【Google】Android IME総合 Part31【ATOK】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/28(木) 12:01:44.64ID:aCyKj3dG
■関連スレ
Google日本語入力
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese
ATOK
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile.service
ATOK Passport版 Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile2.pv.service
Simeji
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adamrocker.android.input.simeji
みんなの顔文字キーボード
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.justoneplanet.android.inputmethod.japanese
AIU-OpenWnn日本語入力IME
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.newmon.net.aiuopenwnn
POBox(Xperiaに内蔵)
http://content.sonymobile.jp/ad/menu/pobox/
FSKAREN
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fsi.fskaren.dl
mazec3(手書きによるカンタン日本語入力)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metamoji.mazec
7notes with mazec
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sevenknowledge.sevennotesproduct
Wnn Keyboard Lab
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnlab
きせかえキーボードKeyPalet
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.keypalet
ターナップ文字入力
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tokkyonoyume.wizwin.turnup
Slime - Slick & Slim IME
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pitecan.slime
SKK for Android(野良)
http://homepage1.nifty.com/ray-mizuki/software/skk_jp.html

※前スレ
【Google】Android IME総合 Part30【ATOK】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487136813/
2017/11/12(日) 14:08:23.30ID:Up0A3dni
>>121
n「ちょっと左上行ってくるわ」
r「え…僕はどこに行けば…?」
2017/11/12(日) 14:10:09.34ID:Up0A3dni
u「俺qとwの間がいいー」
2017/11/12(日) 17:08:25.97ID:PE4BhnU5
>>124
(^O^)
2017/11/12(日) 20:27:35.22ID:x4rlyvMy
>>122
俺は高さ83%で右寄せだけど候補は二段に出てるぞ?
2017/11/13(月) 00:31:57.48ID:29pefB9o
文字サイズ最低14でだろ?それに83だと2段目は全部表示してない([全]とかの表示が半端)85パーで2段目が全部表示
このへんは好みの問題だ
俺は変換候補は20で二段になってほしいのよ
2017/11/14(火) 07:17:16.82ID:TFNJ5m1S
>>114
同じく
しばらくしたらどちらかが捨てられるのかな
2017/11/14(火) 15:50:52.04ID:TIQ614In
>>127
画面サイズにもよるが20は大きすぎないか?
大きさが調整できるだけgoogleよりマシってこともあるけどね
アルテのローマ字入力は下フリックで数字できないのがイタイ
2017/11/14(火) 16:03:47.45ID:TIQ614In
>>127
古いヴァージョンのせいかな 俺のは
高さ83の14でちゃんと二段表示になってるな
候補一覧の切替えしてもカブって無いように見える
ちなみに幅は85にしてる
2017/11/14(火) 16:54:53.81ID:yVv2pLAL
アルテ悪くないけど変な学習のしかたするのがイラッとくる
カッコに一文字余計に付いてきたり
TypeRてやつ試しに使ってみる
2017/11/14(火) 21:26:31.96ID:lJGlasGC
凄い細かいがATOKでまる○はあるがもしかしてバツは無い?
2017/11/15(水) 10:18:09.89ID:IGbwgNGJ
>>132
http://imgur.com/VL7ZtXY.jpg
2017/11/15(水) 11:02:55.54ID:WtIGM+XY
ばつと入れると×が出てくる
えっくすと入れるとxが出てくる
くろすと入れると特に該当する物は出てこないが、クラウド変換で聖衣が出てきた
2017/11/15(水) 11:34:55.64ID:WzUopk8B
>>134
さすがやな
2017/11/15(水) 13:48:23.09ID:OPqWqQZ4
>>133
それ小文字でしょ?
2017/11/15(水) 14:03:36.28ID:g1HxGSgV
小文字のバツってなんやねん
2017/11/15(水) 14:15:46.92ID:OPqWqQZ4
○×こうなる
2017/11/15(水) 19:35:31.28ID:1sfxoGxS
×が小さいのは÷±≠といった数学記号に合わせてデザインされているから。
○は◎☆◇□などの図形類に合わせてある。
フォントによってはそれほどサイズが違わないかもしれないから、端末やアプリに依存する話。
2017/11/15(水) 20:32:37.61ID:JD53jp5V
Google日本語入力はバリエーション豊富やね

○◯⭕×✕✖✗✘❌☓
2017/11/15(水) 20:33:06.38ID:T2Ue4y4O
SKK使ってみたけどまあまあ
全然ダメってわけてもない
2017/11/15(水) 22:37:18.24ID:1sfxoGxS
>>140
もう、Unicodeが当たり前だけれど、普通はJISの範囲の約物がデフォルトじゃないかな。
2017/11/16(木) 18:16:26.16ID:3vWToQ0O
ユニコード絵文字が表示されない
ドコモ絵文字しかでてこない
Xperiaxzp

うぁぁぁぁ
誰か助けて(ノTДT)ノ
2017/11/16(木) 21:48:53.68ID:o5e7wgH/
絵文字なんか飾りですよ
2017/11/17(金) 01:32:48.23ID:nDRa7eE9
>>143
アプリによっては使えないよ。
2017/11/17(金) 09:17:08.00ID:zAv8u1M3
>>145
ライン、ツイッタならグーグル日本語入力では出てきてつかえるんですぅぅぅ
ATOKだけががががこいつぅぅぅ
ぁぁあぁ
うわあああああ
2017/11/17(金) 09:20:47.22ID:pFDZV6tk
OyaMozcが一番好き
2017/11/17(金) 12:33:45.20ID:WKZQnbLR
gboardが日本語に対応したけどちょっと思ってたのと違う
2017/11/17(金) 16:20:37.95ID:8azB6zHl
辞書が移行できればいいのに
2017/11/17(金) 16:22:04.83ID:8azB6zHl
記者の記者が記者に乗って帰社した
2017/11/17(金) 20:49:08.56ID:JfPoxYSm
gboard辞書が貧弱すぎるだろ
2017/11/18(土) 02:54:31.62ID:Ycq5Fn01
>>146
ATOK ProでTwitterアプリを使ってるけれど、特に問題ない気がするなあ。
2017/11/18(土) 02:57:14.21ID:Ycq5Fn01
>>146
使えないって、具体的に何をどうしたらどうなったか教えてくれ。
2017/11/18(土) 12:51:45.39ID:Ozem0POZ
wnn系IMEって やたら電力食うんだけど 何で?
2017/11/18(土) 13:38:39.62ID:440se5st
開発がシステム開発には関わってないからそこらへんの都合をうまいこと処理できない
2017/11/18(土) 14:12:31.04ID:GyttMXJP
アルテの入力でシメジの辞書のやつ出してくれないかな
2017/11/18(土) 22:15:00.71ID:uA3QD/eo
>>155
セルスタンバイと同じでずっと何かやってんだけど
何とかならないの?
2017/11/19(日) 12:57:58.80ID:OepcX0P5
AIUのカスタム配列今更ながら手を出してみたけど、
簡単で便利そうだけど困るな
仮想キーボードの誤タッチ修正を先になんとかしたい。こっちの方が深刻

4インチ強のミドルスペックNougat機出ないかなぁ……
2017/11/20(月) 15:10:47.31ID:Lp9Y15Z9
AIUのカスタム配列、作者が途中で放り出してることがいじってて判明
英数入力の直接入力及び大文字直接入力などの切り替え時のアイコン指定の仕方書いてない
おかげでカスタム配列使うと英数入力時に今どのモードか判らなくなる
2017/11/21(火) 02:26:48.29ID:BxrXGPUT
>
>>146
atokは「わ」や「、」の↓フリックにgoogle系と同じ割当ができて、大抵の機種でスマホにメモリ余裕あるのにたまに変換おかしくなるのがなくなれば使ってもいい…
2017/11/22(水) 15:55:55.83ID:C0SVhAXI
>>160
変換効率でgoogle日本語入力の足元にも及ばないのに金払ってATOK使うとかなんの罰ゲームだよ
2017/11/22(水) 16:00:29.27ID:L8oBbVRK
絵文字や顔文字の無いIMEで、標準のiWnnに近い操作のIMEはどれ?
2017/11/22(水) 17:09:30.31ID:Rh+/Jl3k
>>161
辞書やATOKSyncがあるからな。
2017/11/22(水) 18:22:40.74ID:j8r4k6U3
>>161
QWERTY配列での数字キー表示
シフトキーで数字キー部記号に切り替え
英字確定入力

gboardが言語切り替えでなく入力切り替えでテンキーとQWERTY切り替えられるようになれば完全に乗り換えかな
2017/11/22(水) 20:46:28.34ID:NlVammcU
これ入れたら
Google 日本語(IME)はアンインでよいんだよね?
2017/11/23(木) 17:23:19.11ID:EAwpiYuT
ATOK Passport ProからOya mozcに乗り換えた
ハードキーボードは使ってないが

割と快適だけどキーボードサイズ変更出来るようにしてくれないかなぁ
2017/11/24(金) 15:21:09.83ID:6gWbtV2+
そういや、mozcってandroid版ビルドできなくなったままだよね。
oyamozcは大丈夫かね。
2017/11/25(土) 10:54:33.74ID:zDW+9ia8
GboardとGoogle日本語入力って変換辞書同等?
2017/11/25(土) 16:28:42.50ID:gzp06dsx
>>168
うん
2017/11/29(水) 03:37:58.94ID:wSo94i47
Gboardのベータ版でも辞書の更新と(日本語の)ユーザー辞書はまだ搭載されてないのね
2017/11/29(水) 06:03:06.33ID:YdNQ5vvy
ベータ版使ってるけどフリック入力固定できるようになったからこれで完全に乗り換えできる
2017/11/29(水) 06:52:50.28ID:yYK6z51H
>>171
今さらトグル入力をのせてるのはなんでなんだろうね
あと、ユーザー辞書は必須かなあ
2017/11/29(水) 08:13:31.07ID:injYXtfm
トグル入力しかできない人もいるんやで
2017/11/29(水) 10:17:39.04ID:999xs+lJ
有料ATOKもっさりになる時多いんだが何か問題でてた?
2017/11/29(水) 10:22:40.99ID:ODOqVqN6
前からよ
2017/11/29(水) 11:28:06.70ID:oMGLh6lm
ATOK
今でも音声入力は出来ないの?
2017/11/29(水) 11:45:59.98ID:B6jXrf5k
しめじレベルに辞書強い奴出てこないかな
もしくは情報収集されないようにシメジ使う方法でもいいが
2017/11/29(水) 11:49:06.94ID:sVHLB+Xl
しめじってネットスラングに強いだけで辞書は貧弱じゃない?
ネットスラングなら簡単に集められるからどのIMEでも辞書追加でどうにでもなるし
2017/11/29(水) 11:57:37.89ID:B6jXrf5k
そう?
アルテに乗り換えたけど変換はちょっと困る
特に人名系

googleと違ってアルテは何故かドライブからじゃないとユーザー辞書入れられないから変換は結構不満
2017/11/29(水) 12:06:32.55ID:999xs+lJ
>>175
前からか(´・ω・`)つらいな
2017/11/29(水) 17:08:43.72ID:Ss/XZNeN
>>180
それが嫌で乗り換えたよ
不具合多いよね
機能性は良いんだけどね
2017/11/29(水) 20:51:40.26ID:qEgdKNlN
>>181
有料なのにきついのぉ
2017/11/29(水) 20:56:17.10ID:2Qsk2wLJ
不満点がいつか解消される事を期待させることで
客を逃がさないようにしてるんだな
2017/11/29(水) 21:13:37.23ID:2rGi/g8V
GoogleとJustSystemsは不可侵契約を結んでるとしか思えないわ
2017/11/30(木) 13:37:05.96ID:aT1iP/zW
機種換えても使い勝手そのままでいけるし機能も良いから気に入ってたんだけどな有料ATOK
2017/11/30(木) 13:40:08.57ID:ZrhBZu80
使い始めれば意見が変わるかもしれんけどIMEに月額や買い切りの適当さが気に入らんからまだ使いたくないな
2017/11/30(木) 14:21:55.96ID:zI+CW3kE
日本語で
2017/11/30(木) 14:30:27.87ID:aT1iP/zW
>>187
いや全然言いたいこと分かるだろ普通
2017/11/30(木) 20:19:54.77ID:htpb4roD
「適当さ」の意味がいまいちわからない
2017/11/30(木) 20:34:55.36ID:0/Vnkq9e
オレも何が適当なんだか判らんな。商品ラインアップとその価格体系を理解していないように見えるな。
2017/11/30(木) 20:38:35.73ID:obl3BxIv
使ったことないやつは分からんよ
2017/11/30(木) 21:52:54.34ID:Ml9ETtXp
>>188
「全然」の後には「〜無い」を付けるだろ普通
2017/11/30(木) 22:16:09.33ID:XEtQHR/Q
もうこれ全て見切ったな
2017/11/30(木) 23:12:57.75ID:Is6ujnk8
ATOKは同じAndroid7でもプリインストール版のzenpadだと遅くならないんだけど、Xperiaだと日を追うごとに動作がもっさりしてくるんだよな、、、
ProjectTrebleのAndroid8で劇的に改善することを少しだけ期待してるんだけど、8.0が振ってきてる端末だとどうなんだろ?
2017/12/01(金) 07:32:45.00ID:p/9XlYdM
>>194
note8だがだんだん同じくなるから……新しい方が期待できないんじゃないか?
2017/12/03(日) 12:42:56.96ID:l8VJM+xa
オレはP8max(Android6.0)だけど、端末の使用時間が長くても遅くはならないな。ただ、DMM動画アプリはちょっと使用時間が長くなると実用的でないほど遅くなる。一文字打って表示が数分後とか。アプリを再起動すれば治る。メモリリークしてるんだろうな。
2017/12/05(火) 16:23:29.46ID:kJZ5qBhC
これがどう影響するか、、
【悲報】ATOK、パッケージ版廃止で月額制のみに [284894144]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512451102/
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1095071.html
2017/12/05(火) 16:30:33.68ID:+9ibjdbh
Passport版Proにしておけとあれ程
2017/12/05(火) 17:00:42.88ID:XWyLsLzw
androidのPassport版ProもPCみたいに有料辞書対応しないかな。(せっかく別売り買ってもPCしか対応してないし)
2017/12/05(火) 17:38:38.98ID:Eaz+9YUE
>>199
どんな辞書が使いたいの? 大辞林あたりはオンラインで追加費用なしで提供されてるけど。
2017/12/05(火) 17:41:50.56ID:+9ibjdbh
>>200
来年からは広辞苑もね
2017/12/05(火) 18:25:37.79ID:SJUQiVWI
>>197
ずっと使えると思って課金したのにww
2017/12/05(火) 18:51:50.99ID:tDPctVSe
使えるだろ?
2017/12/05(火) 19:55:08.89ID:RX+r1Uzu
ATOK見切りつけて良かったー
2017/12/05(火) 20:46:40.94ID:Eaz+9YUE
まあ、いまだにATOKを使ってるような人はPassportを使ってる人が多数派だろうから、特に問題ないかな。一部の法人は買えなくなるかも知れないけれど。
2017/12/05(火) 22:12:32.82ID:3PLtFy2x
左全削除と右全削除があるからATOK好きなんだけどな
2017/12/05(火) 22:17:27.19ID:Nn/ZxaAD
AIUがあるよ!(更新途絶
2017/12/05(火) 22:34:20.23ID:kTQYpruj
更新がないなら自分でカスタマイズすればええやん!
xml配布していいんならもっと盛り上がりそうだがね
2017/12/05(火) 22:44:53.15ID:QVmxHNt6
>>206
この機能大切
文消去もあわせて使いまくってる
2017/12/05(火) 22:59:32.91ID:vJP5C3AE
アルテをフリックで使ってるけど
一度括弧を絡めた文を書くと次に括弧を出した時に前に書いた時の一文字が括弧に付いてくるからイライラする
また使いやすいIME探しの旅に出るか
2017/12/05(火) 23:15:09.32ID:Nn/ZxaAD
>>208
しちゃいけないとは特に言われてなかったような?
ただそれも不完全だし、
まず基本の変換辞書・精度が凄まじい上に頼れる外部変換がGoogleのみという……

ATOKの羨ましい点は追加辞書が豊富なことのみ
2017/12/06(水) 13:44:49.83ID:lyYcB7Ts
Google日本語入力なんだけど記号一覧のページに三点リーダ︙がない
もちろん三点リーダって打てば出てくるけど一覧にないのはしょぼすぎない?
他にもない記号たくさんあるんだろうな
2017/12/06(水) 14:28:59.73ID:oSDyZ2Hs
縦の三点はあまり使わなくないか?
2017/12/06(水) 16:11:27.17ID:gE2kAULp
何故か分からんけども
あれだけアホだったswipeの入力がまともになってる
わりと現実的な手段かもしれん
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 17:07:00.63ID:FpW9vAcf
ATOKで「|」だすのどうやんの?
2017/12/06(水) 19:02:13.06ID:wr63mYFP
その英字のエルじゃなくてなん?
2017/12/06(水) 19:24:01.27ID:9bYJdu2G
>>216
U+007C VERTICAL LINE
かと
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 20:31:57.42ID:9F0Fn1Ii
lではなくて|です
正規表現するのによく使うので一発で出せないと不便なんだよね
自分が気づいてないだけで出す方法あるんじゃないかと質問した次第です
2017/12/06(水) 20:33:53.71ID:gdsC/Nsj
>>215
これか?
https://i.imgur.com/kjzt3ww.jpg
2017/12/06(水) 20:34:03.05ID:Hu5Tg7gc
辞書登録でもしとけ
のぞく→[^]
とか
2017/12/06(水) 20:44:14.83ID:SlpyvIPp
「ぱいぷ」で出ない?
2017/12/06(水) 21:04:26.58ID:mYO8EKUz
>>218
たて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況