Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017)』 について語るスレです。
※『Fire HD8 (2016/2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
■Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/FireHD8-tech-details_graybox._CB510179518_.jpg
■スペック (2017)
【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
【GPU】 Mali-T720 MP
【メモリ】 1.5GB
【ストレージ】 16GB or 32GB
【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.1LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 microUSB(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大256GB
【バッテリー】 12時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 16GB[11,980円] or 32GB[13,980円] ←プライム会員4,000円オフ
【保証期間】 90日間 →https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160
■延長保証・事故保証プラン (2017)
1年[1,680円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE33Y/
2年[2,160円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE6I6/
3年[2,780円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE9QU/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202146120
■実機レビュー (2017) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root6 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1470101597/
■前スレ
Fire HD8 (2016) Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1473595271/
Fire HD8 (2016) Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476613832/
Fire HD8 (2016) Part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1480610143/
Fire HD8 (2016) Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487403688/
Fire HD8 (2016) Part3 <実質5>
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1480567128/
Fire HD8 (2016/2017) Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501066165/
Fire HD8 (2016/2017) Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/09/12(火) 19:14:26.18ID:21cUWy13
2017/11/07(火) 15:46:45.33ID:I/OCUMWL
プロバイダーに端末を登録するような仕組みが出来たらいいのにとも思う。
2017/11/07(火) 15:57:03.16ID:q4hiD1Gd
位置情報のためのAPとかのリストを持ってるのが
AmazonじゃなくてGoogleだからじゃないの?
AmazonじゃなくてGoogleだからじゃないの?
2017/11/07(火) 15:59:22.21ID:I/OCUMWL
どこが持っているのかは知らないけど
navitimeも位置を取得できていないよ。
navitimeも位置を取得できていないよ。
2017/11/07(火) 16:02:02.39ID:I/OCUMWL
シリアルナンバーの下8桁は
7315 07KB
だよ
7315 07KB
だよ
2017/11/07(火) 16:10:06.94ID:q4hiD1Gd
モバイル端末の場合位置情報握ってるのはアプリじゃなくてOS側だからね
アプリ側からの権限もガチガチに制限されてるし
パソコンとはあらゆる条件でわけが違うんだよ。
あとリモートホストで詳しい住所なんかわからないぞ
アプリ側からの権限もガチガチに制限されてるし
パソコンとはあらゆる条件でわけが違うんだよ。
あとリモートホストで詳しい住所なんかわからないぞ
2017/11/07(火) 16:18:55.39ID:+yO2uR5m
>>871
Amazonのデータベースに登録されてないと位置取得できないっぽいよ
https://ibukiorz.blogspot.com/2017/10/fire-geolocation.html
Amazonのデータベースに登録されてないと位置取得できないっぽいよ
https://ibukiorz.blogspot.com/2017/10/fire-geolocation.html
2017/11/07(火) 17:27:03.83ID:I/OCUMWL
ふーん、Amazonのデータベースに僕の自宅の位置情報が
登録されていないのかあ。
なんか面倒な手続きが要りそうだね。
年間に何回も使っているのに。。。
登録されていないのかあ。
なんか面倒な手続きが要りそうだね。
年間に何回も使っているのに。。。
2017/11/07(火) 17:32:50.46ID:I/OCUMWL
ちなみに、自宅から少し離れたコンビニとかでは
きちんと位置情報を出してくれるよ。
きちんと位置情報を出してくれるよ。
2017/11/07(火) 17:39:44.33ID:bQ97Ng9W
田舎だけど自宅の位置情報表示されるな
2017/11/07(火) 17:46:37.50ID:I/OCUMWL
ちなみに、自宅の周辺で位置情報が出るか
確かめてみて回ったけど、
大阪府和泉市王子町、鶴山台1丁目4丁目辺りでは
位置情報を取得できなかった。
docomoのデザリング、wimaxを使ったけど。
確かめてみて回ったけど、
大阪府和泉市王子町、鶴山台1丁目4丁目辺りでは
位置情報を取得できなかった。
docomoのデザリング、wimaxを使ったけど。
2017/11/07(火) 17:55:03.12ID:Bt497S5g
なんかへんなのが居るな
2017/11/07(火) 18:09:39.06ID:kS0bV/kF
>>867
「Amazon専用」の時点で気付けよ
「Amazon専用」の時点で気付けよ
2017/11/07(火) 18:19:39.02ID:UIZqJcKb
>>867
, ─ 、
(_(_(_, ヽ
, ─── 、 (⊃_ ノヽ
┃ ┃┃ /WWW \ \ l l
┣━ | | l \ll/ ヽ/^ヽノ |
┃ | | (| (。) ∠ ノ ! 安いんだから文句言うな!
┃┃ | | / (二) / ⌒ヽ | | /
━╋┓ /| l _ /\ \| l l く
\\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ // \
\\ _| _└ ヽー`ー`─ ´ /´
☆ \ (ヽ \ |  ̄ ̄ ̄ / ⌒ヽ
/⌒ヽ ∠ \\/ヽ l  ̄ ̄| 二|
/ /\ |/ヽ/\ ヽ_ノ ヽ、_ ヽ_,_ノ
l_/\/\ /\/  ̄ \  ̄ ̄ ̄
, ─ 、
(_(_(_, ヽ
, ─── 、 (⊃_ ノヽ
┃ ┃┃ /WWW \ \ l l
┣━ | | l \ll/ ヽ/^ヽノ |
┃ | | (| (。) ∠ ノ ! 安いんだから文句言うな!
┃┃ | | / (二) / ⌒ヽ | | /
━╋┓ /| l _ /\ \| l l く
\\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ // \
\\ _| _└ ヽー`ー`─ ´ /´
☆ \ (ヽ \ |  ̄ ̄ ̄ / ⌒ヽ
/⌒ヽ ∠ \\/ヽ l  ̄ ̄| 二|
/ /\ |/ヽ/\ ヽ_ノ ヽ、_ ヽ_,_ノ
l_/\/\ /\/  ̄ \  ̄ ̄ ̄
2017/11/07(火) 18:30:41.66ID:6Hjz/EHN
まぁGPS付いてない場合の位置情報は信用するなって事だ
2017/11/07(火) 18:46:28.68
いちいち(位置位置)うるさいやっちゃの
2017/11/07(火) 18:49:55.03
HD8とHD10が本日無事に届いた
HD8二台 LG GPAD8.0B
HD10の四台になったわけですが
目覚まし時計な意味で。
HD8二台 LG GPAD8.0B
HD10の四台になったわけですが
目覚まし時計な意味で。
2017/11/07(火) 19:05:01.37ID:TNHH8GSh
>>874
これでアプリのデータとキャッシュの削除→再起動で行けるかもと思ってやってみたけどだめだった…
これでアプリのデータとキャッシュの削除→再起動で行けるかもと思ってやってみたけどだめだった…
2017/11/07(火) 22:10:54.54ID:KPTCYmiJ
2017年のfirehd8に、playストアからyoutubeアプリいれてる人にききたいんですけど、再生時の画質は.1080pで再生可能ですか?
あるいは720pが上限ですか?
あるいは720pが上限ですか?
2017/11/08(水) 00:49:34.15ID:jDLEXZOU
2016だけど720p60fpsまで
888名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/08(水) 03:36:42.25ID:rTxPP/po 更新されました。
2017/11/08(水) 10:06:21.02ID:6PVDdRN/
Amazonに登録してる住所がFireの位置情報と紐付けされるとか勘弁やでw
2017/11/08(水) 11:31:40.77ID:dKmXGMlM
Amazonの顧客向けの端末なんだからそれくらい当然として受け入れろよと
2017/11/08(水) 11:41:02.70ID:Nov61q/x
GooglePlay入れずに使ってるのなら勘弁してっていう理屈でもいいけど
入れて使ってるならGoogle Maps APIのGeolocation APIで
Googleに住所関連付けされてWiFiのAPの位置情報登録されてるからな
入れて使ってるならGoogle Maps APIのGeolocation APIで
Googleに住所関連付けされてWiFiのAPの位置情報登録されてるからな
2017/11/08(水) 11:41:56.61ID:DdXM2unJ
>>891
何か問題があるのかそれで。
何か問題があるのかそれで。
2017/11/08(水) 12:05:10.84ID:dKmXGMlM
>>891
だから何っていうハナシなんだけどね
だから何っていうハナシなんだけどね
2017/11/08(水) 12:14:08.59ID:DdXM2unJ
一度楽天市場で買い物した後に来るようになった謎の宣伝メールや謎の引き落とし履歴の確認メールの方がやばいわ。
書式は完璧に似せてあるからなあれw
書式は完璧に似せてあるからなあれw
2017/11/08(水) 12:23:30.26ID:Nov61q/x
>>892,893
本来は気にすべき情報だけどな
使うアプリの許可とか慎重にやらないと、例えばチャットログと住所を関連付けしてれば
こいつ家近いなーとかアカウント変えてまたバカなことやらかしてるなーとか、
こいつとこいつ家族なのかみたいなことが分かるわけで
本来は気にすべき情報だけどな
使うアプリの許可とか慎重にやらないと、例えばチャットログと住所を関連付けしてれば
こいつ家近いなーとかアカウント変えてまたバカなことやらかしてるなーとか、
こいつとこいつ家族なのかみたいなことが分かるわけで
2017/11/08(水) 12:35:34.62ID:dKmXGMlM
> 本来は気にすべき情報だけどな
いやその感覚が備わってて当然なはずなのよフツーは。特筆すべき様な事じゃない、ごく当たり前の事
「まず確かめてから」「契約書や規約はちゃんと読みましょう」
あたりまえ
いやその感覚が備わってて当然なはずなのよフツーは。特筆すべき様な事じゃない、ごく当たり前の事
「まず確かめてから」「契約書や規約はちゃんと読みましょう」
あたりまえ
2017/11/08(水) 13:13:45.29ID:VnTou5e1
>>887
なるほどです。ありがとうごさいます
なるほどです。ありがとうごさいます
2017/11/08(水) 13:26:20.73ID:V0j5zy3u
>>889
愛人の住所と紐付けされるよかマシなんじゃね?
愛人の住所と紐付けされるよかマシなんじゃね?
899名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/08(水) 16:58:56.19ID:F7ggm3f8 カスペルスキー入れてる方いらっしゃいますか?おかしいっす!
900名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/08(水) 19:45:16.14ID:rTxPP/po 確かにおかしい
2017/11/08(水) 20:50:12.90ID:a1+LAaHh
Fire HD 8使ってるけど最近激遅だな。
タップしてから毎回しばらく待つ。
捨てたいレベルに遅い
タップしてから毎回しばらく待つ。
捨てたいレベルに遅い
2017/11/08(水) 20:53:04.22ID:PM1CW130
>>901
再起動しろ
再起動しろ
2017/11/08(水) 21:12:44.00ID:TwigsRyg
パソコンと違ってついついそのまま使い続けちゃうけど
たまには再起動したほうがいいよね
たまには再起動したほうがいいよね
2017/11/08(水) 22:02:26.88ID:iUDv1RZe
2017/11/08(水) 22:11:20.98ID:RmSeDUUZ
メモリ解放アプリでもけっきょく取りきれないようなのがたまってきて
再起動してる
再起動してる
2017/11/08(水) 22:30:42.48ID:QUzxnEVA
寝る前にシャットダウンして充電して
起きたら起動すればいい
その繰り返し 繰り返し
起きたら起動すればいい
その繰り返し 繰り返し
2017/11/08(水) 22:32:56.76ID:TwigsRyg
充電するときはOS起動してる状態のほうがいいのではないか?
2017/11/08(水) 22:54:15.04ID:a1+LAaHh
2017/11/08(水) 23:00:38.96ID:uL291hoT
なんか帰宅するとOS 5.6にアプデされてたけど
ステータスバー左のダサい表示が消えた(通知領域に移動した)のと、通知領域にBluetoothやらその他追加されたり
あと何が変わったん?
ステータスバー左のダサい表示が消えた(通知領域に移動した)のと、通知領域にBluetoothやらその他追加されたり
あと何が変わったん?
2017/11/08(水) 23:02:29.17ID:TwigsRyg
設定の場所が変わった
2017/11/08(水) 23:06:30.13ID:uL291hoT
2017/11/09(木) 00:07:59.59ID:gjMlS18w
>>894
あれはチェック外してないからだろ
あれはチェック外してないからだろ
2017/11/09(木) 00:17:19.74ID:Ce49/Z9K
俺もAmazonミュージック表示されない
再起動しても
再起動しても
2017/11/09(木) 00:39:32.21ID:Ce49/Z9K
知らない間にGPからアップデートしちゃったのかGPからアンインストールしたら直った
915名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/09(木) 01:38:19.97ID:ToKqHLWA2017/11/09(木) 01:47:59.26ID:AAO3K6DF
5.5ってのはなくて正常だと思う
2017/11/09(木) 02:05:20.54ID:cgYAP7SX
え?
5.6来る前はたしか5.5だったはずだけどな
5.6来る前はたしか5.5だったはずだけどな
2017/11/09(木) 02:10:47.59ID:AAO3K6DF
そう?自分のはなってないうえに
「Fire HD 8(第7世代)のソフトウェアアップデート」
のページでも最新版そんなもんなんかと
「Fire HD 8(第7世代)のソフトウェアアップデート」
のページでも最新版そんなもんなんかと
2017/11/09(木) 02:26:26.95ID:cgYAP7SX
2017/11/09(木) 04:24:47.42ID:uSDMkxET
まだ5.4.0.1どす
2017/11/09(木) 06:59:34.06ID:vGvDSoqa
来週に日本版アレクサが発売になるらしいな
それに伴ってアレクサアプリがどうなるのか
「おーいあれくさ。テラバトルのログボもらっといて」
それに伴ってアレクサアプリがどうなるのか
「おーいあれくさ。テラバトルのログボもらっといて」
2017/11/09(木) 10:17:42.08ID:/KkfXbN5
アレクサは音声認識の部分、
製品としてはAmazon echo系と
アプリ自体は前からfireタブレットにはいってたけど
これまでは米国アカウントで使わないと意味なかったか
製品としてはAmazon echo系と
アプリ自体は前からfireタブレットにはいってたけど
これまでは米国アカウントで使わないと意味なかったか
2017/11/09(木) 22:51:17.26ID:yMb0LXwI
プライバシーエラー出てsilk使えない
2017/11/10(金) 09:19:40.83ID:ITUxtWOG
また本アプリが立ち上がらねえ
なんなんだよこれ
なんなんだよこれ
2017/11/10(金) 09:28:39.97ID:ENJT4zc/
なんか、ネットワーク接続も調子悪いみたい
ゲームとかで通信してると日付時間の調整がどうたらこうたらとエラーがちょくちょく出る
ちょっと前にOSのアプデされてるみたいだし、それのせいかね。チョットしたら修正入るでしょ
ゲームとかで通信してると日付時間の調整がどうたらこうたらとエラーがちょくちょく出る
ちょっと前にOSのアプデされてるみたいだし、それのせいかね。チョットしたら修正入るでしょ
2017/11/10(金) 09:49:43.16ID:r8O7Be8X
文句書いてるやつはまさかGP入れてないよな?
2017/11/10(金) 10:05:34.33ID:ENJT4zc/
普段と違う不具合が出た事を報告するだけで「文句」とか、お前はどんだけナイーブなんだと。掲示板使うの辞めろw
2017/11/10(金) 10:20:52.93ID:kiMBHd3v
2017/11/10(金) 10:28:22.44ID:ENJT4zc/
>>928
あのさぁ
「GPをつい昨日追加して急に不具合出ました」とかならまだしもなぁ
…それに、文章から察するにGP導入してないんでしょ?
だったら、GPに関する話題にわざわざ加わらないでいいんだぞ?キミには無関係だしな
つーかこれGP関係ねえし
OSのアプデ直後で細かい不具合が出る事なんて、タブレットやスマホに関わらずごく在り来たりなハナシだっつうのに
あきらかに過剰反応だわ
あのさぁ
「GPをつい昨日追加して急に不具合出ました」とかならまだしもなぁ
…それに、文章から察するにGP導入してないんでしょ?
だったら、GPに関する話題にわざわざ加わらないでいいんだぞ?キミには無関係だしな
つーかこれGP関係ねえし
OSのアプデ直後で細かい不具合が出る事なんて、タブレットやスマホに関わらずごく在り来たりなハナシだっつうのに
あきらかに過剰反応だわ
2017/11/10(金) 10:30:30.39ID:ENJT4zc/
そもそもだ
何でいきなりGPの名前が出て来たんだという
誰一人としてそんな事書いて無いのに、どっから出て来たw
何でいきなりGPの名前が出て来たんだという
誰一人としてそんな事書いて無いのに、どっから出て来たw
2017/11/10(金) 10:38:10.64ID:HJBSpP2b
そらゲームとか書いたらGP入れてそうでしょ
入れてないの?
入れてないの?
2017/11/10(金) 10:53:39.41ID:EUi+G55I
どっちもバカ
2017/11/10(金) 11:16:17.47ID:ENJT4zc/
2017/11/10(金) 11:27:44.77ID:HJBSpP2b
GPの自動更新による不具合もあるからGP入れてる入れてないは重要なんだけどね
まぁOSの不具合にしたけりゃそれでいいけども
まぁOSの不具合にしたけりゃそれでいいけども
2017/11/10(金) 11:41:42.18ID:aUwiB/0+
GP入れてるひとは先に入れてるって断ればいいたけの話
2017/11/10(金) 11:45:22.33ID:kiMBHd3v
2017/11/10(金) 11:55:39.56ID:qJI1jw61
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
(ry
ってコピペ思い出した
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
(ry
ってコピペ思い出した
2017/11/10(金) 11:56:31.93ID:J1FAza0H
GP脳乙
939名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/10(金) 19:52:54.39ID:Nz+KeUUG ジースポット?
940名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/10(金) 20:27:23.85ID:O1eq6mB1 GIANTS PRIDE(ロリコン)
2017/11/10(金) 20:43:25.43
セールで購入したんですが既に置物状態
タブレットは4台もいらんね・・・
タブレットは4台もいらんね・・・
2017/11/10(金) 20:44:47.57ID:496O0p7U
ヨドバシGPカードなら10%ポイント還元
2017/11/10(金) 21:49:00.76ID:z6rbdMNu
まあ、原因の切り分けは重要なのでのういですが、
馬鹿とか言い出すと有用な情報の共有が気になくなるので、
スルー or より建設的な方向に誘導する様なレスにしませんか?
と取り合えず行っておきます。
(実際有益な情報が提供されて感謝もありますので)
馬鹿とか言い出すと有用な情報の共有が気になくなるので、
スルー or より建設的な方向に誘導する様なレスにしませんか?
と取り合えず行っておきます。
(実際有益な情報が提供されて感謝もありますので)
2017/11/10(金) 22:33:41.44ID:730vEHrH
kindleの不具合の原因はGPだぞ
GPからアンインスコして自動更新切れば動く
それにしてもGPを目の敵にするのもどうかと思うが
GPからアンインスコして自動更新切れば動く
それにしてもGPを目の敵にするのもどうかと思うが
2017/11/10(金) 23:05:14.49ID:J1FAza0H
GPは諸刃の剣
素人にはお勧めできない
素人にはお勧めできない
2017/11/10(金) 23:06:54.30ID:GLLE/tt/
別に目の敵にはしてなくない?
入れてるか聞いてるだけだし
入れてるか聞いてるだけだし
2017/11/10(金) 23:07:58.09ID:fyNtaLYR
ここの皆はプロだからだいじょうV
2017/11/10(金) 23:09:13.02ID:dFe9fhJ4
GP入れててあまりにも動作がもっさりしてきたので初期化したらサクサク
GP系のアプリも入れたいんだけどこのサクサクも捨てがたい
GP系のアプリも入れたいんだけどこのサクサクも捨てがたい
2017/11/10(金) 23:32:46.62ID:4Rwgmhin
GP入っててもサクサクやけど
2017/11/11(土) 00:40:20.37ID:d/iEpj8Y
OSのアップデートのハナシからGPのハナシになっとるし
ほんと常にGP叩きに飢えてんだなこいつら。もはや脊髄反射やがな
ほんと常にGP叩きに飢えてんだなこいつら。もはや脊髄反射やがな
2017/11/11(土) 00:45:00.98ID:MqZuOYnf
原因を探ってるんなら別に不自然な流れではないな
2017/11/11(土) 00:48:45.04ID:d/iEpj8Y
「GPだな!?GPだろ!どうせGPに違いない!」
俺にはこう見える
俺にはこう見える
2017/11/11(土) 01:09:15.08ID:omEwRzpM
「まさかGP入れてないよな?」だぞ
2017/11/11(土) 01:13:09.24ID:JGDlzNcV
知識もないのにアプデのせいにしてるから「まさか」って聞いたんだろう
しかもゲームだし
しかもゲームだし
2017/11/11(土) 04:37:48.84ID:7E2Udm9E
おれはchmate入れる為だけにGPをインストールしたwww
2017/11/11(土) 07:01:36.52ID:G/vdnzq7
chmateはGPなくてもいれられるのに?
2017/11/11(土) 07:06:01.26ID:7E2Udm9E
2017/11/11(土) 08:14:11.44ID:0aChYWvE
GPをNGワードにしようかな、、、
2017/11/11(土) 12:10:58.96ID:BVPCiZql
勝手にシステムうpでしててキンドル系まともになった
2017/11/11(土) 16:09:10.39ID:omEwRzpM
2017/11/11(土) 17:25:52.15ID:0aChYWvE
>>960
おまえみたいにいちいち反応するやつがウザいからNGにすんだよ
おまえみたいにいちいち反応するやつがウザいからNGにすんだよ
2017/11/11(土) 17:41:29.02ID:UDbov4mc
まぁバカはGP入れるなって事だ
2017/11/11(土) 17:51:55.31ID:l0YF3IZQ
>>958
全部あぼーんされるが?
全部あぼーんされるが?
2017/11/11(土) 23:12:25.07ID:JPlB6chU
2016版だったりHD8だから無いのかと思ってた
今日ふと目を離してた隙にシステムアップデートきた 5.6.0.0
2017年11月11日 15時44分
今日ふと目を離してた隙にシステムアップデートきた 5.6.0.0
2017年11月11日 15時44分
2017/11/11(土) 23:59:39.88ID:23Y0AtZb
うちもようやく降ってきた。
2017/11/12(日) 01:31:12.10
あぷできたた
2017/11/12(日) 10:00:39.36ID:z1llqopT
上の方のステータスバーの通知が数字じゃなくアイコンが表示られるようになった。地味に便利だなこれ
2017/11/12(日) 10:44:29.81ID:aEoktZZQ
便利というか、当たり前の普通になっただけなんだけどな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
