Fire HD8 (2016/2017) Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/12(日) 20:08:58.25ID:wZ0Almbj
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD8 (2016/2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
 https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/FireHD8-tech-details_graybox._CB510179518_.jpg

■スペック (2017)
 【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
 【GPU】 Mali-T720 MP
 【メモリ】 1.5GB
 【ストレージ】 16GB or 32GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 12時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 16GB[11,980円] or 32GB[13,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 90日間 →https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2017)
 1年[1,680円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE33Y/
 2年[2,160円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE6I6/
 3年[2,780円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE9QU/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202146120

■実機レビュー (2017) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root6 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1470101597/

■前スレ
Fire HD8 (2016/2017) Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1505211266/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1505211266/
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 08:14:19.10ID:0Xe5VSfU
8日まで待てば買っちゃって言い訳?
クリスマスとか年末年始のがさらに安くなる?
2017/12/05(火) 08:56:41.06
>>611
サイバーマンデーを逃したら来年のプライムセールまでは厳しそう
プライムセールには2018バージョンが出てるかもだけど
2017/12/05(火) 12:44:42.04ID:A78ZuR2w
今日付の更新で野良 APK インスコするときのバグが治ってる
2017/12/05(火) 14:27:11.72ID:+xc1EAnD
amaの開発側もあんまりテストしてないのかな同じアップデートを2度3度と
何を修正したのか追加とか出さないし
2017/12/05(火) 18:22:28.35ID:gs3v2SqS
サイバーマンデーでHD10が一万円切ったら買い足そうかな
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 19:35:33.83ID:Dhkoqk++
>>613
ありがとうございます。インストールできた〜
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 20:05:10.23ID:/qj82BQv
謎の5.6.0.0 アップデートきてた
2回目だけど、
SDカードのバグ?治ってる感じ
治したらなら治したと書きゃいいのに
2017/12/05(火) 20:28:01.35
>>617
なおしといたやで
2017/12/05(火) 20:33:31.50ID:PfoF/RW6
俺のサムスンが日の目を見る時が来たのか
2017/12/05(火) 22:14:44.17ID:p6cuNc72
サイマンでHD8いくらになるんだろう…気になる
2017/12/05(火) 22:51:37.16ID:6kj0sTPf
XPERIAのZ2が死にそうなんで8インチに落として買い換えを検討中

今日店頭でHD7pro見てきたけど安タブの割には画質はそんなに気にならなかった
8は7よりサイズが大きい分画質悪いと聞くけどどうなんかな?
2017/12/05(火) 22:54:17.24ID:YkVFp9Ou
proって何ですか?
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 23:05:44.66ID:kCqlkhg+
OS
そろそろアンドロイド7にしてくれよ
2017/12/05(火) 23:14:13.19ID:6kj0sTPf
恥ずかしい
ファーウェイのも気になってたからごっちゃになってた
2017/12/05(火) 23:58:49.85ID:OVJFvunO
firehd8の純正アダプタで充電していると、たまに低電力機器に接続されましたとなるのだが…もう機器かバッテリーへたれたってことかな?
2017/12/06(水) 00:09:37.94ID:MmJGR77v
なんかATOKが月額課金の方針に移行するらしいが、モバイル向けのアプリはどうなるんだろうか
先のAmazonコインキャンペーンで最近買った人もかなり居るはずだが
2017/12/06(水) 01:36:28.40ID:Aj6l2H3S
>>625
そういうときはケーブルがイカれてることも結構あるぞ
2017/12/06(水) 01:46:43.68ID:MmJGR77v
間違いなくケーブル。端子部分の接触が悪くなってる
USBタイプCはすぐにダメになる
2017/12/06(水) 01:46:49.36ID:oYUrCOi9
hd8本体側が異常な場合とUSB機器がパワー足りてないかケーブルだけおかしいことも
本体異常なら交換かな
2017/12/06(水) 01:51:25.66ID:MmJGR77v
あれごめん
タイプBだっけか。爪が有るのは
2017/12/06(水) 02:07:35.03ID:iB3VardP
>>620
この前の5000円代位だと思うけどなぁ
2017/12/06(水) 02:14:02.86ID:4bo9oXzE
>>620
7と8は最安値が割れてんだから想像できるじゃん

7 3480円
8 5980円
10 11980円?
2017/12/06(水) 02:24:25.48ID:MmJGR77v
2018年は我慢した方がいい
19年くらいに恐らくスペックが大幅に一新される。あとAndroidバージョンも上がる
根拠は…近所のおばちゃんが言ってたから
2017/12/06(水) 02:41:15.28ID:NAG3NEe4
>>617
あと1回来るはずw
2017/12/06(水) 03:05:52.40ID:4bo9oXzE
>>633
俺の読みだと次で変わると思う
何故ならandroid7.1.2ベースのFIre OS 6が出来たから

これに合わせたラインナップへと刷新を図るだろう
2017/12/06(水) 07:02:42.40ID:fl+3/0LV
>>635
ver 7.1.2ベースならFireOS7になるんじゃね?
2017/12/06(水) 07:19:55.84ID:MmJGR77v
Android7かぁ
そうなると「お使いの端末ではご利用できません」なアプリゲーも遊べるようになるな
2017/12/06(水) 10:38:46.28ID:niheX10z
とりあえずアプデしてみた、現状問題なし バッテリー減りがどうこうってあったがgpなしだから多分関係ないかな
2017/12/06(水) 10:45:09.97
とりあえずもなにも勝手にアプデされるんですが・・・
2017/12/06(水) 10:51:48.51ID:niheX10z
普段オフライン使用なんで
お気に入りの置き場みたいなもの
2017/12/06(水) 11:49:02.99ID:hbXhtaQG
サムスンのSDがときどき不正に取り出されたって出るんだけど、なにこれ
2017/12/06(水) 12:00:56.75ID:4bo9oXzE
>>636
http://juggly.cn/archives/230747.html
2017/12/06(水) 12:24:56.76ID:ivhHVmsz
おわたああああああああああああ


【グーグル】傘下ユーチューブの動画視聴をアマゾン機器から遮断へ…来年1月1日予定
2017/12/06(水) 12:37:04.67ID:+nxs5uWw
>>643
いや別にブラウザ経由で見れば良いんじゃね?
今もWebアプリ化して別窓で見てるし。
2017/12/06(水) 13:01:27.52ID:ORRxxy+p
俺みたいにfireOSがよくわかって無い奴は
何かよくわからんから買い控えようってのは多いだろうな
セール前に発表は上手いやり方だなあ。
2017/12/06(水) 13:13:11.40ID:MmJGR77v
グーグル、傘下ユーチューブの動画視聴をアマゾン機器から遮断へ
https://jp.reuters.com/article/amazon-com-tech-alphabet-idJPKBN1E006B

Googale製品をサイトで販売しないAmazonの独占的な商売の仕方に対する制裁って具合らしい
なんというか、ムラクモVSクローム、ミラージュVSクレスト的な、帝国的超企業同士の戦争って感じでワクワクしゅるよね
2017/12/06(水) 13:48:56.86
>>646
しゅるしゅる
2017/12/06(水) 13:56:29.08ID:MmJGR77v
あと
対象はFireTVとエコーが名指しされてるらしい。タブレットがどうかとは明言されとらん
まあフツーにウェブブラウザからは観れるだろうし、ゴニョゴニョして入れたGPアプリならばそもそもAmazonの預かり知れない範囲だろうし
そもそも
どうせ妥協して適当な所で手打ちになるんだろうからあまり杞憂募らせる必要もないかと
2017/12/06(水) 14:04:32.97
喧嘩別れになる事だけはないような気がしないわけでもないような感じでしょうか
2017/12/06(水) 14:43:50.73ID:OviMfjae
ようつべをちょこっと見るだけなら
専用のアプリよりかブラウザのほうが操作もしやすくていいと思ってる

アプリにはもっといい機能があるのかもしれないが
使っとらん
2017/12/06(水) 15:23:57.24ID:g28KUYwY
>>650
アプリの方が圧倒的に操作しやすいよ
2017/12/06(水) 15:29:55.26ID:OviMfjae
>>651
動画途中ですっとばしたいとき
アプリのほうがバーを押しにくいとかその程度のことさw
ごくたまにしか見ないから
2017/12/06(水) 15:58:52.23ID:wNrp5z8W
どういう契約なのか分からんけど
fireTVにAbemaTVとYouTubeはあるのに
タブレットのHD78には無いんだよな
2017/12/06(水) 16:15:39.03ID:G2H+4lGM
FireTVのYouTubeだってFireHDのと同じパチモンだろ
Abemaがどうなってるのかは知らんけど

ステータスバーのWiFiアイコン左隣に突然★マークが現れたんだけど、あれ何?
2017/12/06(水) 16:30:44.26ID:Evs2yAu1
UA みて弾くのかな。
とばっちりで Firefox がブロックされたりすると面白いんだけど。
2017/12/06(水) 17:02:28.04ID:/FRlGEyP
考えたらyoutube見ることは殆ど無いから関係ないや
2017/12/06(水) 17:03:36.96ID:T7thXrGr
とうとうTwitchPrimeも日本正式サービス開始ですな
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1095391.html
2017/12/06(水) 18:18:33.29ID:LHQgz2cr
>>654
ATOKいれた?
2017/12/06(水) 18:32:24.92ID:Xxrg7M+v
>>658
いや、コイン祭りに参加してないし今のところGoogle日本語入力で不便してないから
あの★と何か関係あるの?
2017/12/06(水) 18:49:02.66ID:LHQgz2cr
>>659
うちじゃATOK入れたら出たんで。
調べたら通知がどうとか。
わからんから放置してる。
2017/12/06(水) 19:22:30.25ID:Urs54EjI
たとえばhuweiとかは中国製?だけど
fireタブレットは何製のくくりなんだろう
2017/12/06(水) 19:26:35.82ID:T7thXrGr
>>661
台湾じゃね?
組み立てはQuanta、中身はMediaTekでどちらも台湾メーカー
2017/12/06(水) 19:44:59.89ID:+N0XANy9
これAlexa対応するのいつかな?
2017/12/06(水) 20:07:15.92ID:Xxrg7M+v
>>660
そうか…
GPの手動更新まとめてやったからそれが関係してるのかな
怪しそうなのは通知表示のチェック外してるんだけど
あれが何の★なのか意味不明なのがイラつくわw
2017/12/06(水) 20:22:05.32ID:7ozMKu9T
セオリー通りGPで更新しないようにしてたキンドルアプリがアプデ待ちリストから消えてた
fireの更新で自動アプデされたからかも
2017/12/06(水) 20:58:45.07ID:bjSlH9Zn
プライム会員だと32で4000円安くなるがサイバーマンデーまで
待った方がいいかな?
2017/12/06(水) 21:01:41.75ID:ORRxxy+p
セールは8日の18時ですぐだから
待った方良いと思うよ。
2017/12/06(水) 21:09:01.44ID:T7thXrGr
>>667
サイバーマンデーのページを見ても
キンドル、Fireタブレット、FireTVの各種アマゾン端末はセール対象で画像が出てる
安く買いたいなら待った方がいいよ
2017/12/06(水) 21:09:21.53ID:T7thXrGr
>>668>>666へのレスです
670666
垢版 |
2017/12/06(水) 21:26:35.98ID:bjSlH9Zn
ありがとうございます。
もう少し待ちたいと思います。
2017/12/06(水) 21:35:23.02
>>670
デミアーン
2017/12/06(水) 21:35:37.32
ダミアーン
2017/12/06(水) 22:47:03.21ID:ivFLg0LS
さよなら
ようつべ
2017/12/06(水) 23:05:43.48ID:ZQwdoPLi
Fireのタブレットもようつべ見れなくなるの?
Amazonのアプリストアから消えるだけでしょ?
2017/12/06(水) 23:12:38.85ID:WuZtNsKT
尼のアプリは消えるというか
一切アクセス出来なくなるだろうけど
GP版のアプリからのアクセスとか
各種ブラウザ経由のweb版へのアクセスまで
弾くかどうかは年明けて見ないと分かんないんじゃない
弾き方の詳細を事前告知するとも思えないので
2017/12/06(水) 23:18:48.39ID:Um4MVNFd
10インチでもて余してるからお試しで8インチをと思ってサイバーマンデーで狙ってたけどスルーかな
今現在つべとプライムとネトフリとmateくらいしか使わないからピッタリだと思ってたのに
2017/12/06(水) 23:59:35.60ID:gDVEQK39
サイマンこで10に買い換えようと思ってまってたのに
なんだよこのクソみたいな企業戦争は!
YouTube見れなくてもそこまで見ることないから別にいいけどなんか微妙に損した気になるな
2017/12/07(木) 00:02:51.49ID:5ID+L1on
「FireHDでYoutubeが見れなくなる」という認識間違いがどんどん広まりつつあるな。情報弱者って怖い
2017/12/07(木) 00:08:12.01ID:ani7bdTN
つーかFireタブだとアプリ使わずにブラウザでyoutube見てたな
2017/12/07(木) 00:16:10.90ID:5wA7VgyG
そのブラウザがSILKならやっぱりブロック食らうんとちゃうか?
2017/12/07(木) 00:23:04.91ID:5ID+L1on
>>680
かもしれないが、現時点ではGoogle側は「エコーとFireTVでのYoutubeのサポートをしない」とだけしか言ってない
タブレットに関しては何も言及してないんだよ


We’ve been trying to reach agreement with Amazon to give consumers access to each other's products and services.
But Amazon doesn't carry Google products like Chromecast and Google Home,
doesn't make Prime Video available for Google Cast users,
and last month stopped selling some of Nest's latest products.
Given this lack of reciprocity,
we are no longer supporting YouTube on Echo Show and FireTV.
We hope we can reach an agreement to resolve these issues soon.
2017/12/07(木) 00:27:56.28ID:xzJWKY9a
FireTVにsilkブラウザ導入されてるんだからGoogle側だってそこは抜かりないだろう
2017/12/07(木) 00:34:21.59ID:xzJWKY9a
we are no longer supporting YouTube on Echo Show and FireTV.

言及はしてないがAmazonデバイスを名指ししてるわけで、FireHDもそこに含まれると読み取る方が自然だろ
2017/12/07(木) 00:37:14.29ID:igyFwRi5
てかリファラなんていくらでも偽装可能なんじゃないか
公式アプリが引き上げるとしても、サードパーティがフォローすると思う
2017/12/07(木) 00:44:15.77ID:nCG+nDCG
もう素直にGPインストールしとけや
2017/12/07(木) 00:50:23.80ID:5ID+L1on
>>683
だから確定事項かの様に吹聴しまわるマネは止めようね、っていうハナシ
2017/12/07(木) 00:57:37.39ID:ipwbLgYU
>>686
他人を情報弱者呼ばわりするおまえが偉そうに言えることか
FireHDならYouTubeが見られるかどうかだって何も確定してないだろ
何が認識間違いだよ
2017/12/07(木) 01:03:27.38ID:/IKzfYXT
「FireHDでYoutubeが見れなくなる」という認識間違いがどんどん広まりつつあるな。情報弱者って怖い

だから確定事項かの様に吹聴してまわるマネは止めようね、っていうハナシ


確かに言ってることがダブスタやな
一番認識間違いなのが己自身というオチか
2017/12/07(木) 01:05:07.93ID:5ID+L1on
「見れなくなる」と確定してるかの様に吹聴してるのに対して
「そうとは限らない」と言ってるだけであって
それに対して更に「そうとも限らない」と返すのはまったくもって無意味でナンセンス

「バカっていったほうがバカなんですぅー」っていう煽りと同レベルの主張
2017/12/07(木) 01:07:10.76ID:5ID+L1on
>>688
別に矛盾はしてないだろう。アホにはそう見えちゃうんだろうけど
アホというか
自分の都合が良い様に行間を付け足して、見当はずれなツッコミをしてしまった事を無かった事にしようとしてるんだな

こっちがそういう意図じゃないと言ってるんだから、まず前提としてそれを受け入れてからにしなさいよ反論が有るならさ
2017/12/07(木) 01:09:29.94ID:5ID+L1on
なんか的外れな絡み方されたからもう一度現状を短くまとめるけど

GoogleはエコーとFireTVのYoutubeサポートを停止する
とだけしか言っていない。他のデバイスに関しては今のところ一言も言及してない

続報を待てって事や
2017/12/07(木) 01:17:41.02ID:5wA7VgyG
深夜に顔真っ赤にして連投しなくてもいいから
2017/12/07(木) 01:18:28.28ID:5ID+L1on
見当違いの反論に対してはちゃんと釈明していく所存でございます
2017/12/07(木) 02:10:35.87ID:GjZcbSU0
1月1日からユーチューブ見られないようにするってよw
こまったなおい
2017/12/07(木) 02:14:01.98ID:OKrSeC15
Googleの目的を考えればFireHDだけ見逃して抜け道を残すことは考え難い
タブレットのタの字も書いてないとか文字面の事象だけ捉えることにあまり意味はないと思う
書いてなくても状況的に常識的に推測できることはあるからね
もちろん確定事項ではないけどその可能性はとても高いということ
2017/12/07(木) 02:18:58.94ID:igyFwRi5
はいはい
茶番はそろそろ終わりな

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/06/news053.html
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 03:30:36.24ID:4jjQZbf2
>状況的に常識的に推測

バカの壁w
2017/12/07(木) 05:08:46.53ID:8RSBvE+P
>>695
GoogleのPixelbookはAmazonで販売されているからfireタブを見逃すというのはあり得る
Amazonが販売させない競合製品がターゲットだと思う
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 05:56:24.18ID:ROL8cieq
そう(無関心)
2017/12/07(木) 07:12:22.95ID:mZzz9Sxo
グーグル様が「ユーチューブ」の動画がアマゾン製機器から利用できないようブロックすると明らかにした。

野良も含めたアプリやブラウザからも当然観れんやろしUA偽装なんかも無駄やろ
ルート取れたら対策あるかも知れんけど大半の人はそんな事出来んやろ
YouTubeの違法アップされたTV番組が観れなくなるのはかなりつれえゎ
2017/12/07(木) 07:55:33.15ID:PzpZfyDJ
文章や言葉を過不足なく正しく把握できてない人って多いよね
そういう人ほど妄想で補うのに慣れてしまってるからクソみたいな伝言ゲームが起こる
2017/12/07(木) 08:36:14.68ID:huQEaOea
米Googleが米Amazon.comの「Fire TV」および「Echo Show」から「YouTube」を引き上げる──。米The Vergeが12月5日(現地時間)、Google広報担当者からの声明文を添えてそう報じた。


関係なし
2017/12/07(木) 08:54:05.76ID:PzpZfyDJ
本当に状況的に推測できるのならAmazonビデオがAppleTVに対応した件も絡めるよね
ていうかgoogleのような大企業が理由なくゴネたりなんかしないし…そもそもGPでビデオアプリ配信してるし…
2017/12/07(木) 09:05:06.09ID:5ID+L1on
>もちろん確定事項ではないけど
だからそう言うとるやろが
「FireHDタブレットでYoutubeが見れなくなる」は確定事項ではないと
Google公の発言でも発言を切り貼り編集して掲載したマスメディアでも、そんな事は誰も言うとらん


おまえらときたら
2017/12/07(木) 10:11:52.12ID:A9Xlw3lr
>>702
fireTVでYouTube見てたら
お使いの機器はYouTubeに対応してないため
来年の1月1日から見れませんて表示が出たぞ
2017/12/07(木) 10:21:11.36ID:ani7bdTN
× FireTVのYoutubeアプリを18年1月より非対応にする
○ FireOSのYoutubeアプリを18年1月より非対応にする
2017/12/07(木) 11:24:55.91ID:RksN9A+m
ちょっとみない間に画面の中がアマゾンアプリ増殖なんだがいつきたんだ?
 akexaアプリ使えそうだけど既設のalexaが何故かオフラインとか?なんかよくわかんない。
 また数日たったら消えてるんだろうか?
2017/12/07(木) 11:59:39.38ID:vcWAMwmm
>>707
時々なるよねそれ
タップしても使えないんだけどさ
2017/12/07(木) 12:56:13.48ID:634bZBXO
そもそも「引き上げる」って何だよ?!
2017/12/07(木) 13:07:06.59ID:JseVNkSK
みなのもの ひきあげじゃあ!
2017/12/07(木) 13:33:38.84ID:CtZ82TJm
で、あのステータスバーの★は何なん?
どうやったら消えるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況