【広告除去】AdGuard Part8【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/03(火) 08:20:51.03ID:IKPUKE20
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ Adguardについて語るスレです。
詳細は>>2以降

■前スレ
【広告除去】Adguard【280blocker】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/
【広告除去】Adguard Part2【280blocker】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482306658/
【広告除去】Adguard Part3【280blocker】 [無断転載禁止] 2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1487077824/
【広告除去】Adguard Part4【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487099330/
【広告除去】Adguard Part5【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493526748/
【広告除去】Adguard Part6【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495970485/
【広告除去】Adguard Part7【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501922246/

■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com

280blocker
https://280blocker.net/
次スレは>>980が立ててください
2017/10/03(火) 10:58:22.83ID:J7m4plxO
アプリが新しくなったので久し振りにDNSを併用してみた
IT速報のサイトが表示されなくなった
http://blog.livedoor.jp/itsoku/
併用が問題かと思ったけど、DNSのみにしても表示されない
AdGuardの挙動が変わったのか、IT速報のサイトの構成が変わったのか、280のフィルターのせいなのか
他の人はどんな感じ?
DNSのみだとブロックが甘いのを確認するのにこのサイトはよく見てたんだけど
2017/10/03(火) 11:33:22.22ID:J7m4plxO
280は関係なかった
DNSが有効だとIT速報のサイトが表示されないのは何でだろう
2017/10/03(火) 11:51:33.38ID:T1WHKYMl
>>12
普通に見れるけど
2017/10/03(火) 11:54:26.74ID:LxahWqrl
テンプレも使わず喚かれてもなあ
2017/10/03(火) 12:06:30.71ID:znCYhSRI
スレ立ちすぎ
2017/10/03(火) 13:54:31.81ID:FKiR7h9E
ワッチョイないやん
2017/10/03(火) 19:53:18.35ID:DQdKhawK
>>10
日本語にしたときに起こる一部UIのエラー部分を除けば作業は済んだ
あとは公式がリリースするのみかな
急かした方がいいなら翻訳モデレータに連絡入れるで
どちらにせよ次回何かしらのリリース時に日本語が入っていると思う
2017/10/03(火) 20:44:29.78ID:6Tvgp81E
>>17
乙!有能!
2017/10/03(火) 21:09:24.22ID:wU4DHIxT
>>17
本当乙すぎるわ
2017/10/03(火) 22:15:05.23ID:idB/dCEO
>>17
2017/10/03(火) 23:24:54.15ID:eLNzoHPq
>>17
乙です
楽しみにしてます
2017/10/03(火) 23:37:23.96ID:CJCtyU5h
>>17
素晴らしいです
愉快です
2017/10/04(水) 00:20:55.28ID:/D6+wDa3
>>17
よくやった
うちに来て妹をファックしていいぞ
2017/10/04(水) 00:29:11.40ID:5hzjcRyz
公式情報探ったら2.11から日本語入るらしい
クローズドベータの2.10.110には入っているからマイナーリリースで対応する可能性もある
蛇足だけど公式は日本語の翻訳をアプリに取り入れる作業を忘れていたらしいで
2017/10/04(水) 00:36:24.59ID:FIF2QBr2
>>24
そんな内情まで教えてくれたんか
乙、うちに来てワイの姉と付き合ってもいいぞ
2017/10/04(水) 00:57:08.04ID:oaak0Guu
ノートンとかDNSをファミリーの設定にするとyoutubeの広告フィルタリングしてくれなくなるのは俺だけ?
フィルタリングが厳しくなるのかと思いきや広告は通すてのは嫌だなあ
2017/10/04(水) 05:39:35.05ID:pW32tcbQ
まったく問題ないな
2017/10/04(水) 11:06:57.30ID:jg6PpUOn
dns66\(^o^)/
2017/10/05(木) 06:56:26.36ID:Pbp2efbg
新バージョンで実際の電池使用量が表示されるけど、一番バッテリーを食うと言う280のみwebのみ設定0.6%くらい
性能落としてまで併用とかDNSのみにする必要が無いことがわかった
今まで設定を変えて電池持ちを比較しても違いが分からなかったのは元々殆ど電池を食ってないから差が出ないんだね
テンプレ変えた方がいいかも
電池持ち期待して性能を犠牲にしてDNSのみにしても効果が出ない
2017/10/05(木) 07:08:15.94ID:Pbp2efbg
仮にwebのみ0.6%でDNSのみ0.3%で2倍ち違ったとしても差分の0.3%は誤差以下にしこならない
deepsleepだと多少インパクトあるけど、その時は通信してないのでどちらの設定でも消費しないので変わらない
2017/10/05(木) 09:13:12.16ID:x7maWgG8
質問させてください
最近xvideoとか見ると
This website tries to use your browser as a blockchain currency miner It can create considerable CPU load.Allow?
と表示される事があります
この場合yesで良いのでしょうか?
2017/10/05(木) 10:44:11.26ID:ztAvDC70
Google検索を起動すると画面下部にKeep up with your favorite topicsというバナーが必ず出るんだけど、ブロックもしくは非表示にする設定とかありますか?
2017/10/05(木) 12:34:41.58ID:iZi9tzB4
proxyでtor使えみたいな設定出るけど、torみんな使ってる?torってなんとなく、今さら感あるけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 15:00:22.08ID:GhlIQugt
Googleアカウントに接続してる端末、これ入れてるんだけどフランスから接続されてる事が多々ある。これ通してるからってこと??
2017/10/05(木) 16:08:27.03ID:+uwix9p4
これ通しても日本外からの接続なんか無いよ
2017/10/05(木) 16:38:11.70ID:8gYOrdKA
>>31
そのまま書いてあるとおりだよ
好きに選択すれば良いよ
2017/10/05(木) 16:40:56.74ID:g7Rjt3e5
これロシアのテロ組織と通信できるの
おまえら共謀罪じゃん
2017/10/05(木) 16:50:15.49ID:mBUdoF00
>>37
残念ながら通信してないので、したくても出来ないですね〜
2017/10/05(木) 17:57:04.48ID:ORiA7gTZ
プーチン!プーチン!
2017/10/05(木) 18:54:33.94ID:+SdQnY0J
裏地見るプーチン!(´・ω・`)ナンチャッテ
2017/10/05(木) 19:32:28.76ID:e9ZR/4Jl
>>40
非常に不愉快極まりない書き込みです
二度と書き込まないでください
2017/10/05(木) 19:33:24.74ID:e9ZR/4Jl
>>40
次にまたそんな寒さに拍車の掛かる
非常に不愉快極まりない書き込みを投稿した場合
許しません
2017/10/05(木) 19:39:02.78ID:KLysOQRI
墓地見るプーチン!(´・ω・`)ナンチャッテ
2017/10/05(木) 19:42:08.91ID:e9ZR/4Jl
>>43
由々しきほどに不愉快が極み極まった書き込みですね
殺してやるから覚悟してください残念でしたね馬鹿め
2017/10/05(木) 19:42:21.51ID:+SdQnY0J
うなじ見るプーチン!(´・ω・`)ナンチャッテ
2017/10/05(木) 19:44:38.65ID:fzFahtIA
>>44
はい殺人予告
サイバーポリスに通報したから震えてろ
2017/10/05(木) 19:47:04.90ID:e9ZR/4Jl
>>45
2017/10/05(木) 19:47:24.53ID:e9ZR/4Jl
>>46
不愉快な書き込みです
いちいち書き込まないでください
2017/10/05(木) 20:12:00.87ID:PcywXj/x
何だかロシア好きと不愉快な犯罪者がバトルしてるね
スレチだから不愉快スレへどうぞ

【広告除去】Adguard Part8【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1506964950/
2017/10/05(木) 20:29:23.82ID:ORiA7gTZ
あれ?冗談書いたら不愉快野郎の逮捕まで話が逝ってる
2017/10/05(木) 20:33:59.46ID:e9ZR/4Jl
>>50
あなたの不愉快な書き込みが発端です
非常に不愉快極まりないことです
2017/10/05(木) 20:57:14.57ID:u39bP4SR
https://i.imgur.com/q0PRWfr.jpg
2017/10/05(木) 22:23:39.87ID:QYpseSwz
もう冬かい?(´・ω・`)ナンチャッテ
2017/10/05(木) 23:08:06.99ID:e9ZR/4Jl
>>53
不愉快極まりない書き込みをこれ以上しないでください
2017/10/05(木) 23:48:28.19ID:5jCGIEBM
>>52
レス番まで指定しないと
2017/10/06(金) 12:02:21.63ID:Zm4O9qxh
これを購入しようと思ってますが、>>2のスマホでルーブル支払いだと激安 というのは
公式からフリーのアプリをダウンロードしてインストール、アプリから支払いを選んだらブラウザに飛ばされて支払いになるのですが
それであってます?
またルーブル建ての支払いが無いみたいなのですが探索不足でしょうか?
支払い方法はペイパルとか使えますか?
2017/10/06(金) 12:05:32.90ID:5Pb1t55C
>>56
そうですよ
よく探せばRUBもペイパルも見つかるよ
2017/10/06(金) 12:14:04.82ID:IlNGNEbB
>>56
983 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2017/10/03(火) 02:01:51.17 ID:M77d6t+I
Paypal普通に使えたよ。復活?
RUBは確かに消えてた
2017/10/06(金) 12:30:06.32ID:P/5AABHO
>>58
RUBはVPNをロシアに偽装して接続すればいけるみたい
ただ、AdGuardの内部VPNとは違い共謀罪の勘違い野郎が危惧してる危険性はあるかもしれない
危険をおかしたくなければ、900円くらいになる通貨(スレに出てきたけど忘れた)にクーポンコードを入れて600円で買うのが安心かな
2017/10/06(金) 12:38:52.72ID:kA0PNuQC
774 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/09/22(金) 19:13:45.50 ID:dvqg7HxV
UAHが安い??


https://i.imgur.com/qR3LPSj.jpg

https://i.imgur.com/0idbkoP.jpg
2017/10/06(金) 12:41:12.89ID:4ku/SUGw
>>60
それだ
それにクーポンコード
ADGUARD4VIP
をあてれば30%オフになるよ
2017/10/06(金) 12:44:17.72ID:d0fBkDga
>>55
詳細にもスレURLとレス番URL書いといた
2017/10/06(金) 12:52:48.47ID:L6u4VVZo
こんな事言いたくねーけどよー
お前らサンキューな
2017/10/06(金) 13:54:02.16ID:bB+YExRw
>>63
暴走キングコング乙
2017/10/06(金) 14:01:26.16ID:z1vI+I53
たびたび質問して申し訳ありません。
>>2の簡単な使い方wikiを見ると、choose 〜で支払い方法を選択出来るみたいですが、そのchooseが見つけられません。
スマホとpcブラウザとで捜してみたのですがクレカの番号入力画面にしかいけません
お助けお願いします
2017/10/06(金) 14:43:46.36ID:f1dgDfD2
前スレ見たら解決したぜ
Hryvnia(UAH)のみpaypalは使えないらしいわ
試しにJapanese円で進めてみたらpaypal使える感じだわ
イニシアチブすげーな
2017/10/06(金) 14:50:39.51ID:sbEI2mLh
>>66
使えるけど高過ぎだよ
2017/10/06(金) 15:39:46.77ID:Ny98hCfi
応援だと思って円で買うわ
2017/10/06(金) 15:58:21.35ID:ZywsymgW
>>68
偉い!
2017/10/06(金) 16:05:34.87ID:UPWO1NNT
応円だけに円でってか?
2017/10/06(金) 16:08:15.52ID:OMBn72DS
これ消せない?
有料ユーザー、280様最新版でも消せない
ログからそれっぽいの入れてみたんだけどあかんかった
時々同じ場所て動画広告にもなる
http://imgur.com/jcnPvCv.png
2017/10/06(金) 16:13:07.60ID:ZywsymgW
>>71
HTTPSフィルタリングを設定すれば280のみで消えるよ
2017/10/06(金) 16:23:58.84ID:OMBn72DS
>>72
消えないよ?
https://i.imgur.com/rOjwUcE.jpg
2017/10/06(金) 16:24:26.82ID:k29EBNFb
この場合応援って、ロシアの応援になるんじゃね?
微差なのは為替だろうけど明らかに安いのは関税な気がする
知らんけど
2017/10/06(金) 16:43:28.82ID:Ny98hCfi
>>74
どこの通貨で買っても大体4000円ぐらい。
グリブナだと800円ぐらい。
2017/10/06(金) 17:20:40.16ID:+uCpaLQQ
>>73
N以降環境じゃん?
そのブラウザアプリがたぶんブラウザ認定されてないんじゃね?
同じ忠告は英文で表示されてんじゃん
N以降のWebViewはオレオレ認証局はNGなんよ
同じとこChromeで見てみ消えるから
2017/10/06(金) 17:26:20.50ID:OMBn72DS
>>76
Chrome最新版でも消えない
https://i.imgur.com/EYTZ90I.jpg
2017/10/06(金) 17:26:58.32ID:OMBn72DS
>>76
ちな麻呂
2chMate 0.8.9.53 dev/asus/ASUS_A001/7.0/DT
2017/10/06(金) 17:30:10.34ID:dn+Q9FC8
うーん?
N9 7.1.1で消えるんだが
ちとテンプレ使ってくれ
2017/10/06(金) 17:46:03.30ID:OMBn72DS
はいよ

■報告時テンプレ
【トラブルなどの内容】
Yahoo!ニュース一覧でのみデカい広告が表示される
トップページや個別ニュースでは表示されず

【使用ビルトインフィルタ(Ad Blocker)】
spyware filter

【使用手動インポートフィルタ】
280様

【Adguardバージョン】Version 2.10.108
【Androidバージョン】7.0など
【利用形態】有料
【HTTPS Filtering】有効
【Filter DNS requests】無効
【pref.vpn.ipv4.bypass】有効|無効 設定見当たらん
2017/10/06(金) 17:58:37.45ID:DQKzg8bA
うーん…
http://imgur.com/nLYSVk0.jpg
2017/10/06(金) 18:05:54.66ID:dn+Q9FC8
>>80
とりあえずspyware filter外してみて
関係ないと思うしこちらで付けても影響なかったけど

> 【pref.vpn.ipv4.bypass】有効|無効 設定見当たらん

Settings - Advanced - Low Level Settingsにある
いちお確認して

https://i.imgur.com/Z8cyyg4.jpg
URLの鍵マークをタップ
https://i.imgur.com/T97ofJX.jpg
詳細をタップ
https://i.imgur.com/8O8HmJU.jpg
のスクショもくれ
2017/10/06(金) 18:09:57.27ID:ia2KnJMH
俺環だとこうなった
PC版を表示
https://i.imgur.com/cvr38Oc.png
2017/10/06(金) 18:10:06.10ID:OMBn72DS
>>81
えー、俺だけかよ(´・ω・`;)
2017/10/06(金) 18:12:29.79ID:dn+Q9FC8
なんとなく証明書のインストール失敗を疑ってるな
Chromeの鍵スクショで白黒つくとは思うが
2017/10/06(金) 18:14:18.06ID:OMBn72DS
>>82
spyware外しても同じ
bypassのチェックは外れてた
2017/10/06(金) 18:16:09.22ID:OMBn72DS
>>83
>>81
ごめん、それPC版
PC版なら広告出ない
http://imgur.com/ijdBrTf.jpg

すまんが、UAをタブレットにしてみてもらえんかな?
2017/10/06(金) 18:31:10.71ID:OMBn72DS
>>85
鍵はちゃんとadguardになってる
繰り返すが他のフィルターはきちんと動作しててYahoo!のこの右上だけが最近表示されはじめた
PCでもadblockでブロックできなくてちょっと騒ぎになってるよ
2017/10/06(金) 18:33:57.42ID:DQKzg8bA
>>87
UAをタブレットに←すまん、これが分からない
2017/10/06(金) 18:36:52.66ID:Fne0qgGA
>>71
280blockerのみだと消えなかった

||yimg.jp/bdv/
をフィルタに追加してみたらどうかな?
2017/10/06(金) 18:41:53.14ID:DQKzg8bA
>>87
お!
ページ最下部のモバイル|パソコンでパソコンを選んだら広告出てきたw
2017/10/06(金) 18:46:48.27ID:dn+Q9FC8
あー
これは280が塞いでいない広告かも
ワッチョイスレのを入れると消える
2017/10/06(金) 18:49:14.02ID:dn+Q9FC8
具体的にはこれ
headlines.yahoo.co.jp,news.yahoo.co.jp##a[href*="ard.yahoo.co.jp"]
が効いて手元では消えてる
2017/10/06(金) 18:51:11.20ID:dn+Q9FC8
>>90ので画像そのものを防げるけど280もワッチョイスレのも指定していないところをみると副作用があるんだろうかな
2017/10/06(金) 18:56:04.79ID:DQKzg8bA
>>93
自分もこれ追加で消えたー
2017/10/06(金) 18:56:44.87ID:rgMFIqse
>>94
ヤフー系は副作用多いよ
最新の280のみだと、ヤフー乗換案内アプリで時刻表表示がエラーとなる
だからアプリのブロックを無効にしたよ
2017/10/06(金) 19:03:00.10ID:dn+Q9FC8
ID:OMBn72DSすまんこ
うち280オンリーじゃないの忘れてたわ

>>96
ワッチョイスレので280指定を解除してるけどそれでもだめなん?
具体的にはこれ
@@||yads.yjtag.yahoo.co.jp$app=com.adguard.dns
@@||im.ov.yahoo.co.jp$app=com.adguard.dns
2017/10/06(金) 19:04:16.04ID:OMBn72DS
>>93
おー消えた消えた
ほんまありがと
2017/10/06(金) 19:08:43.60ID:DQKzg8bA
MMORPGで協力してボスを倒したような爽快感
2017/10/06(金) 19:09:44.87ID:OMBn72DS
>>93
>>97
ごめん
ワッチョイスレ見ても書いてなかったんだが過去ログ?
2017/10/06(金) 23:43:28.39ID:BcreXlJS
>>100
聞くぐらいなら過去ログ調べたらどうですか?
2017/10/07(土) 07:35:54.39ID:6Z1aUQBd
DNSフィルタを特定のアプリだけ外すって出来ない?
これオンにしてるとサイトによっては読み込みが止まって表示されない事がある
2017/10/07(土) 07:44:56.37ID:60SnUuHZ
>>100
現行で配布してる

>>102
DNSの役割上ムリ
DNS誤爆はフィルタ側が悪いのでフィルタ作者に文句言うか自分で調整
2017/10/07(土) 07:57:06.81ID:60SnUuHZ
>>103補足
特定のアプリはムリだが特定のドメインならDNSフィルタの対象から除外可能で一例が>>97の$app=com.adguard.dnsなこれ豆
2017/10/08(日) 02:43:23.69ID:50i511+P
ペイパル使えるならので最安値はどれ?
2017/10/08(日) 04:18:36.20ID:0OuR76pP
>>105
探して報告してくれ
2017/10/08(日) 04:33:15.05ID:eaXCi2Sb
>>92
10/7の280更新で対応したかも
2017/10/08(日) 08:02:45.12ID:xy+YNG+L
さっすがぱくリでマヨ叩くだけあるね
先行とはわざわざ被らないようにしてるw
//見たときは茶吹いた
2017/10/08(日) 11:44:01.50ID:duv904To
あれぇDNSがサイドメニューにあるやつONにするだけじゃ自ISPがデフォルトなんだっけ?
AdguardDNSとかにする必要あるのかな
2017/10/08(日) 13:38:28.45ID:H327pBD7
あれ?今ルーブル払い無くなったのか
普通にLifetimeなら日本円でも変わらない?
何が今やスイカもわからんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況