メーカー ファーウェイ
ディスプレー 8.4型液晶
画面解像度 1600×2560ドット
サイズ 約124×216×7.3mm
重量 約325g
CPU Kirin 950
2.3GHz+1.8GHz(オクタコア)
内蔵メモリー 3GB
内蔵ストレージ 16GB
外部ストレージ microSDXC(最大256GB)
OS Android 6.0
最大通信速度 下り最大150Mbps
VoLTE −
無線LAN IEEE802.11ac
カメラ画素数 リア:800万画素/イン:800万画素
バッテリー容量 4980mAh
ワンセグ/フルセグ ×/×
防水/防塵 ×/×
生体認証 ○(指紋認証)
USB端子 microUSB
連続待受時間(LTE/3G) 700時間/800時間
カラバリ Gold、Silver
発売時期 2017年5月25日
https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/d01j/
※前スレ
docomo dtab Compact d-01J Part-2/Huawei
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1503269307/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
docomo dtab Compact d-01J Part-3/Huawei
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ (アウアウウー Sacf-BtvM [106.161.193.92])
2017/10/08(日) 12:06:52.40ID:qL3PMJVYa918名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1a-dB1z [49.106.201.183])
2018/01/23(火) 23:02:44.32ID:tGkWxBr/d ゲームするならipad一択だろう
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e0-+0qy [220.100.31.75])
2018/01/24(水) 11:16:31.10ID:swBjzp2m0 つーかデレステなんて入れたら他のアプリ何も入らなくなるだろ
920名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saa2-GP+B [111.239.75.145])
2018/01/24(水) 12:25:48.69ID:Oa6jYscTa おまえのデレステは8GBあるのか?
921名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saa2-3/fz [111.239.98.171])
2018/01/24(水) 12:30:48.25ID:FD3avTuia ここでデレステとか聞く人は専用機探してるんじゃないかな
他のアプリとかむしろ入れない勢いの
他のアプリとかむしろ入れない勢いの
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dcf-W4WA [14.133.205.26])
2018/01/24(水) 14:14:42.85ID:GNIkUaqJ0 液晶残像気になる
表示は綺麗なのになんでですの?
表示は綺麗なのになんでですの?
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d87-GP+B [126.46.45.61])
2018/01/24(水) 14:27:15.88ID:EAu4J2QZ0 もともとIPSは残像が出やすい上に安物のパネル使っているからじゃない?
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM75-mBnx [110.165.145.128])
2018/01/24(水) 15:06:26.67ID:e54JtbiCM >>922
残像と表示品質はトレードオフ
残像と表示品質はトレードオフ
925901 (ワッチョイ 65d5-GP+B [124.97.20.23])
2018/01/24(水) 15:22:51.33ID:46zjBRVh0 >>909
自分もandroidをバックアップとリセットで初期化しても全く状況が変わらなかったので諦めかけてました。
考えてみたら、位置情報をオフにするだけでできるなら、もっと早く気づいていたような気がします。
最近いじった設定で印象に残っていることを思い返してみると、
[アプリの設定のリセット]をしたところ、せっかく無効にしていたドコモアプリがゾンビのように蘇ってきた。
とりあえず、全てのドコモアプリを最新にアップデートしたものの、使用中に邪魔に感じたものから徐々に無効にしていった。
何かの拍子に、位置情報をオフにしようとしたところ『ドコモの使い方ヒント』が出しゃばってきて、それはおすすめできませんとか言ってきた。
イラっとしたので、『ドコモの使い方ヒント』を無効にしたところ、なにやらシステムプロセスを停止したとかのメッセージが出て、かなり嫌な気分になる。
気持ちが悪いので、気休めに端末は再起動した。
こんな感じですが、[アプリの設定のリセット]は、android初期化と同じくらい元の状態に復旧するのに手間がかかったので無責任にお奨めすることはできません。
私も今後のシステムアップデートで普通に使えるようになるんじゃないかと期待しています。
自分もandroidをバックアップとリセットで初期化しても全く状況が変わらなかったので諦めかけてました。
考えてみたら、位置情報をオフにするだけでできるなら、もっと早く気づいていたような気がします。
最近いじった設定で印象に残っていることを思い返してみると、
[アプリの設定のリセット]をしたところ、せっかく無効にしていたドコモアプリがゾンビのように蘇ってきた。
とりあえず、全てのドコモアプリを最新にアップデートしたものの、使用中に邪魔に感じたものから徐々に無効にしていった。
何かの拍子に、位置情報をオフにしようとしたところ『ドコモの使い方ヒント』が出しゃばってきて、それはおすすめできませんとか言ってきた。
イラっとしたので、『ドコモの使い方ヒント』を無効にしたところ、なにやらシステムプロセスを停止したとかのメッセージが出て、かなり嫌な気分になる。
気持ちが悪いので、気休めに端末は再起動した。
こんな感じですが、[アプリの設定のリセット]は、android初期化と同じくらい元の状態に復旧するのに手間がかかったので無責任にお奨めすることはできません。
私も今後のシステムアップデートで普通に使えるようになるんじゃないかと期待しています。
926901 (ワッチョイ 65d5-GP+B [124.97.20.23])
2018/01/24(水) 16:01:34.90ID:46zjBRVh0 あ、すいません。[アプリの設定のリセット]ではなく[アプリの設定をリセット]でした。
927名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1a-ZaTV [49.98.78.50])
2018/01/24(水) 16:05:29.99ID:da+4aa44d 自分が起源と主張してるの?
928901 (ワッチョイ 65d5-GP+B [124.97.20.23])
2018/01/24(水) 17:16:22.00ID:46zjBRVh0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d87-Q2eK [126.28.182.123])
2018/01/24(水) 18:21:49.28ID:W5RRdmL00 MV用途でたまにプレイできればいいなくらいだったのに不必要にスレ伸ばさせてしまったスマン
>>915と同じくらいでしか叩けないし3D標準で紙芝居にならないのなら設定次第でMVも見れそうだし買うことにする
届いたらスレのみんなよろしくやで
>>915と同じくらいでしか叩けないし3D標準で紙芝居にならないのなら設定次第でMVも見れそうだし買うことにする
届いたらスレのみんなよろしくやで
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d3e-GP+B [14.13.145.128])
2018/01/24(水) 21:58:56.02ID:u1f+L9xG0 自分は、タップ抜けフリック抜けがひどいことと、タップ音の遅れが大きくて気持ち悪いからデレステあきらめた。
931名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-5TTt [106.161.254.9])
2018/01/25(木) 06:48:37.42ID:xlE8JtSca 米政府、ファーウェイ端末はスパイ機だと販売拒否
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1516508500/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1516508500/
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e74-nI1W [175.177.5.140])
2018/01/26(金) 21:33:13.71ID:dEtoA8Y70933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1667-40EI [121.108.210.51])
2018/01/27(土) 11:26:11.02ID:oLttpC+I0 皆容量不足とか言ってるけど、
SDにアプリ関連突っ込むだけで解決できないんか?
SDにアプリ関連突っ込むだけで解決できないんか?
934名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-ymmZ [49.98.146.163 [上級国民]])
2018/01/27(土) 12:28:19.55ID:QNbp9RSUd SDの内部ストレージかが出来ない
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1667-40EI [121.108.210.51])
2018/01/27(土) 12:58:01.57ID:oLttpC+I0 詳細設定のメモリとストレージのとこじゃあかんの?
俺はそこでSD選択してアプリ入れてるけど
俺はそこでSD選択してアプリ入れてるけど
936名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFf2-wTEP [49.106.188.122])
2018/01/27(土) 13:41:22.09ID:GY2m3ELrF それでSDに入ってると思ってる?
入ってないぞw
入ってないぞw
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1667-40EI [121.108.210.51])
2018/01/27(土) 14:31:59.61ID:oLttpC+I0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37cf-oUp2 [14.133.78.215])
2018/01/27(土) 17:35:14.21ID:it1W3SAM0 たまたま
939名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saae-Ro22 [27.85.204.153])
2018/01/27(土) 21:35:49.16ID:j8mpUAT2a M3化すると通話SIMで音声通話ができるようになるのでしょうか?
できるという書き込みやできないという書き込みがあり…。
買って自分で試せと言われそうですが、試してみた方あれば情報ください。
できるという書き込みやできないという書き込みがあり…。
買って自分で試せと言われそうですが、試してみた方あれば情報ください。
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf2-w8P+ [49.239.64.222])
2018/01/28(日) 07:39:36.00ID:OhCQllQLM941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa27-rgA5 [36.12.38.149])
2018/01/28(日) 12:42:23.30ID:9Qx9PY+Ia942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1667-w8P+ [121.108.210.51])
2018/01/28(日) 14:15:44.65ID:L1mEF4T40 >>940-941
容量でかそうなのインストールしまくってみた
一応15GB分
やったことと言えば、端末初期化とデフォルトの保存先の設定とsdのフォーマットくらい
http://or2.mobi/data/img/192606.png
http://or2.mobi/data/img/192607.png
容量でかそうなのインストールしまくってみた
一応15GB分
やったことと言えば、端末初期化とデフォルトの保存先の設定とsdのフォーマットくらい
http://or2.mobi/data/img/192606.png
http://or2.mobi/data/img/192607.png
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92d9-w8P+ [221.248.78.49])
2018/01/28(日) 14:19:31.17ID:bFGtbSBd0 データを呼ぶためだけのアプリ本体は内部ストレージに入って、データをSDに保存してるんだろ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe5-W10G [124.25.129.96])
2018/01/28(日) 14:48:02.83ID:NUIAYeJs0 この設定にすれば、apk本体と設定情報等の最低限のデータが内部ストレージに保存され、
容量を食うデータ(ゲームで言う3Dデータやテクスチャデータ、音声データ等)はSDに保存される。
ただし、これはアプリ側がSDへの保存に対応している事と、アプリのストレージへのアクセス許可をする必要あり。
対応していないアプリ・ゲームとかだと、全データを内部ストレージにインストールするので容量食う。
容量を食うデータ(ゲームで言う3Dデータやテクスチャデータ、音声データ等)はSDに保存される。
ただし、これはアプリ側がSDへの保存に対応している事と、アプリのストレージへのアクセス許可をする必要あり。
対応していないアプリ・ゲームとかだと、全データを内部ストレージにインストールするので容量食う。
945942 (スッップ Sdf2-40EI [49.98.147.250])
2018/01/28(日) 14:51:23.04ID:GTyKz+NAd946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22c8-w8P+ [117.102.181.22])
2018/01/28(日) 19:22:19.29ID:TKMNL48p0 動きが重くなってきた
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5253-w8P+ [123.254.56.134])
2018/01/28(日) 21:41:05.11ID:o27jInRU0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-AVTO [220.247.45.246])
2018/01/29(月) 08:34:32.54ID:8YZtPLWn0 ダンメモ最初に入れたら他何も出来なくてためしてないけど
SDに入るアプリもあるのか・・・
アズレン(1G)とダンメモ(2.2G)と戦プロ(1.3G)でかつかつ
一応SDに入る人試してみてくれるとうれしい
SDに入るアプリもあるのか・・・
アズレン(1G)とダンメモ(2.2G)と戦プロ(1.3G)でかつかつ
一応SDに入る人試してみてくれるとうれしい
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e67-SIF8 [111.103.0.74])
2018/01/29(月) 11:37:42.97ID:ezS2UKTU0 おま環かもしれないけどamazonアプリストアでダンメモプレイしたら1000コインプレゼント!ってやってたからSDにインストールしたらオープニング終わるとエラーで落ちて進まなかったな
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-5dAg [210.138.178.141])
2018/01/31(水) 19:50:26.57ID:URB9selTM ゲオモバイルの初期OSがAndroid7.0になってるのは買わない方がいいの?
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d287-I5fU [219.48.207.74])
2018/01/31(水) 20:01:27.78ID:THXtFple0952名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-rgA5 [111.239.79.241])
2018/01/31(水) 20:52:35.64ID:fsKVbvpua 売り主がM3化したのをそのまま売り払って
ゲオがそれに気づかず買い取って売ってたりして
ゲオがそれに気づかず買い取って売ってたりして
953名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMae-aXQf [61.205.103.77])
2018/01/31(水) 22:10:20.21ID:yu0h6QpiM >>949
そんなキャンペーンやってたんなら教えろよカスが…
そんなキャンペーンやってたんなら教えろよカスが…
954名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe7-CTft [126.202.2.105])
2018/01/31(水) 22:53:56.70ID:FeY8BYjUx >>953
情報集めも出来ないやつがカス呼ばわりすんのか?そんな奴に誰も教えてくれねぇよ
情報集めも出来ないやつがカス呼ばわりすんのか?そんな奴に誰も教えてくれねぇよ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde0-j81/ [220.100.31.75])
2018/02/01(木) 07:48:56.91ID:4dH/Z1oU0 初期化してからドコモ系アプリのインストールを拒否るとストレージに少し余裕ができるな
あとAdguardでドコモ系の通信をシャットアウト
あとAdguardでドコモ系の通信をシャットアウト
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-uppE [163.49.208.172])
2018/02/01(木) 16:02:11.02ID:CYj4xgp4M957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f563-6Ksr [114.185.187.163])
2018/02/01(木) 19:50:07.85ID:s44x96wO0 新しく出るdtab d-01kの商品説明でd-01jが無かったことにされてるの笑う
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e0-l8ZK [133.236.21.72])
2018/02/01(木) 19:57:40.37ID:KrB61NVL0 d-01kとか8インチじゃない時点でイラネ
959名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-JZUB [49.104.1.85])
2018/02/01(木) 21:59:36.76ID:FCyjRkjQd 10インチタブも結構いいよ
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f563-+DFt [114.181.177.63])
2018/02/01(木) 22:14:50.22ID:L8P43cBO0 それぞれの良さはあるだろうがまるで別物だからまぁ
8インチでいいの無いから10にしようとはなかなかならない
8インチでいいの無いから10にしようとはなかなかならない
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-qyJP [126.28.182.123])
2018/02/01(木) 22:47:17.18ID:6dcXotjQ0 寝転がって使いにくいので10インチはNG
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-/jaw [163.58.242.127 [上級国民]])
2018/02/01(木) 22:54:10.25ID:3gJe7Cuu0 片手で持てる8インチがちょうど良い
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bec-z+a4 [153.229.243.14])
2018/02/01(木) 23:00:18.59ID:ZgujIcDv0 雑誌見るなら10インチはいいんだけどそれ以外じゃ重くてね…
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d67-2GDW [14.101.136.64])
2018/02/01(木) 23:55:23.04ID:Un/EUHLn0 明るさの調整なしでchromeが暗くなる現象直す方法ありませんかね?
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3547-Lf7z [210.143.241.82])
2018/02/02(金) 00:03:40.21ID:2hdowu/T0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d64-6udS [14.133.184.226])
2018/02/02(金) 01:17:25.44ID:6UUbtinf0 だな
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a58e-wbgk [58.188.177.174])
2018/02/02(金) 02:01:09.75ID:lGp3c0/F0 10インチ機と8インチ機を交互に出すんかね
968名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He3-PUVc [153.145.206.115])
2018/02/02(金) 07:46:49.81ID:0HJE49DHH 両方持ってないって貧乏なの?
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM61-vlMP [202.214.125.149])
2018/02/02(金) 08:23:29.73ID:8klA1sd1M 自虐ネタかな?
両方持ってないのは金がないからだという発想が正に貧困層のそれだと思うが…
両方持ってないのは金がないからだという発想が正に貧困層のそれだと思うが…
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM61-am6q [202.214.230.135])
2018/02/02(金) 09:44:45.95ID:tUAgEvkEM971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-h0dE [126.124.53.71])
2018/02/02(金) 11:01:42.95ID:Z1NUITal0 省電力設定のカスタマイズが消されてるからな
ブラウザの輝度ダウンが嫌ならかなり明るくするか暗くするかの2択になる
ブラウザの輝度ダウンが嫌ならかなり明るくするか暗くするかの2択になる
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e0-l8ZK [133.236.21.72])
2018/02/02(金) 13:25:59.14ID:ev6utBJS0 バッテリー最適化の無視はなぜかアプリの詳細設定に移動されてるんだよな
huawei機種はみんなそうっぽいけどなぜわざわざそんな変更をしてんのか謎
huawei機種はみんなそうっぽいけどなぜわざわざそんな変更をしてんのか謎
973名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx99-zHfz [126.202.2.105])
2018/02/02(金) 14:51:43.65ID:gKG4GXT7x >>957
D-01Hの後継機だからね防水型だから
D-01Hの後継機だからね防水型だから
974名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-2i0T [1.75.215.112])
2018/02/02(金) 23:51:10.00ID:Lw6Go0+bd975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-aZwi [219.48.207.74])
2018/02/03(土) 01:27:05.52ID:nN9pR9tl0 この機種スリープ時の消費電力が少ないね
3日間使わずに放置しておいても10%ぐらいしか減らない
3日間使わずに放置しておいても10%ぐらいしか減らない
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d00-h0dE [110.66.215.136])
2018/02/04(日) 05:47:28.36ID:NA49310N0 OS7のアプデが来てもストレージを整理しないと空き容量がないのに気付く
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-llHf [126.100.117.6])
2018/02/04(日) 15:23:13.61ID:qyEZVJ7w0 いつくんの7
978名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-ReTZ [1.72.9.138])
2018/02/04(日) 15:46:30.93ID:1iRxrvPld アップデート出来ないと苦情が来る可能性が高いのでAndroid7.0のアップデートは見送りとなりました
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25a5-ineh [122.131.192.244])
2018/02/04(日) 15:52:56.29ID:yxwU5G4X0 マイクロソフトがwindowsDefenderで
クリーナーを即す奴を駆除の対象にしたね
クリーナーを即す奴を駆除の対象にしたね
980名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Ql5Q [49.97.107.132])
2018/02/05(月) 11:08:19.48ID:L2YGK/0Ad これコスパ良さ気な機種ですね
シムシティやりたいのですがカクつきませんか?
シムシティやりたいのですがカクつきませんか?
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde0-j81/ [220.100.31.75])
2018/02/05(月) 11:13:36.93ID:XaYfxUPD0 悪いこと言わないからゲームやるならストレージ32GB以上のものを買ったほうが良いよ
982名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx99-zHfz [126.226.152.113])
2018/02/05(月) 12:35:52.33ID:wwUzq0Oax 専用機なら大丈夫だと思うよ
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a2-znsN [123.198.154.6])
2018/02/05(月) 16:33:36.10ID:KupvK+Zy0 初タブレットなんですが
画面が上下に揺れるのは不具合ですかね
画面が上下に揺れるのは不具合ですかね
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a2-VW3n [123.198.154.6])
2018/02/05(月) 16:41:46.60ID:KupvK+Zy0 あとスマホに比べて反応がニブイのは仕様なんですかね?
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-o/WJ [126.68.118.184])
2018/02/05(月) 17:01:55.09ID:AS8kgDgX0 >>984
タップの感度悪いのはhuaweiの仕様
タップの感度悪いのはhuaweiの仕様
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e0-Mmoo [218.110.16.83])
2018/02/05(月) 17:29:05.53ID:4MBrAY6w0 ペイント系のアプリをタッチペン使って書くと線が途切れるのは貼ってあるフィルムが悪いのかな?それともこの機種特有の現象?
987名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-o/WJ [1.79.93.166])
2018/02/05(月) 21:24:42.27ID:peWjmdzUd >>986
馬鹿なの?上にタップの感度悪いって書かれてるのに
馬鹿なの?上にタップの感度悪いって書かれてるのに
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5e0-l8ZK [58.138.15.63])
2018/02/05(月) 22:27:37.80ID:oF/vvZcY0 使った感じ、フィルム貼る前も後も感度悪いから
フィルムのせいだけじゃないと思うよ
フィルムのせいだけじゃないと思うよ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1de5-+DFt [124.25.129.96])
2018/02/06(火) 00:30:34.41ID:YsZErULN0 8インチであることと画面の解像度だけが取り柄のタブレット
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d00-ZTn8 [110.66.215.136])
2018/02/06(火) 03:07:58.67ID:UFxNL8+70 でもストレージが32Gあったら万能タブレット
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b9-h0dE [163.44.61.219])
2018/02/06(火) 04:38:51.51ID:KvrZTwks0 https://i.imgur.com/rQMbnAv.jpg
絵文字がdocomoのと混ざるのはどうやったら直る?
絵文字がdocomoのと混ざるのはどうやったら直る?
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a2-znsN [123.198.154.6])
2018/02/06(火) 11:55:39.56ID:kNyukQ3w0 保護フィルムはったらトップページ表示した時バリッて音がするようになった
なんなんだ?
なんなんだ?
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a2-znsN [123.198.154.6])
2018/02/06(火) 12:03:36.37ID:kNyukQ3w0 電源スイッチ押すとバリッキュインって鳴る
ヤバい症状?
ヤバい症状?
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d64-jUAt [14.133.165.126])
2018/02/06(火) 14:17:39.45ID:9f3/HdJT0 フィルム剥がしてみたら?
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a2-znsN [123.198.154.6])
2018/02/06(火) 17:24:57.27ID:kNyukQ3w0 画面全体が、上下に揺れることが複数回あった。五ミリくらいの幅で。
本体がヘンなのか、通信のせいなのか、、、
本体がヘンなのか、通信のせいなのか、、、
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e0-l8ZK [133.218.133.152])
2018/02/06(火) 17:35:59.67ID:LO0Uk30b0 ここで実況してないでさっさと購入した店で交換してもらえよ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-llHf [126.124.55.19])
2018/02/06(火) 21:16:21.90ID:HNUgoSKz0 >>995
昔のテレビは叩いたら直る仕組みだったぞ試しに投げ飛ばしてみ
昔のテレビは叩いたら直る仕組みだったぞ試しに投げ飛ばしてみ
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-09cr [163.58.242.127 [上級国民]])
2018/02/06(火) 21:27:49.10ID:NXeFEuTy0 miix 2 8はタッチパネルが無反応になったとき、叩くと直ることがよくある
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5d0-h0dE [114.178.162.246])
2018/02/07(水) 09:44:49.79ID:Tpcj/W3Z0 アプデ来たけどなに?
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-Cxj8 [49.104.13.128])
2018/02/07(水) 11:00:23.41ID:efK+wAQDd 7.0へのアップデートだよ
ヨカッタネー
ヨカッタネー
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 121日 22時間 53分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 121日 22時間 53分 31秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国が次々圧力も→高市政権の内情「日本は切る対抗カードなく、我慢しかない状況」と取材結果 [バイト歴50年★]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国 [どどん★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★3 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相。財務省の経済対策草案を「しょぼすぎる」と一刀両断し自らテコ入れ [バイト歴50年★]
- 【音楽】石川ひとみ「まちぶせ」はストーカーか 衆院委で質問 [膳摩漏★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ [931948549]
- 【んな専🏡】ルーナイトたち~1週間お疲れ様なのらぁ~(・o・🍬)🏰
- 【悲報】高市答弁、誤解だった [834922174]
- 架空を滑空ビューーーン👊😅👊三三☁😶‍🌫🏡
- 【悲報】自衛官、パソナ委託へ [347751896]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国。高市、もう後がなくなる [805596214]
