スレ立て時は1行目に↓下記↓をコピペして建てて下さい(荒らし対策)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
◆Androidタブレット総合スレ◆
※前スレ
Androidタブレット総合スレ61
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1505206065/
※関連スレ
中華Androidタブレット101枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508072452/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Androidタブレット総合スレ62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b91-gzzX)
2017/10/17(火) 04:30:04.37ID:n7pWvGFj0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86af-44Vn)
2017/11/02(木) 12:28:03.55ID:ZB++rtt50 5.7インチ16:9のWQHDだし完全にスマホ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-/T6Z)
2017/11/02(木) 12:33:15.43ID:s4POGOt70 4K10インチ縦横比16:10のタブレット何処か出してくれや
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-Abqn)
2017/11/02(木) 12:40:45.90ID:Ig61085iM M4はまだかオラァ!!
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-Abqn)
2017/11/02(木) 12:41:10.87ID:joUjpofuM あ?何やコラあ?
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-Abqn)
2017/11/02(木) 12:41:32.15ID:joUjpofuM お?お?…ッダッ!?
339名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-hMCS)
2017/11/02(木) 13:07:51.94ID:mjq+hZK4r >>333
どれのこと?
どれのこと?
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-+Qk9)
2017/11/02(木) 13:16:17.82ID:mBUeCT9W0341名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-VeXS)
2017/11/02(木) 13:20:45.43ID:spc0rlr2a342名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-D5qC)
2017/11/02(木) 13:27:34.20ID:bs2AKLd/M 5.7インチか…中途半端なサイズだな6は超えてほしかった
343名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-hMCS)
2017/11/02(木) 14:02:08.18ID:mjq+hZK4r344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4287-g4iV)
2017/11/02(木) 17:50:38.54ID:8jN+KtKi0 いや、お前は買わなくていい
345名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-hMCS)
2017/11/02(木) 18:22:25.44ID:mjq+hZK4r346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 426c-jDY8)
2017/11/02(木) 18:45:48.09ID:eAQq2WQK0 この性能で8インチをくれ
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0625-upEX)
2017/11/02(木) 18:54:25.18ID:akuW7WAc0 やっと防水、防塵無しのハイスペスマホが出たか。日本発売あるのかな。
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86af-44Vn)
2017/11/02(木) 18:58:54.16ID:ZB++rtt50 現行のハイエンド泥タブが爆売れしたら出るかもね
むしろ消える可能性の方が高いけど
むしろ消える可能性の方が高いけど
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0642-lboT)
2017/11/02(木) 19:41:20.23ID:IX6PHJjJ0 ゲーム目的でASUS ZenPad 3S 10 か iPad2017 9.7インチ32GBWi-Fiモデル かで迷ってるんだけどどっちが良いかな…
ゲームはマギレコやアズレンFEHゆゆゆいなど ある程度余裕あれば新ゲームでも今後数年くらいは大丈夫かなって
どちらも約4万であんま機種知らないので他に選択肢があるのかも分かってなかったり…
出来ればAndroid機が良いけど3S10ググるとあまり良いこと書いてなくて心配に
ゲームはマギレコやアズレンFEHゆゆゆいなど ある程度余裕あれば新ゲームでも今後数年くらいは大丈夫かなって
どちらも約4万であんま機種知らないので他に選択肢があるのかも分かってなかったり…
出来ればAndroid機が良いけど3S10ググるとあまり良いこと書いてなくて心配に
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416c-qIlI)
2017/11/02(木) 20:03:27.59ID:apbN2wh30 ゲーム目的ならipadド安定
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edec-0QDA)
2017/11/02(木) 20:22:01.57ID:jQn5pdmt0 そんなにゴミPadが好きならゴミスレに行けよ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d91-bImG)
2017/11/02(木) 20:23:19.70ID:iJsqsaSZ0 それを読むと、命令並列性を高めたAppleコアの概要がわかる。Appleのコアは、1世代前の「Cyclone(iPhone 6/iPhone 5s系のコア)」で、6マイクロOPs(内部命令)を各サイクルにディスパッチする能力がある。
整数演算パイプが4本、シフタパイプが2本、整数乗算パイプが1本、除算パイプが1本、ロード/ストアパイプが2本、このほかに分岐ユニットが2ユニットとインダイレクト分岐ユニットが1。
整数系だけでもCortex-A72の2倍程度のワイドなパイプ構成になっている。
整数演算パイプが4本、シフタパイプが2本、整数乗算パイプが1本、除算パイプが1本、ロード/ストアパイプが2本、このほかに分岐ユニットが2ユニットとインダイレクト分岐ユニットが1。
整数系だけでもCortex-A72の2倍程度のワイドなパイプ構成になっている。
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf1-43gl)
2017/11/02(木) 20:50:22.78ID:mmAC/J1Zp fire hd 8で漫画を読んでいるだけなんですが、動作がもっさりしているので、サクサク動く同サイズ程度のタブレットが欲しいです。
M3 8.4インチ、M3 Lite 8インチ、T2 Pro 8インチ、T3 8インチ、T3 7インチこの辺でしょうか。もう少しまてばM4が出るんでしょうか。
オススメは?
M3 8.4インチ、M3 Lite 8インチ、T2 Pro 8インチ、T3 8インチ、T3 7インチこの辺でしょうか。もう少しまてばM4が出るんでしょうか。
オススメは?
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-RnRj)
2017/11/02(木) 21:01:26.41ID:pPJXAWzgM 満足感高いよ
2chMate 0.8.9.53/Xiaomi/MI MAX/6.0.1/GT
2chMate 0.8.9.53/Xiaomi/MI MAX/6.0.1/GT
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6215-o54m)
2017/11/02(木) 21:32:06.15ID:o2ZchO/F0 >>353
漫画ならzenpad3 8.0でしょ。
漫画ならzenpad3 8.0でしょ。
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42de-apvC)
2017/11/02(木) 21:53:12.09ID:7ARKjqSO0 マンガだけならfire hd 8(2017)6280円(プライム)で充分
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c2-cJg6)
2017/11/02(木) 22:02:07.47ID:YTbTjPLo0 マンガで8インチって狭く感じない?
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f7-Abqn)
2017/11/02(木) 22:41:34.08ID:e8KTijDU0 現在の選択肢はどうなんです?
まさかM3が最強って訳じゃないですよね?
そんな…
まさかM3が最強って訳じゃないですよね?
そんな…
359名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-5fE7)
2017/11/02(木) 22:47:47.18ID:D4h0HJVAd 横にした時の上下が狭いのと、中国へのデータ送信で気楽に使えないから、M3からzenpadにしたが、満足
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-OY20)
2017/11/02(木) 22:58:30.23ID:HL0PyJJ70 >>359
中国へのデータ通信?
中国へのデータ通信?
361名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-5fE7)
2017/11/02(木) 23:10:27.06ID:D4h0HJVAd ぐぐれば幾らでも出てくるよ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-GyEE)
2017/11/02(木) 23:39:45.75ID:2idWcj1xa363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-7T4N)
2017/11/03(金) 04:26:19.54ID:9Gd6Efpr0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-OY20)
2017/11/03(金) 10:38:39.01ID:Q94y9rVc0 Androidバージョン2.3.5って
まだ安全に使える?
まだ安全に使える?
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-C8M1)
2017/11/03(金) 10:58:30.52ID:ZpflcTrC0 >>364
なわけ無い
なわけ無い
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-OY20)
2017/11/03(金) 11:06:02.65ID:Q94y9rVc0367名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H09-k4hk)
2017/11/03(金) 11:26:18.95ID:xAUuO67eH368名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM62-p9yG)
2017/11/03(金) 11:50:37.21ID:Y+N7PxPKM GalaxyTab8.4を数年前に買って、机上でNetflixとか動画見るのに重宝してる
GalaxyTab10.5も持ってるが、8.4インチの方が机上では見やすい
が、どちらもdマガジンの文字や電子書籍マンガの文字が若干滲む
古い機種だがiPad3だと滲まない
が、iPad3は画面の反射が強くて、動画ら見にくい
現行iPadは反射が抑えられているようだから、動画も電子書籍もiPad買った方がいいと思う
ただ、反射がないと逆に目が疲れるから、ほどほどの反射はあった方がいい
GalaxyTab10.5も持ってるが、8.4インチの方が机上では見やすい
が、どちらもdマガジンの文字や電子書籍マンガの文字が若干滲む
古い機種だがiPad3だと滲まない
が、iPad3は画面の反射が強くて、動画ら見にくい
現行iPadは反射が抑えられているようだから、動画も電子書籍もiPad買った方がいいと思う
ただ、反射がないと逆に目が疲れるから、ほどほどの反射はあった方がいい
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-C8M1)
2017/11/03(金) 12:12:09.64ID:yKLFrLO70 反射とかはフィルムでなんとかできるし
370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-Ne0w)
2017/11/03(金) 12:14:44.90ID:f0yMt2sea iPadのことなんてどうでもいいが
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4287-uLDU)
2017/11/03(金) 12:35:20.23ID:Qlw4DL4Z0 BOOX買えBOOX
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-Abqn)
2017/11/03(金) 12:38:44.59ID:orlGF8VvM shield tablet買います
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d15a-BkXX)
2017/11/03(金) 12:41:10.24ID:bT/BA1Af0 >>368
現行のiPadは、iPad史上最大の画面反射で有名なのに知ったかやめとけよwww
反射防止コーティングをケチり、OGSやめたので画面が奥まって乱反射のオマケ付き
iPad Proは確かに最高だけど、値段が10倍w
現行のiPadは、iPad史上最大の画面反射で有名なのに知ったかやめとけよwww
反射防止コーティングをケチり、OGSやめたので画面が奥まって乱反射のオマケ付き
iPad Proは確かに最高だけど、値段が10倍w
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-PlEV)
2017/11/03(金) 13:45:30.72ID:/RXQIBBw0 ファーウェイmediapadT3 7 ってのを先月買ったんだがゲームがエラー吐きまくる→強制再起動→いくつかデータが消し飛んでるってのが今日だけで二回起きた
2Dゲーでも重いからゲームには向かない機種なんだなとは思ってたけど流石にこれは故障だよな?
2Dゲーでも重いからゲームには向かない機種なんだなとは思ってたけど流石にこれは故障だよな?
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0a-p9yG)
2017/11/03(金) 14:07:40.94ID:WLUbjkEPM 有機EL画面は応答速度が速い、というか応答速度の概念がなくて残像が出ないそうだが、ゲームに適してるかな?
大多数の液晶画面用に作られたゲームなら関係ないかな?
大多数の液晶画面用に作られたゲームなら関係ないかな?
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e7c-dVlt)
2017/11/03(金) 14:22:31.38ID:m4cznaDT0 有機ELは画面の方に残像は残らないから多少は軽減される
人間の目に残る方の残像(光を直視すると短時間目に残るやつ)は残るから、残像が出ないなんてことはない
倍速か黒挿入すれば別だけど
人間の目に残る方の残像(光を直視すると短時間目に残るやつ)は残るから、残像が出ないなんてことはない
倍速か黒挿入すれば別だけど
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3163-w1XI)
2017/11/03(金) 14:41:15.87ID:8t3SgaOx0 欠点が焼き付きやすいとか聞いたけど実際どうなんだろな
ここまで採用されてるし既に対策済みなんやろか
ここまで採用されてるし既に対策済みなんやろか
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-PlEV)
2017/11/03(金) 14:46:28.35ID:/RXQIBBw0 有機ELなら初期型vita使ってもう4年になるけど別に気にならないから大丈夫なんじゃね
一年目と見比べたりしたら違いが分かっちゃうのかもしれないが
一年目と見比べたりしたら違いが分かっちゃうのかもしれないが
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86af-44Vn)
2017/11/03(金) 15:58:06.59ID:r12YXwmw0 サムスン製の有機ELしか使ったことはないが、1台2年程度を3台使っている中で明確に焼き付きを感じたことはない
ただ劣化による色味の変化は少しあると思う
無論構造上必ず焼き付くから使い方次第ではあれいつかは焼き付くし、LG製のパネルについては全く分からん
焼き付き以外だと暗部の階調と応答性能が弱いのが個人的には難点に感じる
ただ劣化による色味の変化は少しあると思う
無論構造上必ず焼き付くから使い方次第ではあれいつかは焼き付くし、LG製のパネルについては全く分からん
焼き付き以外だと暗部の階調と応答性能が弱いのが個人的には難点に感じる
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e585-MwDY)
2017/11/03(金) 16:40:23.14ID:YLfBcwiK0 Razer hpone イヤホンジャック不在なのかよ候補から消えたな
381名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-Kfmu)
2017/11/03(金) 17:09:38.03ID:CC45m51ed スマホの話はスレチ
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0a-p9yG)
2017/11/03(金) 17:21:25.03ID:tu6nqaE2M383名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKd6-oWNr)
2017/11/03(金) 18:54:20.48ID:kNO6eRc3K >>364
4.4.4も危ないのに何を言うか
4.4.4も危ないのに何を言うか
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3163-w1XI)
2017/11/03(金) 18:56:20.72ID:8t3SgaOx0 >>378,379
あんまし気にせんでええ感じなのね、さんくす!
あんまし気にせんでええ感じなのね、さんくす!
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-OY20)
2017/11/03(金) 20:09:42.46ID:Q94y9rVc0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-OY20)
2017/11/03(金) 20:10:07.75ID:Q94y9rVc0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c263-iQJQ)
2017/11/03(金) 22:06:58.39ID:fiSMMQj40 お礼は大事な事じゃないので
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ec-JrZM)
2017/11/03(金) 22:13:48.95ID:5OCkvmg70 お礼は三行以上
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed84-hMCS)
2017/11/03(金) 22:49:12.20ID:WOPblw600 >>387
お礼は1回しか言ってない
お礼は1回しか言ってない
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f7-7T4N)
2017/11/03(金) 23:36:37.64ID:Gm4cn9u+0 いやお礼は大事なことだろ
何言ってんだよ
何言ってんだよ
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d91-Q/5A)
2017/11/04(土) 01:42:22.12ID:wcMJwdFS0 アンドロイドタブレットって何に使うの
大きいスマホってだけだよね
スマホでよくない
大きいスマホってだけだよね
スマホでよくない
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42f4-bSBh)
2017/11/04(土) 01:44:56.75ID:KAqsL0wv0 8インチやら10インチのスマホがあるなら
価格と性能によっては当然選択肢に入るよ
価格と性能によっては当然選択肢に入るよ
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d91-Q/5A)
2017/11/04(土) 02:11:35.13ID:wcMJwdFS0 なるほど
ホントにおおきなスマホなんですね
ホントにおおきなスマホなんですね
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-Mm15)
2017/11/04(土) 02:24:09.90ID:NcG7ZptpM 話せないからスマホじゃないな
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d91-Q/5A)
2017/11/04(土) 02:25:41.17ID:wcMJwdFS0 じゃあ大きなスマホの方が上位互換ですか
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-D5qC)
2017/11/04(土) 03:12:49.59ID:A0Lb2a8s0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de5-PrRd)
2017/11/04(土) 03:24:54.17ID:WM6FtFA+0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed84-hMCS)
2017/11/04(土) 05:56:14.42ID:ZRHuJ9i20 >>394
8インチで話せるのもあるよ
8インチで話せるのもあるよ
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed84-hMCS)
2017/11/04(土) 05:57:27.66ID:ZRHuJ9i20 >>397
もてばええやん
もてばええやん
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8287-eLoq)
2017/11/04(土) 09:50:52.14ID:7mJxCbBm0 FireHDアホみたいに安いな…
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e5c-F9+K)
2017/11/04(土) 10:02:11.74ID:CBfgZ4QF0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-C8M1)
2017/11/04(土) 10:17:13.79ID:HPZmM3MY0 8インチで通話なんてしたくないw
403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-wfes)
2017/11/04(土) 10:20:55.92ID:Usk5RwYGa スマホは6インチ弱が普通になってファブレットって呼称が死語になりつつあるな
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ec-Og0l)
2017/11/04(土) 10:34:27.32ID:yVGSgAEW0 その呼称チョン臭いんで死語でいいよ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0625-upEX)
2017/11/04(土) 10:40:02.36ID:Lb1ycN+k0 その言い方を始めたのギャラクチョン使いのホモレビューワーだろ。
肩書きが自称、携帯評論家()。
肩書きが自称、携帯評論家()。
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ec-Og0l)
2017/11/04(土) 10:40:32.72ID:yVGSgAEW0 SH-05Gみたいなのないですかね?
7インチ前後で軽くて普通に通話できるヤツ
縦横比は16:9の方がいいけど
あとOSのアップデートしてくれるヤツ(←ここ重要!)
7インチ前後で軽くて普通に通話できるヤツ
縦横比は16:9の方がいいけど
あとOSのアップデートしてくれるヤツ(←ここ重要!)
407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa0a-eUv6)
2017/11/04(土) 10:51:49.80ID:5G1fY+G5a スマホで使える受話器が登場、3100円 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1087735.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1087735.html
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-43gl)
2017/11/04(土) 12:04:53.27ID:Hsjxzd0op フォン+タブレット=ファブレット
なぜなのか?
フォブレットじゃないのか?
なぜなのか?
フォブレットじゃないのか?
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed84-hMCS)
2017/11/04(土) 12:23:18.43ID:Qci1gb2K0 >>408
PHone+tABLET=PHABLET
PHone+tABLET=PHABLET
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2ee-tt3f)
2017/11/04(土) 13:27:10.02ID:Yo8yIzVo0 >>406
16:9が良いなら禅寺でいいだろ
16:9が良いなら禅寺でいいだろ
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-D5qC)
2017/11/04(土) 18:36:30.22ID:A0Lb2a8s0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26c-C8M1)
2017/11/04(土) 20:04:55.03ID:SqcmhTAu0 ハンズフリーで会話しながら歩いている奴のヤバい感はすごい
413名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-wI33)
2017/11/04(土) 20:12:23.32ID:tkqPV/m+a >>412
一人で話しながら歩くあのサイコ感、隣に来たらガチでヤバい
一人で話しながら歩くあのサイコ感、隣に来たらガチでヤバい
414名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-wfes)
2017/11/04(土) 20:18:04.75ID:9QK3WogOa スマホのバックアップ用に通話機能付きのタブがあれば安心
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de5-PrRd)
2017/11/04(土) 20:38:47.41ID:WM6FtFA+0 >>412
うわぁ、ハンズフリーで会話してる…と思ったら独り言だったときはマジで怖かった
うわぁ、ハンズフリーで会話してる…と思ったら独り言だったときはマジで怖かった
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-dTtk)
2017/11/04(土) 21:05:06.06ID:LH9w+xuXM この間ホームセンターにもいたな
オタクっぽい20代女
買う物の話かと思ったら普通に雑談してウロウロ
レジで並んでる時もずっと喋ってた
自分を客観視することできないんだろな
オタクっぽい20代女
買う物の話かと思ったら普通に雑談してウロウロ
レジで並んでる時もずっと喋ってた
自分を客観視することできないんだろな
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456d-opuF)
2017/11/04(土) 22:01:44.35ID:X7wjss8y0 ブスに多いよね。
ブスの開き直り感と無痛覚ぶりには脱帽。
ブスの開き直り感と無痛覚ぶりには脱帽。
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f7-Abqn)
2017/11/04(土) 22:40:59.65ID:Zt5M/5ul0 俺は別にハンズフリーじゃなくてただ単に精神異常で何者かと会話してるだけなのに
側からはハンズフリーと思われてそうでなんだか申し訳ない
側からはハンズフリーと思われてそうでなんだか申し訳ない
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-JAer)
2017/11/05(日) 00:36:23.19ID:OdImGMV2M 精神異常者がそんなこと気にすんなドンマイ
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d03-wfes)
2017/11/05(日) 01:45:22.42ID:b+NTAxF60 自分ガラケーでタブレット使いで最近良いタブレットも無いし
スマホをタブレット代わりにできるの?wifiでの使用一択で
その場合simとかどうするの?知ってる方教えてください
スマホをタブレット代わりにできるの?wifiでの使用一択で
その場合simとかどうするの?知ってる方教えてください
421名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-uz1w)
2017/11/05(日) 01:50:26.68ID:QKDhE2iLa SIM刺さないで使えばいいだけのこと
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e91-Q/5A)
2017/11/05(日) 02:02:11.90ID:1CWwOCgp0 >>420
オレSIMフリーのスマホ買ったよ
オレSIMフリーのスマホ買ったよ
423名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-3RSi)
2017/11/05(日) 03:44:07.98ID:jNl8zW4Qx ガラケーSIM1枚刺しで使えるスマホもあるからそれ使うといい
ただキャリアメールは使えなくなるが
ただキャリアメールは使えなくなるが
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edd-yUMC)
2017/11/05(日) 09:38:53.13ID:F+VlRtcE0 タブでゲームやるのに家タブアルファの無印か+買いたいけどどれがいいのさ
novaliteでもどうせ動くだろうと思って買ったけど
ゲーム動いたけどなんでクズどもはゲームできないゲーム用に買ってはいけない
やってないけどきついとかいうの
novaliteでもどうせ動くだろうと思って買ったけど
ゲーム動いたけどなんでクズどもはゲームできないゲーム用に買ってはいけない
やってないけどきついとかいうの
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416c-AfUn)
2017/11/05(日) 10:15:08.77ID:lFRs/zKf0 日本語で
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-7T4N)
2017/11/05(日) 10:55:14.16ID:hHvxvGPO0 てか、同じSIM2枚欲しい。
スマホとタブレットにそれぞれ挿しておくと電話掛かってきた時とか
両方同時になる感じの?
安い料金でそういうサービス提供してくれないかなー
スマホとタブレットにそれぞれ挿しておくと電話掛かってきた時とか
両方同時になる感じの?
安い料金でそういうサービス提供してくれないかなー
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0625-upEX)
2017/11/05(日) 10:59:46.30ID:ceNrINn40 クローンナンバーはドコモ曰く、不可能とか言うてたけど海外では非正規であるらしいな。
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-C8M1)
2017/11/05(日) 11:17:07.15ID:Z0aiJbek0 親機と子機みたいにすればいいのか
429名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-wfes)
2017/11/05(日) 11:24:56.77ID:1qmxYxSca WANモデム入りの新しいアップルウォッチはeSIMでiPhoneと番号共用してたから
無理じゃないけど実現可能なのは現状3大キャリアのみ
無理じゃないけど実現可能なのは現状3大キャリアのみ
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be67-5fE7)
2017/11/05(日) 12:30:53.81ID:yKOhL+z30 >>426
イオンモバイルなら可能
イオンモバイルなら可能
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e5c-h15J)
2017/11/05(日) 15:32:41.52ID:AOEcNtor0 我慢の時が続くな
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7963-hTm0)
2017/11/05(日) 18:52:56.56ID:p6+Eauq10 ASUSZenPad101週間前に買ってもう画面にヒビ入ってダメになったんだけど、安く修理してくれる店とかないかな?買った店に持っていったら商品と同じ金額くるかもしれないって言われちゃって
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4674-LXG/)
2017/11/05(日) 19:27:51.62ID:6NnOwy590■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
