スレ立てする人は上の行をコピペして追加してください。
Motorola製スマートフォン「Nexus6」について語るスレ
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。※スレが立つまでレスは控えましょう
関連スレ
【ROM焼き】Nexus 6 root7 ©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476534648/
前スレ
Nexus 6 Part34
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1490609325/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Nexus 6 Part35
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1499580472/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Nexus 6 Part36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ (ワッチョイ 1eec-oKic)
2017/10/05(木) 23:13:00.64ID:urPUf4QP0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f49-niGV)
2018/01/08(月) 02:37:59.80ID:jq+I4Ahw0 >>725
春先はまた何か増えるかな?
でもわいもばはAndroidOneばかりだわ
huaweiはオンラインだけですとかって店頭にはないし。
Oneってどうなんだろ?htcのx3が今度出るみたいだけど。中身は京セラとシャープとhtcが作ってるけどNexusみたいにwktkしないんだよなぁ
Oneに変えた人いるかな?Nexus餅って一括0祭りの人が多いからmineo祭りでゲットしたP10lとかに行ってるんじゃないかな
春先はまた何か増えるかな?
でもわいもばはAndroidOneばかりだわ
huaweiはオンラインだけですとかって店頭にはないし。
Oneってどうなんだろ?htcのx3が今度出るみたいだけど。中身は京セラとシャープとhtcが作ってるけどNexusみたいにwktkしないんだよなぁ
Oneに変えた人いるかな?Nexus餅って一括0祭りの人が多いからmineo祭りでゲットしたP10lとかに行ってるんじゃないかな
727名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-XhZU)
2018/01/08(月) 09:46:44.45ID:9/SZClJ4M おい、古事記6っていうスレ立ててやってろよ。学生の子供か?
ノーマルで使うならもっと良いの買ってもらえ
ノーマルで使うならもっと良いの買ってもらえ
728名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-SQ4c)
2018/01/08(月) 12:42:08.44ID:Ug8vLLher 乗り換え先ねぇ。
自分はワイモバのままグローバル機を個人輸入で調達予定。
xiaomiのM7かMix3かoneplus6を検討中。
自分はワイモバのままグローバル機を個人輸入で調達予定。
xiaomiのM7かMix3かoneplus6を検討中。
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b71-KZ3I)
2018/01/08(月) 14:44:53.29ID:oREQAbT40 >>728
MiA1もええで
MiA1もええで
730名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-XEvQ)
2018/01/08(月) 14:48:29.47ID:D2MTtY9RM MiA1良いよな
あれでスコアが8万くらいなら買ってた
あれでスコアが8万くらいなら買ってた
731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-SQ4c)
2018/01/08(月) 19:46:14.22ID:yq9rVp3za 乗り換えってかもう泥は回線契約とは別に考えた方が良いな
適当に気に入ったのどんどん買って行って更新止まったら捨てる的な
適当に気に入ったのどんどん買って行って更新止まったら捨てる的な
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f71-G5LF)
2018/01/08(月) 20:50:47.70ID:uYUVRnFx0 >>719
契約満了月が1月で、2月3月の2ヶ月間がが解約手数料のかからない更新月ってことでないの?
契約満了月が1月で、2月3月の2ヶ月間がが解約手数料のかからない更新月ってことでないの?
733名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-SQ4c)
2018/01/08(月) 20:57:01.49ID:AzzK/uAir734名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-XEvQ)
2018/01/08(月) 21:19:32.92ID:d3Go0HdSM 8GBとかPCかよww
要らんわwww
要らんわwww
735名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-SQ4c)
2018/01/08(月) 21:21:02.62ID:Su3NFAHxa 8GBは草
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f85-Ti7V)
2018/01/08(月) 23:25:19.64ID:i44erOAj0 メモリで使う期間決めるの?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f49-niGV)
2018/01/08(月) 23:36:45.03ID:jq+I4Ahw0738名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-SQ4c)
2018/01/09(火) 11:26:32.32ID:uluIwMrjr >>736
アプリのメモリ確保サイズはどんどん肥大化しているから長く使いたいなら大きなサイズじゃないとキルされまくってもっさりしたり不安定の元になるよ。
アプリのメモリ確保サイズはどんどん肥大化しているから長く使いたいなら大きなサイズじゃないとキルされまくってもっさりしたり不安定の元になるよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-SQ4c)
2018/01/09(火) 11:32:02.98ID:9Cn1EOqbr いくつもアプリ入れてると、実行していないつもりでもアプリの一部がバックグラウンドで稼働しているケースが多い。
ので、メモリ圧迫のもとになる。
また、OS自体もバージョンアップを重ねて色々機能付けたりして容量も増えていくのがトレンドだよ。
ので、メモリ圧迫のもとになる。
また、OS自体もバージョンアップを重ねて色々機能付けたりして容量も増えていくのがトレンドだよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-hL1C)
2018/01/09(火) 12:28:24.29ID:36+V9Y/80 メモリー、ストレージは多いに越したことはないだろ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef16-SQ4c)
2018/01/09(火) 12:31:30.88ID:GaBknImD0 今の携帯って6とか8になってんの?
しばらく見てないうちに完全に取り残された感
しばらく見てないうちに完全に取り残された感
742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sacf-r5YX)
2018/01/09(火) 12:33:31.95ID:c/F7EWBta ミドル以上は最低でもメモリは4ギガ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-Mtra)
2018/01/09(火) 12:36:43.59ID:MJhd6/PQM 4GBでもサクサク
3GBのNEXUS6はカクカクを通り越して電源落ちる
1GBでもこれだけ違う
3GBのNEXUS6はカクカクを通り越して電源落ちる
1GBでもこれだけ違う
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-SQ4c)
2018/01/09(火) 12:44:29.84ID:1qLsGGh0M 用途も書かんとそんなこと言われましても
745名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-7Bpg)
2018/01/09(火) 16:04:51.61ID:VlK/tzw9d >>741
GALAXY Note 8はメモリ6GBだぞ
GALAXY Note 8はメモリ6GBだぞ
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-aKZ8)
2018/01/09(火) 16:36:01.56ID:Tqnyfolk0 Oneplus5T 8GB/128GBなんて$565だけどな
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb91-rsoa)
2018/01/09(火) 18:07:07.35ID:7zcWbapb0 >>746
$565くらい安ければサクッと買いたいけど、充電が独自だからなぁ。
次の845チップまで待つか、6GB買って、夏に845の8GBに買い換えるか、そんな感じで迷ってるところ。
XiaomiのM7やMIX3はQuickCharge4.0だし、Oneplusよりも早めなリリースになるらしいのでそれも気になるところ。
$565くらい安ければサクッと買いたいけど、充電が独自だからなぁ。
次の845チップまで待つか、6GB買って、夏に845の8GBに買い換えるか、そんな感じで迷ってるところ。
XiaomiのM7やMIX3はQuickCharge4.0だし、Oneplusよりも早めなリリースになるらしいのでそれも気になるところ。
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMcf-SQ4c)
2018/01/09(火) 18:09:37.55ID:avkVDKg4M Sonyの新しい6インチのULTRAが
3G でチョイと驚いた
3G でチョイと驚いた
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-75pR)
2018/01/10(水) 00:54:04.35ID:FM8uIdZf0 Oneplus 5Tを買うか
Oneplus 6まで待つか…悩む
6がQHDなら待つんだけどなあ
Oneplus 6まで待つか…悩む
6がQHDなら待つんだけどなあ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b3e-aKZ8)
2018/01/10(水) 09:58:20.52ID:eEsgTaek0 Oneplusいいと思うけどスピーカーが下だけなのがなー
やはり横に持ったときステレオになるやつが欲しいところ
やはり横に持ったときステレオになるやつが欲しいところ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM0f-ldnk)
2018/01/10(水) 11:07:05.84ID:5H0m7qI5M >>750
片方フロントじゃないけどMate 10 Proは全画面横表示だとステレオって設定が有るのを買ってから知った
片方フロントじゃないけどMate 10 Proは全画面横表示だとステレオって設定が有るのを買ってから知った
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-SQ4c)
2018/01/10(水) 11:20:55.50ID:7T2617wIM Xperia XA2Ultraって乗り換え先としてどうですかね?
753名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-SQ4c)
2018/01/10(水) 12:18:58.80ID:Rj37wbqhr754名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-SQ4c)
2018/01/10(水) 12:23:06.18ID:w2loMG/hr755名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-SQ4c)
2018/01/10(水) 12:26:05.40ID:xpZeOtahr Nexus6はメモリ食いのアプリを幾つかアンインストすれば割と使えるようになるし。
自分の場合、GoogleLauncherとMicrosoftLauncherとウェザーニューズが、割りとメモリ食ってたぽかったけど、これらと幾つか外していったら割とサクサクに戻った。
自分の場合、GoogleLauncherとMicrosoftLauncherとウェザーニューズが、割りとメモリ食ってたぽかったけど、これらと幾つか外していったら割とサクサクに戻った。
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-SQ4c)
2018/01/10(水) 13:38:15.08ID:JvhycvKEM757名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-Mtra)
2018/01/10(水) 14:19:42.99ID:ipd9OJ67M >>756
内容はともかくお前が気に入らない
内容はともかくお前が気に入らない
758名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-+bka)
2018/01/11(木) 06:45:30.73ID:7GlAvMnJr ランチャーばっかり
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a87-53ns)
2018/01/11(木) 07:04:44.75ID:qNRdHbxO0 >>752
このご時世に6インチで1920x1080の液晶って時点でソニーのやる気の無さを感じた
このご時世に6インチで1920x1080の液晶って時点でソニーのやる気の無さを感じた
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM12-64Eh)
2018/01/11(木) 08:35:44.20ID:ZRFhRHkjM761名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD6d-XZ0y)
2018/01/11(木) 09:15:52.67ID:idccL+rmD >>760
Nexus6のスレでそれを言うのかw
Nexus6のスレでそれを言うのかw
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a93e-53ns)
2018/01/11(木) 09:30:25.91ID:V3VNVbeC0 Nexus6は高解像度が足引っ張ってると感じるから俺もFHDで十分だと思ってる
フレームレートが粗いゲームも画面分割して描画面積小さくしてやるとヌルヌルになるし
フレームレートが粗いゲームも画面分割して描画面積小さくしてやるとヌルヌルになるし
763名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-64Eh)
2018/01/11(木) 10:35:46.19ID:F1tSCI7Fr 4Kテレビ買ったけどゲームがザギザギで、2Kテレビで4倍速対応の液晶テレビを買い直した俺みたいやな
764名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa12-64Eh)
2018/01/11(木) 18:18:46.22ID:IiCd4bmQa ベゼルレス、デュアルスタンバイに変えたいけど
どれもたけーわ
中華メーカーが乱立してるのにNexus6買った時より高いとは
モトで買い換えるかな
どれもたけーわ
中華メーカーが乱立してるのにNexus6買った時より高いとは
モトで買い換えるかな
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a57c-d9hn)
2018/01/11(木) 18:45:20.00ID:JTR9qhgP0 モトローラでベゼルレスが出ればいいんだけどね
仕方ないからmoto z2 play使ってるわ
仕方ないからmoto z2 play使ってるわ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM12-64Eh)
2018/01/11(木) 19:26:12.07ID:ZRFhRHkjM767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a49-6g/T)
2018/01/11(木) 20:56:49.48ID:55kwwwAR0 もう2年使って今更だけどこの端末、画面の明るさ自動調整しないよな
動画見るときに明るさ上げて、見終えて明るさ下げても明るいまま。
動画見るときに明るさ上げて、見終えて明るさ下げても明るいまま。
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d01-64Eh)
2018/01/11(木) 23:04:40.53ID:RUxnS/K30 環境光に合わせて自動調整するよ
手動調整幅より広いし便利
手動調整幅より広いし便利
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a87-53ns)
2018/01/11(木) 23:23:16.75ID:qNRdHbxO0 3年と1ヶ月。まだ闘える、まだ闘える。
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a57c-d9hn)
2018/01/11(木) 23:42:44.92ID:JTR9qhgP0 よくこんな電池持ちとカクカクで戦えるなあ
モバイルバッテリー必須じゃない?
モバイルバッテリー必須じゃない?
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e16-64Eh)
2018/01/11(木) 23:48:31.48ID:DzlnGR3S0 上見なければ全然戦えるだろ
むしろ使えないって思ってるやつが何でこのスレいんのw
むしろ使えないって思ってるやつが何でこのスレいんのw
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796e-8//W)
2018/01/11(木) 23:57:35.39ID:hwdSjycn0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a57c-d9hn)
2018/01/12(金) 00:14:26.48ID:nJnFDR6d0 やっぱ半日だよなwww
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a49-6g/T)
2018/01/12(金) 00:28:03.72ID:Nu+Yje690775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6da5-52+6)
2018/01/12(金) 03:49:34.06ID:44OWO4yW0 iPhoneに替えたけどnexus6ってか有機elって凄い綺麗だったんだな
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea6c-64Eh)
2018/01/12(金) 10:12:04.14ID:exqP4Gow0 キバンゲリオン
777名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-XWnO)
2018/01/12(金) 10:19:18.44ID:YlYjPVyyM 電池持ちはカーネルで改善するのだが
778名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-64Eh)
2018/01/12(金) 10:35:05.00ID:8hHh9wI1r779名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-64Eh)
2018/01/12(金) 10:40:24.28ID:THZsXgS0r >>774
照度センサが水没してるとかセンサアクセスしないカスロム使ってるとか…
照度センサが水没してるとかセンサアクセスしないカスロム使ってるとか…
780名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-64Eh)
2018/01/12(金) 10:41:27.58ID:THZsXgS0r781名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-64Eh)
2018/01/12(金) 12:46:34.43ID:W42va2rIr ゲームやらないおっさんには十分だ
782名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-64Eh)
2018/01/12(金) 13:12:13.57ID:xBHnpnnyr >>781
お前は誰だ?
お前は誰だ?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb1-64Eh)
2018/01/12(金) 13:20:48.12ID:7GVRj1LUM784名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-n8in)
2018/01/12(金) 16:13:14.12ID:d47+Tzzcr >>775
1年ちょい前、Nexus6からの乗り換え先に7Plus選んだ俺も思った。
しかし、7年ぶりのiOSに馴染めず液晶のU11に乗り換えたら、単に7Plusの液晶が良くなかったということに気づいた。
1年ちょい前、Nexus6からの乗り換え先に7Plus選んだ俺も思った。
しかし、7年ぶりのiOSに馴染めず液晶のU11に乗り換えたら、単に7Plusの液晶が良くなかったということに気づいた。
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a49-6g/T)
2018/01/12(金) 16:58:23.84ID:Nu+Yje690 修理に出すためデータ移行中なんだけどN6に入れたデータってパソコンから吸い出せる?
ダウンロードやカメラが全部吸い出せない
アプリ情報(ごちゃんの書き込みとか)のデータも移しときたいんだけど、教えて
ダウンロードやカメラが全部吸い出せない
アプリ情報(ごちゃんの書き込みとか)のデータも移しときたいんだけど、教えて
786名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-u1eq)
2018/01/12(金) 17:08:58.83ID:tbS5lKsCd787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796e-8//W)
2018/01/12(金) 18:03:47.54ID:aHabsu+e0 劣化気になるならクラウドストレージに手作業で入れた方がいいだろうけど
気にしないならGoogleフォト開いてバックアップの方が楽
LINE使ってるならメールアドレスの登録かfacebookの認証はしとけよ
忘れると復旧面倒くさいぞ
気にしないならGoogleフォト開いてバックアップの方が楽
LINE使ってるならメールアドレスの登録かfacebookの認証はしとけよ
忘れると復旧面倒くさいぞ
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a87-53ns)
2018/01/12(金) 18:16:11.41ID:6WMfl6uR0 >>785
MTP接続になってないとか?
MTP接続になってないとか?
789名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-64Eh)
2018/01/13(土) 00:57:53.02ID:YHljmKfUr >>785
バックアップとリセットじゃだめなのかい?
バックアップとリセットじゃだめなのかい?
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f161-QpsD)
2018/01/14(日) 02:26:21.04ID:5ddWA7gP0 >>779
うちも照度センサーがイカれてる。
スリープ解除後に輝度が上がって、しばらくすると正常な輝度になる。
たぶんソフトの不具合だと思うけど、初期化もめんどくさいし、そのまま使ってる。
まあGoogleの製品だし低品質なのは仕方ないと思って・・・・
Xperia XA2 Ultra気になってる。そんなに高性能でなくていいから、電池が持ってくれればいい。
うちも照度センサーがイカれてる。
スリープ解除後に輝度が上がって、しばらくすると正常な輝度になる。
たぶんソフトの不具合だと思うけど、初期化もめんどくさいし、そのまま使ってる。
まあGoogleの製品だし低品質なのは仕方ないと思って・・・・
Xperia XA2 Ultra気になってる。そんなに高性能でなくていいから、電池が持ってくれればいい。
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e591-OgS/)
2018/01/14(日) 19:25:21.26ID:Z9r0aSqu0 >>790
いやいや、それOSの仕様でそうなってるだけだよ
いやいや、それOSの仕様でそうなってるだけだよ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b587-64Eh)
2018/01/14(日) 19:59:06.48ID:jzjSK5xV0 Moto G5のがスペック高い?バッテリーへたってきた
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f161-QpsD)
2018/01/15(月) 01:30:04.43ID:V9DRCnN80 >>791
OSの仕様じゃないと思う。
スリープから解除した時だけ、輝度が一時的に最高(?)まで上がる。
画面を消して、数秒後に点灯しても、同じようにはならない。
おそらくスリープ解除時、すぐに照度センサーが動きださないんだと思う。
パッチによっては改善していたこともあったんだけど、もうパッチないし・・・・
あとは初期化するか、最新イメージを書くかなんだけどね。
OSの仕様じゃないと思う。
スリープから解除した時だけ、輝度が一時的に最高(?)まで上がる。
画面を消して、数秒後に点灯しても、同じようにはならない。
おそらくスリープ解除時、すぐに照度センサーが動きださないんだと思う。
パッチによっては改善していたこともあったんだけど、もうパッチないし・・・・
あとは初期化するか、最新イメージを書くかなんだけどね。
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-5ERs)
2018/01/15(月) 01:54:28.02ID:SC4+k3rq0 初期化もせずにセンサーがイカれてるとな?
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-5MDr)
2018/01/15(月) 08:01:44.83ID:MS2Dc81wM 確かMかNに上げた後からこの挙動が出るようになったからソフトのバグだと思う。full wipeしても直らないので自動輝度切って使ってる。
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e591-OgS/)
2018/01/15(月) 16:34:13.19ID:e50xQUsj0 バグじゃなくて仕様
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-64Eh)
2018/01/17(水) 17:29:08.16ID:3xpn4UifM 何の前触れもなくアシスタントさんが勝手に喋りだした。
勝手に検索したと思われる『福岡』について説明し始めてびっくりこいたわ。。
何のバグなんだろ。。
勝手に検索したと思われる『福岡』について説明し始めてびっくりこいたわ。。
何のバグなんだろ。。
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233b-mYur)
2018/01/18(木) 01:30:12.73ID:0PUvjRZq0 だいぶくたびれたな〜nexus6ちゃん
OnePlus 5Tが5万切ったら買い換える予定だぬ
OnePlus 5Tが5万切ったら買い換える予定だぬ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d587-WvgN)
2018/01/18(木) 21:05:02.73ID:t/MxcNc80 Nexus6 の代わりになりそうなお勧め端末について、意見を貰えないだろうか。
残念なことに、愛用している Nexus6 の液晶にひびが入ってしまった。(T T)
で、代わりを探すべく、以下を触ってみたんだが、なんだかしっくりこない(※)
* android one S1/S2/S3/X1
* Moto G5
* Nexsu 5X/6P
* ZenFone Selfie
* HUAWEI nova/nova lite/P10 lite
* BLADE V8
※音楽を聴きつつ、マップを開きながら、Web検索をし、メールを送るなど、
複数タスクを切り替え実行する時の動作速度にもたつきを感じるなど
残念なことに、愛用している Nexus6 の液晶にひびが入ってしまった。(T T)
で、代わりを探すべく、以下を触ってみたんだが、なんだかしっくりこない(※)
* android one S1/S2/S3/X1
* Moto G5
* Nexsu 5X/6P
* ZenFone Selfie
* HUAWEI nova/nova lite/P10 lite
* BLADE V8
※音楽を聴きつつ、マップを開きながら、Web検索をし、メールを送るなど、
複数タスクを切り替え実行する時の動作速度にもたつきを感じるなど
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2587-qhJV)
2018/01/18(木) 21:23:41.12ID:V0dcB+7v0 >>799
moto z
moto z
801名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-x16F)
2018/01/18(木) 21:32:06.66ID:XABT63zZd >>799
OnePlus5T
OnePlus5T
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233b-mYur)
2018/01/18(木) 23:23:50.91ID:0PUvjRZq0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8571-3m9j)
2018/01/18(木) 23:40:17.21ID:H8JIq2LM0 >>799
mi A1
mi A1
804名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-054n)
2018/01/18(木) 23:42:15.16ID:vg2ZK2Eud z2 play
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c57c-ruBn)
2018/01/18(木) 23:53:16.29ID:3ySC0FS/0 Z2playだな
特に感動もないけど、不快になることもない
快適で安定感がある
スマホは安定感が一番だよ
2chMate 0.8.10.7/motorola/Moto Z2 Play/7.1.1/LR
特に感動もないけど、不快になることもない
快適で安定感がある
スマホは安定感が一番だよ
2chMate 0.8.10.7/motorola/Moto Z2 Play/7.1.1/LR
806799 (ワッチョイ d587-gdCh)
2018/01/19(金) 02:14:29.31ID:UjHl0Fq+0 皆さん
ありがとう
moto z2 play(moto z)
OnePlus5T
mi A1
を触れるとこ探して、触ってみたいと思います
私には、OS換装は、ちょっとハードルが高いかも。。。
ありがとう
moto z2 play(moto z)
OnePlus5T
mi A1
を触れるとこ探して、触ってみたいと思います
私には、OS換装は、ちょっとハードルが高いかも。。。
807名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-mYur)
2018/01/19(金) 05:18:57.14ID:Ez5DkZ5Ua 最低でも4GB以上とか、みんな金持ちなんだな
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd3e-weOF)
2018/01/19(金) 08:44:52.16ID:Mf9AkVNs0 そりゃあNexus6から3年も過ぎてるんだしスペック上げたい
809名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-IqvD)
2018/01/19(金) 08:54:16.51ID:5JLRy0p9M つかコイツも8.7万とかしてなかったか?発売時
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb67-QdH4)
2018/01/19(金) 09:12:18.97ID:MxltDiQf0 乗り換え完了
今までありがと!
2chMate 0.8.10.7/Google/Pixel XL/8.1.0/DR
今までありがと!
2chMate 0.8.10.7/Google/Pixel XL/8.1.0/DR
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c57c-ruBn)
2018/01/19(金) 09:58:53.98ID:km0gFQ920 それはバンドがなあ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-/N2/)
2018/01/19(金) 10:09:01.23ID:YjJ3F68Zd 乗り換えた!
BANDか心配だったけどいまのとこ快適
2chMate 0.8.10.7/HTC/HTC U11 plus/8.0.0/DR
BANDか心配だったけどいまのとこ快適
2chMate 0.8.10.7/HTC/HTC U11 plus/8.0.0/DR
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-weOF)
2018/01/19(金) 11:25:50.33ID:P6jxpiTv0 3年も経てば仲間も減るよね (ノω・、)ウゥ
814名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-mYur)
2018/01/19(金) 12:13:43.81ID:LJUPlVOwr moto zやxの新ラインアップが噂されてるね。
6インチだし、nexus6を気に入ってる人にとっては有力な候補になり得るかと。
6インチだし、nexus6を気に入ってる人にとっては有力な候補になり得るかと。
815名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-mYur)
2018/01/19(金) 12:14:25.37ID:LJUPlVOwr816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55d9-1pyd)
2018/01/19(金) 21:50:56.73ID:3FjEPmAW0 結構良さそうだね。
縦長以外は
縦長以外は
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-mYur)
2018/01/19(金) 21:56:04.85ID:S4mb/20yM >>811
バンドが合わない機種は、モバイルルーターで解決だな
バンドが合わない機種は、モバイルルーターで解決だな
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-37QF)
2018/01/20(土) 01:15:46.28ID:2rwsQUYL0 縦長の6インチって横が狭いんだよな
16:9の5.5インチくらいしかない
横がN6と同じなら縦長でもいいんだけど…
16:9の5.5インチくらいしかない
横がN6と同じなら縦長でもいいんだけど…
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c57c-ruBn)
2018/01/20(土) 01:48:29.84ID:9k+IeQzo0 mate 10 無印しかないな
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM29-AAij)
2018/01/20(土) 05:27:25.02ID:w2W8L2IeM >>818
画面幅N6と同じで18:9の縦長とかデカ過ぎw
画面幅N6と同じで18:9の縦長とかデカ過ぎw
821名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-K41O)
2018/01/20(土) 05:43:04.69ID:/6enLEPTd 素朴な疑問なんだけど2:1じゃなくわざわざ18:9って表記するのは何か業界的習慣のようなものなの?
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-r5Pl)
2018/01/20(土) 05:43:34.67ID:Yo2riWMA0 画面の面積がN6と同じで18:9なら欲しいかな
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-r5Pl)
2018/01/20(土) 05:50:40.63ID:Yo2riWMA0 >>821
単に16:9との対比でしょう
単に16:9との対比でしょう
824名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-mYur)
2018/01/20(土) 05:55:12.79ID:aRKwSv2Hr 画面のインチは対角線の長さだよね?
とすると面積はいっしょじゃないの?
とすると面積はいっしょじゃないの?
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-r5Pl)
2018/01/20(土) 06:11:01.60ID:Yo2riWMA0 >>824
対角線の角度が違うから面積も違う
対角線の角度が違うから面積も違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- ミャンマー軍政が日本批判 中国大使館投稿、反論続く [蚤の市★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 習近平「高市と絶対に目を合わすなよ」高市「👁👁❤💋」李強首相(耐えろッ‼︎) [308389511]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 【朗報】 「野原ひろし 昼メシの流儀」人気、凄過ぎる ケンモメンよ、これが覇権だ!!! [303493227]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
