Raziko Part23【録音アプリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/11(水) 07:35:25.04ID:6/GwOV9S
Raziko - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko&;hl=ja

Raziko拡張
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko.extensions&;hl=ja

Raziko変換
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.aac2mp3&;hl=ja

▼前スレ
Raziko Part22【録音アプリ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1500244646/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:6000:1012:----: EXT was configured
2017/10/21(土) 18:46:11.66ID:pkw+Sz+A
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1500244646/422
2017/10/22(日) 09:35:49.35ID:xiQPyXOQ
今朝やっと267きたわ
してみたけど何も変わらんね
2017/10/22(日) 10:55:48.31ID:9tkU6W2i
俺も今日きた267
どういうタイミングなんだろねこれ
2017/10/22(日) 11:35:03.62ID:vRAZh9pR
自分も来てた
エリア指定出来るね
2017/10/22(日) 13:38:27.42ID:wKNgLjoY
11月1日 RNC西日本放送が
ラジコで配信開始。
Razikoで聞けるだろうか?


https://i.imgur.com/sMKXFuO.jpg
2017/10/22(日) 14:13:54.42ID:Rtkii9DM
聞ける聞けない局の差って何なんだろう
dが早くにz対策でこの方法を使われたらAUTOだった
2017/10/22(日) 15:04:29.30ID:CIbInQUy
267のアプデ今日やっと来た
2017/10/22(日) 17:36:05.31ID:BVyr7bca
AUTO→OUT ?
2017/10/22(日) 17:38:29.98ID:Q8WAPgqS
ローマ字
2017/10/22(日) 19:38:41.39ID:y06hsa3E
267きた
2017/10/23(月) 00:10:08.22ID:pqxHf/q1
>>66
あの…ネタなんですが
2017/10/23(月) 04:18:35.28ID:ncNqSN8q
>>20 コレ使えるのはAndroid4までだな。5ではウンともスンとも言わない。(音が出ない)
2017/10/23(月) 07:29:38.24ID:+Y+3oBep
radikoのNHK加入のメリットにRaziko経由ならなら何もせずに国外でも聴けることがある。
NHKはRazikoでも国外は聞けなかった。
2017/10/23(月) 09:03:54.96ID:OijhQviz
火狐やチョロメにVPNのアドオン入れたら東京判定になる
試してないけどNHKも聴けるんじゃないかな
2017/10/23(月) 09:22:27.30ID:cfpZIged
>>72
何もせずにと書いたのはそんなことしないでもよいという意味だ。
2017/10/23(月) 09:26:34.90ID:VPrEX0ho
俺んとこにも267のうp通知来てたけど
うpしても何の問題もないの結局?
2017/10/23(月) 09:46:53.73ID:vQX6u610
267のアプデが来てたので覗きに来たらもっと早い時期から来てたのね

1.2.0267
Google play開発者サービスライブラリを9.2.0に更新

と言う事らしいが何を意味してるかは俺には分らんw
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 08:25:37.99ID:VQiEcBAT
>>20
android6で使えました
ありがたい
2017/10/24(火) 08:36:01.85ID:UnaN/EDY
>>76
z051だと音が出ないはずだよ?
最新のz266/z267の方が快適だよ
2017/10/24(火) 08:51:22.45ID:ZRZO+YH+
100系以下の古いzの用途としてはz211以上だとインストールさえ出来ない2.2froyoより古い端末と音がでないことを逆用して録音時に裏番組を聞いたり
2017/10/24(火) 08:54:33.35ID:ZRZO+YH+
他のプレーヤー使ってもzの音声と入り交じることがない点くらいで、それ以外はデメリットばかりですね。
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 09:00:46.00ID:ozXcGYB2
と思ったら音がしませんでした
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 09:07:20.42ID:ozXcGYB2
>>77
確かに音がしませんでした
2017/10/24(火) 11:40:22.48ID:4hFAlAQc
沖縄新参加2局は相変わらず聴けないな
その後に参加した山梨ybsは聴けるから
新局がダメってわけではないらしい
2017/10/24(火) 13:31:58.32ID:zFgS4OaU
沖縄二局聞けるんだけど何か質問ある?
2017/10/24(火) 14:13:40.70ID:n3vBrRnA
>>83
あっ
県内の方に聞いてないので大丈夫です
2017/10/24(火) 16:06:19.18ID:M3XtvgZQ
>>83
いいから聴取状態動画でもうpしろよ
2017/10/24(火) 16:17:49.53ID:fWvMGqZt
>>83
よかつたね
2017/10/24(火) 16:48:12.87ID:HyhUkF7C
もし県内で聴けるならGPS偽装で聴けそうだが、俺のタブレットじゃ無理だわ
2017/10/24(火) 18:57:12.90ID:rKR7nElb
zで沖縄新配信2局が聴けるという人はと0s6.0とz057で音がでると頑なに主張してた人と同一人物ではないよね。
2017/10/24(火) 19:11:39.90ID:3P4EXPUH
8.0にしても問題ないですか?
2017/10/25(水) 00:07:38.04ID:Nv4DLG5u
細かい事ながらz267のアップデート日付が2017年10月3日〜2017年10月21日になった。
2017/10/25(水) 18:45:10.33ID:MGOy1Iam
アプでしたら立ち上がらなくなった
入れ直してもダメ
やっぱりもとにもどす。。。
2017/10/25(水) 20:09:17.71ID:2C6kpkYi
表向きはサービスの更新となってるけど、新たに何か遠隔操作機能も組み込まれていないかと疑心暗鬼。
2017/10/25(水) 20:19:59.52ID:JSJDyBX2
そのときは旧バージョンに戻すだけさ
2017/10/27(金) 11:23:38.78ID:We2Vqi/p
raziko専用中華タブ
24時間連続でつけっ放しにしてるだけで
何も落としていないのに
容量の限界に近づいていますの案内が出た
何が圧迫してるんだろ
2017/10/27(金) 16:39:12.89ID:tZ27V4mp
>>94
zを24時間つけっぱなし=ネットに常時接続
原因はzとは限らんな
2017/10/27(金) 16:42:13.76ID:KEaog9rO
ラジオ沖縄が聴けるようになったのは
僕のスマホだけ?
2017/10/27(金) 16:48:07.11ID:CxmVIjUB
>>96
沖縄の放送いきなり聞けるようになった
2017/10/27(金) 16:48:07.93ID:Kt+Qz0NH
>>96
いや、FM沖縄も聴ける!
2017/10/27(金) 16:49:54.61ID:YFIPt1C4
>>96
俺も聴ける
2017/10/27(金) 16:50:49.01ID:nvGCj93e
確かに沖縄2局も聴けるようになってるね
2017/10/27(金) 17:02:13.07ID:pi2K2Zt8
良かった
これから録音できるな
2017/10/27(金) 17:03:46.54ID:T4UCNgcw
まじ?
またナガマシ様々か
2017/10/27(金) 17:31:10.24ID:8yZzlMQI
本家のプレミアムタイムフリー非対応ver.で偽装しても聴けたからナガマシ関係ないな
radiko様様だ
2017/10/27(金) 17:44:21.07ID:nvGCj93e
様々っていうか、サーバーの設定とかでなんかやらかしてたんじゃないか
たまたまdでは再生できてたってだけで
2017/10/27(金) 18:36:56.88ID:fOgV1ev+
前スレでもあったが、古いdでも再生できなかったってことだろ
2017/10/27(金) 18:42:49.42ID:nvGCj93e
>>105
dがサーバーあたりの設定でやらかしてたんじゃないか、って意味な
新しいdアプリなら再生できてしまって気がつかなかったのを直した可能性もある
2017/10/27(金) 19:48:19.47ID:hmVsJqBb
古いdと録音ラジオサーバーの組み合わせでも聞けたから、それはないんじゃないかな
2017/10/27(金) 20:00:51.89ID:drlkXArM
古いdとFakeGPSの組み合わせでも聞けたから、それはないんじゃないかな
2017/10/27(金) 20:40:20.37ID:fGrk1IaV
意味不明だった266〜267 のアツプデートが事前準備だったかもしれない。
2017/10/27(金) 20:46:41.80ID:LDhdtT9G
zの対応で聴けるようになったのならdの旧バージョンで聴けるようになった理由はなにかね
2017/10/27(金) 23:56:29.08ID:9lJcdPrX
とりあえず聴けるようになった!
ようこそ!ラジオ沖縄! FM沖縄!
2017/10/28(土) 08:23:54.90ID:OO56gWsV
これもナガシマのおかげだな
2017/10/28(土) 08:32:50.81ID:tdB+aWSi
沖縄の放送局っておもしろいの?
それとも聴けるようになることがポイント?
2017/10/28(土) 09:15:01.92ID:xfNenJTL
沖縄のラジオ何がいいの?
面白い番組教えてくれ
2017/10/28(土) 09:50:56.50ID:7AlLRTz+
台風のときに聴くとか
2017/10/28(土) 10:03:40.18ID:vSKMNzEb
暁でーびるが録音できるようになって最高
2017/10/28(土) 11:03:29.66ID:fmtDLN55
>>113
>>114
友人がとても沖縄ローカル番組が好きで聞いてるな
方言やなまりが聞いてて面白いとか
2017/10/28(土) 11:45:23.70ID:d/GJwkcD
とりあえず昼12:25〜12:55
元SPEED島袋寛子の「いいねOKINAWA!」でも聴くか
2017/10/28(土) 14:29:00.76ID:H42svBHw
沖縄でしかやってないジャニーズの番組でもあるんじゃねーの。ないか
2017/10/28(土) 16:07:55.24ID:4VGV8n7O
元SPEEDなら5:55-8:30の「おはようさん。新垣仁絵のピーチクパーチク」ええで
2017/10/28(土) 19:09:27.00ID:07C5XALR
爆笑太田の手にまんまと乗って
TBSを基本に広島・北海道・沖縄・福岡へ
あと始まった時に教えてもらった山梨。侮れん
2017/10/28(土) 23:33:53.70ID:xXKJJBfe
57でも沖縄聞けるんだけど、その気になればナガシマに遠隔操作されるってことかな
2017/10/28(土) 23:51:35.61ID:fmtDLN55
沖縄とそれとは関係なく根?
2017/10/29(日) 07:02:47.43ID:IRxRsyZH
何気にダメと思いつつ地域設定を沖縄にしたら聴けなかったFM沖縄とラジオ沖縄が視聴可能に
最新version 1.2.0267 にて動作確認しますた
2017/10/29(日) 07:53:12.47ID:XIkuAuhW
>>124
私もここを見てダメ元で沖縄に位置情報を設定してみたら聴けるようになってました。早速録音してみます。
2017/10/29(日) 07:58:12.21ID:pCjIArqB
ナガマシがユーザーの為に沖縄の新規局を聴けるように対応してくれたんだよ
ありがたい
2017/10/29(日) 09:45:38.56ID:NaXa9woV
数日前のレスさえ見ずに書き込む馬鹿多いのな
2017/10/29(日) 09:52:19.97ID:XIkuAuhW
ずっと読んでるよ。
2017/10/29(日) 09:56:21.23ID:+Pc/uwz8
一々報告いいから
2017/10/29(日) 14:59:08.98ID:ZvPnrRNf
>>129
なんかごめんね
2017/10/29(日) 21:56:00.54ID:IfA7eB0e
どういたばしく!
2017/10/30(月) 15:34:31.41ID:5o6LZgv2
57は遠隔操作できないだろ
粘着質のあの方だから、できるならあの時やってますよ
2017/11/01(水) 11:31:43.23ID:+53Q1VUE
RNC西日本放送、配信開始
2017/11/01(水) 11:41:59.48ID:D3GQYcHg
今頃かよ
よほど金が無いんだな
2017/11/01(水) 12:37:23.66ID:52YBpfEG
RNC開局を機に3週間ぶりにテスト。

山梨開局時点で沖縄2局が聴けなかったVerのまま
何もアップデートしていないのだけど、
沖縄2局が聴けるようになった。 沖縄2局のほうがVerUPしたのかなww
z188、d502
ラジコ専用の化石スマホAnd2.2の話
2017/11/01(水) 13:30:55.82ID:wMejMxzm
近々機種変更を考えてるんだけど皆んなどんな機種を使ってるの?不具合とかある?
今の所 P10 liteが候補なんだけど P10 lite使ってる人いますか?
2017/11/01(水) 14:12:03.37ID:dd8mOmuB
デスクトップPCにインスコしてる。PCの電源は切らないなで。
あとAmazonタブx2
2017/11/01(水) 18:16:47.04ID:Wv2DfIIw
>>137
スマホないw
ラジオ好きなのね
2017/11/01(水) 19:32:51.74ID:LwTyHgRw
>>136
P10 lite + z267使ってるよ
特に問題はないと思うけど
2017/11/01(水) 23:27:29.13ID:Wv2DfIIw
>>139
画面消した時に録音が止まりませんか?
nova lite は z266で頻繁に起こりました
今から nova lite 考えてる人は要注意だよ
2017/11/03(金) 20:42:38.81ID:TVBCqT+I
おいおいラジオ聞くならクーガだろ(^o^)
2017/11/03(金) 21:26:26.60ID:GHs/MO2C
Dozeモード云々て警告出てるだろ
2017/11/03(金) 23:24:08.52ID:hEi4RiG6
>>142
nova lite はウィキで書かれてるDozeモード回避の設定全部やってもダメ
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 09:18:22.20ID:UwtE/ylw
今、ロンドン。
razikoが便利だと一番思うのが世界中でNHK迄聞けること。
日本シリーズあとで聞きます。
2017/11/04(土) 09:36:08.35ID:bJl5Mk9Q
何で出張報告してんの
2017/11/04(土) 11:10:59.18ID:icgE7HQM
>>143
ネットにアクセスする他のソフトは?
2017/11/04(土) 11:26:25.05ID:5xG8U1P1
>>144
世界陸上は終わったぞ
帰って来い
2017/11/04(土) 11:31:20.23ID:LLRA+FMY
>>146
ネットに繋いだまま画面閉じて使用する他のアプリは使ってないんだよね
でも録音したラジオを聴くためのプレーヤーが音を鳴らした状態で画面を閉じると3、4回に1回の割合で停止するrazikoも同じ症状
2017/11/04(土) 13:15:39.91ID:icgE7HQM
オーディオを利用するアプリは Dozeに入らないんだけどな。システム的に
2017/11/04(土) 13:31:10.24ID:qrSnxDYi
麒麟+EMUIの独自仕様はマジで要注意
電池長持ちアピールの為にいろいろと細工してるとか
2017/11/04(土) 13:56:55.87ID:Q6s466eM
電池はずば抜けて長持ちします
同期やGPS高精度を入れっぱなしでも電池消費1時間0.4%くらい
2017/11/04(土) 14:00:13.36ID:Q6s466eM
>>150
そう、だから同じ麒麟でOSやEMUIのバージョンも同じ P10 lite は大丈夫なのかなと思った次第です
2017/11/04(土) 14:21:44.98ID:WmK0O2hM
自分も2012のNexus7がとうとうタッチパネルが動かなくなってMediaPadM3買ったんだけど
大本の公式radikoの例のバージョンを手動インストしたら後はこのzはPlay最新で元の通り動作した
で、上でのDozeモード云々のことを聞きに来たわけだけども
一覧から戻したり、傾き変更する度に出て来てウザイっちゃウザイんだが
これはもう仕様で仕方ないのかな
2017/11/04(土) 19:42:21.65ID:5odouqYj
>>153
別に素直に電池の最適化からはずせばいいでしょ。最適化してると録音に失敗するからでしょう
2017/11/04(土) 20:07:37.93ID:FMHur87a
zがデフォルトでDozeモードoffにしたことが規約違反としてストアから消えたことがあったな。
2017/11/05(日) 15:18:01.02ID:Z2/WvAr6
Android8.0にするとDozeが働くから寝てる間に深夜ラジオ録音とかできなくなるの?
2017/11/06(月) 02:11:11.62ID:NbbG6jMT
充電中はdozeモードに入らないとか、
移動中と誤認させるために就寝中は端末を常時振動させるθ
2017/11/06(月) 19:30:57.67ID:H3T/2fTi
>>156
Nexus5xOleoで毎日junk録音して聴いてるけど全く問題ないよ。
2017/11/07(火) 12:01:17.68ID:P/ZIGC8E
確かにネットワークの粘りの弱い機種だと録音止まる
安定した機種を録音専用機にする運用がストレス少ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況