何のために?
もう一回聞くけど、どの機種のどのROMのどのパーティション?
普通はそんなことにならないけど、どの機種の話?
その初期ROMとかいうのはどのパーティションから読み出されるの?
初期状態では使用中のROMと全く同じコピーがもうひとつ端末上にあるって事?
何のために?
もう一回聞くけど、どの機種のどのROMのどのパーティション?
2017/11/21(火) 19:19:42.88ID:bY2PpXBJ
!!アンドロイドって初期化するためにROMのコピーまるごと積んでんのか!スゲーな!
そんなことしなくても、システムは絶対書き換えられないようにして、ユーザーのデータとかユーザーがインストールするアプリは別のパーティションに書けばいいのにね。
そうすればデータパーティションを消すだけで初期状態に戻るから、余分なデータ積んどく必要ないのに!
え?
そんなことしなくても、システムは絶対書き換えられないようにして、ユーザーのデータとかユーザーがインストールするアプリは別のパーティションに書けばいいのにね。
そうすればデータパーティションを消すだけで初期状態に戻るから、余分なデータ積んどく必要ないのに!
え?
2017/11/21(火) 19:21:36.72ID:jDcxclba
気持ち悪い
2017/11/21(火) 19:37:48.74ID:NQslqqNJ
ほんと、質問スレで嘘回答してるやつ気持ち悪いよね
なにが楽しいんだろう
なにが楽しいんだろう
2017/11/21(火) 19:47:48.75ID:Y+lqhx38
>>34
頭悪っ
頭悪っ
2017/11/21(火) 20:00:02.08ID:9+0MHbqN
39名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/21(火) 20:09:22.42ID:lfAiAFXi 岩槻アピタ閉店記念!!さらに、皆から集まった情報をまとめてみた(店員達に要注意人物として扱われていたH・美代○の事)
長宮(旭段ボール脇の細い道沿い)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職、また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分の為になる事や自分がやりたい事だけやってきた人らしい。また、そのせいか健康そのもの(ズルい人らしい)
パートの仕事を解雇された。人に言われた事を理解してないらしく、適当にやっていたとのこと。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
顔の骨格はマントヒヒで、目は開いているのか分からない。がめつく、欲深い。
家のブロック塀の とある穴に、大きめの懐中電灯?をさし込んでいるらしい。川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
長宮(旭段ボール脇の細い道沿い)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職、また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分の為になる事や自分がやりたい事だけやってきた人らしい。また、そのせいか健康そのもの(ズルい人らしい)
パートの仕事を解雇された。人に言われた事を理解してないらしく、適当にやっていたとのこと。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
顔の骨格はマントヒヒで、目は開いているのか分からない。がめつく、欲深い。
家のブロック塀の とある穴に、大きめの懐中電灯?をさし込んでいるらしい。川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
2017/11/22(水) 10:34:17.00ID:6H7vSGar
スレをこういう風に荒らす意味が分からない。自演やなりすましは分かるが
41名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/22(水) 11:08:45.17ID:mVQcyDL3 マルチコピペって知ってる?
2017/11/22(水) 11:25:26.69ID:6H7vSGar
>>41
その上
その上
2017/11/22(水) 14:45:14.62ID:mG/iNMMD
2017/11/22(水) 15:02:55.65ID:vFzG7Ttf
Nexus5のときはroot取ってuninstallコマンドで消しても初期化したらプリインストールアプリ復活してたけどなあ
最近のは知らん
最近のは知らん
2017/11/22(水) 15:25:09.03ID:k8ZQ6Bg2
スマホが充電出来ない 電源入らないんだけど何が考えられますか?
電池パックと充電コードは変えてみたんだけどダメだった。直接差しても卓上ホルダーでもダメ。
買い換えたらアプリとかどうなりますか?
電池パックと充電コードは変えてみたんだけどダメだった。直接差しても卓上ホルダーでもダメ。
買い換えたらアプリとかどうなりますか?
2017/11/22(水) 15:25:36.24ID:X9rtIvx+
なんだお前まだいたのか。
嘘つくならOSバージョンとどのアプリかも書いていけよ。
嘘つくならOSバージョンとどのアプリかも書いていけよ。
2017/11/22(水) 15:26:33.61ID:X9rtIvx+
2017/11/22(水) 15:35:07.49ID:k8ZQ6Bg2
>>47
いきなり怒られたと思った(T_T)
いきなり怒られたと思った(T_T)
2017/11/22(水) 15:55:45.11ID:X9rtIvx+
そりゃわるかった。
まあもう充電方法いろいろ変えて試してるんだから
まずスマホの方が壊れたんだろうね。
保証期間内か有料でも修理したいならメーカーにもってけばいいし
そうじゃないなら新しいの買えばいいんじゃね?
アプリはストアから消されてなければ有料のも含めて全部落とせる。
データはアカウントと同期してあるものはもどる。
それ以外は諦めろ。
まあもう充電方法いろいろ変えて試してるんだから
まずスマホの方が壊れたんだろうね。
保証期間内か有料でも修理したいならメーカーにもってけばいいし
そうじゃないなら新しいの買えばいいんじゃね?
アプリはストアから消されてなければ有料のも含めて全部落とせる。
データはアカウントと同期してあるものはもどる。
それ以外は諦めろ。
2017/11/22(水) 16:23:19.91ID:vFzG7Ttf
2017/11/22(水) 18:29:59.92ID:CQRRcoDt
どうせまたROM焼くのを初期化だと思ってるやつだろ
2017/11/22(水) 20:37:22.94ID:vFzG7Ttf
2017/11/22(水) 20:54:55.89ID:k8ZQ6Bg2
>>49
ありがとうございました
ありがとうございました
2017/11/22(水) 21:09:35.23ID:P1iAVq53
2017/11/22(水) 21:13:52.32ID:Do/bvJTv
容量カツカツであっぷあっぷしていた時、ふと再起動したところ『アプリを最適化しています』と出て、400MBほど容量が空きました
再度『アプリを最適化しています』を出すにはどうすればいいですか?
契約切れまであと3ヶ月持ちこたえたいです
再度『アプリを最適化しています』を出すにはどうすればいいですか?
契約切れまであと3ヶ月持ちこたえたいです
2017/11/22(水) 21:37:15.82ID:P1iAVq53
2017/11/22(水) 21:37:37.01ID:CQRRcoDt
2017/11/22(水) 22:29:08.72ID:/l+c1yb0
2017/11/22(水) 22:52:07.79ID:XRbx6ONf
いつまで続けんのこれ
2017/11/23(木) 00:41:47.42ID:eZG4APfe
2017/11/23(木) 01:14:28.30ID:qtp9tWQ0
2017/11/23(木) 02:54:50.34ID:JNCYpp5t
>>58
いいかげんな情報流しといて何ふて腐れてんだよw
いいかげんな情報流しといて何ふて腐れてんだよw
2017/11/23(木) 11:45:11.73ID:MF6YU+Ke
適当なことばっか言ってるアホのことはもうほっとけ
2017/11/23(木) 12:21:08.33ID:AuM/nQy1
アホがなんか言うとる
2017/11/23(木) 15:38:59.79ID:ygjPYKPp
2017/11/23(木) 15:53:49.63ID:AuM/nQy1
アホがなんか言うとる
2017/11/23(木) 16:43:25.74ID:kD8CiaLr
>>60
SHはしばらく使ってないので、機種固有の機能についてはちょっと自信が無いのだけれど、
OS/システムのアプデをしたので無ければ、
何らかのアプリ(メーカー謹製のプリインアプリも含め)によって最適化が動いたんだと思われる。
アプリ環境は人それぞれだし、それを列挙しろってのも酷な話なので、
それらしいアプリを順に当たって行くしかないかな、と。
ってか確認なんだけど、かってに本体の記憶領域(ストレージ/ROM)の話だと思い込んでレスしてたんだけど、
もしかしてメモリ(作業領域/RAM)が解放されたって話なのかな?
メモリ開放についての話なら、インストールされてるアプリからメモリ開放できるアプリを走らせばよいし、
再起動してやる事でも同じような効果が得られる。
あるいは画面のオンオフごとにメモリ開放をしてくれるアプリなんてのもある。
最初の質問に対する直接的な回答が出来なくて申し訳ないのだけれど、
今、困っていることと、それに対して何をしたいか書いてくれれば、それなりのレスが出来るかと。
SHはしばらく使ってないので、機種固有の機能についてはちょっと自信が無いのだけれど、
OS/システムのアプデをしたので無ければ、
何らかのアプリ(メーカー謹製のプリインアプリも含め)によって最適化が動いたんだと思われる。
アプリ環境は人それぞれだし、それを列挙しろってのも酷な話なので、
それらしいアプリを順に当たって行くしかないかな、と。
ってか確認なんだけど、かってに本体の記憶領域(ストレージ/ROM)の話だと思い込んでレスしてたんだけど、
もしかしてメモリ(作業領域/RAM)が解放されたって話なのかな?
メモリ開放についての話なら、インストールされてるアプリからメモリ開放できるアプリを走らせばよいし、
再起動してやる事でも同じような効果が得られる。
あるいは画面のオンオフごとにメモリ開放をしてくれるアプリなんてのもある。
最初の質問に対する直接的な回答が出来なくて申し訳ないのだけれど、
今、困っていることと、それに対して何をしたいか書いてくれれば、それなりのレスが出来るかと。
2017/11/23(木) 16:44:41.37ID:kD8CiaLr
6960
2017/11/23(木) 18:30:33.05ID:eZG4APfe >>67
レスありがとうございます!
解放されたのは確かにストレージです
何かのアプリが仕事した結果最適化されたということでしょうか?
検索してみたところ『無限ループで起動出来ない』などの事例があるようなのでAndroid固有の動作だと思っていました
困っていることといえばどうぶつの森につられた結果とにかく容量がなく、一時しのぎでも何か良い手はないかなあと思います
今やっていることはオールインツールボックスでキャッシュ削除、使わないプリインアプリ無効化、ファイルのマメな整理ぐらいです
レスありがとうございます!
解放されたのは確かにストレージです
何かのアプリが仕事した結果最適化されたということでしょうか?
検索してみたところ『無限ループで起動出来ない』などの事例があるようなのでAndroid固有の動作だと思っていました
困っていることといえばどうぶつの森につられた結果とにかく容量がなく、一時しのぎでも何か良い手はないかなあと思います
今やっていることはオールインツールボックスでキャッシュ削除、使わないプリインアプリ無効化、ファイルのマメな整理ぐらいです
2017/11/23(木) 20:04:40.36ID:sgbCRZub
>>69
普通に落ちただけだろ
普通に落ちただけだろ
2017/11/23(木) 20:32:06.44ID:6EGWUBn9
スマートフォンにインストールしてあるアプリを全てマイアプリに登録する方法が知りたいです
古いAのGoogleアカウントを使っていて、新しくBのアカウントを登録したのですが、B側のGoogle PlayのマイアプリにAの頃から入れていたアプリを再登録する方法はありますか?
古いAのGoogleアカウントを使っていて、新しくBのアカウントを登録したのですが、B側のGoogle PlayのマイアプリにAの頃から入れていたアプリを再登録する方法はありますか?
2017/11/23(木) 20:52:40.93ID:RzQvtpxQ
>>71
AアカからBアカへは手作業
AアカからBアカへは手作業
2017/11/23(木) 20:56:52.43ID:6EGWUBn9
2017/11/23(木) 21:15:13.83ID:uJbTLGTf
古い端末でアンドロイドのバージョンアップがされなくなった場合そのままその端末を使い続けるのはセキュリティー的に問題があるのですか?
私のスマホは7で8には対応しないようです。今後9、10と出ても対応しないでしょう
私のスマホは7で8には対応しないようです。今後9、10と出ても対応しないでしょう
2017/11/23(木) 22:07:03.75ID:ukfPAFf0
>>74
メジャーアップデートに対応しないのならそれ以降のソフトウェアアップデートはないメーカーがほとんど
8が来なかったら9も来ない
セキュリティパッチはメジャーアップデートが無くても配信される場合があるけど
システムの根幹に問題がある深刻な脆弱性の場合は対処できない
メジャーアップデートに対応しないのならそれ以降のソフトウェアアップデートはないメーカーがほとんど
8が来なかったら9も来ない
セキュリティパッチはメジャーアップデートが無くても配信される場合があるけど
システムの根幹に問題がある深刻な脆弱性の場合は対処できない
2017/11/23(木) 22:27:27.94ID:RQ9aNifP
>>74
誰もお前のスマホなんて覗かないから心配すんな
誰もお前のスマホなんて覗かないから心配すんな
2017/11/23(木) 22:34:26.10ID:G1/xUICL
嫁が覗くんだが
2017/11/23(木) 23:50:31.73ID:uJbTLGTf
ネットバンキングとか株とかやるときに不安なんだけどそういうのやってる人は常に新しいのにしてるんですか?
2017/11/24(金) 00:00:23.42ID:tO4ydI9J
不安ならスマホ、そもそもネットを使わない
2017/11/24(金) 05:38:03.83ID:3GvEXEcI
古いのも新しいのも同じGoogleIDで使ってると少し心配だな
古い方をやられてそのまんま新しいのもやられそう
古い方をやられてそのまんま新しいのもやられそう
2017/11/24(金) 10:53:48.44ID:D1C5iWm4
>>69
ちょっと、前回上手く行った時の原因特定は難しそう。
ストレージだと、その特定に時間かけるよりは、素直に不要なアプリを削除してやるのが手っ取り早そう。
あとは、不要なキャッシュが貯まってストレージ圧迫してることもあるので設定>アプリや設定>ストレージからキャッシュクリア行うとか。
ブラウザとかLINEとか、スゲー量になってる事あるよ。
ちょっと、前回上手く行った時の原因特定は難しそう。
ストレージだと、その特定に時間かけるよりは、素直に不要なアプリを削除してやるのが手っ取り早そう。
あとは、不要なキャッシュが貯まってストレージ圧迫してることもあるので設定>アプリや設定>ストレージからキャッシュクリア行うとか。
ブラウザとかLINEとか、スゲー量になってる事あるよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 11:51:43.78ID:Iy3xyCeU >>77
不倫相手の画像は消してけよw
不倫相手の画像は消してけよw
2017/11/24(金) 18:53:36.07ID:C4SrSiBh
>>81
しつこいよ
しつこいよ
2017/11/24(金) 19:05:50.90ID:D1C5iWm4
>>83
掲示板向いてないんじゃない?
掲示板向いてないんじゃない?
2017/11/24(金) 21:31:54.24ID:WM+o+yle
2017/11/24(金) 23:45:50.09ID:lG9RVORp
61です
諦めて補償サービスで交換してもらう事にしました。古い機種なので違う機種との交換になるのですが
F05FとSO04FとSC04FとiPhone7
どれがいいと思いますか?
諦めて補償サービスで交換してもらう事にしました。古い機種なので違う機種との交換になるのですが
F05FとSO04FとSC04FとiPhone7
どれがいいと思いますか?
2017/11/25(土) 00:00:44.38ID:bzRFoFSX
>>86
もちろんiPhone7
もちろんiPhone7
2017/11/25(土) 01:27:27.39ID:csdzz1Bk
2017/11/25(土) 01:29:28.15ID:KW0QzMjY
>>86-88
スレチ
スレチ
2017/11/25(土) 02:10:24.48ID:qji506vP
91名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 04:43:33.63ID:I5F/BuV3 素人に嘘教えるのは褒められないな
92名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 09:04:46.40ID:ofEUjrcc セキュリティアプリって必要ですか?
2017/11/25(土) 09:34:50.58ID:BuxxfJz7
94名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 10:21:05.45ID:PMhfDqXj2017/11/25(土) 10:38:17.13ID:u8vOn8WY
>>94
なにをもって信用・不信用とするかが問題
位置情報を切っていても情報を取得する「バグ」をGoogle自体が仕込んでいた
それはアプリやオンラインスキャンでは当然のごとく引っかからない
写真を撮ったら初期設定で勝手にクラウドサービスにアップされるのも引っかからない
LINEや掲示板、検索などで入力した書き込みが情報収集されていても引っかからない
じゃあ操作が出来なくなる乗っ取り系はどうか言われると
ウイルスではなく、いかがわしいサイトを見たり、メールに書かれたURLを開いたあなた自身の判断力によるものなので
当然チェックに引っかからない
なにをもって信用・不信用とするかが問題
位置情報を切っていても情報を取得する「バグ」をGoogle自体が仕込んでいた
それはアプリやオンラインスキャンでは当然のごとく引っかからない
写真を撮ったら初期設定で勝手にクラウドサービスにアップされるのも引っかからない
LINEや掲示板、検索などで入力した書き込みが情報収集されていても引っかからない
じゃあ操作が出来なくなる乗っ取り系はどうか言われると
ウイルスではなく、いかがわしいサイトを見たり、メールに書かれたURLを開いたあなた自身の判断力によるものなので
当然チェックに引っかからない
2017/11/25(土) 10:39:59.40ID:SwKM8JUa
後出し質問ガイジ相手にここまで噛み砕いて説明する労力
2017/11/25(土) 10:45:51.69ID:dasmeMrZ
2017/11/25(土) 12:39:07.62ID:DNFhMQs9
googleアカウントを設定しないで使った場合
どの程度の情報が献上されるのか気になるところ
実行中のサービスを見る限りgoogle系のサービスが常駐してない場合ってことで
どの程度の情報が献上されるのか気になるところ
実行中のサービスを見る限りgoogle系のサービスが常駐してない場合ってことで
2017/11/25(土) 13:23:47.22ID:I/Lee+RB
Googleについては気にしないことにしてる
2017/11/25(土) 14:15:42.35ID:lDqIhEdF
GoogleのIDとパスを中国人に盗まれた夢を見た
『あなたにこの新品のスマホ差し上げます』
『あなたのGoogleアカウントで設定しておきましたからすぐ使えます』
とニヤニヤしながら渡されるという
実際こんなことが起きた場合まずどうすればいいんだろう?
パス変更?…ってどうやるんだっけ?とりあえずこのスマホ壊す?
などなどあたふたしてしまいそう
『あなたにこの新品のスマホ差し上げます』
『あなたのGoogleアカウントで設定しておきましたからすぐ使えます』
とニヤニヤしながら渡されるという
実際こんなことが起きた場合まずどうすればいいんだろう?
パス変更?…ってどうやるんだっけ?とりあえずこのスマホ壊す?
などなどあたふたしてしまいそう
2017/11/25(土) 14:24:13.29ID:EvgG5yTb
それくらいで新品のスマホくれるなら、捨てアカウントを作って使わしてもらいたい
どこで新品のスマホくれるの?
どこで新品のスマホくれるの?
102名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 15:37:42.03ID:CXWjOzvf >>100
還暦BBAの童貞筆下ろし動画のログみた中国人がどういう反応するのかは興味ある
還暦BBAの童貞筆下ろし動画のログみた中国人がどういう反応するのかは興味ある
2017/11/25(土) 16:50:41.86ID:WiWjpUKZ
>>91
嘘つき登場してら
嘘つき登場してら
2017/11/25(土) 18:45:09.35ID:I+9KHQ2X
>>90
泥を勧めたいところだが、その選択肢だと性能差が。。。
泥を勧めたいところだが、その選択肢だと性能差が。。。
2017/11/25(土) 19:32:05.72ID:BmDj4jKI
>>104
スレチだよアホ
スレチだよアホ
2017/11/26(日) 14:31:05.02ID:3ZunnNQ6
ぐーぐるフォトが何時も常駐してる上にすぐドライブに上げようとするので面倒で削除したいのですが
これ消すと写真上げるときに困りそうです
他の画像アプリ入れて消せば良いのですか?
これ消すと写真上げるときに困りそうです
他の画像アプリ入れて消せば良いのですか?
2017/11/26(日) 15:13:58.70ID:rjROJwnt
たしかに毎度なるけど、毎度右にスッとすれば済むし気にしない
2017/11/26(日) 15:47:37.30ID:fu7s47hW
2017/11/26(日) 18:29:58.54ID:3ZunnNQ6
フォト消してみました
写真上げるようなアプリでアルバムとか参照できないのかそのアプリ自体が落ちてしまいますね
写真上げるようなアプリでアルバムとか参照できないのかそのアプリ自体が落ちてしまいますね
2017/11/26(日) 19:31:47.26ID:mtZAf4B1
自分がやったのでないのでよくわからないのですが、アプリの更新が長すぎて途中で電池抜いたら起動しなくなったので音量ボタンと電源リブートしたんですが、Androidを起動していますから3時間以上経っても変わりません。
かなりマイナーなメーカーなので、諦めるしか無いでしょうか?
かなりマイナーなメーカーなので、諦めるしか無いでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
