Nexus 5X Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 261a-rFFw)
垢版 |
2017/11/06(月) 00:42:43.87ID:Y5TuJ+wl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は本文1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffでスレ立てする事を推奨します

LG 製品ページ
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-nexus-5X-lg-h791

キャリアの話はこちらで
docomo Nexus 5X Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1465214328/
Y!mobile Nexus 5 EM01L Part50
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484937511/

root・カスタムROM等の話はこちらで
【ROM焼き】Nexus 5X root3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1479397388/

4GamerのType-Cケーブル購入ガイド
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20160427069/

前スレ
Nexus 5X Part30©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1505661484/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/12/14(木) 18:37:17.69ID:cZO9rDSdr
アブデから無事生還
今の所問題無いけど?
再起動がえらく長く感じてあせったな
2chMate 0.8.10.1/LGE/Nexus 5X/8.1.0/LT
2017/12/14(木) 20:24:34.89ID:UKl/8sBm0
確かに再起動して30%位でもたついてたな
後はみてなかったが
2017/12/14(木) 20:51:01.71ID:Y90K36wma
ブートループは実のところそんなに起きてないだろ
2chMate 0.8.10.1/LGE/Nexus 5X/8.1.0/LR
2017/12/14(木) 20:57:28.20ID:HuSuEkMQM
>>715
日本外でも騒がれてるから、一定数起きてるんじゃね
実際、販売数に対しての割合はわからんけど
2017/12/14(木) 21:00:06.86ID:+2npYOCzM
>>712
https://i.imgur.com/OUx2Lug.png
出るよ
2017/12/14(木) 21:13:03.33ID:OrLqChDb0
https://www.reddit.com/r/nexus5x/comments/576zcw/issues_megathread/
https://www.reddit.com/r/nexus5x/comments/5l66de/bootloop_megathread_20/
https://www.reddit.com/r/nexus5x/comments/6mtan5/bootloop_megathread_30/
全部で3500件くらいのコメントだね
2017/12/14(木) 21:45:04.48ID:NnAQmwqC0
>>717
さんきゅー
2017/12/15(金) 12:06:06.83ID:xhVhdJKVp
>>624
保証期間外でもストアに問い合わせたほうがいいよ
俺は全額返金だった
2017/12/15(金) 19:39:28.84ID:/76YxfDlM
俺12月5日に8.1にしてるけどこの時間差は何なんだ?
2017/12/15(金) 20:13:05.75ID:yhM6lesad
Androidが時間差でアップデートされるのご存知ない?
2017/12/15(金) 20:16:22.05ID:XyrAS0bqr
>>721
一斉に通知はできても一斉にDLさせることほどムダな設備はないだろ
それに一斉適用させたらバグが出たら影響がでかすぎるし
2017/12/15(金) 20:20:52.88ID:nXuPGv580
Android8.0にしたらすげえ重くなったわ
やめときゃよかった
2017/12/15(金) 20:23:12.97ID:QiuD7EP80
戻せばいいだろバカか
2017/12/15(金) 20:26:41.65ID:nXuPGv580
あとmateの画像読み込みがやたら遅くなった
2017/12/15(金) 22:03:16.03ID:CtsRuehW0
>>724
7.1.2に戻すと快適だぞ。
8.0に耐えられなくて初挑戦したよ。
2017/12/15(金) 22:11:20.36ID:1qR0dNN00
>>720
624ですがアドバイスありがとうございます。
月曜日のレス後、LGのサポート問い合わせ→指示通り着払いで発送→本日無償基盤交換で家に届きました。
日曜までに戻ってくればいいなーと思っていましたが、金曜に届くとは思っていませんでした。
現在再セットアップ中です。
2017/12/15(金) 23:16:32.96ID:ud7FFO9V0
8.1ヌルヌルになったけどなんでやろ
730名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-phpC)
垢版 |
2017/12/16(土) 00:25:15.13ID:dcIE0eQ1r
>>729
ほい
http://juggly.cn/archives/233283.html
2017/12/16(土) 00:52:29.49ID:ubGm8U110
>>729
うちもだ
滑らかに動くようになった

Nexus5のヌルヌルっぷりを彷彿とさせる
2017/12/16(土) 14:02:35.04ID:o0t3PlTd0
>>730
画像viewerもブラウザスクロールも良くなった気がしてたが本当に改良されたのね。
これは8.1にして良かったわ
2chMate 0.8.10.1/LGE/Nexus 5X/8.1.0/LR
2017/12/16(土) 16:30:57.40ID:/RNLsj2S0
8.1の不具合はないん?
2017/12/16(土) 17:02:13.87ID:Pon0Jl1v0
8.1でラジコが強制停止するな
レビュー通りだった
2017/12/16(土) 17:52:36.69ID:F2hLXMjp0
同じくradikoが地域判定のところで落ちて聴けなくなった
2chMate 0.8.10.1/LGE/Nexus 5X/8.1.0/LR
2017/12/16(土) 18:23:44.84ID:+KPQr9wR0
iPhoneなら最新OSでもすぐ対応してくれるのに
2017/12/16(土) 19:40:24.67ID:Coph/9YDM
>>736
誤爆?
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-OLhN)
垢版 |
2017/12/16(土) 23:25:01.54ID:8sKprpLw0
ラジコだめだな ラジコ用で片耳のBTイヤホン買ったばっかなのに
2017/12/16(土) 23:29:42.25ID:ubGm8U110
Radikoもらじるも入れてないわ
たいていポッドキャストかPCで録音したものを後から聞くスタイルで
オンタイムで聞く事なんてほとんどないことに気づいたから

災害時に、とも考えたけど
Radikoが聞ける状況ならプレイストアも利用できるわけで
その時にインストールすれば済むし
2017/12/17(日) 00:03:17.16ID:kbxGbk390
発売直後(2015年10月)に購入した 5X に、ブートループきた。
最初は、たまに起動成功するときがあって、急いで内部データバックアップ。その後、全く成功しなくなった。

Pixelは購入面倒だから、HUAWEI Mate 10 Proに乗り換えた。長い間お世話になりました。
2017/12/17(日) 00:12:03.90ID:+pX1GNbi0
別に面倒じゃないけどなw
OP5Tの方が全然いい
2017/12/17(日) 01:00:29.98ID:S9prSppF0
OP5Tどう?
普通に使えるなら俺も5xの予備に買おうと思ってる
2017/12/17(日) 01:50:00.85ID:TcaXaLSc0
技適ない端末よく使おうと思うな
2017/12/17(日) 02:11:25.57ID:lRzZXUDhM
技適なんぼのもんじゃい
2017/12/17(日) 02:21:36.95ID:oLd97IFb0
essentialに移ったよ
8.1にしてから電池の減りが早い
2017/12/17(日) 04:16:04.78ID:y4H2dALFM
OSアプデで毎度ridikoがダメになるの判っててネタ振ってんのか馬鹿だろ
少し上にも書いた録音ラジオサーバー使えってのすら読んでねぇし
2017/12/17(日) 07:49:35.90ID:osAlZhdz0
>>743
なんか問題でもあるの?
2017/12/17(日) 07:59:07.61ID:TcaXaLSc0
>>747
罰金とかあんじゃないの知らんけど
まぁバレなきゃ良いって言ったらすべての犯罪そうなっちゃうし
2017/12/17(日) 08:03:21.82ID:TenslRN60
>>743
そういえば何か問題でもあるのかな?
日本の製気品のWi-Fiから弾かれるとか、日本の形体会社のSIMが使えないとか
2017/12/17(日) 08:07:01.71ID:osAlZhdz0
>>748
知らないのにビビッてて草
2017/12/17(日) 08:17:08.90ID:dQpiVYmYF
技適厨は横槍入れたいだけだからスルーしとけ
2017/12/17(日) 08:19:12.62ID:TenslRN60
というかスマホの表示を日本語にできるのかな?
2017/12/17(日) 09:19:45.88ID:TcaXaLSc0
>>750
そもそも俺技適あるやつしか使わんからなw
2017/12/17(日) 10:15:08.52ID:s5t+94i+0
わかったわかった、すごいすごい
2017/12/17(日) 11:07:39.62ID:CHv3JMkvM
技適のスマホ規制は緩めになってるみたいな記事をよく見るけど実際どうなの
みんな自己責任としか言わないから…
2017/12/17(日) 11:29:48.20ID:ej27fy/n0
5X関係ないし技適はもういいよ
我正義な奴が来たら荒れるだけ
2017/12/17(日) 13:01:11.08ID:wDjdLMMU0
技適を通ってない端末は、無車検車みたいなもん、その意味では悪質な違法行為

技適がない無線機というのは、その国の電波の取り扱いのルールに従っている保証がないということ
重要な通信や機器に、妨害や悪影響を与える可能性がある
とはいえ、海外製スマートフォンの場合、海外の技適に相当する規制への対応がなされているから
現実的な問題として、実害がないことが類推できる

技適を通っていなくても、他人に迷惑をかけることを含め、実際の運用に問題はない
でもルール違反でペナルティを受ける可能性もある
その一方、海外の観光客が持ち込む端末の利用はスルーされてる
言ってみれば、限りになく白に近いグレーな状況
そのグレーな部分は自己責任ということね
2017/12/17(日) 13:45:09.50ID:evgkMPHjd
pixelデビューしたら快適快適ww
お前らも早くこっち来いよ〜
2017/12/17(日) 13:52:58.01ID:ljLI8hBB0
8.1にしたら画面ロック時のスワイプがねちっこくなって拒否られる
慣れの問題なのか設定ないよね
2017/12/17(日) 14:07:14.91ID:a7CZrUpL0
>>749
問題なく使えるのは使えるけど違法ってだけやろ
2017/12/17(日) 14:34:48.18ID:aa8mJPAt0
>>758
いいなー
青好き
2017/12/17(日) 16:42:53.36ID:KgtbOyox0
5xからpixelに変えたけどマジでええぞ
2017/12/17(日) 16:43:27.34ID:OHUvn2WyM
バッテリー交換の費用っていくらくらいだろう。
2017/12/17(日) 16:46:18.12ID:y4H2dALFM
>>759
指紋認証解除でええやん
2017/12/17(日) 16:55:06.93ID:IZ7XPrygF
>>762
2じゃなく無印のほうだよね
今更感あるけど値段次第では欲しい
2017/12/17(日) 19:31:03.34ID:YmgAQlqM0
>>747
法的な話だけで言うなら電波法違反は刑事罰。
現実で言うなら適法な電波出してたら検出不能だし同じ機種が国内流通してたらほぼわからん。
2017/12/17(日) 21:58:33.37ID:uuntV5Ea0
パズドラアプデはよ
2017/12/18(月) 04:06:42.60ID:sYWv+GQoF
俺たち、総務省に対するレジスタンス
2017/12/18(月) 07:19:27.96ID:etmXoYdQM
>>768
かっこいい
2017/12/18(月) 15:57:24.11ID:pW7yeTUVM
>>766
https://mobile.twitter.com/62gata_kancolle/status/916297760508223489
2017/12/18(月) 17:30:35.07ID:15OLrBJa0
>>770
大出力や指定外形式とかは即行特定されて捕まるのは知ってたけど
データプロトコルレベルで内容監視されると携帯電話もバレるなぁ
それ以前に基地局側で検出可能だと思うのだが
2017/12/18(月) 21:38:45.29ID:hLtCc9HV0
トラック運転手が仲間とお喋りする為に高出力の電波出して救急車の無線とかに影響出したりすると捕まるんだろ?
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa5-nSRQ)
垢版 |
2017/12/18(月) 21:40:52.71ID:BZynwX7f0
>>743
Nexus5xは関係ないよ他行けカス
2017/12/18(月) 22:15:06.93ID:tM7sCb6LM
>>771
プロトコルでどうやって技適有無を見付けられるわけ?
ちなみにNW屋だから専門的に説明してくれて構わんよ
2017/12/18(月) 22:17:56.89ID:/gpTPFrW0
ほんとにこのスレと無関係だけどどうしても気になるやつがいるみたいだから

技適マークが付いていない無線機を使用したらどうなりますか?
  A: 一部の無線機を除いて、技適マークが付いていない無線機を使用すると、電波法違反になる恐れがあります。
また、技適マークが付いていても無線局を開設するためには総務大臣の免許を受けなければならない無線機(アマチュア無線、パーソナル無線など)がありますので、使用には十分ご注意下さい。
(免許を受けずに無線局を開設若しくは運用した場合は電波法違反となり、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金の対象となります。また、公共性の高い無線局に妨害を与えた場合は、5年以下の懲役又は250万円以下の罰金の対象となります。)

はいこの話は終わりな
2017/12/18(月) 22:42:21.34ID:hLtCc9HV0
継続!!
2017/12/18(月) 22:45:29.49ID:TP5+9BqG0
もう少しだけ続くのじゃ・・・
2017/12/18(月) 22:47:22.15ID:6k4Zn2w20
技適なくても使っても良い条件の総務省通達みたいの去年くらいにあったで。
2017/12/18(月) 23:01:27.89ID:wUUIPtkf0
海外からきた人だけOK
2017/12/18(月) 23:55:13.88ID:15OLrBJa0
>>774
携帯が基地局とお話しするときにIMEIがバレる。
IMEIで販売先がわかるならキャリア側でもわかるようにするのは簡単だろう。
2017/12/19(火) 00:38:21.41ID:bNAUiHGyM
>>673
novaプライムセール中やで
2017/12/19(火) 01:12:26.38ID:rYZupBBj0
>>781
99円だな
買ったぞ
2017/12/19(火) 03:28:21.11ID:bNAUiHGyM
>>782
673の中の人かわからんが、ガンバレルーヤ
784名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-phpC)
垢版 |
2017/12/19(火) 06:01:32.84ID:hd2jzNH6d
>>780
使ってるのが旅行者か日本人かわからないだろう
2017/12/19(火) 06:47:38.38ID:rYZupBBj0
>>783
673じゃないけど、頑張ってます
2017/12/19(火) 09:02:26.42ID:tOhDdby2M
>>780
それ、プロトコルじゃねーんだけどww
少ない知識で無理するなよw
2017/12/19(火) 10:08:40.20ID:zY6CK0FXM
どうでもええわ
ギテキガーの糞どもはスレチだから死ね
2017/12/19(火) 12:37:47.36ID:8B+BNPhcM
>>786
どっちにしても、LTEならNASメッセージにIMEIのるから、Attach時に基地局に送られててバレるんじゃねーの?
2017/12/19(火) 13:12:31.66ID:U5XSNHSbM
>>787
じゃあ無視でいいじゃん
いちいち反応すんなよ
2017/12/19(火) 14:07:28.47ID:eKZ/KTgca
8.1にしてから2.4GHzがなんか掴みづらくなったなあ…
そういえばradikoアップデートしたら落ちなくなってるね
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-pcCd)
垢版 |
2017/12/19(火) 18:18:13.08ID:cpfn2oRW0
ブートループ来てワイモバに修理見積もりだしてもらったら6万だった
ケースの傷と基盤に錆が見つかったとかなんとか
2017/12/19(火) 19:24:25.82ID:30+9RMvz0
ひっでぇ…
2017/12/19(火) 19:24:44.36ID:NQOUeZZ40
保証期間内だと損するっておもろいな
2017/12/19(火) 19:47:33.55ID:u6hAYNfLM
ソフトバンクもワイモバイルもこういうときあるよね
あくどいわー
2017/12/19(火) 20:57:53.28ID:uLpNcy+Jr
8.1になってからBTオーディオの制御が出来なくなった。
リンクアップしてから自動再生はするんだがリモコンから停止開始、前曲先曲など一切出来ない。
2017/12/19(火) 21:49:20.99ID:T96wkEawa
年明けとかになんかここから出てくいい機種出るかなあ。
電池とループの不安がなければまだまだエースなんだけど。
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ba-nSRQ)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:30:26.85ID:RY9Y1goF0
ridiko復活!
使えなかったの2週間くらい?長かったー
2017/12/19(火) 22:55:34.35ID:QyFJRl+VD
ブートループの話なんかしてないで技適の話しようゼ
2017/12/20(水) 05:56:06.99ID:qV+5Q53NM
>>795
おま環
こっちじゃ何の問題も無いMpaw JawsとTao TT-BH11
2017/12/20(水) 07:58:08.98ID:v96anjMl0
>>798
もう、飽きた
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 772b-2sSG)
垢版 |
2017/12/20(水) 18:07:35.16ID:cfTbHm000
>>795

使ってる音楽プレーヤが古くないか?ICSのころとかの音楽プレーヤは
BTオーディオの制御できないぞ
2017/12/20(水) 23:43:24.10ID:vYhMtZZl0
8.1にしてからシャッター音戻っちゃった?
2017/12/20(水) 23:46:49.41ID:Uqo/6ihqa
戻ってない
2017/12/20(水) 23:51:44.00ID:txN5c/DjM
おなにく戻ってない
2017/12/20(水) 23:57:21.43ID:YVXPYbs60
サクッと消そうぜ
2017/12/21(木) 19:55:32.83ID:3UyjpAeT0
周回遅れ感があるがピクセル1が値段落ちてきたな
2017/12/21(木) 20:40:39.08ID:CW2tpvcX0
やったぜ
もうちょい安くなんないかな、そしたら買うんだけど
2017/12/21(木) 22:42:03.91ID:jZJlASg20
PH-1のOreoBeta2で技適マークがついたらしいね
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ba-EmoC)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:03:44.95ID:AjCSRGE90
18:9画面で、安くて高性能な端末って何だと思う?
N5Xのほかに LEAGOO S8 も使っているが、4GBメモリだしS8+ぽくていい感じ
2017/12/21(木) 23:57:37.01ID:3XqhqYaKM
どうでも良いがオレのガラケーは
P-01H
2017/12/22(金) 03:19:15.34ID:Vdc+nApO0
Elephone S9
2017/12/22(金) 14:34:36.37ID:aPMZcLqTM
uq、apn設定が書いてある通りにはできなかったけど、なんか使えてる。
この機種でいつまでいけるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況