!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを二行重ねてスレ立てる
SONY製Androidタブレット「Xperia Z3 Tablet Compact」のスレッドです
【機種名】Xperia Z3 Tablet Compact
【メーカー】ソニーモバイルコミュニケーションズ
【OS】Android 4.4.4(最新は6.0.1)
【プロセッサ】Qualcomm Snapdragon 801/2.5GHzクアッドコア
【GPU】Adreno 330
【メインメモリ】3Gバイト
【ストレージ】16G/32Gバイト
【外部メモリ】microSDXC(最大128Gバイト)
【ディスプレイ】約8型WUXGA TFT液晶(IPS方式)
【解像度】1920×1200ピクセル(283ppi)
【バッテリー容量】4500mAh
【メインカメラ】有効約810万画素CMOS(Exmor RS for mobile)
【インカメラ】有効約220万画素CMOS(Exmor R for mobile)
【ボディカラー】Black、White
【外形寸法】約 幅213.4mm×高さ6.4mm×奥行123.6mm
【重量】約270グラム
■SONY製品ページ
http://www.sony.jp/tablet/products/Z3/
■取扱説明書
http://www.sony.jp/support/tablet/manual/helpguide_sgp61/
■ソニーストア
http://store.sony.jp/Special/Tablet/Xperiatablet/Z3/
▼次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てること
▼荒らしやネガキャン、対立煽りはスルーしましょうね
▼2chMateお使いの方はNG共有有効にすると快適です
※前スレ
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part59
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495781876/
※SIMフリー版スレはこっち
【LTE版】SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1462631615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part60 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ aa87-QWps)
2017/09/09(土) 01:09:40.99ID:LLO/PGQV0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-KKLj)
2017/11/15(水) 13:47:06.83ID:B3Eb1eWG0 >>714
16GBとか自分には無理や!
16GBとか自分には無理や!
716名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-NkHj)
2017/11/15(水) 21:01:17.79ID:xpWv945/H z3tcの後継機は犬かスピーカーから選ばなければならない(。>。<。)
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe6-TPjW)
2017/11/15(水) 21:10:51.67ID:0ZbXYjID0 Xperia linkが8.0からサポートされなくなったし、後継機はまずないな
当面期待できそうなのは防水にも対応し始めたdtabかなあ
当面期待できそうなのは防水にも対応し始めたdtabかなあ
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2f-cckL)
2017/11/15(水) 21:50:15.18ID:IC1YSPJ00 北海道で裸は寒そうやね
719名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-Aa9W)
2017/11/16(木) 00:23:38.01ID:1t4D3lOId 3年経ってぼちぼち寿命迎えてるのが増えてきたのか…こわやこわや
720名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-mEVJ)
2017/11/16(木) 01:21:29.63ID:PjZ58LWPd こいつは本当に傑作だったから酷使しすぎたぜ
721名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-x4l0)
2017/11/16(木) 08:25:22.36ID:9/H5lejyd モバイル端末で3年使えたんだから得したと思う事だな!SONYが出さなかったから使えたんだよ出てたら買ってただろ(?_?)
後継機は出ないだろうからこのサイズで期待できるのはhuawei M4かGalaxyが出してくれるか?
他は何かあるかな iPadminiも出ないしなタブレットはオワコンしてるよ
後継機は出ないだろうからこのサイズで期待できるのはhuawei M4かGalaxyが出してくれるか?
他は何かあるかな iPadminiも出ないしなタブレットはオワコンしてるよ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-fVkW)
2017/11/16(木) 08:58:11.00ID:4amovp8cr HUAWEI M3 64gb 8.4インチ買っちゃったよ。
さすがにRAM4GB、ROM64GBの差は大きい。
しかし、重量40gの差も大きい、、、
さすがにRAM4GB、ROM64GBの差は大きい。
しかし、重量40gの差も大きい、、、
723名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-hGMa)
2017/11/16(木) 14:58:10.33ID:MmUJy4Rad Teclast T8の人柱待ち
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b4-RJRh)
2017/11/17(金) 01:21:18.58ID:uro2YUUo0 ストレージをROMと言われると違和感半端ない
725名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-V8hf)
2017/11/17(金) 05:59:43.36ID:k87TvUQlH 細かいのが居る?
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d8b-yT5k)
2017/11/17(金) 21:24:03.98ID:Str7QSGf0 >z3tcの後継機は犬かスピーカーから選ばなければならない(。>。<。)
アザラシもあるかもね
アザラシもあるかもね
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd3b-RuWE)
2017/11/17(金) 23:58:58.78ID:uX4LjgSq0 もうこうなったら、防水じゃなくても、堂々と風呂の中で使ってみようかな
M3しかりT8しかり
意外と使えたりして…
M3しかりT8しかり
意外と使えたりして…
728名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-VOEN)
2017/11/18(土) 00:11:25.65ID:9gH23adpM そりゃお湯に浸けこまなきゃ湿気で腐食するまでは使えるだろう1年ぐらいなのか数年持つのかはわからん
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aee0-0FRu)
2017/11/18(土) 01:04:11.31ID:9uEd9tBW0 人生初タブレットがこれだったから
後継機探すの大変そう
後継機探すの大変そう
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c57c-yalB)
2017/11/18(土) 03:06:39.52ID:/Av5LoW90 これまでいろんな端末を雨嵐の中使ったことがあるけど、水濡れで壊れたことって無いな
むしろ皮肉なことにZ3TCだけカメラ結露した…
まぁ外装にひび割れがあったのとガラスのテープ剥がれが原因だったんだけどね
むしろ皮肉なことにZ3TCだけカメラ結露した…
まぁ外装にひび割れがあったのとガラスのテープ剥がれが原因だったんだけどね
731名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-x4l0)
2017/11/18(土) 07:47:40.38ID:xwRZTrauH コイツの良い所は軽さが1番だろ防水2番スペックは今じゃポンコツだろ?まだ他の端末と十分戦えるけどな
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae67-TZtJ)
2017/11/18(土) 08:04:36.50ID:8U5TuMJk0 これ駄目になったら、最新のd tabでいいやと思ってる
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827f-iCeq)
2017/11/18(土) 09:09:20.66ID:gm4Thgyx0 SIMアリの魅力に負けてM3プレミアム買ってしまった…
今まで3年間どうもありがとう
今まで3年間どうもありがとう
734名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-XFH7)
2017/11/18(土) 11:43:27.92ID:TJNEHhvAd >>733
お風呂専用機でまだまだ使えるよー
お風呂専用機でまだまだ使えるよー
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b4-RJRh)
2017/11/18(土) 12:20:58.33ID:JUFzW6Mw0 長風呂の習慣でもない限り風呂でなんて絶対に使わないけどな
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d01-IjZ7)
2017/11/18(土) 12:51:56.21ID:JPB/QvOW0737名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-TR+8)
2017/11/18(土) 13:32:46.17ID:4Z8/Q14Ox >>735
上限付き絶対w
上限付き絶対w
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b4-RJRh)
2017/11/18(土) 15:18:47.48ID:JUFzW6Mw0 そりゃ条件つけるから絶対と言えるわけで
条件もなしに絶対なんてことはまずないわ
条件もなしに絶対なんてことはまずないわ
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e0-xNHj)
2017/11/18(土) 15:54:39.09ID:vUiXdPEz0 もうさすがに後継機は期待できないか…悲しいなあ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9d0-yC/F)
2017/11/18(土) 16:03:02.14ID:qMyyyOCt0 来年はきっと…
いや次こそは…
これが続いてはや3年
いや次こそは…
これが続いてはや3年
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2947-2Rtq)
2017/11/18(土) 16:56:29.85ID:s7dPyUX20 XperiaLinkが8.0以降に非対応ってのがトドメだったね…
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0663-Aa9W)
2017/11/18(土) 17:21:52.54ID:OiJL2C6o0 その言葉の重さ半端ないなw
743名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-x4l0)
2017/11/18(土) 17:50:51.35ID:pCxT2Rv0H きっと来る〜ずっと来る〜待ってた人を裏切ったSONY天罰が降るだろう(`へ´メ)
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eec-LYbr)
2017/11/18(土) 20:01:03.33ID:obTBlGU60745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 467f-AWZb)
2017/11/19(日) 04:17:02.48ID:RWMh9dLQ0 データ移そうとPCに繋いでPC上でフォルダみると
空になってて移せないというかバグってる
どうやったら解決できそう?
空になってて移せないというかバグってる
どうやったら解決できそう?
746名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM16-As35)
2017/11/19(日) 07:35:47.00ID:c1RuSemNM >>741
こりゃもうタブレットは出ねえな
こりゃもうタブレットは出ねえな
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a125-DD8v)
2017/11/19(日) 07:54:54.41ID:dvuyltLL0 >>746
xperia linkはタブレット専用じゃないよね?
xperia linkはタブレット専用じゃないよね?
748名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-plqO)
2017/11/19(日) 09:13:13.69ID:ySY6TTwOa749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e0-xNHj)
2017/11/19(日) 09:24:48.48ID:IzL/m3e20 >>747
Vaio用もあったな
Vaio用もあったな
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-usjw)
2017/11/19(日) 18:54:01.82ID:1cLCCP4TM >>745
ipadmini買えw
スマホはandroidの方がまだまだ利便性あるが
タブレットは断然ipadの方がヌルヌルサクサク
安いし
android同士の方がリンクできて一見良さげだが
クラウド連携すればos変わっても屁でもない
ipadmini買えw
スマホはandroidの方がまだまだ利便性あるが
タブレットは断然ipadの方がヌルヌルサクサク
安いし
android同士の方がリンクできて一見良さげだが
クラウド連携すればos変わっても屁でもない
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd3b-RuWE)
2017/11/19(日) 19:22:15.42ID:MeBnKqcn0 >>745
どうせMTPモードにしてないとかそんなオチだろ
どうせMTPモードにしてないとかそんなオチだろ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f987-L/2a)
2017/11/20(月) 11:13:34.42ID:j8g+KvIb0 ワイが使ってるアプリと同様のアプリってiOSにないんやけど・・・
画面回転制御や時計が消えるアプリ用の時計オーバーレイとかあとゴニョゴニョとかiPadでコレの代わりになるって人とは使い方が違うんだろうな
画面回転制御や時計が消えるアプリ用の時計オーバーレイとかあとゴニョゴニョとかiPadでコレの代わりになるって人とは使い方が違うんだろうな
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM41-Aa9W)
2017/11/20(月) 11:52:26.89ID:FHS9JZ9yM 泥はクローンアプリ簡単に作れるのが便利だなー
iOS、Androidそれぞれ良いところあるから1つに決めずに両方楽しめば良いと思うわ
組み合わせ的には個人的にスマホをAndroidでタブレットをiPadが良いかなぁ
何故かiPadだとLINEアカウント同じやつ登録出来るしProなら出来る事も多いし
iOS、Androidそれぞれ良いところあるから1つに決めずに両方楽しめば良いと思うわ
組み合わせ的には個人的にスマホをAndroidでタブレットをiPadが良いかなぁ
何故かiPadだとLINEアカウント同じやつ登録出来るしProなら出来る事も多いし
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f987-L/2a)
2017/11/20(月) 12:34:27.63ID:gpEVNzlF0 自分はスマホがiPhoneでタブは泥だな
理由は>>752で書いた通り
理由は>>752で書いた通り
755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-JudV)
2017/11/20(月) 13:28:46.62ID:cRlGteKRa Xperia Link使えなくなるなら次からXperiaシリーズのスマホ買う必要なくなるな
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM41-Aa9W)
2017/11/20(月) 14:23:38.53ID:FHS9JZ9yM ここで出すと荒れるのかも知れないけどNote8最高だよ
SONY信者だしSamsungは嫌いだけど、Wacomペン内蔵ってのが大きすぎる
AppleやSONYから出るなら秒でそっちに戻るけどこのUIになれてしまったらノーマルの指操作には戻れない
ズルトラでオマケみたいなスタイラス出してたしそっちの機能向上させてくと思ったんだがなぁ…SONY頑張ってくれ日本の希望なんだから
SONY信者だしSamsungは嫌いだけど、Wacomペン内蔵ってのが大きすぎる
AppleやSONYから出るなら秒でそっちに戻るけどこのUIになれてしまったらノーマルの指操作には戻れない
ズルトラでオマケみたいなスタイラス出してたしそっちの機能向上させてくと思ったんだがなぁ…SONY頑張ってくれ日本の希望なんだから
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c57c-yalB)
2017/11/20(月) 14:52:32.41ID:9+NTzaCc0 note8すごいらしいよなぁ
SONYもそうだが日本のメーカーはかつてスタイラス式PDAをあんなに出したのになんで出し抜かれるかねぇ
SONYもそうだが日本のメーカーはかつてスタイラス式PDAをあんなに出したのになんで出し抜かれるかねぇ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd3e-rT3m)
2017/11/20(月) 15:14:17.33ID:Qtje+Zsc0 PDAとかDSでスタイラス使ってたけど、むしろ自分はアレ邪魔だと思ってたけどな
画面に傷がつきそうな気もするし(実際はつかないんだろうけど)
でも手書きメモをよく利用する人にはいいんだろうね
画面に傷がつきそうな気もするし(実際はつかないんだろうけど)
でも手書きメモをよく利用する人にはいいんだろうね
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0660-RuWE)
2017/11/20(月) 15:28:40.37ID:7P+D0EVd0 店頭で試してみた感じ、最初っからギュッと筆圧高めで書かないと書き始めの認識抜けるから
書きにくそうだなぁと思ったんだがどうなんだろう
書きにくそうだなぁと思ったんだがどうなんだろう
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ee-59Nk)
2017/11/20(月) 15:29:07.47ID:P19kQeD40 >>757
日本は成功体験にすがり失敗体験を拒絶する体質だから、そうでない国に抜かれる
一度出したアイデアが否定されると、(周りの状況が変化し、それ向きの環境が出てきても)再度同じアイデアは採用されなくなる
また、シェアが低いと冒険する余裕が無い(もしくは起死回生でニッチを狙って冒険はするがニッチ過ぎて失敗する)
世界のスマホ化の波に乗り遅れた時点でジリ貧になるのは確定してた
日本は成功体験にすがり失敗体験を拒絶する体質だから、そうでない国に抜かれる
一度出したアイデアが否定されると、(周りの状況が変化し、それ向きの環境が出てきても)再度同じアイデアは採用されなくなる
また、シェアが低いと冒険する余裕が無い(もしくは起死回生でニッチを狙って冒険はするがニッチ過ぎて失敗する)
世界のスマホ化の波に乗り遅れた時点でジリ貧になるのは確定してた
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d8b-yT5k)
2017/11/20(月) 16:17:48.26ID:xU+2mhJ70 日本は性交体験にすがり先刷り体験を拒絶する体質だから、そうでないオカマに抜かれる
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM41-Aa9W)
2017/11/20(月) 16:23:03.25ID:FHS9JZ9yM763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae67-vwy7)
2017/11/20(月) 16:52:31.24ID:dZZweMYC0 もうマシュマロで打ち止めなのは諦めるけど
なんかセキュリティパッチみたいなもんも今後出ないの?
ハードは問題ないんだがOSが心配
なんかセキュリティパッチみたいなもんも今後出ないの?
ハードは問題ないんだがOSが心配
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd72-UW9f)
2017/11/20(月) 20:39:17.56ID:EJ525WS40 発売から3年も経った端末にパッチなんて来るわけない
Nexusでも1年半で切られてるのに
Nexusでも1年半で切られてるのに
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 025d-hz2Y)
2017/11/20(月) 20:39:23.10ID:g+7nz5QM0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0663-Aa9W)
2017/11/20(月) 21:36:12.45ID:58gRgGJr0 >>765
楽になっちまえよ快楽に身を委ねるんだ
楽になっちまえよ快楽に身を委ねるんだ
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f987-L/2a)
2017/11/20(月) 22:38:04.40ID:gpEVNzlF0 ギャラクシーなんてスマホでは一生買うことはないが(個人情報が桁違いだしw)だけどタブなら
性能が良ければタブなら有りかなぁ
性能が良ければタブなら有りかなぁ
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e10e-7Ht3)
2017/11/21(火) 00:11:54.26ID:7BZzbhAv0 落として画面割れで修理に出したら、バッテリー含め色々交換されて戻ってきた
このまま使うか、売って別な機種買うか迷うな…
このまま使うか、売って別な機種買うか迷うな…
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ec-pLBf)
2017/11/21(火) 02:50:31.76ID:tVyLfMP80 スマホ使っててペン欲しいって思ったこと一度もないけど…
770名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-x4l0)
2017/11/21(火) 07:27:14.64ID:9QgRBSRKH 半島製と言う問題はあるけど現時点GalaxyはAndroid端末では断トツだよ
Xperiaで買う価値があったのはz3tcだけだと俺は感じるぜ使った事がない人には理解しにくいかも知れないけど
Galaxyが世界で売れてる理由だよ
Xperiaで買う価値があったのはz3tcだけだと俺は感じるぜ使った事がない人には理解しにくいかも知れないけど
Galaxyが世界で売れてる理由だよ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0663-Aa9W)
2017/11/21(火) 09:54:27.68ID:Fr8+4d/P0 >>769
使えばわかる
お絵かきとかメモとかクリエイティブ方面の機能は要らないとしても、ペンUIはパソコンに対するマウスみたいなもんかな
ペンについてるボタンに色々ショートカット登録出来るし何より細かいタッチが出来るしコピペも楽だし
使えばわかる
お絵かきとかメモとかクリエイティブ方面の機能は要らないとしても、ペンUIはパソコンに対するマウスみたいなもんかな
ペンについてるボタンに色々ショートカット登録出来るし何より細かいタッチが出来るしコピペも楽だし
772名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-ta+W)
2017/11/21(火) 12:49:34.53ID:OVVYLvrSd 昼休みにあんまり笑わせるなよ
773名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM05-XEHd)
2017/11/21(火) 14:19:13.81ID:Vq01bP+lM >>771
要らねーよステマ消えろ
要らねーよステマ消えろ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-IjZ7)
2017/11/21(火) 17:46:35.52ID:1ABIdhnCa775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eec-LYbr)
2017/11/21(火) 18:13:01.02ID:f4r3jRyV0 コンパクト選んどる時点で両手使い必須になるスタイラスペンは論外になる人多いんじゃないかな
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eec-LYbr)
2017/11/21(火) 18:51:15.45ID:f4r3jRyV0 あっすまん、Z3Cのスレと勘違いしたわ
片手は無理や
片手は無理や
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b4-RJRh)
2017/11/21(火) 21:35:34.81ID:EMvliQ8v0 音がしない指と比べるとスタイラスのコツコツ音は非常に迷惑に感じる
人がいないところや家で一人で使ったり歩きながら使う分にはご自由にだが
人がいないところや家で一人で使ったり歩きながら使う分にはご自由にだが
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0663-Aa9W)
2017/11/21(火) 21:38:52.07ID:Fr8+4d/P0 それディスクタイプのやつとかじゃね
少なくともNoteでそんな音出ない
少なくともNoteでそんな音出ない
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0663-IjZ7)
2017/11/21(火) 23:24:00.33ID:27O2bPtI0 なんか勝手に再起動繰り返すようになったわ。そろそろ寿命か…
780名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM16-VOEN)
2017/11/22(水) 00:04:02.63ID:1pXIjOtfM 初期化して治らないならrom焼き直せ
それで治らないならハード的に死にかけてるとなる
それで治らないならハード的に死にかけてるとなる
781名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-M8wQ)
2017/11/22(水) 00:53:06.90ID:yOGctfNqd 結局、z3tcから替えて満足できる一品はなしってことですかね
782名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-x4l0)
2017/11/22(水) 05:26:42.55ID:I90sOGncH z3tcの代わりを求める人は神機だと思い過ぎだから満足いく物を探すのは無理じゃないの?
俺もスマホはGalaxyからXperia買えた時はゴミだと思ったからな使ってると良い所もみえて来るからまずは
良さそうなタブレットを使ってみるしかないよ
俺もスマホはGalaxyからXperia買えた時はゴミだと思ったからな使ってると良い所もみえて来るからまずは
良さそうなタブレットを使ってみるしかないよ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 469c-416N)
2017/11/22(水) 05:28:56.32ID:70IV+oGU0 たしかにギャラクチョンはゴミだが
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4620-bb3o)
2017/11/22(水) 06:16:12.46ID:6lRrFyHE0 その良さそうなタブレットというのが見つからない
という話じゃないのか?
という話じゃないのか?
785名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-kYFQ)
2017/11/22(水) 08:11:12.58ID:ThXoLZjrd 次期huawei M4かシャープ辺りが出してこないかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-dBoD)
2017/11/22(水) 09:40:19.62ID:+5v9K8F/r BTV-DL09B。
画面の大きさUPとストレージ64GBに容量UPで重さに妥協。
心配してたのは、スーツの内ポケットに入るかだけど、問題無しだった。
2chMate 0.8.10.1 dev/HUAWEI/BTV-DL09/7.0/LR
画面の大きさUPとストレージ64GBに容量UPで重さに妥協。
心配してたのは、スーツの内ポケットに入るかだけど、問題無しだった。
2chMate 0.8.10.1 dev/HUAWEI/BTV-DL09/7.0/LR
787名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-IjZ7)
2017/11/22(水) 10:11:01.91ID:GSLj0Wo1d >>786
防水じゃないから選外だな
防水じゃないから選外だな
788名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-kYFQ)
2017/11/22(水) 17:37:34.56ID:2j/pl4Pvd m4は防水だぞ????
789名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-XFH7)
2017/11/22(水) 17:43:14.23ID:lAsuFcq6d >>788
ググって確認したつもりだったが、防水じゃなかったぞ。。。
ググって確認したつもりだったが、防水じゃなかったぞ。。。
790名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-x4l0)
2017/11/22(水) 19:30:03.18ID:bzTYB8vSH M4は防水だと良いな!が少しオバーに言ってしまった
すいませんでした
すいませんでした
791名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-IjZ7)
2017/11/22(水) 19:39:14.54ID:H/4ZIXZ5d792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f987-WdZh)
2017/11/22(水) 20:10:41.58ID:ug5bpoa60 動物の森は何の問題もなく出来るな
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2794-yxX/)
2017/11/26(日) 00:50:14.82ID:5jMR0WqN0 音量ボタンでベルのほうしか変えられなくなったんだけど設定でいじれますか?
いつもは普通の音量変えられるのに急にベルのしか変えられなくなりました…
いつもは普通の音量変えられるのに急にベルのしか変えられなくなりました…
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-DWFp)
2017/11/27(月) 19:34:53.54ID:7NySMjC30 8インチ防水で270g以下のタブレット作るのがそんなに難しいの?
795名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-VSjb)
2017/11/27(月) 19:45:07.72ID:9bLpFgB+d そりゃコスト的に難しいだろ
お前は買うかもしれないけど
大多数のやつは値段を見て買わない事を選択するんだよ
お前は買うかもしれないけど
大多数のやつは値段を見て買わない事を選択するんだよ
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf63-Q2kA)
2017/11/27(月) 22:02:21.09ID:EQRbsbLQ0 スマホの値段に比べたらタブレットってスペックにしては安いんだけどねーやっぱりスマホは見た目の値段が安いからね
こういうガジェットに数万も出すのに抵抗あるんだと思うよ
下にはのはfireとか中華あるしハイスペならipadあるし
こういうガジェットに数万も出すのに抵抗あるんだと思うよ
下にはのはfireとか中華あるしハイスペならipadあるし
797名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-aZot)
2017/11/28(火) 07:29:40.86ID:60ltgvyeH 重さは例えばなんだけどm3でもz3tcと同じバッテリー容量にすれば同じ重さ位になるんじゃないかな?
高解像度のためにバッテリーでかくするから重くなった様な気がするぜ
コストじゃなくて重さに重点を置く位置が違うだけじゃないのかな
高解像度のためにバッテリーでかくするから重くなった様な気がするぜ
コストじゃなくて重さに重点を置く位置が違うだけじゃないのかな
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMbb-Q2kA)
2017/11/28(火) 12:25:34.62ID:rVXm8itsM dマガジン開けない奴おる?
799名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-Hvkf)
2017/11/28(火) 13:03:59.53ID:Tzt2/JXbd 悩みに悩んでとうとうバッテリー交換に出すことにした。在庫があるうちに治しておかないと。
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-FaCS)
2017/11/28(火) 13:27:05.29ID:deZXg6OHM >>798
開ける
開ける
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-DWFp)
2017/11/28(火) 16:36:49.01ID:X5pGbWLm0 >>797
Z3TCって異様にバッテリー持ち良かったけど、ソフト制御が優れていたのかな
Z3TCって異様にバッテリー持ち良かったけど、ソフト制御が優れていたのかな
802名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-0pTY)
2017/11/28(火) 17:52:35.33ID:1AXpDffCd ファーウェイの新しいのは10インチ防水だね
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf79-0nSi)
2017/11/28(火) 18:26:50.64ID:cGjdlIxP0 >>802
ここはZ4タブスレじゃねえぞ帰れボケナス
ここはZ4タブスレじゃねえぞ帰れボケナス
804名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-2aMW)
2017/11/28(火) 18:39:20.43ID:iuQjC9SOa >>802
俺もちょっと気になった。
俺もちょっと気になった。
805名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-M947)
2017/11/28(火) 18:43:12.91ID:03xBDeh8d806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c747-wOFv)
2017/11/28(火) 19:34:31.66ID:WGq/v/fe0 買い替えならまだしも買い増しは流石にスレ違い
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-ThNz)
2017/11/28(火) 20:24:53.86ID:GeUM2Jlu0 中華パッドは抵抗あるな
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675d-2aMW)
2017/11/28(火) 20:41:03.82ID:W5qYWFdd0 >>807
チョンよりは敷居は低いかな
チョンよりは敷居は低いかな
809名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-aZot)
2017/11/29(水) 05:28:01.13ID:KBzVBm7SH huawei m3約1年使った感想だけどなんかな〜!なんだよね
初めは良かったんだけどこの2〜3ヵ月位からブラウジングのカクツキや残像が出たり出なかったり初期化もしてみたがダメだった m3のスレで初めからカクツキ残像でダメダメと言ってる人も居たから個体差が激しいんじゃないのかと思い初めてる?
完成度がまだまだ何だろうなm4が出てz3tcから乗り換えを考えてる人の参考までに。
俺は次は多分iPadかGalaxyタブを買うと思うhuaweiはもう要らないかな
初めは良かったんだけどこの2〜3ヵ月位からブラウジングのカクツキや残像が出たり出なかったり初期化もしてみたがダメだった m3のスレで初めからカクツキ残像でダメダメと言ってる人も居たから個体差が激しいんじゃないのかと思い初めてる?
完成度がまだまだ何だろうなm4が出てz3tcから乗り換えを考えてる人の参考までに。
俺は次は多分iPadかGalaxyタブを買うと思うhuaweiはもう要らないかな
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ce-MbHU)
2017/11/30(木) 02:39:23.32ID:uGy7cB9K0 無操作5分〜10分くらいで画面が暗くなっちゃうんだけど
なんども30分にしてるのに
これなんで?なんか最近急になってどうにもならなくなった
なんども30分にしてるのに
これなんで?なんか最近急になってどうにもならなくなった
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e20-oW3l)
2017/11/30(木) 02:50:47.97ID:LaSb6KvB0 お前を食べるためだよ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-TSh5)
2017/11/30(木) 12:11:46.52ID:WsKt+teUM pro wpが出ればいい
813名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6d-pWm8)
2017/12/01(金) 11:54:33.03ID:VywPanP8d やっと昨日修理から帰って来た。
バッテリーとか外装交換がされていて、新品みたいになって感動した!
あと三年は使えそうだ。
ワイド保証バンザイ!
バッテリーとか外装交換がされていて、新品みたいになって感動した!
あと三年は使えそうだ。
ワイド保証バンザイ!
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a0c-NiZA)
2017/12/01(金) 13:20:43.98ID:ccufXbUL0 >>813
どういう理由で修理に出したの?
どういう理由で修理に出したの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
