【WinでAndroid】Nox App Player Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-aYWJ)
垢版 |
2017/10/21(土) 12:50:33.69ID:M8pXnp/x0
WindowsPCでAndroidアプリが動く、Nox App Playerのスレです。
OSは4.4.2 PCでモバイルアプリが楽しめる新世代エミュレータです

公式サイト
https://jp.bignox.com/

前スレ
【WinでAndroid】Nox App Player Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1504531940/

☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください

######################
スレを立てるときに一行目に
!extend::vvvvv
を入れてください
######################
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/10/21(土) 16:00:30.18ID:E9PzR3zN0
■インストールする前に確認すること
LeoMoon CPU-VでVT-xがONになっているか否か・・・
https://leomoon.com/downloads/desktop-apps/leomoon-cpu-v/

このようにVT-xがレ点チェックされていることが前提である
http://i.imgur.com/gdnkQZN.png

■覚書
共有フォルダ[要root-on]
3.1以前
C:\Users\ユーザー名\Documents\Nox_share
3.5以降
C:\Users\ユーザー名\Nox_share

スクリプトレコードフォルダ
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Nox\record

デフォルトランチャーの削除方法
1.任意のランチャーアプリ(NOVA等)を入れる
2.ESエクスプローラ等でシステムアプリに変更
3.一度再起動してホームアプリを変更
4.ESエクスプローラーでNox Launcherをアンインストール

■Noxブログ[機能説明等]
http://blog.goo.ne.jp/kimnichi/arcv

■よくある質問
Q:GooglePlayからアプリをインストール出来ない
A:下記のURLより当該アプリをPCにダウンロード後、Noxへドラッグアンドドロップでインストール
https://apkpure.com/
2017/10/21(土) 16:07:08.75ID:E9PzR3zN0
■Avastを使用していて問題が発生する場合の対処方法1
1.セルフディフェンスを停止する。
 メインウィンドウ -> 設定 -> トラブルシューティング にあります。
2.レジストリエディタを起動する。
 Windowsキー+Rキーを押し、出てきたウィンドウに「regedit」と入力すると起動できます。管理者権限が必要です。
3.HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\AswVmm を開く
4.Start の値を 4 に変更する
5.レジストリエディタを終了し、1と同様の手順でセルフディフェンスを再開する
6.コンピュータを再起動する

■Avastを使用していて問題が発生する場合の対処方法2
1.「ハードウェアによる仮想化支援機能を利用する」をOFFにする
 メインウィンドウ -> 設定 -> トラブルシューティング にあります
2. コンピュータを再起動する

■前のバージョンのファイルのダウンロード
Nox3.1.0.0インストーラー
http://www1.axfc.net/u/3663994
pass:nox

Nox3.5.1.0インストーラー
http://www1.axfc.net/u/3688286
pass:nox

その他は公式から
http://blog.goo.ne.jp/kimnichi/e/63ebe38a905e9cecda77262853e8b4ce


テンプレは以上
2017/10/21(土) 16:29:20.07ID:E9PzR3zN0
追加

■AVGを使用していて問題が発生する場合の対処方法
1.「ハードウェアによる仮想化支援機能を利用する」をOFFにする
 メインウィンドウ -> メニュー -> 設定 -> トラブルシューティング にあります
2. コンピュータを再起動する
2017/10/22(日) 02:58:52.01ID:+U23NQYk0
下側仮想キー(戻るキーやホームキーなど置いてあるバー)の挙動が変わってしまい
以前の仕様に戻したいのですが、どの設定を変えれば良いでしょうか?

・以前
下側仮想キーがアンドロイド画面の表示外にある

・今
下側仮想キーがアンドロイド画面の表示内にある
全画面のアプリを起動すると下側仮想キーが隠れる
2017/10/22(日) 15:00:57.14ID:cBIFwEsk0
>>5
メニューキーとかが画面外になってしまうのはDPIを調整
画面サイズのところ定義にしてからね(画面サイズ次第なのでこれといった数字はない)

ちなみに設定の右/下側仮想キーは画面外の奴を指す
2017/10/22(日) 22:35:08.09ID:j7vtBTBY0
>>4
これのおかげでAVG入れたまま無事起動できた
助かったよ
2017/10/22(日) 23:58:56.83ID:/3crC2gq0
MSリモートデスクトップ経由でWIN7上のNOXを起動すると99%で止まる
ホスト側がロックされるのが原因かと思ってロックされないようにしたけどやっぱり止まる
WIN10上だと動いてたんだけど原因分かる人いるかな
2017/10/23(月) 00:31:56.52ID:tUoTjAKl0
Avast, AVG, その他仮想マシン系のアプリが動いてないか

↓をNoxが使用出来ない場合に99%で止まることが多いようだ
https://ja.wikipedia.org/wiki/X86仮想化#ハードウェア仮想化支援
2017/10/23(月) 01:29:28.74ID:5jSxCWEz0
>>6
回答感謝です
2017/10/23(月) 06:47:09.19ID:WbipOAwj0
>>9
セキュリティソフトはMS標準で、仮想マシンはNox以外は動かしていない
書き忘れたけどMSリモートデスクトップを経由しなければ99%で止まらず完走する
それとVNCやTeamViewerなら動く
ならそれ使えって話だけどMSリモートデスクトップ使いやすいんだよね...
2017/10/23(月) 08:07:31.57ID:9t74+oImp
リネレボをnoxでやっていたのですが99%で立ち上がらなくなりました。
少し調べても諦めて他のを勧めるようなものしか見つからなかったのですが、他に普通にプレイできるものはありますか?
2017/10/23(月) 08:26:55.81ID:9t74+oImp
>>12
ブルスタも落としてみたものの、初回のエンジン起動で途中で止まります
2017/10/23(月) 09:29:51.72ID:4vxTb1m7p
テンプレは読んだか?
2017/10/23(月) 10:03:06.83ID:9t74+oImp
>>14
読みましたが先日まで普通に出来ていてアンチウイルス等も変えていないので原因が分かりません。
詳しくないので分かってないだけかもですが。
最悪1からのやり直しでも構いません。
2017/10/23(月) 11:26:56.87ID:qgh87f8F0
99%で止まる場合、まず問題の切り分けのためにvtが有効かツールで確認
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/virtualcheck/
左上のVirtualizationがEnableなら有効

無効の場合Avast/AVGはテンプレ参照、加えて

1.Hyper-Vの無効化
 コントロールパネル -> プログラムと機能
 -> Windowsの機能有効化または無効化 -> Windowsの機能
 -> Hyper-V のチェックを外す
2. コンピュータを再起動する

あと「vt bios」などでググってBIOS設定を一応確認
2017/10/23(月) 12:00:41.27ID:9t74+oImp
>>16
無知ですみません。
左上のEnabled(というか他3つも)をクリックしても反応しませんが、どう使うんでしょう?
2017/10/23(月) 12:15:32.09ID:4vxTb1m7p
>>15
昨日まで動いてたとか、自分で変更した覚えがないとかは一旦置いといて
avast/avg使ってるならテンプレ通りに、分からないならアンインストールする
アンチウイルスをかnoxをかは自分で決めてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況