Fire HD8 (2016/2017) Part7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/12(火) 19:14:26.18ID:21cUWy13
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD8 (2016/2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
 https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/FireHD8-tech-details_graybox._CB510179518_.jpg

■スペック (2017)
 【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
 【GPU】 Mali-T720 MP
 【メモリ】 1.5GB
 【ストレージ】 16GB or 32GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 12時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 16GB[11,980円] or 32GB[13,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 90日間 →https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2017)
 1年[1,680円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE33Y/
 2年[2,160円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE6I6/
 3年[2,780円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE9QU/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202146120

■実機レビュー (2017) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root6 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1470101597/

■前スレ
Fire HD8 (2016) Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1473595271/
Fire HD8 (2016) Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476613832/
Fire HD8 (2016) Part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1480610143/
Fire HD8 (2016) Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487403688/
Fire HD8 (2016) Part3 <実質5>
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1480567128/
Fire HD8 (2016/2017) Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501066165/
2017/11/03(金) 14:59:17.81ID:gcMYNAXV
持ってないくせにw
2017/11/03(金) 15:03:36.38ID:Hvp6xDuF
>>749
えーと
何と比べてだ?

比較対象も用意せずに言われてもな
2017/11/03(金) 15:17:57.06ID:BPg72bdw
7はRAM 1GBしか積んでいないからねぇ。
せめてHD8並みに1.5GB実装してくれりゃあなぁ。
ちょい前に未使用品HDX7(16GB)を見つけてしまい、思わずポチっちまった。
重量軽いし、アホみたいにキビキビ動くし、何だかなぁ。
2017/11/03(金) 15:45:50.16ID:VCOiR1L+
持ってるよw
HD7、HDX7、7、HD8x2、HD10 を持ってる

その上で言ってるんだが
まぁ最安で映って動けばいいというならアリかと思う
2017/11/03(金) 15:50:11.56ID:Hvp6xDuF
>その上で言ってるんだが
いや書かれてない事を察しろとでも言うのか?あんたが何を持ってるかを察知しろなんてエスパーでもあるまいし
2017/11/03(金) 15:53:09.88ID:TDDiEezb
HDXとか2012〜2014とかのタブレットもOSアップデート来てますか?
2017/11/03(金) 16:08:25.94ID:VCOiR1L+
>>754
まぁ先に言ってた方が良かったな、すまん

別に争うつもりは無いが、7をオススメはしないな
子供とかにはいいかもしれんけど
2017/11/03(金) 16:18:11.56ID:Hvp6xDuF
>別に争うつもりは無いが
特定の端末の性能についての批評をするだけなのに、「争う」という単語が出てくる意味が判らない
性能について語るのであれば比較対象が必要なのは大前提だというハナシでしかないのに
2017/11/03(金) 16:24:50.40ID:VCOiR1L+
>>757
そもそも750が「持ってないのに」と言うから「持ってるよ」と書いただけなのに、横レスでそこまで捲し立てる意味がわからない

君がつっかかってくる感じだから「争う」という言葉を使ったまで
2017/11/03(金) 16:26:32.34ID:TjkGbr+N
>>757
お前は少し落ち着けよ
2017/11/03(金) 16:27:29.31ID:ff1X47QU
>>757
2ちゃん は初めてかい?
2017/11/03(金) 16:45:01.64ID:Hvp6xDuF
>>758
主張や意見をするのにあまりにも提示してる情報が不足してるから、それを指摘したまでだよ

具体性に欠けた発言をしちゃうなんてのは
デジタル端末を所持してる人間に相応しくない振る舞いやな
フィーリングだけでモノ持たない様にな?
2017/11/03(金) 16:48:36.39ID:VCOiR1L+
お、おう……( ;´ω`)
2017/11/03(金) 17:35:16.00ID:gVee1vUQ
>>753
HDX8.9第四世代64GBを持ってない奴がちょーしに乗ってでかい面してんじゃねーよ
2017/11/03(金) 17:41:19.14ID:TjkGbr+N
キモい奴が増えたな
2017/11/03(金) 17:59:52.32ID:KwmWSJfe
人生は競争じゃ

存分に戦え
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 19:39:58.26ID:MES4zxaA
てかショボいよねこれら
2017/11/03(金) 19:40:06.85ID:rozcNj+Y
2chでの戦いは空虚な妄想
2017/11/03(金) 19:48:22.72ID:QRYvPF5U
7が勝手にHD7に変換されてるから
何を争ってるのかわかんないし
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:05:49.73ID:YUTa0s7A
ショボいよね〜
2017/11/03(金) 20:31:09.33ID:3cIWUIqf
最近アフィカスに踊らされるやつ多すぎだよな
2017/11/03(金) 22:48:17.22ID:kp0KkpjT
お前らiPadとか持っていて、そういう事言っているんだよな
いや、あんまりにもショボい内容の争いだから
2017/11/03(金) 23:24:19.97ID:DCDCCr4S
しょぼいのは大前提だろう
コスパのみの端末なんだし
2017/11/03(金) 23:41:37.65ID:DRHTPRh7
>>768
お前は何を言っているんだ
2017/11/04(土) 01:50:33.68ID:oDIo4zKm
重要なのは、価格と性能が釣り合っているか
低性能だろうと低価格なら「相応」だという事が言える。し、相応なのなら何ら支障は無い

スペックは公開されてるんだから、ユーザーは間違いなくそれを知ってる上で購入してるはず
それなのにも関わらず、自分の判断で買うという選択をしておいて、その後で文句を言ってるんじゃ

認知能力に深刻な欠陥や障害を抱えてると言わざるを得ないな…
2017/11/04(土) 02:03:08.65ID:HX8/0g9r
頭悪そうな文章
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 03:22:38.16ID:7CAiJp0T
オナニーしたくなっちゃうよ
2017/11/04(土) 03:38:03.64ID:oDIo4zKm
>>775
認知能力に問題が…
2017/11/04(土) 06:26:06.94ID:jPOpeX1t
>>774
馬鹿丸出し
2017/11/04(土) 08:22:15.42ID:5y7Dmd9E
HD10のスレは勢い凄いな
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 08:32:07.36ID:J3kvqVi7
格安iPadよりコスパが上だからね。
2017/11/04(土) 08:41:23.55ID:rS/ohwHN
>>779
あそこのスレは6900円での勝者と敗者の駆け引きが面白い
それで伸びてるw
2017/11/04(土) 08:47:09.63ID:2h6copHX
俺は10インチのWinタブを持ってたから
HD8にしたんや(ドヤッ
2017/11/04(土) 09:14:14.63ID:qNLehB0T
HD8までにもAlexaはいってても
ハンズフリーはまた別だそうで
HD10のほうはAmazon Echoのような体験ができるそーだね

まぁ年内予定だっていうEchoが日本で発売されたら
HD8もアプデされないかなーと
2017/11/04(土) 09:30:23.55ID:XkoF4u9B
ちょくちょく再起動しないと書籍のライブラリが表示できない不具合が有ったが、昨日ごく最近ダウンロードした以外の書籍の大部分が消えていた。保存先はSDCard設定。
SDCardの不具合かな?
起動後暫くSDCardが認識されない事も有ったし。
2017/11/04(土) 09:55:41.08ID:1u4GiFz5
Kindleアプリのアプデで俺のHD8のも消えてたな
まあ再ダウンロードすればいいだけだけど
2017/11/04(土) 10:06:37.08ID:5y7Dmd9E
本だと年月と共に埋もれてどこ行ったか不明になることもあるけど
電書はダウンロードの権利を買ってるから、手元のデータが壊れようが

引っ越して新しい端末から始めようが
過去に買った本を引き出せるのは凄いね
2017/11/04(土) 10:30:03.64ID:Hsjxzd0o
fire 8HD
FHD 3G/32G 15000円で頼む
2017/11/04(土) 11:22:54.05ID:lagM3khS
来年のFireHD8 2018はフルHDにしてほしいね
2017/11/04(土) 13:58:36.04ID:ZTfcHXJo
ロック画面で毎回コンパスのプロモ表示されてウザいから切りたいんだけどどこで設定すればいいんだこれ
790ggrks
垢版 |
2017/11/04(土) 14:08:40.57ID:f2B76Ne0
>>789
設定→アプリとゲーム
Amazonアプリケーションの設定
キャンペーン情報
ロック画面のキャンペーン情報
2017/11/04(土) 14:13:49.83ID:ZTfcHXJo
>>790
消えた消えた、ありがとう!
2017/11/04(土) 17:58:47.58ID:Uj2lXCeu
多分なんだけど、
ミュージックの設定でキャッシュをクリアする←自信ない

これやってから、ミュージックを起動すると
「問題が発生しました。表示できる商品〜」
「タップすると〜」
この画面になって、ミュージックが表示されなくなってしまったのですけど
どうすれば直るのかな?
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 19:50:55.91ID:7CAiJp0T
認知症が使うショボさか。
2017/11/04(土) 21:07:27.84ID:/Gzsf8/0
自分もミュージックがエラー
「問題が発生しました。表示できる商品はありません」になる
昨日から三回端末リストアして、最初はうまくいくこともあるけどやがてエラーが出る
どうなってんだ
2017/11/05(日) 01:57:57.13ID:wQgJrOnq
GPじゃ!GPの仕業じゃ!
2017/11/05(日) 03:09:22.69ID:VsbPXE9A
GPの方でミュージックアプリを更新しちゃったとかその辺?
2017/11/05(日) 07:46:01.38ID:wWHVpFOD
>>728
ウンコまみれで7を没した方、8か10購入しましたか?
2017/11/05(日) 09:56:48.24ID:LJPm+9EW
俺も調子悪い
先週木曜に、アマゾンビデオ オフライン状態になりしばらく復旧しなかった
アマゾンミュージックは、正常だった

今日 アマゾンミュージックがプラウズなどオフライン?と思われる状態となる
面倒なので、放置

どうなってるのか
2017/11/05(日) 15:53:48.23ID:tlc+9E5J
HD8の今のバージョンを教えてください
俺のは、Fire OS 5.4.0.1なんですけど
これが最新ですかね?
2017/11/05(日) 16:38:45.62ID:xv2XN5x2
>>798
HD8の時によくなってた。再起動したら直るので頻繁にするのが煩わしかった。
2017/11/05(日) 17:56:46.24ID:H1nLrYrj
>>799
うちのも同じバージョン
HD10とかだと5.6.0.0が最新っぽいけどね
2017/11/05(日) 18:00:31.84ID:tlc+9E5J
>>801
ありがとうです
待ってたけど誰もレスしてくれなかったので泣いてました
2017/11/05(日) 18:34:29.99
>>802
(^^)/ナデナデ
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 19:31:24.83ID:uxb8e3eg
不倫自慢見たら直った
2017/11/06(月) 00:41:15.98ID:NUm+mG7n
無印iPad買えばよかった(´;ω;`)
2017/11/06(月) 01:12:56.84ID:8GRpATIE
値段5倍するけど、ご自由にどうぞ
ちなみに画面反射はHD8といい勝負だけどなw
2017/11/06(月) 01:22:20.01ID:UL5CEnkH
反射防止目的で買ったフィルムが役にたたなすぎる
ちがうメーカーの買い直そうかな
2017/11/06(月) 04:27:38.17ID:Wvai6uL2
屋外とか?
屋外でタブレットは根本的にムチャってもんだぞ
2017/11/06(月) 06:57:59.20ID:tBlhpbhe
Kindleアプリ更新できんぞ
2017/11/06(月) 07:23:04.09ID:k98P5S+N
>>809
僕もインストールに失敗しましたと出ます
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 13:42:32.57ID:ECdjSB4l
最近
通知にamazonから出荷されたとか出てくるんだけど

何処でオフにできるの?
2017/11/06(月) 13:47:53.57ID:oH0rNtAV
カゴのAmazon買い物アプリ、
左上の三本線からアカウント
プッシュ通知の設定かな、たぶん

自分も複数台すべてででるのはうっとおしいと思ってたが
まだオフにしてなかった
2017/11/06(月) 18:11:10.69ID:G3C9YSj5
>>796
あーたぶんGPかもしれない
最新のイメージからmusicのapk抜き出して
上書きとかすればいい感じなのかな?
2017/11/06(月) 18:44:19.51ID:bPUzT5G1
本アプリだかKindleアプリだかがしょっちゅう起動しなくなるようになった
起動させようとすると選んだ本の表紙が一瞬だけ表示されてアプリが落ちる
再起動すると直るけどそのたびに同期しますだとかアプリ初回起動時の案内みたいなのが出るわ全部の本にnewマークが付く始末 しかもすぐ再発

アプリ削除もダメだし本体初期化しないとかねぇ・・・
2017/11/06(月) 18:49:20.57ID:Wvai6uL2
>>813
いやFireOSの方でバージョンが合致してない場合は自動的に更新してくれると思うけど
2017/11/06(月) 18:49:50.43ID:bPUzT5G1
あー携帯からストアのKindleアプリのコメント見たらいろいろと不具合出てるのか・・・
待つしかない感じだね
2017/11/06(月) 18:56:48.20ID:AtoMGI9d
>>814
それ俺もこのあいだから悩まされてるよ
2017/11/06(月) 19:18:16.29ID:eq9TGLRw
kindle上手く起動しないねぇ……
何なんだろう
2017/11/06(月) 19:18:32.21ID:bPUzT5G1
>>817
情報ありがとう
やっぱアマゾン側の問題なのね
2017/11/06(月) 19:53:22.79ID:7ezFEU4z
まさかGP入れてないよな?
2017/11/06(月) 22:07:29.12ID:abcEvoA/
kindle本起動すらしなくてワロタw
2017/11/06(月) 22:27:59.38ID:ZWP0gDHe
キンドルアプリが立ち上がらなくなってるのみんなそうだったか
これ起きるたびに再起動しないといけなくて、そのたんびに本データがストレージから消える
2017/11/06(月) 22:45:18.56ID:V3Gl2Ghm
GPからアンインストールすれば更新分だけ消えるっぽいよ
2017/11/06(月) 22:55:39.66ID:RHu+7jLn
>>797
買いましたよー 
10の方にしようかと思いましたが
トイレで使うにはちとデカイかなと思って8にしました
ウンコまみれ7はどんなに拭いても液晶割れのとこから
ウンコの匂いするんでビニール袋を三重にして
家の物置に入れてあります 
ドンだけ臭いんだよ俺のウンコ
2017/11/06(月) 22:58:55.45ID:K7Y3SUeL
えーっと
そんなに詳しく状況説明いいんで
はい
2017/11/06(月) 23:14:33.67ID:yAlLybf/
>>824
厳重にくるまれている先祖の通信端末を見つけた子孫が困るから捨てなさい
2017/11/06(月) 23:26:06.56ID:ZltK1IiD
そういうのってどうやって廃棄したらいいんだろね
ふつうにリサイクルとか出すのもためらわれるけど、燃えるごみに出すわけにもいかないし
うんこ付着注意って書いて出すのか?
2017/11/06(月) 23:32:45.68ID:e7IYc3fV
新聞紙なんかで厳重に包んでテープを巻いて危険物注意と書いて燃えないゴミとか?
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 00:09:20.32ID:JDOqr4FQ
粗大ゴミでしょ
2017/11/07(火) 01:04:00.36ID:6Hjz/EHN
地域によるだろうけど、一辺が30cm以内であれば電化製品でも普通ゴミに出していい
2017/11/07(火) 01:20:47.20ID:w5DKhugr
うちもそれだな
紙おむつの出し方が参考になるかも

スプレー缶は以前は穴あけて普通ゴミの日に分けて出すだったが
いつにまにか穴はあけないで、資源ゴミにかわってた
2017/11/07(火) 03:31:13.17ID:OMybp2kd
丸善に置いてこい
2017/11/07(火) 05:03:01.52ID:PyO8Djv6
住んでる自治体のサイト見ろよ
うちは燃えるゴミに出せる
2017/11/07(火) 07:24:20.77ID:6XDWvYww
燃やすのかよ!
2017/11/07(火) 08:21:28.60
あーちち あーち、
2017/11/07(火) 08:34:28.77ID:WEsC61rl
普通に水洗いしてから自治体のゴミ区分に従って出せばいいんでね
2017/11/07(火) 08:50:37.38ID:mEZxe7vX
何のハナシしてんだと思ったら、>>824みたいな書き込みに対してのレスなんか
真面目に付き合う様な話題か?w
2017/11/07(火) 09:06:02.01ID:5MabDLef
ウンコ臭いジャンク品としてオークションに出す
わかっててもバッテリーだけ欲しいとかそういう人はいるかもしれない
2017/11/07(火) 10:53:25.83ID:fdvTd3X/
トイレで使う前提なのはオカシイだろ
っていう声がないのが素晴らしい
2017/11/07(火) 11:13:14.23ID:Z/TtU8ck
いっそウンコとして出品してしまえばトラブルは減るな
2017/11/07(火) 11:30:41.28ID:f5V0NiFP
8はトイレに置きっ放しだわ
10は居間で使ってる
2017/11/07(火) 11:42:32.25ID:SsE/KKL8
トイレには持っていくでしょ
2017/11/07(火) 11:44:45.55ID:70uehXu5
Fire(2015)だったらもう惜しくもないので
ウンコしながら使うな
バンカーリング的なのつけるが
2017/11/07(火) 11:47:38.77ID:wTVs5+tg
出が悪いのかよ
タブレットなんか見る間もなくスルンと出ろよ
2017/11/07(火) 11:53:43.54ID:SsE/KKL8
>>844
便秘気味だし、お代わり来る時もあるからねw
2017/11/07(火) 11:55:38.16ID:fQ/ZcC79
もうやだこのスレ
2017/11/07(火) 12:01:50.08ID:KIKWV4Jf
DAZNでJリーグ中継観てる時に便意を催しても、ハーフタイムまで我慢することなく用を足しながらゲームの動きを見守ることが出来るのは助かる
2017/11/07(火) 12:08:24.68ID:mEZxe7vX
片手Fireで海外ドラマ観ながら小便してたら危うく落としそうになって
Fireでお手玉をやらかす羽目になった事が有るのでこの話題にはシンパシーを感じないでも無いんだが
そろそろいい加減トイレから離れるんだw
2017/11/07(火) 12:19:29.15ID:wTVs5+tg
トイレぐらい出すことに専念出来ないかねチミタチは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況