Fire(2015) / Fire7(2017) Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/21(土) 01:55:46.57ID:cvfo8r9U
Amazon製の7インチFireタブレット 『Fire7 (2017)』、『Fire (2015)』 について語るスレです。

※『Fire7 (2017)』、『Fire (2015)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root化』『カスタムROM』は専用スレへ

■<root化 カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
Fire (2015) Part9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1481931043/
2017/10/21(土) 01:56:30.74ID:cvfo8r9U
■Fire7 (2017)
□8GB https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
□16GB https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
 https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
 https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/Fire7-tech-details_graybox._CB510339140_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8127B (Cortex-A7 1.3GHz 4コア)
 【GPU】 Mali-450 MP4
 【メモリ】 1GB
 【ストレージ】 8GB or 16GB
 【ディスプレイ】 7インチIPS液晶1024x600 (171ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ191mm x 幅115mm x 厚み9.6mm (295g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11b,11g,11a)/シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 モノラルスピーカー/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 8時間: 充電6時間(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 Fire7タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 8GB[8,980円] or 16GB[10,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 90日間 →https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン
 1年 1,380円 https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KDJTS/
 2年 1,780円 https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KDUSI/
 3年 2,380円 https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KDXSK/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202146110

■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1065431.html
2017/10/21(土) 01:57:14.71ID:cvfo8r9U
■Fire (2015)
□8GB https://amazon.jp/dp/B00Y3TMKKM
□16GB https://amazon.jp/dp/B018Y22T90
 https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509181/
 http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2015/Gen8/Ford/f-feature-techspec._V310767463_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8127B (Cortex-A7 1.3GHz 4コア)
 【GPU】 Mali-450 MP4
 【メモリ】 1GB
 【ストレージ】 8GB or 16GB[2016年4月に追加]
 【ディスプレイ】 7インチIPS液晶1024x600 (171ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ191mm x 幅115mm x 厚み10.6mm (313g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 シングルバンド(2.4GHz:11n,11b,11g)/シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.0LE A2DP
 【オーディオ】 モノラルスピーカー/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大200GB
 【バッテリー】 7時間: 充電6時間(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 Fireタブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 8GB[8,980円] or 16GB[10,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 90日間 →https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン
 1年 1,480円 https://amazon.jp/dp/B013178SES
 2年 1,880円 https://amazon.jp/dp/B0131796OE
 3年 2,480円 https://amazon.jp/dp/B013179D3I

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201756690

■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/723686.html
2017/10/21(土) 10:19:02.70ID:9GPuwEKt
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任


■<Fire(2015) 過去スレ>
Fire (2015) Part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1443582778/
Fire (2015) Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1445027583/
Fire (2015) Part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1448080060/
Fire (2015) Part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1451055925/
Fire (2015) Part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1458635650/
Fire (2015) Part6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1464852320/
Fire (2015) Part7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1468594566/
Fire (2015) Part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1470945325/

■<Fire(2015) / Fire7(2017) 過去スレ>
Fire (2015) Part9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1481931043/
2017/10/21(土) 10:22:24.71ID:9GPuwEKt
Fire7(2017) <プライム会員クーポン価格>
・8GB : 8,980円 <4,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
・16GB : 10,980円 <6,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/

プライム会員は、クーポン利用で4,000円引き
https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/


最安値
==================
2017年プライムデー特価 / 既に終了※
==================
Fire7(2017) 5,500円引き※
・8GB : 3,480円※
・16GB : 5,480円※
2017/10/24(火) 05:11:22.08ID:LNckbBfN
>>1
乙っす!
Fire (2015)のJanestyle から記念カキコ。
一週間ほど前にハードオフにて3000円で購入w
シャレのつもりで買ったんだけどかなり使えてびっくり??
これはprime会員になるしかないか…
とにかく楽しいっす。
2017/10/25(水) 23:48:46.10ID:yN1jV5ZH
マンガワンアプリをこれにも入れてる
全巻イッキのを読むときに台数あるといい
2017/10/27(金) 19:20:07.00ID:ssIPKy92
5200円オフやってる
HD10は6900円オフ
プライムデーで買い逃したヤツは急げ
2017/10/27(金) 22:44:54.10ID:+A2Ae2ID
あと一週間あるから焦らなくていいよ
2017/10/28(土) 08:32:19.81ID:BGGggDl5
在庫切れて入荷待ちになる可能性を考えて急げと書いたんだが
2017/10/28(土) 10:28:19.04ID:HosOdWrP
売り切れは普通にあるからな
2017/10/28(土) 17:20:47.85ID:k5mY8sUK
3780円って最安?
2015が健在だから、熟考の末、今回はそれのカバーをポチった。
2017/10/28(土) 17:21:48.45ID:k5mY8sUK
最安値は上に書いてあったね。今回はやっぱりカバーでいいや。
2017/10/28(土) 18:11:20.82ID:h0pJeYOC
HD8を体験すると2015の縦長ドットと引っかかる動作にはもう戻れんな
2017/10/28(土) 18:25:56.60ID:LP7J5SOA
んーでもいまだにfireのほうがよく使ってる
持ちやすいし
あともう雑に扱ってもおしくないってのがあるがw
2017/10/29(日) 10:00:54.39ID:Obi05wen
分かるわ・・・
俺も2015 7インチだが、落っことして液晶割っても平気な自信がある。

なお過去に泥化で数回文鎮化させ、めんどくせーから新しいの買うか
・・・って捨てそうになったこともある。

今はベッド備え付け端末として余生を送って貰ってるよ。
2017/10/29(日) 13:12:17.64ID:+KpWcQhc
うんこしながら読むのに新しい端末では躊躇するところ
これならおっけー
2017/11/01(水) 04:03:57.29ID:s/vAHZY4
プライム会員費にしても端末にしても
尼さんはコスパいいすねー
2017/11/01(水) 08:27:19.96ID:pfPmd0Bt
その分どこかで誰かが泣いてるんだろうけどな
2017/11/02(木) 04:58:56.90ID:r7wt+R2d
7でもモンストくらいなら動くのかな?他はマンガ読むくらいにしか使わないけど
2017/11/03(金) 00:53:57.33ID:rozcNj+Y
>>8
今またセールしてんな。
8インチと10インチも安くなってる。7インチも3480円の時、安さに釣られて買ったけど
また釣られ買いしちゃおうかな・・
2017/11/05(日) 19:54:09.05ID:+7zEkGm9
読書中に単語の意味を調べようとしてもできないよ。デジタル大辞泉はダウンロード済なんだけどな。何がいけないのかわからん。
2017/11/05(日) 20:05:24.45ID:KxlAKiLz
とりあえず端末初期化
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 13:53:29.39ID:COAq3hKb
あれ?
今日のアップデートで
物理キーボー痔使えなくなってない?
2017/11/11(土) 15:27:29.08ID:L6IFr986
アプデきたのか?
2017/11/11(土) 15:37:24.72ID:8Kxh7DfX
外出直前に持っていこうと見たらアップデート中・・・
置いて出た
2017/11/12(日) 01:24:05.01ID:z0FHcbzZ
そんなにパケット困窮してるのかよ
2017/11/12(日) 11:18:34.23ID:JCERDoPm
WiFiモデルで外ではテザリング
動かすと切れちゃう、というかアプデ中じゃ本も読めないから持って出ても無意味
2017/11/12(日) 12:17:37.39ID:WuwMDtdM
こいつのアプデはダウンロードし終わってからされるもんじゃないの?
2017/11/12(日) 12:48:56.89ID:JCERDoPm
そうだよ、わざわざダウンロードを待って持って出てもまだアプデ中ってことだから二重に無駄
2017/11/12(日) 17:18:47.96ID:kV6BKSb0
ダウンロード終わってからアプデ開始してるんだから
持ち歩いてる間にアプデ終わる
それも数分で

置いていかなくちゃいけない理由は特にないだろ
2017/11/12(日) 21:10:00.74ID:JCERDoPm
>>31
すぐ上ちゃんと読めよw
そもそもダウンロードがいつ終わるかわからないし、悪いけど田舎で電車の本数少ないから、のんびり待ってる余裕はないの

ってこんなしょうもない話でいつまで引っ張るんだか・・・
2017/11/12(日) 23:26:23.04ID:WuwMDtdM
アップデート中の表示が出るときはダウンロード終わってんだよアホ
2017/11/12(日) 23:58:08.05ID:1ZKQgqdt
なんでその程度のことで攻撃的になるのか
2017/11/13(月) 00:51:33.98ID:5MVp/RdE
アプデ来ないお
2015に来てるの?
2017/11/13(月) 00:59:43.31ID:dgkkJ7Se
まだこないな
HD8のも、PWマンガモデルもこない

まぁバラけてくるらしいが
2017/11/15(水) 17:00:18.34ID:cdSkeeMH
昔のhuluのアイコン?て消えないの?なんか邪魔なんだが
2017/11/15(水) 20:45:37.38ID:KowP93Pn
2015だけどアップデートできた。5.4.0.1からいきなり5.6.0.0に。ただ、何が変わったのかはわからない(^_^;)
2017/11/15(水) 23:38:31.62ID:1c6lSCyp
システム音量とメディア音量同時に調整できるようになった
2017/11/16(木) 13:05:17.98ID:8x5bTME1
ファイラーからアプリのインストールができなくなった
2017/11/16(木) 13:38:50.07ID:mvuH9Gsp
>>40
HD10やHD8のスレより

>・新ファームだと、アマゾンストアアプリ以外のapkはそのままだと入らない。
>グレーになってインストール出来なくなったら、
>タスクボタン(四角ボタン)押してまたそのインストール画面に戻ったり、
>電源ボタンで一度スリープさせたり、
>あとは場合によっては設定の野良アプリインストのとこオンオフしてみたり、そしたら出来る
2017/11/16(木) 17:23:05.20ID:8x5bTME1
>>41
できた! ありがとう
2017/11/16(木) 23:31:20.36ID:kxfjR2fG
・GP入れたらGPの自動更新は「切」にしとくべし。
アマゾンアプリをGPから更新するとバグ、エラーが出やすいからです。
・もしGPからアマゾンアプリを更新してしまい不具合が出たら、GP上のそのアプリをGPでアンインストールすれば直る。
(元のアマゾンアプリは消えない。)
・アマゾンビデオはデフォルトでondeck (勝手におすすめの動画、1話目などをダウンロードする機能)がオンになってるので、不用な人アマゾンビデオの設定でオフにしましょう。
2017/11/17(金) 06:44:18.55ID:P5NVxwYx
>>5

===================
プライム会員
 期間限定(10/27〜11/5)特価 / 既に終了※1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire7 (2017) 5,200円引き※1
・8GB : 3,780円※1
・16GB : 5,780円※1

===================
非プライム会員
 期間限定(10/27〜11/5)特価 / 既に終了※2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire7 (2017) 1,200円引き※2
・8GB : 7,780円※2
・16GB : 9,780円※2
2017/11/17(金) 07:23:50.19ID:diMMj99A
本体アプデのついでにショッピングアプリの欲しいものリストが改悪されたのが好かん
2017/11/17(金) 10:30:00.00ID:wPZvwtFT
アプデ来たわ
2017/11/17(金) 23:35:07.73ID:84vM5Uht
>>45
ショップアプリなんか初めっから使い物にならんからブラウザかスマホで買い物してるわ
2017/11/17(金) 23:42:46.89ID:pDlGdUcQ
アプデで何がどうなったのかわからん
2017/11/17(金) 23:47:30.71ID:BWHA8O8w
ちょっと動作が軽くなった感じはする
2017/11/18(土) 00:07:44.15ID:AqD4U4i5
たしかに前はもっさりになりすぎだったのが
アプデでかろやか

バッテリーがめちゃ減りまくってたが
端末再起動したら落ち着いたかな
2017/11/18(土) 00:10:32.59ID:1uUk/v7p
amazonは数千円のタブレットにもちゃんとアプデを何度もして偉いよな
それに比べてFREETELときたら…
2017/11/18(土) 00:56:24.79ID:1JzbPuge
>>51
ユーザ数が桁違いだし、そもそも端末単体だけの利益なんて無いからな
買い物でお金を落としてもらうための囲い込みだから
2017/11/20(月) 17:52:17.63ID:v6iMsA0S
(お休みモード)にしてたらアラーム鳴らないんだんな
今後は気を付けよっと??
2017/11/23(木) 14:40:06.21ID:esuKLUbv
夜中にえらい明るくて起こされた、らこいつのアプデで端末が光ってたことが原因だった
まじで勘弁してほしい
2017/11/23(木) 18:46:19.49ID:nMEz9zb5
夜、寝る時や使わない時は、機内モードにしといた方がいいよ
アプデファイルを勝手にDLしやがるからな
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 19:06:32.53ID:cl9oiHuK
>>41
これって今はまだ裏技的にできるけどさ
次回更新時からはできなくなるってことなのかなぁ。。。。
こまるのぉ。。。。
2017/11/23(木) 20:54:33.07ID:4OgAaVgi
GPだけでなくほかのapkでも不便だってんなら
ただのバグじゃね?
2017/11/23(木) 21:44:31.19ID:tqD2sn3u
>>54
結構アプデ時間長かったよなあ
2017/11/23(木) 23:50:09.62ID:zCm09AFQ
またアプデ有ったの?
少し前にも有ったろ?
2017/11/24(金) 11:05:54.74ID:IzvnGJ+W
Fire2015だけど、たぶんこの間のアップデート後あたりからWi-Fiがいつの間にか切断され、それ以降繋がらなくなる。
同じような人いないかな。
なぜか無線ルーターをリセットするとつながる。
本体リセットで直ればいいけど。
2017/11/24(金) 15:33:52.37ID:+NI4DLS2
>>60
自分も繋がらなくなった
仕方ないからFireを一日放置してたらいつの間にか繋がってたw
2017/11/24(金) 17:18:45.36ID:IQy7TLrV
>>60
アプデ前もその症状あったな俺
今は出てないけど
2017/11/24(金) 19:34:06.97ID:kzPcmqec
どうぶつの森のアプリ入れられるの?
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 01:40:25.33ID:NUlKBF8Y
「GooglePlay入れるな!ブログ」が出しゃばってるのはなんでw?
尼の差し金?
2017/11/27(月) 08:28:12.15ID:PfPavKDu
>>64
尼がそのつもりなら最初から外部アプリ不可にしてるだろ。
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 08:48:32.33ID:WbBkpJG4
HD8
今月一度も充電せずに
スリープで放置プレイしてたんだけど
まだ残量25%あった
なかなかしぶとい
2017/11/27(月) 23:05:05.40ID:w72Dp3JU
7インチfireのメリットってスーツの内ポケットに入る事しか無い
2017/11/27(月) 23:49:05.63ID:gXRiKdsR
重いだろw
2017/11/28(火) 21:47:00.04ID:k1Hxh22e
俺のスーツの内ポケには入らんな
2017/11/29(水) 00:54:58.75ID:5CA4s9DL
6インチはジーンズのケツポケットに入るぜw
むかしSONYのノートパソコンがそんなCMやって無理やりすぎるって批判されてたな
日常的には壊れるから無理だけど、ちょっと手を開けたいときに一時的に避難させるのには有効だよねケツポケも内ポケットも
2017/11/29(水) 01:00:53.37ID:lO+ECAs+
ホームセンターなんかにある、作業用の
ベルトからソトヅケする工具入れみたいなので
ちょうどいいのがあったらタブレットでも余裕そう
2017/11/29(水) 06:48:33.34ID:qJNa9Rmh
>>70
それVAIO type Pな、尻ねじ込みパソ
2017/11/29(水) 16:46:35.49ID:taBqBRNc
>>71
大人用の移動ポケットか
2017/12/02(土) 03:26:37.42ID:NJPzpi4r
>>72
ワザワザデカいポッケのジーンズ作らせてやってたCMの奴かw
2017/12/03(日) 10:59:38.56ID:FU1U7h1Z
通知にシステムがアップデートされました。詳細はこちらって通知来てて
押したらユーザーガイドに飛ばされて詳細情報どこにも無いんだけど
どこで見れるんです?
2017/12/03(日) 13:49:18.66ID:oELfPc+l
>>75
それほんと腹たつよなー

設定→端末オプション→システムアップデート→詳細で見られる
2017/12/03(日) 13:51:04.90ID:D7MAyRVF
設定→端末オプション→システムアップデート→詳細
のとこに書いてあるやつかな、英語読めんけど
2017/12/03(日) 13:56:44.69ID:oELfPc+l
>>77
英語?
日本語で読めるけど

うちのは5.6.0.0
2017/12/03(日) 17:01:47.18ID:Kjxn5pUV
パフォーマンスを向上させる一般的な改善点って
けっきょくよくわからんのかねw
そのいっこまえの変更点はもうFireOS5.4とかになるし
2017/12/03(日) 17:33:41.35ID:tqnaDTy4
なんで3回もアプデしてバージョン同じなんだか
あとアプデの詳細は隠してるのも最悪だな
2017/12/03(日) 18:52:54.29ID:FU1U7h1Z
>>76
見れました
ありがとう
2017/12/03(日) 18:54:44.19ID:lsFBiEA2
うちにも来たー
ついでにkindleの中国語表記が治ってる
https://i.imgur.com/DD5sqSX.png
2017/12/03(日) 19:02:13.59ID:lsFBiEA2
と思ったけど、よく見たらなんかおかしな日本語だな
以前サポートから教えてもらった自然な文面じゃなくなってるわ
2017/12/06(水) 00:12:36.57ID:ZQwdoPLi
Fire 7欲しいけどサイバーマンデーまで待った方が良いな?
2017/12/06(水) 02:03:28.06ID:iB3VardP
>>84
そだね
でもこの間と同じくらいの値引きだと思う

ところで2015、3年保証にしたんだけど
バッテリヘタったら結局2015のバッテリ交換されて
来るのかな
2017/12/06(水) 02:05:13.90ID:NyIpXk1F
>>84
絶対待ったほうがいい
2017/12/06(水) 05:06:36.16ID:k0N93rPH
HD10欲しくなっちゃった。HD8の2台目がまだ未開封だというのにw
2017/12/06(水) 07:45:09.44ID:x3qX7PLr
売ればいいじゃん、使わないよりまし
2017/12/06(水) 20:50:04.14ID:CiMbyQub
>>85
部品交換や修理はしない
基本的に再生品との交換
2017/12/07(木) 06:40:22.49ID:82p0IAnJ
再生品かあ
2017/12/08(金) 00:29:49.74ID:V8366YRg
家でgakaxytabを使ってますがos古いんで4000円引きのhd7購入しようか迷います。

1,アマゾンがgoogle製品扱わない仕返しでyoutube観れないようになったらしいですがもう見れませんか?

2,アプリはsdカードにインストール出来る仕様ですか?

3,1ヶ月間だけプライム加入で即退会出来ますか?
2017/12/08(金) 00:40:37.62ID:4OwwNQdj
>>91
1.非公式のyoutubeプレイヤーが沢山あるからamazonが強引に排除しない限り見られるんじゃない?
2.出来るやつは出来る
3.プライムは年会費だぞ?
2017/12/08(金) 01:45:22.51ID:+Ab11nAE
>>91
今ん所見られないのはFireTVじゃない?
2017/12/08(金) 01:45:59.03ID:+Ab11nAE
>>92
払い戻しなかったっけ?
2017/12/08(金) 02:10:30.34ID:pSYvNoui
プライムは月額のオプションもあるよ
2017/12/08(金) 02:11:45.39ID:V8366YRg
皆さんありがとうございます。
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 02:16:40.55ID:pSYvNoui
びっくり;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
の影に?
2017/12/08(金) 02:17:25.05ID:pSYvNoui
あ、誤爆すいません
2017/12/08(金) 08:02:51.05ID:V8366YRg
それと7のスピーカーモノラルですがステレオのgakaxytabと同等の音なら良いんですが
2017/12/08(金) 08:56:19.46ID:8AMMZhSF
音は音楽聴く感じじゃないね
2017/12/08(金) 11:50:18.70ID:V8366YRg
じゃブルートゥース転送して聞くとかですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況