Nexus 5X Part30©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/18(月) 00:18:04.99ID:kH8gTmDEH
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は本文1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffでスレ立てする事を推奨します

LG 製品ページ
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-nexus-5X-lg-h791

キャリアの話はこちらで
docomo Nexus 5X Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1465214328/
Y!mobile Nexus 5 EM01L Part50
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484937511/

root・カスタムROM等の話はこちらで
【ROM焼き】Nexus 5X root3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1479397388/

4GamerのType-Cケーブル購入ガイド
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20160427069/

前スレ
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1500921312/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/09/18(月) 00:32:52.57ID:OFehwWdm0
イチモツ
2017/09/18(月) 09:20:24.89ID:jo4oHm82M
>>1
いちおつー
2017/09/18(月) 09:38:01.45ID:OFehwWdm0
ベータで上げたOREOに9月のパッチこねぇ〜
2017/09/18(月) 10:54:43.13ID:5wkadAEC0
Nexusはもうオワコンだからなぁ。
2017/09/18(月) 11:16:57.75ID:DGjVVrMP0
昨日は思い立って色々やったわw
Yahooニュース、F-Stop、ドライブ、Keepの起動時強制自動更新化
k9mailの起動時強制自動同期化
swap作成(良く分からんが4GB割当)
バイブ振動力強化
BootloaderとRadioを8用の最新に上げ(OSは7のまま)
Kernel入れ替え(franco→EX)
エロ画像群削除し空き容量確保
2017/09/18(月) 11:36:04.74ID:DGjVVrMP0
OS起動時の強制自動時刻同期化完了
2017/09/18(月) 13:38:40.82ID:yVA1/L1Fd
そういうの昔よくやったけどきり無いし自己満てことに気付いてやめたわ
シンプルに使えるのがNexusの魅力なのに素人が手入れたってあんまり変わらんよ
2017/09/18(月) 14:02:52.87ID:DGjVVrMP0
人それぞれだからシンプルにを否定はしないけど色々いじりやすいのがnexusの魅力だから
ストックはおわってもカスロムはまだまだ数年更新され続けるから予備にもう一台買ったし
クーポン使用0円だったからだけど
やめたというのもお前の自己満やで
自己満は悪いことではない
2017/09/18(月) 14:24:10.51ID:DGjVVrMP0
夕方まで暇だから
昔はこういうことやってたとか今はこういうことしたいとか何でもいいからネタくれ
2017/09/18(月) 14:24:10.76ID:P+aoYurc0
>>6
swap作成アプリってroot必須なん?
2017/09/18(月) 14:31:09.88ID:DGjVVrMP0
>>11
これを使った
できるなら試してみてくれ
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.azasoft.free.swapper
2017/09/18(月) 14:42:58.83ID:P+aoYurc0
>>12
あー、すまん
前スレでそれ見てインスコはしてるんよ。
swapファイル置く所決めてサイズも指定して再起動もしてみたが、
swapファイルらしきモノは作られてないし
使ってても実感がなくてねーroot必須なんかなぁと。
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
2017/09/18(月) 14:53:48.22ID:DGjVVrMP0
>>13
swap.swpみたいなファイルできない?
ユーザーレビューに書き込み権付与すればroot不要とか書いてあるけど内部ストレージだからダメかね?
こっちはrootで作成はできてる
2017/09/18(月) 15:00:53.60ID:P+aoYurc0
>>14
無いですなぁ…(´-ω-`)
レビューだとroot必須やら無しでもokと入り乱れてて参考にならないw
2017/09/18(月) 15:01:38.05ID:fBNo1GeJ0
バッジが表示されない
デスクトップのフォルダに入れてるから?
2017/09/18(月) 15:03:49.91ID:DGjVVrMP0
>>15
要rootと解釈した方が良さそうだなw
2017/09/18(月) 16:30:03.07ID:8I5xcKTq0
オレオにアプデしたらやたらバッテリー消費が激しくなったんだけどなんだこれ?
電池使用状況見ると全く使ってないgoogleアプリが31%も使ってる
2017/09/18(月) 16:56:16.16ID:DGjVVrMP0
>>18
すげーな、こういう画面?
スクショくれ
https://i.imgur.com/OuXU0gX.jpg
2017/09/18(月) 17:41:09.16ID:sWnsHyBM0
うちもバッテリー消費がすごい増えて電池持ちがすごい悪くなった。
モバイルの時はまだましだけど、Wi-Fi接続時はもりもり減っていく。何もせずに放置してても一日持つか持たないかぐらいグングン減る。
なにこれ。
2017/09/18(月) 17:52:08.82ID:8I5xcKTq0
>>19
充電したらデータ消えちゃった(´・ω・`)
他のアプリはstrava44%2chmate6%くらいだったかな
100%から6時間くらいで15%まで減ったほぼ画面オフだったのに…
2017/09/18(月) 18:40:34.87ID:a2ZnulQ80
βからの正式版が降って来ない
2017/09/18(月) 18:56:48.89ID:jo4oHm82M
>>18
待機時の電池の持ちはヌガーより格段に上がったけどなぁこっちは
通常利用はもう1年以上使ってるからヘタリもあってそれなりに減っていくが
2017/09/18(月) 19:22:14.55ID:HMfstJbg0
Oreoに上げたらNFCが使えなくなったんだけど同じ症状の人います?
具体的にはSuicaが読めない
2017/09/18(月) 19:39:41.15ID:1VgvyXREM
kindleで書籍ダウンロードおわんねえ
oreoにして正常にダウンロードできてるやついるのか?
2017/09/18(月) 20:02:39.62ID:G5vWeOs20
9月のセキュリティアップデートって来ましたか?
2017/09/18(月) 20:16:21.17ID:YSXI9HAk0
俺のは電池持ちもNFCも問題ないけどな
Kindleはしらん
2017/09/18(月) 20:52:15.11ID:jg4aZhVZ0
>>25
Kindle Nexus5xで特に問題ないよ
2017/09/18(月) 21:09:58.93ID:JNWFRIwTM
googleアプリがいきなりバッテリー食い始めたの同じ人が居てよかった…

https://i.imgur.com/i9WkZdc.jpg
こんな感じで機能までgoogleの消費はなかった
2017/09/18(月) 21:10:17.10ID:lH8w8aK60
アプリから直接カメラ起動して送るとかの複合的作業に難が出てる。おま環かな。
2017/09/18(月) 21:20:42.69ID:OFehwWdm0
>>26
ベータからフライングオレオしたら来ない( ゚д゚)
2017/09/18(月) 22:23:41.99ID:HMfstJbg0
>>30
ツイッターアプリでやってみたけどできたわ
2017/09/18(月) 22:49:02.39ID:QAOFzCsR0
6pオレオがヌガー時代以上に阿鼻叫喚で草
比べたらLGは優秀なんやなって
2017/09/18(月) 22:50:06.81ID:wZHk/WdYM
Oreoにアプでしたら全体的に白くなった
暗めにできないん?
2017/09/18(月) 23:02:58.66ID:yVA1/L1Fd
>>30
lineは死んでるぞ
2017/09/18(月) 23:05:28.11ID:d5Bi6ZGP0
Oreo結構博打だなー
2017/09/18(月) 23:25:23.75ID:DGjVVrMP0
OSバージョンアップ時なんてこんなもんだろーよw
2017/09/18(月) 23:35:24.76ID:OFehwWdm0
だなたまたまヌガーがau volte使えるようになったり神アップデートだっただけ
2017/09/18(月) 23:45:43.24ID:bg+cIs3L0
何度もpipの書き込みあるので手順を書いておく

注意PCにADB環境が整ってる事


Custom Navigation Barをnexus 5xにインストール
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=xyz.paphonb.systemuituner

USBデバグをOnにしてCustom Navigation Barを起動

GET STARTEDをタップ

PCにNexus 5xを接続しADBコマンドを入力

adb shell

pm grant xyz.paphonb.systemuituner android.permission.WRITE_SECURE_SETTINGS

Custom Navigation BarのSTARTをタップすると、SAFETY TESTが開始

ナビゲーションバーに矢印をタップFINISHをタップ

SettingのNavigationbarをタップ

Extra Left ButtonのTypeを選択

KeycodeをタップしManualinputで171入力しIconを好みのものを選択

以上
2017/09/19(火) 00:24:33.22ID:6uL2F96K0
オレのやつマップはPIP使えたわ
使わねーけど笑
2017/09/19(火) 00:41:21.97ID:Ae/5K0kM0
oreoにしたらkeepがおかしくなったくらいかな
2017/09/19(火) 02:44:08.84ID:HTGWzm9i0
>>17
要rootだから細かい話は控えるが
swap作ってしばらく使ってみた体感変化だけ述べておく
各アプリの起動や操作感がまるでターボチャージが掛かったかの如く俊敏になった(気がする)
あまり期待してなかっただけに正直驚いた
嘘だろ!って思うだろ?
ブラシーボかもしれんから気になるやつは自分で試してくれ
2017/09/19(火) 06:59:40.52ID:V9phIkSQ0
oreoにしたらセルスタンバイがなくなった
2017/09/19(火) 07:52:16.68ID:nfSQuYnir
グーグルのアプリのか暴走しててバッテリーが、食うわ!
2017/09/19(火) 10:50:13.00ID:ouFbt6mpd
今買い換え考えると
google pixel2
huawei p10
xiaomi mi6
essential phone ph-1
one plus 5
みたいな感じになるよな〜
悩むわ……
2017/09/19(火) 12:02:32.78ID:cDMw8IVfM
>>45
iPhoneも
2017/09/19(火) 12:14:51.81ID:1ywqSC/zM
>>45
HUAWEIはお勧めできない。
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/EVA-L09/7.0/LR
2017/09/19(火) 12:27:08.85ID:g6AieCMjM
>>32
>>35
スカイプはだめだ。カメラアプリ固まったあと、何故か拡大(笑)
2017/09/19(火) 12:43:02.63ID:Ae/5K0kM0
>>45
mi6よりmix2のほうがbandいいぞ
2017/09/19(火) 13:31:54.21ID:yVAgXPwmr
>>47
理由を是非
2017/09/19(火) 14:53:45.86ID:1ywqSC/zM
>>50
自分も前はNexus5xを使ってたけど、再起動ループになってしまって、HUAWEI P9にしたけど、やはり素のAndroidに慣れると使いづらい部分がある。裏で通信してるって話もあるし。次はpixelかAndroid oneでも買うよ。
2017/09/19(火) 15:58:49.68ID:yoJbazzYr
ブートループはLGの基板製造不良ね
2017/09/19(火) 16:07:09.63ID:DPzg5uy70
イモハンダが原因だろ
2017/09/19(火) 17:27:22.78ID:i2tsW4Bar
新しいpixelもLGだろ?

sonyタイマーならぬLGタイマー有るからな・・・
2017/09/19(火) 17:53:11.95ID:DPzg5uy70
>>54
また、bootloop起こす様な端末作ったらGoogleに切られるでしょ
2017/09/19(火) 18:33:10.02ID:1oDjwO5Q0
>>51
あーなるほど
Nexus5→5Xで素に慣れちゃってるからそれ怖いな…
2017/09/19(火) 18:52:39.24ID:YOjyOPQ9d
>>55
lgの機種はこれに限らずループ起きてるよ
2017/09/19(火) 19:22:27.72ID:NkkY9Cu2M
>>51
Xiaomi mi 5xはandroid one乗るらしい。バンドが不安だが人柱になろうかな。
2017/09/19(火) 21:22:24.76ID:GsmSPoBv0
グーグルアプリがバッテリー食いまくるやつ、googlePlay開発者サービスのデータとキャッシュ削除したら改善した気がする…けど確信が持てないので誰か試してみてほしい
2017/09/19(火) 22:36:20.92ID:RZmPKloi0
もうすぐpixel2出るね
2017/09/19(火) 22:40:39.93ID:AhPOa2Me0
また日本じゃ出ないんだろう・・・
2017/09/19(火) 22:43:26.94ID:lIEgloGs0
pixel2 ワイモバイルから出るならワイモバイルでもいいから買うよ。
2017/09/19(火) 23:38:06.22ID:9c8a+1EY0
ワイモバ版
ベータプログラムからOreoにあげると解除しない限り9月5日のアプデ落ちてこないのかよやられたわ
2017/09/19(火) 23:39:46.41ID:51lpE7S90
Nexus 5xがこの扱いじゃPixel2出ても買うの躊躇う
65名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd3-9hML)
垢版 |
2017/09/19(火) 23:58:10.48ID:jbAFzODSH
流石に飽きたし重いからPixe2は買うわ
2017/09/20(水) 00:24:18.30ID:ddLyFKsr0
Googleフォトなんでか順番バラバラになるんだけど原因わかる?
2017/09/20(水) 01:26:29.92ID:QKb8l+8i0
>>63
どこ情報?
simフリーもそれっぽいけど
2017/09/20(水) 01:52:30.00ID:hisXr1cQ0
>>63
道理で、、、
諦めて焼いたよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799c-jkWe)
垢版 |
2017/09/20(水) 03:04:22.28ID:vuWSqSYv0
pixel 2が万が一、非2.5dだったら5Xを買う。ヨロシク。
2017/09/20(水) 05:37:59.44ID:LyNTkBeM0
やめとけマジで
2017/09/20(水) 06:09:51.57ID:QKb8l+8i0
ベータ解除すると初期化されるよな。
2017/09/20(水) 06:17:39.33ID:Z/Fy8Yq/M
ヌガーの時もベータ登録ユーザーは少し遅れてアプデ降ってきたんだよ
慌てなくても待ってりゃ来るから焦んな早漏
2017/09/20(水) 06:33:59.79ID:KuAuNxMO0
>>71
今回は解除しても初期化されないよ
2017/09/20(水) 06:53:41.31ID:uBI9XuF80
今 8.0にしたよ 何が変わったんだろう 見た目アイコンが少し変わった 
2017/09/20(水) 07:32:12.03ID:nn7l2C6gM
>>73
兄さんと遅漏兄さんどっちが正しいんだい。
直前まで行った画面でベータプログラムが実行中だと初期化されると出てるが。
ビルド番号はOPRで始まり初期化されない気がするが
チキンなので週末まで見送るか来月まで見送るか。
2017/09/20(水) 07:36:58.79ID:bmGKSVp00
>>75
今解除したら即降ってきたわ
初期化はされなかったよ
2017/09/20(水) 07:42:41.57ID:nn7l2C6gM
と来ると63兄さんが
http://www.ymobile.jp/info/2017/17091201.html
この辺りを見てこれは7.12に戻さねば降ってこまいと早合点したのかな
2017/09/20(水) 08:17:55.58ID:x1m7x05Dr
>>77
してないよ
NEXUS6Pスレに書いてあったからやってみただけ
2017/09/20(水) 08:52:26.30ID:teQsFHlXr
ワイモバイル使ってるけど
ベータ版でOreoにアップデートしたけど
ベータ版を解除して、アップデート確認したら即来たよ
2017/09/20(水) 10:21:54.49ID:nn7l2C6gM
多分63がやられたのは、ワイモバイル版だと解除すると初期化必須ということを
どこかで見たのかな。
解除した時初期化求められるか聞きたい
2017/09/20(水) 10:26:14.49ID:LcUlhpM6d
>>80
君の端末はワイモバがアップデート定義するのか?

Nexusである以上キャリアとか関係ないアホなの?
2017/09/20(水) 10:39:02.32ID:/jZ/pl/wM
最近中古で初めてNexus買った人なんだろ
生ぬるい目で見てやっとけ
2017/09/20(水) 10:41:12.82ID:wE0objfw0
ファクトリーイメージ焼いてクリーンインストールした方がええで
上書きアップグレードは不具合の元
導入済みアプリや設定状況は千差万別だから色々なおま環症状が出ることがある
2017/09/20(水) 11:01:21.08ID:nn7l2C6gM
>>81
だったらキャリアとか事にビルト番号変える必要なくねぇ。
じゃあ63はなにが言いたかったん
2017/09/20(水) 11:09:00.89ID:KuAuNxMO0
Nexusでキャリア毎にアップデートのビルド番号違う訳ねぇだろ
2017/09/20(水) 11:25:16.85ID:hlcT/a/Yd
>>84
キャリア毎にビルド番号違うってのスクショで貼ってみ爆(笑)
2017/09/20(水) 11:29:24.43ID:0/FgdcBZM
別扱いだったのはドコモ版のGNくらいだな
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMed-2DDN)
垢版 |
2017/09/20(水) 11:37:44.44ID:TC4covqPM
>>73
すみません。
解除のやり方を教えて下さい
2017/09/20(水) 11:45:44.79ID:KuAuNxMO0
>>88
ベータテストプログラムのサイトにアクセスして解除するだけ
2017/09/20(水) 12:08:30.86ID:Df3KEbhQd
アプデしたら銀行アプリが使えなくなってクマった
2017/09/20(水) 12:15:50.06ID:teQsFHlXr
三井住友かな

三井住友銀行のアプリはほんまクソ

最新のOSに対応していないのはしょうがないとしても、
エラーメッセージが、
「ご利用の端末のセキュリティレベルが低下しているため、
本アプリはご利用いただけません。」
だからな
セキュリティパッチ上げてこのメッセージ出たときまじで苛ついた
2017/09/20(水) 12:18:26.40ID:2SXBCfY/d
torneも使えないよ、銀行どころかスマホメーカーなのに…
2017/09/20(水) 12:27:20.11ID:baW16TflM
>>91
三井住友銀行でもネットワークアプリは8.0対応してるよ。
https://i.imgur.com/Y2T55JP.png
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMed-2DDN)
垢版 |
2017/09/20(水) 13:40:52.72ID:TC4covqPM
>>89
ありがとうございます
2017/09/20(水) 14:29:34.95ID:eZ0Q9VyI0
2年もつかな
2017/09/20(水) 14:32:43.82ID:zDAm/m5h0
ポケモンgoやりながら他アプリに切り替えて戻ると100%ポケモンgo落ちるね。メモリ2ギカの他のスマホも使ってるけどそっちは落ちない。
ヘキサコアが影響してるのかな?
2017/09/20(水) 14:36:20.08ID:zFMxXNOcM
2chmateの通知関係が通知領域に出ない。おま環ですかね。
2017/09/20(水) 14:41:02.19ID:KuAuNxMO0
>>97
設定のアプリと通知で設定確認
2017/09/20(水) 15:28:48.14ID:zFMxXNOcM
>>98
ありがとう。問題なさそうだ。
2017/09/20(水) 15:40:03.61ID:Df3KEbhQd
>>93
その三井住友で最新の状態なんだが
>>91のエラー吐くんだよな
2017/09/20(水) 16:37:40.08ID:rO5gYjHDM
>>97
出ないよ。前スレで報告あるしオレもそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況