Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ Adguardについて語るスレです。
詳細は>>2以降
■前スレ
【広告除去】Adguard【280blocker】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/
【広告除去】Adguard Part2【280blocker】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482306658/
【広告除去】Adguard Part3【280blocker】 [無断転載禁止] 2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1487077824/
【広告除去】Adguard Part4【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487099330/
【広告除去】Adguard Part5【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493526748/
【広告除去】Adguard Part6【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495970485/
【広告除去】Adguard Part7【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501922246/
【広告除去】AdGuard Part8【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506986451/
■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com
280blocker
https://280blocker.net/
次スレは>>980が立ててください
探検
【広告除去】AdGuard Part9【280blocker】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/04(土) 20:03:38.68ID:WtKVY9er
261名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 19:15:37.73ID:Ly/FKUi82017/11/14(火) 19:22:49.99ID:3uYbtCi4
正直PCでアドガって使えるの?
ublockと比べてどう?
ublockと比べてどう?
2017/11/14(火) 19:42:00.38ID:dn9uwVCd
>>262
どちらかと言うと使うブラウザを1本に絞っているならublockで事足りるからあんまり意味ない
しかし、広告の出るソフトウェアやストアアプリの広告はカットしてくれるのでそういう系のユーザーは使うのが吉
どちらかと言うと使うブラウザを1本に絞っているならublockで事足りるからあんまり意味ない
しかし、広告の出るソフトウェアやストアアプリの広告はカットしてくれるのでそういう系のユーザーは使うのが吉
2017/11/14(火) 19:53:49.29ID:RCo5XYJA
不具合は今のところ内感じか?
2017/11/14(火) 20:07:29.08ID:szVhE5s6
RCの時点で分かってた不具合はそのまんま
2017/11/14(火) 20:59:05.10ID:v/4n6G+i
>>265
何かあったっけ?
何かあったっけ?
2017/11/14(火) 21:23:18.92ID:qyATqkK0
前に他板テンプレで証明書を入れたほうがいいと聞きましたが先程出来れば入れないほうがいいと聞きました。
不安になったので多少不便になってでも証明書なしでいこうと思うのですが一度証明書を入れてしまったからかインストールし直しても証明書が有効になっています。
これを無効にする方法もしくは証明書を消す方法ってありますか?
不安になったので多少不便になってでも証明書なしでいこうと思うのですが一度証明書を入れてしまったからかインストールし直しても証明書が有効になっています。
これを無効にする方法もしくは証明書を消す方法ってありますか?
2017/11/14(火) 21:37:17.95ID:QTcwv+cq
証明書をタップして消去じゃないの?
2017/11/14(火) 21:39:24.54ID:QTcwv+cq
見てみた
タップして詳細表示→下の方にある「削除」
タップして詳細表示→下の方にある「削除」
2017/11/14(火) 21:45:12.26ID:NPeGX6k5
ありがとうございます。
それはadguardアプリ内からではなく直接証明書のところにいって詳細からの消去ですか?
実はそもそも証明書がどの階層にあるかすらわからなくて…
それはadguardアプリ内からではなく直接証明書のところにいって詳細からの消去ですか?
実はそもそも証明書がどの階層にあるかすらわからなくて…
2017/11/14(火) 21:47:20.86ID:NPeGX6k5
この辺りからではないですよね??
https://i.imgur.com/wrN7OKk.png
https://i.imgur.com/wrN7OKk.png
2017/11/14(火) 21:52:00.15ID:x5OJMaG8
ggrks
Android 証明書 削除
https://www.google.co.jp/m?q=Android+%E8%A8%BC%E6%98%8E%E6%9B%B8+%E5%89%8A%E9%99%A4
Android 証明書 削除
https://www.google.co.jp/m?q=Android+%E8%A8%BC%E6%98%8E%E6%9B%B8+%E5%89%8A%E9%99%A4
2017/11/14(火) 21:52:28.56ID:9/DRB8YD
DNSの不具合は健在なの?
2017/11/14(火) 21:54:55.80ID:NPeGX6k5
>>272
ありがとうございますなんでもお返しします
ありがとうございますなんでもお返しします
2017/11/14(火) 21:55:02.65ID:dvxmh5cT
スレで話題に上がったものだけ再確認
DNSオンだと簡略化ドメイン名フィルター。をオフにしても勝手に使われる 例http://0fmm.comをAdguardログで確認
>>118の枠が消せない
他のDNSのは調べ方が分からない
DNSオンだと簡略化ドメイン名フィルター。をオフにしても勝手に使われる 例http://0fmm.comをAdguardログで確認
>>118の枠が消せない
他のDNSのは調べ方が分からない
2017/11/14(火) 21:57:41.28ID:NPeGX6k5
2017/11/14(火) 22:13:20.87ID:WC96QEeu
古いAndroidのDNS鯖問題はちょっと前に直っててSystem defaultでもこっちでは通信できてる
2017/11/14(火) 22:14:43.06ID:krWoPv8v
このスレの人達はHTTPSフィルタリングをオンにしてるの?
どうしようか迷ってるんだけど
どうしようか迷ってるんだけど
2017/11/14(火) 22:23:20.77ID:RczXvW7F
2017/11/14(火) 23:14:05.00ID:3uYbtCi4
2017/11/14(火) 23:24:11.93ID:SK2YnyKG
>>262
janeの広告なんかはこれで消えた気がする
janeの広告なんかはこれで消えた気がする
2017/11/15(水) 03:56:17.36ID:zAiUDe9E
アプデしたら vpnがサポートされていません と出て使えなくなったんだがどうすればいい?
よくある質問に項目あるんだが開けない
よくある質問に項目あるんだが開けない
2017/11/15(水) 04:19:26.58ID:TL/x0YFg
>>282
スマホを再起動
スマホを再起動
2017/11/15(水) 05:52:56.26ID:7y7qVtJ9
Adguardのせいで見られない板がある
2017/11/15(水) 06:02:35.85ID:7y7qVtJ9
自己解決した
スレ汚しすまん
スレ汚しすまん
2017/11/15(水) 06:56:21.49ID:AsPhg6JE
>>250
アホの極みやな
アホの極みやな
2017/11/15(水) 10:50:48.91ID:CinuYf1b
アホの極み童貞
2017/11/15(水) 13:01:56.66ID:OuyDe1CV
ニコニコ公式アプリ、生放送はadguardなどのブロッカー実行してるとエラーで見れない?
2017/11/15(水) 13:14:35.22ID:ftm7gX/u
>>288
普通に観れるよ
普通に観れるよ
2017/11/15(水) 13:35:00.84ID:IjYHQrsO
2017/11/15(水) 14:40:42.88ID:JEE6gau0
>>288
過去スレで既出
過去スレで既出
2017/11/15(水) 14:49:22.71ID:SkRlG0Mn
> Android版AdguardをPremiun有効、HTTPS有効、DNS無効で使えば別に問題ないのでは?
> (これがAdgurdの基本の設定と考えています。)
280からのお達し
> (これがAdgurdの基本の設定と考えています。)
280からのお達し
2017/11/15(水) 14:56:45.16ID:eC/UKbBS
課金前提→イミフ
https前提→アホ?
dns無効→課金前提ならわかる〜
https前提→アホ?
dns無効→課金前提ならわかる〜
2017/11/15(水) 15:46:18.89ID:LCz0fcbm
課金前提→当然
https前提→ブロック精度を上げたければ必須
しかしロシアのAdguardにはhttpsで暗号化された内容が復元したのが筒抜けになる
悪さはしてないと明記してるが、信用出来れば有効
ブロック精度は落ちるが不安なら無効
DNS無効→当然
電池持ちに良いと言われていたが、webのみでも実際の電池消費は0.5%で誤差以下なので改善しても無意味
有効にすると誤爆のリスクがあるだけなので無効
https前提→ブロック精度を上げたければ必須
しかしロシアのAdguardにはhttpsで暗号化された内容が復元したのが筒抜けになる
悪さはしてないと明記してるが、信用出来れば有効
ブロック精度は落ちるが不安なら無効
DNS無効→当然
電池持ちに良いと言われていたが、webのみでも実際の電池消費は0.5%で誤差以下なので改善しても無意味
有効にすると誤爆のリスクがあるだけなので無効
2017/11/15(水) 15:50:46.91ID:bjepswdi
ネタで言ってるのか分からんねぇな
296名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/15(水) 15:53:58.21ID:E9/SW9Dg >>294
詳しい方みたいなので質問いいでしょうか
テンプレで内蔵フィルタはオフ推奨と言われてますが、
初期でオンになってる内蔵フィルタ
・英語フィルター
・スパイウェアフィルター
・ソーシャルメディアフィルター
・日本語フィルター
・モバイル広告フィルター
これら全てオフにしておくのが望ましいのでしょうか?
詳しい方みたいなので質問いいでしょうか
テンプレで内蔵フィルタはオフ推奨と言われてますが、
初期でオンになってる内蔵フィルタ
・英語フィルター
・スパイウェアフィルター
・ソーシャルメディアフィルター
・日本語フィルター
・モバイル広告フィルター
これら全てオフにしておくのが望ましいのでしょうか?
2017/11/15(水) 16:01:53.64ID:2UBaXwxH
2017/11/15(水) 16:17:52.55ID:ARwfv74D
文脈見ると DNS で防げないアプリ広告なので有料は理解できる
Facebook は一般的な NRFW 対策として同一ドメイン上でやっているんだろう
HTTPS はなくても URL フィルタで防げる気がするが 該当アプリは使用していないので検証はしていない
それにしても HTTPS を前提にされるとデータ抜かれると騒ぐ輩もいるので基本と言い切るのはどうか
280 もiPhoneの人だな
Android のことをあまり知らないようだ
AdGuard で 280 にちょくちょく不具合あるのはこれが要因なんだろう
Facebook は一般的な NRFW 対策として同一ドメイン上でやっているんだろう
HTTPS はなくても URL フィルタで防げる気がするが 該当アプリは使用していないので検証はしていない
それにしても HTTPS を前提にされるとデータ抜かれると騒ぐ輩もいるので基本と言い切るのはどうか
280 もiPhoneの人だな
Android のことをあまり知らないようだ
AdGuard で 280 にちょくちょく不具合あるのはこれが要因なんだろう
2017/11/15(水) 16:19:15.62ID:ARwfv74D
>>294
HTTPS は精度には関与せず対象が増える
DNS は人によってかなりバラツキがある
頻繁に広告付きアプリを多用する人にとっては効果的でそれほどでもないとその通り誤差の範囲
誤爆はこの程度対処できるようにしておいた方が建設的
280 にもミスがあるので対応できるようになるし 2.10 からの DNS 不具合も実は手動で対処可能
HTTPS は精度には関与せず対象が増える
DNS は人によってかなりバラツキがある
頻繁に広告付きアプリを多用する人にとっては効果的でそれほどでもないとその通り誤差の範囲
誤爆はこの程度対処できるようにしておいた方が建設的
280 にもミスがあるので対応できるようになるし 2.10 からの DNS 不具合も実は手動で対処可能
2017/11/15(水) 19:40:10.01ID:uDktajV/
めっちゃ早口で言ってそうw
301名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/15(水) 19:57:45.87ID:/YWpdBwm >>298
気持ち悪い…
気持ち悪い…
2017/11/15(水) 21:40:52.57ID:nJlCKDol
なんカスは死ねよ
2017/11/15(水) 21:45:27.76ID:44Xz3QNi
スマホ用fc2アプリのオーバーレイ広告って消せるかな?
2017/11/15(水) 21:57:22.90ID:YKlyBXe4
これを入れてからスタミナモードにしているとWi-Fiが繋がらないんですがスタミナモードを切るしか解決法はないんでしょうか?
2017/11/15(水) 23:04:53.10ID:Y8vWDE4f
消せるよ
2017/11/16(木) 01:00:10.12ID:rxDq3tln
支払画面なんか変わった?
2017/11/16(木) 09:52:52.52ID:2qOhUmaD
>>302
すまんがなんカスって何ンゴ?
すまんがなんカスって何ンゴ?
2017/11/16(木) 10:29:11.81ID:dcx5tYfZ
ウクライナVPNに繋げば
まだウクライナ通過で買える?
先日VPN通した時は
まだ買えたんだけどもう対策されたかな?
まだウクライナ通過で買える?
先日VPN通した時は
まだ買えたんだけどもう対策されたかな?
2017/11/16(木) 11:20:49.69ID:RcdXOzYb
adguard premiumで検索すればただで手に入るよ
2017/11/16(木) 11:22:49.87ID:+yYvUdXR
2017/11/16(木) 11:48:49.42ID:dcx5tYfZ
2017/11/16(木) 12:21:10.03ID:+yYvUdXR
2017/11/16(木) 12:41:33.95ID:wY1Pf+6Y
>>312
だとしたら安いのはウクライナVPN接続でRUBで買うということ?
だとしたら安いのはウクライナVPN接続でRUBで買うということ?
2017/11/16(木) 12:42:14.02ID:dcx5tYfZ
315名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 13:13:17.54ID:Hi8sw6Mh こういう偽装して買うのと割れ落とすのと何が違うのか
2017/11/16(木) 13:14:29.48ID:9GTQU2Bb
数百円で安心感と優越感を得られるんだから安いもんよ
2017/11/16(木) 13:18:59.19ID:X9iVqi/c
>>315
違うのは合法と違法くらいかな
違うのは合法と違法くらいかな
2017/11/16(木) 13:20:38.47ID:LBWtuZsX
日本語対応したんだから日本向けセールとか無いんかね?
319名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 13:22:34.93ID:Hi8sw6Mh0 偽装買いは一歩間違えれば詐欺だよなあ
作者が想定した値段より安く手に入れてんだから
作者が想定した値段より安く手に入れてんだから
2017/11/16(木) 13:56:41.43ID:eiCjE2Hb
どこが?ww
煽り荒らし乙
煽り荒らし乙
2017/11/16(木) 13:59:22.49ID:RcdXOzYb
安心感と優越感www
2017/11/16(木) 14:08:14.16ID:BbULyLQE
2017/11/16(木) 14:13:10.62ID:dcx5tYfZ
そしたら株は違法って事になるねぇ
2017/11/16(木) 14:26:48.85ID:2+Oz/1lN
ageてまで煽り必死杉
325名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 14:50:26.50ID:vRfM7eue DNSオンで誤爆ったドメインもフィルターから消さないでDNSスルーに出来るのか
$appにこんな使い方あるの知らんかったわ
$appにこんな使い方あるの知らんかったわ
2017/11/16(木) 15:07:55.16ID:QyUEWXeZ
>>325
具体的に詳しく
具体的に詳しく
2017/11/16(木) 15:34:34.10ID:LwHHX7we
まとめさん赤字でお願いします😭✨
🙋ガイジ用AdGuardインストール手順🙋
(ver 2.10 Beta - 一部英語)
1. https://adguard.com/ からアプリをダウンロード
https://i.imgur.com/8BpPCdy.png
2.ダウンロードしたファイルをタップ
https://i.imgur.com/2o4Hll3.png
3.端末の指示通りにインストール
https://i.imgur.com/TOolPqo.png
4.初期設定は適当に読み飛ばす
https://i.imgur.com/Ddw0Kiz.png
5.設定をタップ
https://i.imgur.com/NsrLD2g.png
6.ユーザーフィルタをタップ
https://i.imgur.com/5Gb9zyL.png
7.インポートをタップ
https://i.imgur.com/kgankYA.png
8. https://280blocker.net/files/280blocker_adblock.txt を貼り付けしてOKをタップ
https://i.imgur.com/XVmihpG.png
9.サイドバーからDNSをタップ
https://i.imgur.com/1BmsCcX.png
10.DNSの設定をオンにする
https://i.imgur.com/HxmNbK6.png
11.ホームの電源ボタンをタップ
https://i.imgur.com/SkONo3Z.png
12.案内に従って設定する
https://i.imgur.com/YteqMtT.png
13.ガイジにもできました🤗
https://i.imgur.com/kSX9nO1.png
🙋ガイジ用AdGuardインストール手順🙋
(ver 2.10 Beta - 一部英語)
1. https://adguard.com/ からアプリをダウンロード
https://i.imgur.com/8BpPCdy.png
2.ダウンロードしたファイルをタップ
https://i.imgur.com/2o4Hll3.png
3.端末の指示通りにインストール
https://i.imgur.com/TOolPqo.png
4.初期設定は適当に読み飛ばす
https://i.imgur.com/Ddw0Kiz.png
5.設定をタップ
https://i.imgur.com/NsrLD2g.png
6.ユーザーフィルタをタップ
https://i.imgur.com/5Gb9zyL.png
7.インポートをタップ
https://i.imgur.com/kgankYA.png
8. https://280blocker.net/files/280blocker_adblock.txt を貼り付けしてOKをタップ
https://i.imgur.com/XVmihpG.png
9.サイドバーからDNSをタップ
https://i.imgur.com/1BmsCcX.png
10.DNSの設定をオンにする
https://i.imgur.com/HxmNbK6.png
11.ホームの電源ボタンをタップ
https://i.imgur.com/SkONo3Z.png
12.案内に従って設定する
https://i.imgur.com/YteqMtT.png
13.ガイジにもできました🤗
https://i.imgur.com/kSX9nO1.png
2017/11/16(木) 15:52:30.13ID:K9rey+Bt
前スレとワッチョイスレに書いてあるよ
2017/11/16(木) 16:06:15.20ID:v+lM91cJ
相変わらず不愉快極まりない書き込みが続き不愉快極まりないことです
2017/11/16(木) 16:07:23.10ID:/IkLu1Ub
つまり?
2017/11/16(木) 16:17:02.51ID:K9rey+Bt
出先だから検索で探してほしかったけど
> 特定のアプリはムリだが特定のドメインならDNSフィルタの対象から除外可能で一例が>>97の$app=com.adguard.dnsなこれ豆
280スレで$appが出てて興味持ったので過去スレ検索したら見つけた
> 特定のアプリはムリだが特定のドメインならDNSフィルタの対象から除外可能で一例が>>97の$app=com.adguard.dnsなこれ豆
280スレで$appが出てて興味持ったので過去スレ検索したら見つけた
2017/11/16(木) 16:21:08.70ID:AZ0YuDsW
結局みんなはHTTPSオンにしてるの?
俺はなんか怖いからしてない
俺はなんか怖いからしてない
2017/11/16(木) 16:28:40.58ID:PFF4bFRn
非rootだとhttpsオンにしないとろくに広告消えないし
2017/11/16(木) 16:30:54.92ID:pLluF7CU
2017/11/16(木) 16:36:47.76ID:oVPG+PYH
>>332
俺もしてない
Adguardは良いアプリだけど、100%信頼してるかと言えばそうではない
国があそこと言うのもあるが
会員ページでIDやパスワードを入力するサイトは確実にhttpsのサイト
httpsフィルターを有効にすると入力するログイン情報やサイトにある個人情報の暗号化が全て解除されAdguardのアプリで取得できる
作者は暗号化解除はhttpsサイトでも広告サイトに限定して行ってるから安心してと言っている
仮に嘘だったらアカウント情報や個人情報は全てバレてしまう
ある意味キャッシュカードやクレジットカードの暗証番号を入力してるところはマジックミラー越しで見ることは可能だが、目隠ししてるから見てませんよということ
どう考えるから自己責任ということだね
俺もしてない
Adguardは良いアプリだけど、100%信頼してるかと言えばそうではない
国があそこと言うのもあるが
会員ページでIDやパスワードを入力するサイトは確実にhttpsのサイト
httpsフィルターを有効にすると入力するログイン情報やサイトにある個人情報の暗号化が全て解除されAdguardのアプリで取得できる
作者は暗号化解除はhttpsサイトでも広告サイトに限定して行ってるから安心してと言っている
仮に嘘だったらアカウント情報や個人情報は全てバレてしまう
ある意味キャッシュカードやクレジットカードの暗証番号を入力してるところはマジックミラー越しで見ることは可能だが、目隠ししてるから見てませんよということ
どう考えるから自己責任ということだね
2017/11/16(木) 16:41:20.03ID:xJlEGk2j
httpしなくてもじゅうぶんブロックされるからしてない
337名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 16:47:35.67ID:Hi8sw6Mh0 これ使うことで適用される罰
共謀罪
国偽装買いでの詐欺罪←NEW
共謀罪
国偽装買いでの詐欺罪←NEW
2017/11/16(木) 16:51:36.56ID:bq5F+x+t
>>337
ガガガガイ
ガガガガイ
2017/11/16(木) 17:17:20.03ID:KB3cR2DL
>>334
だから何がどう詐欺なわけ?
ドル払いと円払いを受ける店があってドルで払ったら詐欺だっつー話だぞ
日本人は円で払えって、そんなもん知らんがな
コッチは払いたい通貨ではらうだけの話だ
アホかよ
だから何がどう詐欺なわけ?
ドル払いと円払いを受ける店があってドルで払ったら詐欺だっつー話だぞ
日本人は円で払えって、そんなもん知らんがな
コッチは払いたい通貨ではらうだけの話だ
アホかよ
2017/11/16(木) 17:22:12.88ID:bqvY20hz
外国人に対してボッタクリすぎ
2017/11/16(木) 17:27:18.42ID:bc7TilPP
なんで荒らしに構うんだ
一つも法令を出すことすらできないただの荒らしはスルーしろよ
構ってちゃんに構うな
一つも法令を出すことすらできないただの荒らしはスルーしろよ
構ってちゃんに構うな
2017/11/16(木) 17:28:54.82ID:k1PULCQi
>>312
正式には、グリブナじゃなくてフリブニャなのか
正式には、グリブナじゃなくてフリブニャなのか
2017/11/16(木) 17:29:17.73ID:8wNZVswt
やはり今買うのは高額すぎるよな
セールこねーかなー
セールこねーかなー
2017/11/16(木) 17:53:26.19ID:szcRPKtU
>>341
反応するお前も荒らしだからw
反応するお前も荒らしだからw
2017/11/16(木) 18:09:54.78ID:pGl6bKiI
海外通販やれば分かるけど、決済通貨選べるんだから問題ねーわ。
2017/11/16(木) 18:28:06.56ID:UwHe4s+n
ただの個人輸入レベルを違法とか草
2017/11/16(木) 18:34:03.71ID:6DY7+mGx
>>334
一番常識のないヤツが常識を語る不具合
一番常識のないヤツが常識を語る不具合
2017/11/16(木) 18:41:32.40ID:eEm5yCss
スリーブ解除で日本語表示のバグ直せゃキモい
2017/11/16(木) 18:57:24.76ID:B2U1iCHM
またChromeが広告urlに飛ばされるようになった(´・ω・`)
2017/11/16(木) 19:24:51.79ID:dKFPUGGs
ロシアの法律も及ばないしねえ
典型的なにいってんだこいつ
典型的なにいってんだこいつ
351名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 19:42:54.17ID:Hi8sw6Mh 共謀罪
詐欺罪
窃盗罪
詐欺罪
窃盗罪
2017/11/16(木) 19:49:14.27ID:v+lM91cJ
不愉快極まりない書き込みを中止してください
2017/11/16(木) 19:56:10.01ID:V1YXmJUr
>>334
語意も理解せず論理的思考と言い出す無知っぷりがカワイイ
語意も理解せず論理的思考と言い出す無知っぷりがカワイイ
2017/11/16(木) 20:17:31.83ID:1/OVroZh
日本人は日本円で買えと書いてあるならまだしもどこにもそんなこと書いてないんだから好きな通貨で買っていいだろ
2017/11/16(木) 20:21:30.53ID:Mn9WyXVX
2017/11/16(木) 20:28:39.84ID:oUed9WEs
>>354
まさに犯罪者の思考ですね
まさに犯罪者の思考ですね
2017/11/16(木) 20:29:37.68ID:szcRPKtU
愉快な書き込みをやめてください!
2017/11/16(木) 20:33:19.03ID:UUPumYWa
>>317
割れ=違法じゃないですよ
割れ=違法じゃないですよ
2017/11/16(木) 20:40:25.46ID:W1A6fmeg
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O と思う野々村竜太郎であった
/ ヽ
////// ,| \
// / iヽ
///////// |ヽ ',
////// ヽ \ !
{|///// \ \ |
,!|//' 彡ミヾ ノ {、,,,_ ヽ ;
ハV| ≧=イ{ jK二 ≦ ∨/
ヾ〈'i! ,ノ ( ` ̄ `´ |/ ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
し!:: /(r 、_,、)、 iノ アウアウ……
{:: / _,,,..、_,、 ヽ :::
| 《_` ' -'-'=ヽ | :/
>. ヾ` ミエエiソ // /\ _
_,, /∧、 ,. ─-、 //! \`ー- 、_
_,.-''"/ | ≧、,,,_,,// / \  ̄` -
/ | \_ _/ / /
/⌒\ / ヽ
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O と思う野々村竜太郎であった
/ ヽ
////// ,| \
// / iヽ
///////// |ヽ ',
////// ヽ \ !
{|///// \ \ |
,!|//' 彡ミヾ ノ {、,,,_ ヽ ;
ハV| ≧=イ{ jK二 ≦ ∨/
ヾ〈'i! ,ノ ( ` ̄ `´ |/ ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
し!:: /(r 、_,、)、 iノ アウアウ……
{:: / _,,,..、_,、 ヽ :::
| 《_` ' -'-'=ヽ | :/
>. ヾ` ミエエiソ // /\ _
_,, /∧、 ,. ─-、 //! \`ー- 、_
_,.-''"/ | ≧、,,,_,,// / \  ̄` -
/ | \_ _/ / /
/⌒\ / ヽ
2017/11/16(木) 20:46:23.99ID:Y1Su+j75
日本人が日本円以外の通貨を使ったら詐欺扱いのスレはここですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】日本人「俺以外の日本人が中国と戦ってくれるぞ!」 [616817505]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 維新の吉村代表「高市総理に中国総領事の国外退去を要請した。今後、知事として中国イベントには出席しない」 [359572271]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【悲報】あまりにも高市早苗の頭が悪過ぎて「これは確かに野党が配慮して質問するべきだったのでは」と結論が出てしまう [517791167]
