!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は本文1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffでスレ立てする事を推奨します
LG 製品ページ
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-nexus-5X-lg-h791
キャリアの話はこちらで
docomo Nexus 5X Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1465214328/
Y!mobile Nexus 5 EM01L Part50
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484937511/
root・カスタムROM等の話はこちらで
【ROM焼き】Nexus 5X root3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1479397388/
4GamerのType-Cケーブル購入ガイド
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20160427069/
前スレ
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1500921312/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Nexus 5X Part30©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (JP 0H1f-9hML)
2017/09/18(月) 00:18:04.99ID:kH8gTmDEH879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7135-Xio0)
2017/11/02(木) 07:52:17.49ID:ft/C7lhW0 うちもGoogle Play購入でLGに問い合わせて保証期間外だったけど基板交換で戻ってきた
もちろんデータは消えた
もちろんデータは消えた
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7135-Xio0)
2017/11/02(木) 07:56:25.69ID:ft/C7lhW0 ブートループじゃなくて立ち上がりのGoogleの文字すら出ないと伝えたら確認のため送るように言われた
ちなみに購入から1年3ヶ月
ちなみに購入から1年3ヶ月
881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-+ZpL)
2017/11/02(木) 08:33:49.24ID:NT+88lHMa Googleストアは返金対応になってるのでは?
夏頃に連絡したら交換端末(リファービッシュ品?)が枯渇しており…ということだったが。
夏頃に連絡したら交換端末(リファービッシュ品?)が枯渇しており…ということだったが。
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-q8Om)
2017/11/02(木) 08:36:19.09ID:fD5T1PaJM883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21f-Q/5A)
2017/11/02(木) 09:38:04.26ID:la5YiGx60 thanx。LGに問い合わせてみるわ。得ろ動画はあきらめたけど!
またレポする。
またレポする。
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-l0HV)
2017/11/02(木) 09:51:33.42ID:v8HFlHZl0 >>862
ドコモで買ったワイ涙目
ドコモで買ったワイ涙目
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-q8Om)
2017/11/02(木) 09:53:10.55ID:fD5T1PaJM oreo 8.1 betaのLEDが光らないんだけど、設定はある?
LED とか 光 で設定検索しても出てこないし、実装されてないんだろか?
LED とか 光 で設定検索しても出てこないし、実装されてないんだろか?
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-nNTd)
2017/11/02(木) 10:03:56.15ID:wBdGmIGPM どこで買ったかは製造番号等で見分けられるんですか?例えばDOCOMOで買ったけどGoogleで買いましたっていっても分かるのかな?
887名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-W/zg)
2017/11/02(木) 12:21:33.38ID:ufSq+hjJd LGの顧客支援チームの人の話しだと端末のIMEI番号で管理してるとのこと。
つーかリコール対象だよな。
消費者センターに電話した人いない?
いなかったらしてみようかな
つーかリコール対象だよな。
消費者センターに電話した人いない?
いなかったらしてみようかな
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM62-6lPO)
2017/11/02(木) 12:38:24.44ID:DjtG2ptRM LGに電話した時にリコールか聞けばよかったのにw
889名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-W/zg)
2017/11/02(木) 12:55:00.26ID:HaXUD/6Cd 勿論聞いた。リコールはないって
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-nNTd)
2017/11/02(木) 14:58:50.49ID:wBdGmIGPM >>889
送るときは着払いで大丈夫ですか?
送るときは着払いで大丈夫ですか?
891名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-W/zg)
2017/11/02(木) 15:40:48.38ID:HaXUD/6Cd >>890
ウチはドコモなので…
ウチはドコモなので…
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c8-lboT)
2017/11/02(木) 16:04:17.46ID:lre9zmyG0 なんかNEXUS5Xの販売日は2015年10月20日だったから
からちょうど2年過ぎたくらいにブートループしだした数が多いな
googleかLGが仕込んだのか
からちょうど2年過ぎたくらいにブートループしだした数が多いな
googleかLGが仕込んだのか
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e187-Xio0)
2017/11/02(木) 16:37:11.90ID:xkegwrC70 2日前に2台目のブートループ来たわw
簡単に書くと1台目買って数週間で死亡でガラス破損品をジャンク価格で売ってもらって基盤入れ替えで生還去年の5月
2日前に画面フリーズから再起動が発生a8の為ループはしないけど通常画面迄進まず、初期化してa6に落とすも通常画面まで行かずループor画面消灯
バラしてヒートガン無いんでドライヤーで温めたら通常迄行くけど数分でまたループ、更に30分程温め続けたら数十分程は使えるようになったけど強制再起動
ハンダゴテの熱利用してのドライヤーも結果一緒
ラストは基盤をホットプレートで焼いたらまだ半日程度だけど再起動発症せずです
一台目もプレートで焼いたけど駄目でした一台目はかなり電源ボタンをして起動を試みて完全に画面が点かない状態になってたから他もいっちゃたんかも
2chMate 0.8.10.1/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
googleのバックアップ使ったら勝手にa8になってたわ、そりゃそうかw
ホットプレート試すなら無理して再起動を試して他がイカれる前の方がいいかもしれんよ
当然自己責任でね
簡単に書くと1台目買って数週間で死亡でガラス破損品をジャンク価格で売ってもらって基盤入れ替えで生還去年の5月
2日前に画面フリーズから再起動が発生a8の為ループはしないけど通常画面迄進まず、初期化してa6に落とすも通常画面まで行かずループor画面消灯
バラしてヒートガン無いんでドライヤーで温めたら通常迄行くけど数分でまたループ、更に30分程温め続けたら数十分程は使えるようになったけど強制再起動
ハンダゴテの熱利用してのドライヤーも結果一緒
ラストは基盤をホットプレートで焼いたらまだ半日程度だけど再起動発症せずです
一台目もプレートで焼いたけど駄目でした一台目はかなり電源ボタンをして起動を試みて完全に画面が点かない状態になってたから他もいっちゃたんかも
2chMate 0.8.10.1/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
googleのバックアップ使ったら勝手にa8になってたわ、そりゃそうかw
ホットプレート試すなら無理して再起動を試して他がイカれる前の方がいいかもしれんよ
当然自己責任でね
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d9-Xio0)
2017/11/02(木) 22:38:18.91ID:aB0tVLeJ0 ブートループが知りたい
2chMate 0.8.10.1/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
2chMate 0.8.10.1/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 896c-nNTd)
2017/11/02(木) 23:00:24.28ID:DYvQM7+30 とりあえず、LGに着払いで送ってみる事にしました。有償が無償か分かりませんが進捗あればまた書き込みます。
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-Xio0)
2017/11/02(木) 23:02:38.33ID:/zv5YPt50 こいつからの移転先を教えてくれ
mate10
oneplus
razerphone
全部海外販売だ
mate10
oneplus
razerphone
全部海外販売だ
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad8e-QO+s)
2017/11/02(木) 23:08:41.32ID:0Qg8uriE0 >>895
googleplay購入分のみ修理受け付けるってメール来たわ
googleplay購入分のみ修理受け付けるってメール来たわ
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddba-7tl6)
2017/11/02(木) 23:11:02.45ID:CoQzqutH0 18:9ディスプレイのS8ライクな中華端末を追加購入予定
android7
pixel XL2 は高すぎるんで…
android7
pixel XL2 は高すぎるんで…
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5f7-+V0b)
2017/11/02(木) 23:18:32.19ID:7E4G7/Pu0 Amazonで買ったこの端末
1年2ヶ月経ったけどまだ問題なし
フリーズして死にそうになるときがあるけど強制再起動で持ち直し
1年2ヶ月経ったけどまだ問題なし
フリーズして死にそうになるときがあるけど強制再起動で持ち直し
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 896c-nNTd)
2017/11/02(木) 23:32:52.76ID:DYvQM7+30901名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd6-B/q6)
2017/11/03(金) 00:12:30.34ID:HNDh3whbH さっき死んだわ
予兆無しで呆気なく逝った
ブートループも起きたけどほどんどは電源入ってもグーグルロゴでフリーズしてすぐ落ちる
予兆無しで呆気なく逝った
ブートループも起きたけどほどんどは電源入ってもグーグルロゴでフリーズしてすぐ落ちる
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4253-q8Om)
2017/11/03(金) 00:51:24.70ID:28r/5j7H0 Welcome to BL world
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-l0HV)
2017/11/03(金) 01:24:22.95ID:P3w7O/Ca0 >>900
しれっと問題のない基盤に変えてたりして
しれっと問題のない基盤に変えてたりして
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 896c-nNTd)
2017/11/03(金) 07:47:07.65ID:yxwVI7Bf0 Googleとキャリアでこんなに対応違うんだな。
905名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-mAN6)
2017/11/03(金) 07:52:33.94ID:Jgc5GxHgd >>896
俺はGalaxyを買った
あれだけ売れてれば実質ディファクトスタンダードみたいなもんだしいいかなって
AOSPがいいって人はXperiaがいいんじゃないかなぁ
触ってみたけどあっちはほとんどAOSPと変わんないね
俺はGalaxyを買った
あれだけ売れてれば実質ディファクトスタンダードみたいなもんだしいいかなって
AOSPがいいって人はXperiaがいいんじゃないかなぁ
触ってみたけどあっちはほとんどAOSPと変わんないね
906名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-zmwq)
2017/11/03(金) 08:05:01.67ID:a1zlMzEzM アップデートの積み重ねと、ROM書き換えは、バイナリ違うのかな。
どう考えても調子いいんだが。
オレの5Xはいつダメになるかな。
今日、X届くから、いつきてもいいぞ。
どう考えても調子いいんだが。
オレの5Xはいつダメになるかな。
今日、X届くから、いつきてもいいぞ。
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f7-156W)
2017/11/03(金) 09:07:43.01ID:TuaY8oKC0 >>896
oneplus5t待ち
oneplus5t待ち
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be67-2aH2)
2017/11/03(金) 09:18:06.91ID:f8vOqjPu0 nexus亡き今俺もoneplusだわ
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eec-bA3G)
2017/11/03(金) 11:58:55.31ID:wuyVnx8X0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e187-Xio0)
2017/11/03(金) 12:06:32.58ID:IEsBWLJ40 昨日ホットプレートのリフロー復活書き込んだ者やけど
昨日ブートループでホットプレートによるリフローで復活して行けるかと思ったが結局1日でブートループ発症でしたw
さっき更に設定温度少し上げて更に長めにホットプレートで焼いたったわ、取り敢えず復活今度はどれだけ持つのか?w
2chMate 0.8.10.1/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
昨日ブートループでホットプレートによるリフローで復活して行けるかと思ったが結局1日でブートループ発症でしたw
さっき更に設定温度少し上げて更に長めにホットプレートで焼いたったわ、取り敢えず復活今度はどれだけ持つのか?w
2chMate 0.8.10.1/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
911名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H92-4/yR)
2017/11/03(金) 14:29:05.35ID:kulR8JcHH なんだよ
ブートループしたほうが端末かえてもらえて得じゃねえか
ブートループしたほうが端末かえてもらえて得じゃねえか
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e563-h9aD)
2017/11/03(金) 14:55:33.54ID:kfQkSf8N0 朝起きたらうんともすんとも言わなくなっててワロタ
ロゴすら見れない状態だから厳密にはブートループではないけど
パソコンにつないだらQualcomm HS-USB QDLoader 9008として認識されたからリカバリできると思ったんだけどパソコンにドライバ入れて再起動したら認識されなくなってしまった…
ロゴすら見れない状態だから厳密にはブートループではないけど
パソコンにつないだらQualcomm HS-USB QDLoader 9008として認識されたからリカバリできると思ったんだけどパソコンにドライバ入れて再起動したら認識されなくなってしまった…
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-q8Om)
2017/11/03(金) 15:30:14.93ID:iz+UmoKsM Wellcome to LGBL world.
914名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-/T6Z)
2017/11/03(金) 17:09:21.68ID:sKIDdU6GM >>863
ならmotog4でおけだぬ
ならmotog4でおけだぬ
915名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-cDlW)
2017/11/03(金) 17:17:20.54ID:uoUEtMp5d docomo版なんだけど1年と10日でブートループからの完全沈黙
諦めるしかないの?
諦めるしかないの?
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c600-BKYV)
2017/11/03(金) 17:20:44.46ID:/GpzuL6B0 >>915
つホットプレート
つホットプレート
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad8e-QO+s)
2017/11/03(金) 18:00:49.25ID:6s7fucca0 xiaomi mi a1 買った
918名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-Ph/i)
2017/11/03(金) 18:12:28.61ID:800o0TEmd >>915
7500円で機種変して来い
7500円で機種変して来い
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ec-/T6Z)
2017/11/03(金) 18:29:54.42ID:+qNZPe8q0 二台持ちで交互に使ってるせいかな。
2年半は持つかな。
あと一年か…
2年半は持つかな。
あと一年か…
920名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-cDlW)
2017/11/03(金) 19:17:55.78ID:uoUEtMp5d >>916
バラさなきゃだめなんでしょう?
バラさなきゃだめなんでしょう?
921名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-cDlW)
2017/11/03(金) 19:19:50.85ID:uoUEtMp5d922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4253-q8Om)
2017/11/03(金) 19:40:41.46ID:28r/5j7H0 >>911
そういえば元々16GB版だったけど、32GBになって戻ってきたな
そういえば元々16GB版だったけど、32GBになって戻ってきたな
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 896c-nNTd)
2017/11/03(金) 21:09:44.66ID:yxwVI7Bf0 んな馬鹿な
924名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-Xio0)
2017/11/03(金) 21:40:42.05ID:CAYznYzMr NexusとかPixelにインストールされてるAndroidっていわゆるAOSPなの?
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4253-q8Om)
2017/11/03(金) 21:44:17.45ID:28r/5j7H0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c600-BKYV)
2017/11/03(金) 22:18:05.53ID:/GpzuL6B0 >>920
バラさないといけない。
ギターのピックとYドライバー(+の場合もあり)があれば慣れてなくても30分くらいで基板までバラせる。
リフローしても30分〜3日位で元の症状に戻るらしいのでデータ吸出しができればokの手段じゃないかな。
バラさないといけない。
ギターのピックとYドライバー(+の場合もあり)があれば慣れてなくても30分くらいで基板までバラせる。
リフローしても30分〜3日位で元の症状に戻るらしいのでデータ吸出しができればokの手段じゃないかな。
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e187-Xio0)
2017/11/03(金) 23:18:28.15ID:IEsBWLJ40 >>915
既に起動出来ない状態なら負荷がかかり過ぎて他も逝ってる可能性が有るからまだ絶対開けちゃだめ、開けると無償修理の可能性がなくなるから
仮にgoogleが認めててbootroopに対して何らかのコメント出しててGS購入分は無償修理対応してるならそれを根拠にダメ元でドコモのサポートセンターにゴネまくって無償対応を勝ち取れ
気が弱いなら家族か知り合いにゴネるのが得意な人に頼め
日本の正規ルートで買ってるなら泣き寝入りする事はないぞ、Docomoで買ってるなら分解リフローはあくまでも最終手段でね、頑張って取り敢えずDocomoにゴネろ!
既に起動出来ない状態なら負荷がかかり過ぎて他も逝ってる可能性が有るからまだ絶対開けちゃだめ、開けると無償修理の可能性がなくなるから
仮にgoogleが認めててbootroopに対して何らかのコメント出しててGS購入分は無償修理対応してるならそれを根拠にダメ元でドコモのサポートセンターにゴネまくって無償対応を勝ち取れ
気が弱いなら家族か知り合いにゴネるのが得意な人に頼め
日本の正規ルートで買ってるなら泣き寝入りする事はないぞ、Docomoで買ってるなら分解リフローはあくまでも最終手段でね、頑張って取り敢えずDocomoにゴネろ!
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0667-nXko)
2017/11/03(金) 23:47:31.87ID:KzztW1l10 うちにある5Xが再起動ループに陥ってしまったんだが
過去に一度別の5XをXDAのboot.imgとTWRPのパッチを使って修理したことがあるからその方法を使って修理しようとしたんだが
ブートローダーがロックされてる上バッテリーが切れそうな時まで放置しても起動しなくて手詰まりなんだ
ちなみにリカバリーは起動しない 再起動ループになる前まではAndroid O(セキュリティパッチ8月)だった
この状態からブートローダーをアンロックする方法はないだろうか このままではファクトリーイメージもパッチも焼けなくて困ってる
詳しい人お願い。
過去に一度別の5XをXDAのboot.imgとTWRPのパッチを使って修理したことがあるからその方法を使って修理しようとしたんだが
ブートローダーがロックされてる上バッテリーが切れそうな時まで放置しても起動しなくて手詰まりなんだ
ちなみにリカバリーは起動しない 再起動ループになる前まではAndroid O(セキュリティパッチ8月)だった
この状態からブートローダーをアンロックする方法はないだろうか このままではファクトリーイメージもパッチも焼けなくて困ってる
詳しい人お願い。
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0667-nXko)
2017/11/03(金) 23:56:54.06ID:KzztW1l10930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 861a-7v9/)
2017/11/04(土) 00:05:53.42ID:+9g1UYro0931名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-cDlW)
2017/11/04(土) 07:39:28.85ID:ky5Pcu6xd932名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-cDlW)
2017/11/04(土) 07:46:02.78ID:ky5Pcu6xd >>927
裏蓋だけ外してY字のネジだったんだけど工具なかったから諦めて閉じた
綺麗に戻せたけどバレるかな?
今までにドコモにゴネて無償修理勝ち取った人っているの?
何人かでもいるなら強気でいけそうだけど
裏蓋だけ外してY字のネジだったんだけど工具なかったから諦めて閉じた
綺麗に戻せたけどバレるかな?
今までにドコモにゴネて無償修理勝ち取った人っているの?
何人かでもいるなら強気でいけそうだけど
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26e-W/zg)
2017/11/04(土) 07:52:48.12ID:Z/Rp+eNO0 ドコモから有料修理に納得いかないならLGと話してくれと言われ、ゴネたら無料になった
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-Xio0)
2017/11/04(土) 10:06:32.81ID:LgVkLfUXM >>932
裏蓋開ける時に傷ついてなきゃ大丈夫じゃない因みに5XはネジYじゃ無く+やぞ今迄2台分解して2台とも自分は+ネジ、ま、ネジはロック剤付い固定されてるから一回開けると開けたのバレる可能性高いけどネジ外してなきゃ大丈夫やろ
裏蓋と本体をパチっと閉めて隙間や傷が出来て無いか確認しときなよ
サポートと話す時も最初から喧嘩腰じゃ無くて冷静に理路整然としときなじゃ無いとクレーマーと思われたらその時点でまともに相手して貰えんくなるぞ、最後はネットで相談したら無償対応を受けた人がいると言い張れ
docomoで無償対応受けた人が居るかどうかわ知らんここはsimフリーのグロ版の人が多いし最近来て無かったから、ただ今日無償対応受けたって書き込んでる人が居るからdocomoくらいの大手なら行けるやろ
上にも書いたけどブートループから起動出来ない状態迄行った方はリフロー試したけど無理だったから、君のが起動出来ない状態になってるならdocomoから無償対応を勝ち取れ
健闘を祈ってるよ!!
裏蓋開ける時に傷ついてなきゃ大丈夫じゃない因みに5XはネジYじゃ無く+やぞ今迄2台分解して2台とも自分は+ネジ、ま、ネジはロック剤付い固定されてるから一回開けると開けたのバレる可能性高いけどネジ外してなきゃ大丈夫やろ
裏蓋と本体をパチっと閉めて隙間や傷が出来て無いか確認しときなよ
サポートと話す時も最初から喧嘩腰じゃ無くて冷静に理路整然としときなじゃ無いとクレーマーと思われたらその時点でまともに相手して貰えんくなるぞ、最後はネットで相談したら無償対応を受けた人がいると言い張れ
docomoで無償対応受けた人が居るかどうかわ知らんここはsimフリーのグロ版の人が多いし最近来て無かったから、ただ今日無償対応受けたって書き込んでる人が居るからdocomoくらいの大手なら行けるやろ
上にも書いたけどブートループから起動出来ない状態迄行った方はリフロー試したけど無理だったから、君のが起動出来ない状態になってるならdocomoから無償対応を勝ち取れ
健闘を祈ってるよ!!
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4253-q8Om)
2017/11/04(土) 10:25:54.42ID:NA+BKFfH0 Yのも有るぞ
俺はカインズで買った特殊ドライバセットで開けたぞ
俺はカインズで買った特殊ドライバセットで開けたぞ
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2c8-Xio0)
2017/11/04(土) 11:03:35.54ID:WL7c21oI0 >>932
オレはゴネたけど無理だった
オレはゴネたけど無理だった
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7125-lkej)
2017/11/04(土) 13:18:25.58ID:KdExewJN0 ダメだったら店変えるだな、対応まちまちってことは
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-l0HV)
2017/11/04(土) 14:25:28.13ID:7VOv4DyD0 あえてNexsu5xのような方向性のスマホがあってもいいかも
平均寿命は一年くらいで7,000円とか
一ヶ月辺りにすると600円くらいだから悪くない維持費
平均寿命は一年くらいで7,000円とか
一ヶ月辺りにすると600円くらいだから悪くない維持費
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e187-Xio0)
2017/11/04(土) 14:39:48.83ID:f+Mah+iR0 昨日2度目のホットプレートのリフローもまた丁度一日でブートループ発症でした
上に書いてる人がいたけどリフロー行なっても殆どの場合は一時しのぎで再発するんかもね
取り敢えず何回か再起動後立ち上がって今2時間程何事もなく動いてるけど時間の問題なんやろうね
予定より早く次のメイン端末探す時が来てしまったわ、もう暫くこの5Xであがいて見るけどね
2chMate 0.8.10.1/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
上に書いてる人がいたけどリフロー行なっても殆どの場合は一時しのぎで再発するんかもね
取り敢えず何回か再起動後立ち上がって今2時間程何事もなく動いてるけど時間の問題なんやろうね
予定より早く次のメイン端末探す時が来てしまったわ、もう暫くこの5Xであがいて見るけどね
2chMate 0.8.10.1/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
940名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-Xio0)
2017/11/04(土) 15:44:05.48ID:CHdGERNvr ブートループになったことない
8.0にすればいいんじゃなったのか
8.0にすればいいんじゃなったのか
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86af-zAbU)
2017/11/04(土) 16:01:37.91ID:7Abkv1JG0 8.0のあれはソフト的な問題のブートループの時に起動環境をもう一つ持っとけば良いという物で
パソコンのBIOSが吹っ飛んだときにもう一個BIOSを積んであればそっちから復旧できる的な
OSアップデートの失敗時に起動ディスクがもう一個ある的な
パソコンのBIOSが吹っ飛んだときにもう一個BIOSを積んであればそっちから復旧できる的な
OSアップデートの失敗時に起動ディスクがもう一個ある的な
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0626-Xio0)
2017/11/04(土) 16:52:20.42ID:Iw2zmBgM6 >>940-941
なんのこと?
なんのこと?
943名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-9AkP)
2017/11/04(土) 17:07:08.53ID:SyiZ5paed 5xを税込648円で買われ、ケー補にも入ってないお客様から
ゴネられたらさすがにドコモさんも気の毒すぐる
ゴネられたらさすがにドコモさんも気の毒すぐる
944名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-cDlW)
2017/11/04(土) 18:50:01.29ID:9eb2Mdb0d945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2270-Xio0)
2017/11/04(土) 19:57:11.99ID:Xw7kOGrw0 >>944
id変わるけど、ネジは2種類あるのね
docomoショップは基本代理店で直接docomo本体と関係無い場合が殆どだから最後にもう一度直接docomoのサポートセンターに電話してみたら
温めるチップはyoutubeでnexusu 5X boot roop 辺りで検索すれば出てくるんで見とくと良いよ
あとはやり方はgoogleの検索で【nexus5x ブートループ 電子レンジ】で出てくるブログの中に「・・・再起動ループ直した(失敗)」って別のブログに飛べるのでそこのホットプレートによるリフローを自分は参考にしたよ
分解する時はバッテリー端子から外すそして組み直す時はバッテリー端子を最後にはめるバッテリー端子を外してない状態で金属での基盤接触に気をつけて
あとバッテリーが充電されてないと直ったかどうか確認出来ないから気をつけて、仮に基盤が生きてて起動出来ないくらいバッテリーが無ければ充電すると赤のLEDが1分くらい点滅するから暫く充電するといいよ
あとは裏蓋とネジは外した状態でも治れば起動は出来るから起動確認は裏蓋とネジ止めは必要ないよ(中の黒い内蓋はしっかりハメなきゃ多分駄目だよ)
因みに自分はホットプレートで最初180度で3分、2度目は190度で10分温めるチップの部分をプレートの真ん中にくしゃくしゃにしたアルミホイルの上に基盤をのせてやりました
仮にやるならくれぐれも自己責任でね、取り敢えず最後に直接docomoのサポートセンターにTELしてみる方がいいよ
id変わるけど、ネジは2種類あるのね
docomoショップは基本代理店で直接docomo本体と関係無い場合が殆どだから最後にもう一度直接docomoのサポートセンターに電話してみたら
温めるチップはyoutubeでnexusu 5X boot roop 辺りで検索すれば出てくるんで見とくと良いよ
あとはやり方はgoogleの検索で【nexus5x ブートループ 電子レンジ】で出てくるブログの中に「・・・再起動ループ直した(失敗)」って別のブログに飛べるのでそこのホットプレートによるリフローを自分は参考にしたよ
分解する時はバッテリー端子から外すそして組み直す時はバッテリー端子を最後にはめるバッテリー端子を外してない状態で金属での基盤接触に気をつけて
あとバッテリーが充電されてないと直ったかどうか確認出来ないから気をつけて、仮に基盤が生きてて起動出来ないくらいバッテリーが無ければ充電すると赤のLEDが1分くらい点滅するから暫く充電するといいよ
あとは裏蓋とネジは外した状態でも治れば起動は出来るから起動確認は裏蓋とネジ止めは必要ないよ(中の黒い内蓋はしっかりハメなきゃ多分駄目だよ)
因みに自分はホットプレートで最初180度で3分、2度目は190度で10分温めるチップの部分をプレートの真ん中にくしゃくしゃにしたアルミホイルの上に基盤をのせてやりました
仮にやるならくれぐれも自己責任でね、取り敢えず最後に直接docomoのサポートセンターにTELしてみる方がいいよ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6c-gscq)
2017/11/04(土) 20:37:25.21ID:/UwrHX/e0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6256-9Rqp)
2017/11/04(土) 21:40:21.26ID:k6N3ENo40 交換用の純正バッテリはどこで手に入る?
前機種のG2ではebayで互換バッテリを入手して交換したが、残量表示の誤差が大きかったので純正を入手したい。
前機種のG2ではebayで互換バッテリを入手して交換したが、残量表示の誤差が大きかったので純正を入手したい。
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7125-lkej)
2017/11/04(土) 21:47:04.10ID:KdExewJN0 純正なんか公式で手に入れる以外ないだろ
公式で売らないならそれは純正じゃねえよ
公式で売らないならそれは純正じゃねえよ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd61-cDlW)
2017/11/04(土) 22:45:01.45ID:9e/mH197d950名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd61-cDlW)
2017/11/04(土) 22:49:20.59ID:9e/mH197d951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eec-bA3G)
2017/11/04(土) 22:57:25.13ID:095LRKUY0 貧乏人乙
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e187-Xio0)
2017/11/04(土) 23:06:03.20ID:f+Mah+iR0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e187-Xio0)
2017/11/04(土) 23:11:47.08ID:f+Mah+iR0 >>949
頑張って!!サポートセンターの初期対応の人が駄目ならそこで諦めず最後責任者に変わってもらいなよ
頑張って!!サポートセンターの初期対応の人が駄目ならそこで諦めず最後責任者に変わってもらいなよ
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0684-0X7K)
2017/11/04(土) 23:36:05.15ID:+oYthTbT0 茸は修理見積メーカーからでてくるまで有料か無料かはわからんよ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H92-vQZY)
2017/11/05(日) 00:46:06.75ID:sVqE8Ij+H 最近やたらとキャリア版の話が出てるけど。。。
キャリアに瑕疵や債務不履行があるならまだしも
自ら補償を切っておいてそういった要求を何度も
繰り返すのは さすがに不味いだろ
地方紙とかに実名入りで出たいのか知らないが。。。
今後LGを避ければ済む話
キャリアに瑕疵や債務不履行があるならまだしも
自ら補償を切っておいてそういった要求を何度も
繰り返すのは さすがに不味いだろ
地方紙とかに実名入りで出たいのか知らないが。。。
今後LGを避ければ済む話
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ff-1lj2)
2017/11/05(日) 02:13:24.27ID:rsd5cRCS0 自分に落ち度がないのに頻発する症状なら
その対応は保証云々じゃなくて義務だろ
その対応は保証云々じゃなくて義務だろ
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2c8-Xio0)
2017/11/05(日) 02:57:37.03ID:OsnkLSkm0 >>955
ドコモも実質は被害者だけど、ユーザーからしたらそんなこと関係ないしな
Googleが公式にハード不良だって認めてますよって言ったら、こちらもそれは知ってるしこういう症状が多発してるってことは認識してるけど、LGが何もしないのでうちとしても何もできませんて言ったからな
ドコモは誰から金貰って儲けてんだよって話だよ
不誠実じゃないか?
ドコモも実質は被害者だけど、ユーザーからしたらそんなこと関係ないしな
Googleが公式にハード不良だって認めてますよって言ったら、こちらもそれは知ってるしこういう症状が多発してるってことは認識してるけど、LGが何もしないのでうちとしても何もできませんて言ったからな
ドコモは誰から金貰って儲けてんだよって話だよ
不誠実じゃないか?
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 896c-nNTd)
2017/11/05(日) 06:15:58.94ID:N5JmWPVP0 >>957
日本の企業じゃないから、日本の常識は通用しない
日本の企業じゃないから、日本の常識は通用しない
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8287-ulm4)
2017/11/05(日) 07:42:40.44ID:PrwB/pR50 俺のはロック状態で電源すら入らないとこまでいったけど、色々いじって微かな光が見えるようなないようなパターンが分かったので参考まで書かせて、、、
バッテリーあるなら電源入らないのは電源ボタンを10秒、だめなら30秒押すと起動する。3秒とかじゃ反応してくれない。
それで起動しないなら数日放置してから電源ボタン押したらすぐ赤ランプが一瞬点く。この状態はバッテリー切れで充電可能。充電すると赤ランプ点滅するときもあるししないときもある。
この充電は電源を入れてしまうと?起動で止まってしまうと?電流ゼロになってしまう。満充電には放置が必要。電流計で見て分かった。
十分に充電後は電源が入りリカバリモード?には入れる。
俺はロックで書き換えできないけど、端末が良く冷えた日には止まるまでの時間が長くなる気がしていて、一度はos起動で初期設定のネット検索までいけた。長い初期設定を終わらせられれば次はロック解除まで行き着きたい。
一度止まってしまうと止まりやすくなるので数日放置からやり直し。で、このとき電源切れて見えるけど数日放置で2300mAh充電可能にまで放電されるのが良くわからない。熱を持ってる様子もない。
熱すればいいのかもだけどまずは冷やしたい
バッテリーあるなら電源入らないのは電源ボタンを10秒、だめなら30秒押すと起動する。3秒とかじゃ反応してくれない。
それで起動しないなら数日放置してから電源ボタン押したらすぐ赤ランプが一瞬点く。この状態はバッテリー切れで充電可能。充電すると赤ランプ点滅するときもあるししないときもある。
この充電は電源を入れてしまうと?起動で止まってしまうと?電流ゼロになってしまう。満充電には放置が必要。電流計で見て分かった。
十分に充電後は電源が入りリカバリモード?には入れる。
俺はロックで書き換えできないけど、端末が良く冷えた日には止まるまでの時間が長くなる気がしていて、一度はos起動で初期設定のネット検索までいけた。長い初期設定を終わらせられれば次はロック解除まで行き着きたい。
一度止まってしまうと止まりやすくなるので数日放置からやり直し。で、このとき電源切れて見えるけど数日放置で2300mAh充電可能にまで放電されるのが良くわからない。熱を持ってる様子もない。
熱すればいいのかもだけどまずは冷やしたい
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eec-7T4N)
2017/11/05(日) 08:22:41.48ID:uhoLn0e+0 カメラ起動した時の反応悪くね
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 426e-483s)
2017/11/05(日) 09:28:45.70ID:Esont1nc0 んー何だか危うい感じだな
外車なんかだと補償サービス(ケアやインクルーシブ等)に
入ってないと故障した時の部品代や修理費が高い
故障時に製造者と交渉するのはありかも知れないが
補償に加入せずに販売者(ディーラー)にタダで直せ交換しろ
(要は部品代等の肩代わり要求)とか言うのは無理がある
度が過ぎる要求はアウト
特に一部の罪には罰金刑がなく懲役刑しかないので注意な
外車なんかだと補償サービス(ケアやインクルーシブ等)に
入ってないと故障した時の部品代や修理費が高い
故障時に製造者と交渉するのはありかも知れないが
補償に加入せずに販売者(ディーラー)にタダで直せ交換しろ
(要は部品代等の肩代わり要求)とか言うのは無理がある
度が過ぎる要求はアウト
特に一部の罪には罰金刑がなく懲役刑しかないので注意な
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4253-q8Om)
2017/11/05(日) 09:57:49.32ID:xQgJT28f0 恐喝しようという訳でもあるまいに
全く危うくない
そもそもブートループは本来リコール的措置がされるべき案件
スマホとは1年で捨てる前提とでも言うのか?
利害関係者の誘導を疑われても仕方がないレベル
全く危うくない
そもそもブートループは本来リコール的措置がされるべき案件
スマホとは1年で捨てる前提とでも言うのか?
利害関係者の誘導を疑われても仕方がないレベル
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-Xio0)
2017/11/05(日) 10:06:38.47ID:AtVO3aEPM964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 498e-Y7ut)
2017/11/05(日) 10:08:44.63ID:63ACrzgg0 5xのカメラで前は任意のポイントをタップし続けてるとフォーカスロック出来たと思うんだけどアレって設定でON OFFするもんなの?
最近出来なくなってる。。。
最近出来なくなってる。。。
965名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-9AkP)
2017/11/05(日) 10:32:17.68ID:Pc5POf/Vd LGがリコールしてくれるんなら安心だわな
ブートループして困ってる人は助けたくなるわな
凸ってる人見ると暴走しないか心配になるわな
みんな優しいんだな
ブートループして困ってる人は助けたくなるわな
凸ってる人見ると暴走しないか心配になるわな
みんな優しいんだな
966名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-Xio0)
2017/11/05(日) 11:04:02.75ID:uKRNCcRNd967名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-1mVp)
2017/11/05(日) 11:36:32.09ID:ynfx8byTr まあ少なくとも声を上げないと黙殺されるのは間違いない
困ったらダメ元でも交渉してみるってのは大事だよね
困ったらダメ元でも交渉してみるってのは大事だよね
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e35-gV+d)
2017/11/05(日) 11:44:37.04ID:8NkkibH50 勝てば官軍みたいなところがあるからな
一人二人が騒げばクレーマーとして黙殺
大勢が騒げば消費者の声になる
一人二人が騒げばクレーマーとして黙殺
大勢が騒げば消費者の声になる
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eec-bA3G)
2017/11/05(日) 11:54:19.17ID:0ANHnGHh0 だからあここでぐだぐだやらんでツイッターで騒げや
ビビりだからここでしか吠えられんか
ビビりだからここでしか吠えられんか
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f7-156W)
2017/11/05(日) 12:11:48.49ID:ihKixhPn0 ブートループ被害者の会でも作って騒げばいいんじゃないの
動画いっぱい上げたりしてさ
動画いっぱい上げたりしてさ
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-/9YE)
2017/11/05(日) 12:34:47.02ID:EHGdzMoZ0 消費者庁に相談メール送れよ
海外などではリコールレベルで返金など行われてるのに悪徳商法だってな
海外などではリコールレベルで返金など行われてるのに悪徳商法だってな
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0684-0X7K)
2017/11/05(日) 13:01:25.71ID:6QOV6SjV0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e5c-K9EZ)
2017/11/05(日) 14:04:59.80ID:HV4oJrRI0974名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-/9YE)
2017/11/05(日) 14:17:58.35ID:jNcCHTgLd ドコモショップは知ってのとおり代理店契約した会社が遣ってるから対応はショップによって違ってくるだろうね
俺の場合は店長呼び出してゴネたらタダで新機種と交換だったブラックリスト入りかもな
ケータイ保証に加入してる奴はゴネた方が得ってか毎月、ケータイ保証払ってるんだから当たり前の事なんだけどね
俺の場合は店長呼び出してゴネたらタダで新機種と交換だったブラックリスト入りかもな
ケータイ保証に加入してる奴はゴネた方が得ってか毎月、ケータイ保証払ってるんだから当たり前の事なんだけどね
975名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd61-cDlW)
2017/11/05(日) 14:58:08.47ID:egVpzH77d 一応ドコモサポートセンター電話したけど無理だった
Y字ドライバー買ってくるわ
Y字ドライバー買ってくるわ
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6c-gscq)
2017/11/05(日) 15:14:39.16ID:c1Velz3Y0 >>954
ワイモバも同じだよ 見積もり出るまで分からん
ワイモバも同じだよ 見積もり出るまで分からん
977名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-/9YE)
2017/11/05(日) 15:34:16.38ID:5UhnJtjkd978名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-q8Om)
2017/11/05(日) 16:33:07.58ID:G4ETtPAtM >>917
ミドルレンジでOSアップデートが保証されて代替えとしては良いよね。Mix 2と同じバンドサポートなら完璧なんだが。迷うわ
ミドルレンジでOSアップデートが保証されて代替えとしては良いよね。Mix 2と同じバンドサポートなら完璧なんだが。迷うわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 【悲報】高市早苗を妄信している今の日本人見ると80年前も市民は進んで戦争協力してたんだって理解出来るよね🥺 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 【!?】高市早苗「靖国神社電撃参拝プラン」浮上!これもう戦争だろ… [481941988]
