fskaren あきらめて、クラゲいれてみた。

慣れてようやくアンドロイド端末での入力に耐えられるようになってきたが、
ちょっとNECのガラパゴス携帯のT9入力に慣れている身だと多少気になる点が。

1. とうきょう いれるときの「ょ」に相当する入力が必要ないというのはあとから考えれば
コロンブスの卵みたいなものなんだけど、焼成40年近くローマ字入力してきているのと、PCの
作業がおもなので、「ゃ、ゅ、ょ」の入力がないのは逆にそこで考えてしまってあきからに入力の際に
遅くなっている。Q: これって自分で辞書直せば対応できるものなのだろうか?

2. ユーザ辞書に追加
いくつかの単語がみつからず(あるいはひょっとするとキーの押し間違いでみつから
なかったのかもしれないけども)
辞書に追加をなんとかやり方発見して(+記号おすと入力画面になるのね。どこかに説明あるとうれしかった。)
いれてみたら最初の数個はうまくいったみたいなんだけど、最後にいれたものが出てこない。
なんか候補の表示数に制限があって、そのために出てこないような気がする。
下のスクロールも限度あるよね?

長くなるので別に投稿追加。