BLUEDOTタブレット総合  Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/14(火) 17:42:30.45ID:uIR3pNjy
"BLUEDOTの低価格(中華OEM)タブレット"を扱うスレです。

BNT-1061W
 https://www.bluedot.co.jp/products/bnt-1061w/
 https://www.bluedot.co.jp/news/pr/20170915-1/
 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1087676.html

BNT-791W(1G/2G)
 https://www.bluedot.co.jp/products/bnt-791w/
 https://www.bluedot.co.jp/news/pr/20170301-1/
 https://www.bluedot.co.jp/news/pr/20170428-1/
 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1070906.html

BNT-71W
 https://www.bluedot.co.jp/products/bnt-71/
 https://www.bluedot.co.jp/news/pr/20151015-1/

BNT-710
 https://www.bluedot.co.jp/products/bnt-710/
 https://www.bluedot.co.jp/news/pr/20150227-1/

BNT-700K
 https://www.bluedot.co.jp/products/bnt-700k/
 https://www.bluedot.co.jp/news/pr/20140213-1/

タブレット・アクセサリー
 https://www.bluedot.co.jp/store/products/list.php?category_id=27

サポート
 https://www.bluedot.co.jp/support/

価格COM - BLUEDOT>PCタブレット
 http://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_ma=543

Amazon - BLUEDOT>タブレットPC
 https://www.amazon.co.jp/s/?srs=2398822051&;rh=n%3A2152014051


前スレ
BLUEDOT BNT-71w【7980円でCortex-A53】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1447906118/
BLUEDOT BNT-71W  Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1457960818/
BLUEDOT BNT-71W  Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1473308613/
2017/11/29(水) 09:59:42.73ID:8lphx1/M
>>40
その2つともタブレットは非対応
この機種に限った話ではないよ
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 11:33:47.03ID:SjAGRE7w
勝手に価格コムに低評価でも書いてろクズ
2017/11/29(水) 11:37:53.37ID:QZCo/awn
>>41
直訳すると"定価で安いか値引き品か"で評価点が変わるんでしょ?
それ以上深い意味はなさげって感じなのだが
結局、価格comにて1万円未満の評価点は購入検討時に参考にならないって事では?
(1万円強や有名メーカーだと途端に評価がまとも又は手厳しくなるのかな、Mediapad T系とか)

可能なら各製品、客が思う適正価格の平均等を表示した方が目安としてマシになるかもねw
2017/11/29(水) 11:41:33.31ID:Bqo8o16Y
タブレット非対応は都合悪いからスルーかw
2017/11/29(水) 11:54:39.56ID:QZCo/awn
>>42
情報ありがとうございます
タブレット非対応ですか

別のタブレット持ってないと知り得たり比較できないですね
購入前の計画も立て難い
タブ購入の敷居は高いものですね
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 11:59:46.94ID:B/kMI5TA
>44
当該ページ見てきたけど4.5の評価は総合的な満足度のことかな?
それ以外にもバッテリーや液晶等個別の評価、それに購入者のレビューもあるから
自分の重視する項目を見れば十分参考になるかと思うが。
2017/11/29(水) 12:52:40.04ID:QZCo/awn
スマホで使ってるアプリをタブで、は大いにある事だと思うけど
非対応に直面した事がないってのも
なんか出来過ぎた話な気がするけどね
ユーザー層や用途が見事に一色と考えれば通る話ではあるが

で、みんなどんな用途で使ってるの?
2017/11/29(水) 12:57:28.14ID:9yvQxBG0
タブ非対応といえばファミマWi-Fiを思い出す

BLUEDOTタブはパチスロアプリ、使用頻度は低いけど容量がかさばるゲーム専用にしてる
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 16:34:17.09ID:zJSGk3oF
前スレの終わり頃にも出てたけど
・HDPlayerとやらが勝手に広告表示し始める
・Googlesynが止まったというエラー
とか出るんだけどなにこれ。
5150
垢版 |
2017/11/29(水) 16:52:40.19ID:zJSGk3oF
BNT-1061W の話です
2017/11/29(水) 19:48:35.27ID:8lphx1/M
>>50
あーあ
2017/11/29(水) 20:56:00.94ID:X2lh54KV
>>50
前スレで描いた本人です
設定→アプリでgooglesynを停止すればおさまるよ
2017/11/29(水) 22:18:10.14ID:3o0ACSkN
クリスマスセール開催予定とかいうメールが着てた
2017/11/30(木) 20:22:55.76ID:BZiJzLsZ
ChMateとYouTubeアプリ、ニコ動ぷれいやしか使ってねえな
Chromeとか結構モッサリするしな
2017/11/30(木) 21:12:06.42ID:ZqHrHWeS
>>54
安くなるの?
2017/11/30(木) 21:19:11.21ID:2HvqN5gd
>>37
そっかー横向きで使うには不便そうだね
ありがとう
2017/12/01(金) 00:31:13.69ID:+9VrS3J1
>>39
横からだけどジャンプ+が地味にNG
アプリ起動OK、無料分読むOK、でもログインNG→購入本誌や書籍が本棚に並ばせられない(読めない)
有料会員じゃないと気付けない分タチが悪いかも

dマガジンやdアニメも海外端末を弾くと聞いたがこの端末どうなんだろう
アプリ起動までは行けるからキチンと確認するには会員になるしかないんだよな
この2つのアプリの有料会員の方いたら教えて欲しい
2017/12/01(金) 18:43:54.02ID:Hzae0QKS
719wだが、なんか久しぶりに電源入れたら画面にNo OTG Deviceとか出てビビった
なんもUSBにつないでないのに
電源入れ直したら治ったけど
2017/12/01(金) 22:12:16.45ID:rVItuRo2
>>54
詳細コピペはよ
2017/12/02(土) 02:03:46.59ID:u1kzsg0m
ttps://www.bluedot.co.jp/store/products/list.php?category_id=41
BNT-791W(2G)ケースセット 価格: 9,980円
2017/12/02(土) 21:02:42.38ID:/16zSwik
>>61
これは買い?
いつまでやるの?
2017/12/02(土) 21:05:31.53ID:/16zSwik
よく見たら各色100台限定なのか
月末の給料日まで無くなってるじゃんw
2017/12/02(土) 21:35:19.63ID:hm98tdeL
>>63
どういう支払い方式の人なの?
2017/12/03(日) 07:41:46.73ID:tbhHOrXM
安いのか?これ
2017/12/03(日) 10:51:49.59ID:ZsYGLe+r
これってのが791wのことなら今となっては値段相応な感じで割安感はなくなった
106wのことならfireHD10っていう反則気味の競合機種のために積極的に選ぶ理由が見当たらない感じ
2017/12/03(日) 19:11:16.61ID:G3MkLajf
セット黒ケースのほう売り切れてんじゃん
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 19:44:11.87ID:wLA32JkO
クリスマス前に品切れやんけw
2017/12/03(日) 19:46:41.03ID:m7GDq+2L
や、普通にクリスマス前に確保しておきたいだろ。
2017/12/03(日) 20:15:00.67ID:G3MkLajf
復活してるやんけ
2017/12/03(日) 20:59:42.07ID:3RXd+PHe
売れてるのか。
791もいいけど1061もいいんだよなぁ
両方使ってるけど、どっちもいい
1061はidisplay入れてpcのセカンドスクリーンにしてる。
2017/12/03(日) 22:31:59.90ID:wLA32JkO
>只今品切れ中です。

これはいかんでしょ
2017/12/04(月) 14:09:45.36ID:pDfaeTQi
791Wのケースセットなくなったからポイントで還元のセール品を始めたな
約1500円のケースと2Gでも650円弱程度のポイントアップでは見劣りするが
2017/12/05(火) 00:29:58.10ID:Pll3gNoH
もうおまけつけんと売れんようになってるんだな。。。。。
2017/12/05(火) 09:12:21.40ID:sWZPAWuf
BNT-791Wってなぜかホームがサクサク
ちょいググるのに重宝してるわ
スペック的にはそんなでもないのに
64ビットOSだっけかこれ
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 09:58:23.94ID:0a1i7Bd8
完売っすか!なんて日だ!
2017/12/06(水) 15:04:36.55ID:U/TIuPNI
速攻で売れてるwww
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 20:52:38.42ID:ncsGZmWP
これってOSのバージョンアップってない?
2017/12/06(水) 20:54:46.19ID:Sq1hsyyp
100パーないだろうな
セキュリティアプデもまずないと思う
2017/12/06(水) 21:40:47.12ID:WhXWg1Qq
>>79
俺もそう思う

電源offのまま結局使ってないわ
2017/12/06(水) 21:54:12.54ID:8gUk82Db
あると思う方がどうかしてるんだけどな
セキュリティを気にする人が買うような物じゃない
2017/12/06(水) 22:07:19.69ID:FW4wVUsN
金はないでもセキュリティーがーとか無理難題を言う人は
Project Treble Android Oまで待てばいいと思うよ(必ず出来るとは言っていない
2017/12/06(水) 22:34:54.17ID:WhXWg1Qq
赤信号、皆で渡れば怖くないってね
2017/12/07(木) 06:46:45.59ID:44KjD7Uj
>>83
ぼっちだから怖くて渡れない人ですか?
2017/12/07(木) 07:10:59.02ID:5ytWvSIx
死んでも文句言えんな

可哀相
8650
垢版 |
2017/12/07(木) 09:03:29.11ID:DLj+GfW8
以前GoogleSynについて書いたものですが、
・設定→アプリには出てこない
・サービスの方を見るとあるけど、停止しても出てくる
・端末初期化しても最初からいた
・この前GooglePlayプロテクトに引っかかって削除されたっぽい、それ以降は出てない
・Bluedotには連絡したけどなんも連絡なし
ロットによるのかもしれんけど、最初から仕込まれてるっぽいから気をつけてね
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 14:09:31.04ID:Q1RPUE0P
セキュリティガーって気にするのも分かるけど
スノーデンさんが暴露してたNSAのprismの記事とか読んでから
最初から誰かに見られてる前提で使うようになったな、自分の場合。
グーグルやアップルもそれ程信用してないというか
2017/12/07(木) 15:29:23.42ID:h6nb36nb
ドンキホーテタブレットで似たようなの今月発売すると予想してたわ
2017/12/07(木) 18:33:17.94ID:TPPyG1DQ
>>88
感嘆パッドのこと?
3を持ってるが、これとは比較にならんくらいひどかったぞw
2017/12/07(木) 19:07:23.89ID:XebbHEcM
ドンキパッドは1000円でもゴミだろう
2017/12/07(木) 19:37:06.68ID:fir8CRRN
ドンキで買うならあきばお〜で売ってる再生品の方が安くていいよ
2017/12/07(木) 19:49:37.05ID:Q0PIqnIY
アマゾンの明日のセールで家用にfireHD10買うわ
持ち出し用の791wとで2台体制
2017/12/07(木) 19:54:54.61ID:fir8CRRN
FireOSってどうなの?
アンドロイドと同じことできるのか?
2017/12/07(木) 20:11:40.89ID:Q0PIqnIY
googleplay入れられるから概ね同じなんじゃないの?
詳しくは知らん
2017/12/07(木) 20:25:33.53ID:fir8CRRN
グーグルプレイ使えるんだ!
2017/12/07(木) 20:39:27.24ID:065TLEqs
ドンキのって恵安だろ?
Huaweiが来る前の中華タブの代表
2017/12/07(木) 22:09:28.87ID:Q0PIqnIY
>>95
youtubeがfireTVを締め出したように急に使えなくなる可能性もあるけどね
2017/12/07(木) 22:43:49.55ID:TPPyG1DQ
>>96
違う。RWC
2017/12/09(土) 03:26:36.21ID:IapqzXbI
1061Wを買いましたが、連絡先の同期ができずに困っています。

価格.comの791Wのクチコミが多分同じ症状ですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000962354/SortID=21375467/
Googleの連絡帳アプリに話題が流れてしまい、結局解決していないようです。

問題はアプリではなく、そもそも
設定>ユーザー設定>アカウント>Google
で表示される項目に、そもそも「連絡先」自体が表示されない点だと思われます。
(ついでに「ユーザーの詳細」の同期もエラーが出ています。)

更に、別のタブレットで使っていて連絡先も同期できているアカウントを
1061Wに追加しても、やはり「連絡先」自体が表示されません。
(同じく「ユーザーの詳細」の同期もエラーが出ます。)

状況は以上ですが、何か解決策はありますでしょうか。
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 17:12:00.84ID:NbjtHbTx
ケース付きのBNT-791W届いた!
iPad miniの代わりに外出持ち出し用に買ったけど、ケースない方が軽くて使い勝手が良いわ

iPad miniに比べると解像度が低いので雑誌の文字はギザギザ感を感じるけど、マンガ読むのは特に気にならんね

あとAmazonビデオなどの動画再生も特に問題なし
ただステレオスピーカーが縦持ちで下側左右だから横にした時は左右どちらかに偏るので、音声はイヤホンかブルトゥース経由で聴いた方が良い
2017/12/13(水) 05:26:02.83ID:v1P6Oa4Y
っていうか791wのスピーカーの音は聞くに耐えないでしょ
2017/12/13(水) 16:16:04.72ID:LhzbNBbl
AmazonとGoogleがあれなうちにcpuを8173にした新型はよ
2017/12/13(水) 17:04:56.28ID:KNuEt0mv
791w(2GB)で質問
GameWithのモンスト攻略アプリの
攻略ページの画像が全く表示されないのだが、俺だけ?
スマホでは画像表示されてるので
791wの仕様?
2017/12/13(水) 17:53:47.49ID:LgEQATE6
お前だけ
2017/12/13(水) 18:08:15.36ID:t8dbvfOL
セキュリティガーという人に限ってデジタル系以外の
特に言動面での保身術が残念だったりする
2017/12/13(水) 18:38:07.81ID:DRBzCLyN
>>103
亀の画像はjavascript切ってると表示されない
javascriptオンなのに表示されないならシラネ
2017/12/13(水) 19:32:30.52ID:SdDavwqx
BNT-71WでフルHDディスプレイへHDMI接続した場合、
71WのHDMI設定・動画解像度設定をフルHDに設定すれば、
フルHDの動画をディスプレイへ全画面で表示する事ができるのでしょうか?
2017/12/13(水) 20:19:10.03ID:nmJMiYdv
>>107
↓買ってやってみたが黒い帯付き
Qtuo 金メッキコネクタ搭載1080P HDMI オス to VGAメスビデオ変換アダプタケーブル PC DVD HDTV用
2017/12/13(水) 20:31:10.87ID:SdDavwqx
>>108
黒い帯付きですか・・・
メディアプレーヤーとして使えるかと思ったのですが諦めます。
2017/12/13(水) 20:39:29.68ID:nmJMiYdv
>>109
相手がTVでズームとかできるとそれなりにフル画面にはなるがfull HDではない
2017/12/13(水) 21:28:18.14ID:ARZ83PAB
>>106
レスありがとうございます
件のアプリに設定メニューが無く
他考えられる範囲でいろいろやっても駄目だったので端末初期化
まあそれでも状況変わらず
結局、ストアで「AndroidシステムのWebview」というのを入れれば無事表示されました
2017/12/13(水) 21:55:16.63ID:JbaP6Nzu
>>107
Wi-Fi環境整えてchromecastが賢明
2017/12/14(木) 11:33:41.85ID:d8924lVe
791w(2G)で質問
スリープ中、勝手に再起動するのだが
俺だけ?
対策可能?
2017/12/14(木) 14:00:58.87ID:TOUJrNX3
お前だけ
2017/12/14(木) 14:41:36.45ID:7MgBZkZh
セキュリティパッチあたって無いので仕方ないよ
2017/12/14(木) 18:21:15.64ID:d8924lVe
セキュリティパッチ有無で影響あるの?

そもそもスリープ中に再起動したかの判別方法を各ユーザーが理解出来てるか不明瞭な事象なんだけど...
自分の場合、スリープ解除時
自動起動設定したNRFWアプリの
ホーム画面が表示されてれば再起動症状ありと判別

気付いた特徴は
タスクなし(起動アプリなし)でスリープした場合は今のところ正常
タスクありで(例えばモンストの画面のまま)長時間スリープするとフリーズか再起動かが発生

自分以外のユーザーの方々は
タスクありで長時間スリープした場合でもスリープ解除後も起動済みアプリをそのまま(再ロードなく)利用出来てますか?
2017/12/14(木) 19:05:23.37ID:TOUJrNX3
BNT-791Wはスリープ中にwifi切れるけど
wifiが切れるとホーム画面が表示されるアプリだったりしない?
2017/12/14(木) 22:08:03.14ID:d8924lVe
>>117
(自分の場合意図してスリープ時にwifi維持しない設定にしてるけど、それはともかく)
アプリホーム画面表示がアプリ側の仕様通りでは?って意味なら
他機種ではそういう挙動しないアプリなので違うと思う
*接続切れてるのはルーター側で確認済み

勝手に再起動という症状発覚は
実際その再起動の様を偶然目撃
アプリホーム画面表示の原因だなと思ってるんだが
2017/12/14(木) 23:22:13.48ID:d8924lVe
NRFWでググると検査結果がイマイチで意味通じない懸念があるね
NRFWとはNoRootファイヤーウォールというアプリの略です。念のため
2017/12/15(金) 10:43:10.94ID:9HpjLDqr
スリープ中に再起動して何か問題あるの?
使用中ならともかく

個人的にはリフレッシュ的な意味で気にしないな
2017/12/15(金) 12:41:03.29ID:k3q2dDqj
他機種と挙動が異なる
スリープのメリットがない
*アプリの起動時間を省きたい(これ重要)
以上の観点で問題と感じる

現状では、RAM1GBの古いスマホと使用感変わらず
(アプリが落ちやすいという意味で)
2017/12/15(金) 23:10:15.51ID:z3IIDOVt
今月給料入ったら買うぜえええええ
2017/12/16(土) 21:17:54.72ID:klhASMXr
総合的に満足レベルだけど
やっぱりバッテリー持ちだけは本当に残念だなあ
2017/12/19(火) 20:22:12.83ID:MsKWqQfY
どなたかbnt-791w(2gb)のrecovery.imgを上げてくれんだろうか?
お願いします
2017/12/20(水) 00:33:53.07ID:wUaD23A1
791W(2GB)できららファンタジアがプレイ出来てる人います?
自分のは初回のダウンロードが49.9%で止まってしまうんですが
もちろんアプリのVerは最新にしてあるし
内部ストレージの空きも2GB以上あるんですが・・・
2017/12/22(金) 09:17:44.44ID:aGnihwOp
4:3タブレット

Diginnos Tablet DG-A97QT
OS:Android 6.0
CPU:Rockchip RK3288(クアッドコア)
GPU:ARM Mali-T764
RAM容量・規格:4GB DDR3L
ディスプレイ: 9.7インチ液晶(2048×1536ドット表示/ 10点マルチタッチ対応)
ストレージ:32GB eMMC
無線LAN :IEEE802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth :Bluetooth 4.0
センサー:加速度センサー、GPS
I/O:microUSB(給電兼用) 1
映像出力:miniHDMI x1
サウンド:ヘッドフォン/マイク端子 x1(3.5mm CTIA 4極ミニプラグ), スピーカー内蔵, マイク内蔵
カードスロット:microSDカードスロット(64GBまで)
ウェブカメラ:約200万画素 WEBカメラ フロント x1,
約500万画素:WEBカメラ リア x1
キーボード:なし
ポインティングデバイス:タッチパネル
サイズ:約169(幅) x 239(奥行き) x 8.6(高さ)mm
重量:本体 約570g
バッテリー:リチウムイオンバッテリー (約7.4時間 JEITA2.0)
保証:1年間 持込修理保証
付属品:ACアダプター / USBケーブル(microUSBオス-USBオス) / 取扱説明書

18,500円
Diginnos Tablet DG-A97QT(デジノス タブレット DG-A97QT)
http://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?tg=17&;tc=569&mc=7439&sn=2389

19,800円
Amazon | Diginnos Tablet DG-A97QT | | タブレットPC
https://www.amazon.co.jp/Diginnos-Tablet-DG-A97QT/dp/B077HNF38Q

4:3でiPadと同等画面の「Diginnos Tablet DG-A97QT」 〜快適な読書が可能なAndroidタブレット
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1092419.html

ドスパラ Diginnos Tablet DG-A97QT − 高精細なディスプレイと安定の高性能、そして激安!9.7インチAndroidタブレットを試す(実機レビュー)
http://win-tab.net/dospara/diginnos_tablet_dg_a97qt_review_1712132/

ドスパラ DG-A97QTの実機レビュー【Androidタブレット】
http://securitysoft.asia/tablet/android/review/dg-a97qt.php
2017/12/22(金) 22:32:58.61ID:iaGRWIRw
>>126
>Rockchip
この時点で地雷臭がするのは今は昔?
2017/12/23(土) 20:35:16.93ID:GUSOVL1b
倍出せばiPad買えるじゃん。
OSも古いし上がる見込みもないのならゴミだ
2017/12/23(土) 21:07:35.73ID:JXM9gSvZ
ipadの半額でこのスペックなら十分だろ
4:3の選択肢としてミドルスペックの隙間が埋まってちょうどいい

まあでもBNT-791Wのがコスパいいな
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 01:58:09.36ID:PqUB7yF8
重さを我慢できれば電子書籍用としてありだと思うけど、気兼ねなく持ち運べるBNT-791Wで自分は満足
あとはfireのようにKindle書籍がSDに保存できれば良いのだけど
2017/12/24(日) 18:05:13.96ID:Nio8xoQo
キンドルってSDに入れられないんだ
自分が使ってるリーダーストアはSDに書籍DL出来たよ
2017/12/24(日) 22:06:13.61ID:yKnAdQeF
BNT-791Wにマグネットスリープがあれば最高だった
たぶん予備も買ってたな
2017/12/31(日) 08:50:24.39ID:3++Ew2cV
認証されていませんが起きてしまった…
2017/12/31(日) 11:03:55.51ID:ZPqvzSWK
googleSYNが停止しました、ってのが連発するんだけど、ググってもなんの情報も出てこない
2017/12/31(日) 11:15:00.78ID:2OTyAPM9
BNT-1061W

OS:Android 6.0
ディスプレイ:10.6インチIPS液晶(1920×1080/視野角170度/5点タッチ)
CPU:MT8163(Cortex-A53 1.3GHz/64bit クアッドコア)
GPU:ARM Mali T720
RAM:2GB(DDR3)
内蔵ストレージ:32GB
無線:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:Bluetooth4.0
センサー:GPS、重力センサー
カメラ:前面(30万画素)、背面(200万画素)
オーディオ:ステレオスピーカー、マイク
カードスロット:microSDカードスロット
端子:microUSB端子(給電兼用/OTG対応)、HDMI micro(Type-D)端子、ヘッドホン端子
サイズ:268mm×168mm×9.6mm
重量:598g
バッテリー:6000mAh (充電3時間、主電源オフ/付属ACアダプター使用)
付属品:充電用ACアダプター、USBケーブル、取扱説明書、保証書、クリーニングクロス


BNT-1061W
https://www.bluedot.co.jp/products/bnt-1061w/

15,980円(税込、送料込)
BNT-1061W | BLUEDOT STORE
https://www.bluedot.co.jp/store/products/detail.php?product_id=393

年末感謝セール / 専用ケース同梱【各色限定50セット】
15,980円(税込、送料込)
BNT-1061W (ケースセット) | BLUEDOT STORE
https://www.bluedot.co.jp/store/products/detail.php?product_id=407

15,980円
Amazon | BLUEDOT 10.6インチフルHDタブレット(A53クアッドコア1.3GHz/RAM 2GB/ROM 32GB) BNT-1061W
https://www.amazon.co.jp/dp/B075WRPHYZ/

BLUEDOT「BNT-1061W」 〜10.6型、フルHDながら1万円台半ばで購入できるAndroidタブレット
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1087676.html
2018/01/01(月) 00:25:36.35ID:Ebxd1g2q
fireとどっち買うか迷うわ。
fire7だと5000円くらいだよな
用途はゲームはしないし
モバイルでネット検索と音楽プレーヤーにしたいってだけ。
2018/01/01(月) 09:59:53.94ID:1u9DTLsU
安いのが欲しいなら安いほう選べば良いんだし好きなほう買えばよろし
2018/01/01(月) 15:34:17.90ID:7JXaSPI0
その用途ならfire7root化してROM焼くのがええんでね
動画とか見るなら別だが

>>124をお年玉にください
アマギフ500円払うんでどうか
2018/01/05(金) 08:40:06.37ID:Ukgb4MvQ
モンストの画面でスリープすると
高確率で勝手に再起動してお困りの皆さんこんにちわ。>>121です
回避策っぽいのを発見したので報告

モンスト以外のアプリ画面を表示してスリープすると今の所セーフ
(毎回忘れずにこれやるの面倒だが)
裏タスクに回ったモンストがスリープ解除後も状態保持されてるのは驚いた
(そんな挙動この機種ぐらいじゃね)

可能ならメーカーに根本解決を願いたい
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 11:02:59.83ID:GjZQ6wZH
スマホもってないんですが
IphonとかギャラクシーとBNT-791Wって電話抜きにして
どっちが性能いいの?
あと他のスマホとくらべてどうですか?
2018/01/05(金) 11:36:58.45ID:1c0F8HIi
>>140
iponeとかギャラクシーに決まってんじゃん
最近のスマホには画面の大きさ以外のあらゆる点で完敗するよ
あくまでこれは性能云々ってより

軽く電子書籍とかの不可の少ないものを楽しむorタブレットってどんなのか試すタブレット入門機
くらいの位置づけだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況