SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part60 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/09(土) 01:09:40.99ID:LLO/PGQV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを二行重ねてスレ立てる

SONY製Androidタブレット「Xperia Z3 Tablet Compact」のスレッドです

【機種名】Xperia Z3 Tablet Compact
【メーカー】ソニーモバイルコミュニケーションズ
【OS】Android 4.4.4(最新は6.0.1)
【プロセッサ】Qualcomm Snapdragon 801/2.5GHzクアッドコア
【GPU】Adreno 330
【メインメモリ】3Gバイト
【ストレージ】16G/32Gバイト
【外部メモリ】microSDXC(最大128Gバイト)
【ディスプレイ】約8型WUXGA TFT液晶(IPS方式)
【解像度】1920×1200ピクセル(283ppi)
【バッテリー容量】4500mAh
【メインカメラ】有効約810万画素CMOS(Exmor RS for mobile)
【インカメラ】有効約220万画素CMOS(Exmor R for mobile)
【ボディカラー】Black、White
【外形寸法】約 幅213.4mm×高さ6.4mm×奥行123.6mm
【重量】約270グラム

■SONY製品ページ
http://www.sony.jp/tablet/products/Z3/

■取扱説明書
http://www.sony.jp/support/tablet/manual/helpguide_sgp61/

■ソニーストア
http://store.sony.jp/Special/Tablet/Xperiatablet/Z3/

▼次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てること
▼荒らしやネガキャン、対立煽りはスルーしましょうね
▼2chMateお使いの方はNG共有有効にすると快適です

※前スレ
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part59
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495781876/

※SIMフリー版スレはこっち
【LTE版】SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1462631615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/10/09(月) 18:18:09.87ID:IuBTR26b0
6.0のデレステの致命的な不具合どうなった?
2017/10/09(月) 18:26:01.07ID:d8veSGBb0
ロリコンエロゲーム野郎きたーーー!!!
2017/10/09(月) 19:04:20.55ID:xxi7veNFd
>>351
それも忘れてた。保証は無しです。
>>352
そんなもんかー
でも発売後3年弱経ってる機種だし、バッテリーが元気な個体の方がレア
気もするけど、>>344のは一体どの程度の個体なんだろ。
2017/10/09(月) 20:35:50.75ID:OxRJOLhM0
>>355
売るなら9月に売れたZ3タブを参考にしろ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d246334069
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x504853638
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l406559415
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f231676095
2017/10/09(月) 21:09:55.24ID:clFz1S7a0
防水機能は使ってないから
そろそろebayでバッテリー買って交換しようかな
2017/10/09(月) 23:15:52.41ID:xkZuqgo90
>>356
おー
ヤフオクって履歴が見れるのね。
無知ですいません。ご親切にありがとう!
2017/10/09(月) 23:17:04.31ID:+YJ3lA6H0
純正のスタンド充電できなくなっちゃったけど
どうすればいいの?
ちょっとづつうごかしても無反応
2017/10/10(火) 00:43:20.16ID:0Et7HoiE0
1. あきらめてUSBを挿す
2. ダメ元で接点復活剤を試す
3. 本体側の接点不良なら修理に出す
4. スタンド側の接点不良ならプレミアついてるのを買う
2017/10/10(火) 10:14:04.28ID:h+RBm6gJM
膿出ししただけ
2017/10/11(水) 22:21:25.51ID:MX1tbD5id
huaweiが防水のタブレット出したな!
2017/10/11(水) 22:24:54.29ID:MX1tbD5id
https://i.imgur.com/oKzwEFP.jpg
2017/10/11(水) 22:37:11.76ID:w4VMoJRM0
すごく…大きいです
2017/10/11(水) 22:42:35.38ID:MX1tbD5id
ハチインチも可能性は出てきた感じだ
てかさXperiaが出せよ!
2017/10/11(水) 22:53:07.66ID:QdtLPSLh0
中国メーカーはカバンにいれてると自然発火するんだろ?

こわいよ
2017/10/11(水) 23:15:31.59ID:qUpcH8y00
いちいち何かを蔑まんと気が済まんのか
2017/10/11(水) 23:21:14.73ID:i1of4T3UM
評判をみてからになるが
俺にとっては今までの中ではマシな後継候補だな
コレでSONYが刺激を受けてってよりも
ますます発売の可能性は低くなるんだろうな
2017/10/12(木) 00:55:01.88ID:Ie5pLucr0
家使いなら十分ありだな。
たぶん、買う。
2017/10/12(木) 01:00:26.62ID:Id2/InuX0
>>368
同じく。でも10インチかー
2017/10/12(木) 02:05:56.46ID:VXIKFMxd0
見た感じ結構分厚そうね
薄型軽量防水8インチじゃないとやだああああ!
2017/10/12(木) 07:22:19.58ID:yFpDP6Vqa
テレビサイドビューって他のタブレットでもつかえるの?
録画したテレビを他のタブレットでも見れるかしりたいです
2017/10/12(木) 11:24:45.79ID:lBP3pekFd
8インチタブを求めているのに10インチ持ってこられてもなぁ
2017/10/12(木) 11:26:47.28ID:zrSEEDiOM
風呂用に買うか
でも、10インチならWQXGAにしてくれ
2017/10/12(木) 11:27:40.73ID:zrSEEDiOM
売れれば小型防水に派生してくれそう
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d5-z1uI)
垢版 |
2017/10/12(木) 11:46:27.32ID:9CS7yaQR0
>重量 : 465g

・・・・・・
解散
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d5-z1uI)
垢版 |
2017/10/12(木) 11:48:54.28ID:9CS7yaQR0
どこでもいいから
300g以下で8〜9インチの最新スペック防水タブ出してくれ
2017/10/12(木) 12:18:03.66ID:zE2nx97D0
>>363
割と良いな
いくらなんやろ
2017/10/12(木) 12:54:54.48ID:aY/I1MX50
ハチインチも出す可能性も出て来たわけだね
よしわるしは別人として選択肢が増える事は良いね
2017/10/12(木) 14:39:13.19ID:uo3olNehd
話持ってくるなら8インチ300グラム以下で防水の製品出たらにしてくれ
2017/10/12(木) 18:58:05.62ID:PJHTrVKU0
防水厨まじでうざい
2017/10/12(木) 19:18:09.81ID:IRag8Clr0
防水Kindleの新作が出るぞ
2017/10/12(木) 19:26:55.95ID:diNkNxe30
kindleのに防水であっても33000円は出せん!
2017/10/12(木) 20:06:36.21ID:zE2nx97D0
自分は電子書籍で横画面で読みたいから10インチ情報も大歓迎だなぁ
2017/10/12(木) 20:29:17.99ID:tvQoKPOH0
この10インチの買って家専用機にして、
z3tcは旅行や出張用にするかな。
旅先の登山や温泉でまだまだ活躍して貰おうっと。
2017/10/12(木) 21:03:19.02ID:egNVPqWJM
10インチを許容できるならZ4Tでいいんじゃ…
もうないのかな
2017/10/12(木) 22:23:38.03ID:aY/I1MX50
YouTubeで見たけど良い感じだな
2017/10/12(木) 22:25:21.08ID:jUBEYGPp0
興味ある奴は全員Huaweiのスレに行って続けろよ
2017/10/12(木) 23:24:00.85ID:PJHTrVKU0
だんだんハワイにみえてきたから
マジでスレチは専用スレに行ってくれ
2017/10/12(木) 23:35:30.94ID:zE2nx97D0
>>386
キャリア版はあるかもだけどwifi版はないよ

自分は他機種の情報もありがたいわ
2017/10/12(木) 23:47:10.04ID:WX4kEUIN0
NECで8インチ防水タブなかったっけ?
話題に出てこないってことは買い替え端末には入らないのか。
2017/10/12(木) 23:53:51.52ID:tvQoKPOH0
41000円でUSB-Cでキャップレス防水か。
重さには目をつぶるとして、家の風呂専用機ならありだな。
2017/10/13(金) 01:09:50.56ID:EQuFhwdP0
新機種の情報提供までは否定しないけれど
他機種の話するぐらいならデレステのプレイ感の話でもされた方がまだマシ
2017/10/13(金) 01:18:19.79ID:2Ke9aMit0
細かいわ!いつまでやってる訳じゃないのにXperiaの乗り換え先の話しだよ
2017/10/13(金) 01:19:30.96ID:2jPwCbOG0
>>393
それロリコンエロゲームでしょ。
健常者はそんなゲームやんねーよ。
2017/10/13(金) 07:32:44.88ID:WAqL9+R40
10の防水だとドコモが富士通タブがもうすぐ発表するよな
2017/10/13(金) 14:06:25.28ID:goke0qTXM
>>395
むしろデレステやってない方が少数派なんですけどね
2017/10/13(金) 14:18:21.82ID:KrdYFqkL0
デレスレがやってない方が少数派は流石に無いだろ!
デレスレを否定しては無いよ
2017/10/13(金) 14:35:41.02ID:goke0qTXM
今日の日本でスマホを持ってる人はほとんどソシャゲをやってる
そして現在のソシャゲはFGOとデレステの二強

これらを考慮するとデレステやってないのは少数派というのは間違いではないんだよなぁ
2017/10/13(金) 14:41:57.97ID:ZlFPB8OA0
ワイ、、、戦艦少女とアズールレーンをやってる・・・
トゥールレイダースのパズルゲーもやってたw

どれも快適だよw

デレステはやってないw
2017/10/13(金) 15:02:05.55ID:RHUpnpU/d
>>399
スマホ持ってるがソーシャルゲームやってないけど?
だいぶ昔にパズドラをやったことある程度
2017/10/13(金) 15:07:50.58ID:KrdYFqkL0
デレスレのダウンロード数と回線の数考えてみなよ
2017/10/13(金) 15:11:02.15ID:zYeWIPMs0
>>399
今の時代スマホを使ってるのはガキだけじゃないぞw
2017/10/13(金) 15:12:21.32ID:RHUpnpU/d
>>402
俺のまわりには一人もいないけどなー。
ちなみにあなたは、どんな関係の仕事してる1人?
2017/10/13(金) 15:50:55.95ID:ZlFPB8OA0
デレステが出たらいつもの流れになるのは出してる方も荒らそうとしてるんだろうな
2017/10/13(金) 15:56:27.47ID:KrdYFqkL0
ちっちゃい会社の理事だけど?
俺はやらない方だぞ
2017/10/13(金) 17:19:36.31ID:dxLvmjp20
なんかデレステユーザー叩かれてるけど、ゲームしないのにこれ買ったの?
デレステ、ps4リモート、その他スーファミやps1のエミュしてるけど、本、動画、ネットのために5万は高いと思うよ

あ、でもこの重さだとバンカーリングが使えるからのはいいよね
片手で本読めるのは確かに楽
2017/10/13(金) 18:03:00.83ID:NvF5Cqqcd
>>407
バンカーリングって何かと思ったら、こんなのあるのか。
せっかく薄くて軽いのに余計なものをペタペタくっつけるのは俺の趣味ではないな。

俺の訴求点は、軽いから出張や旅行に持ち運び易いこと。
あと、風呂読書で疲れないこと。
2017/10/13(金) 18:09:01.96ID:dxLvmjp20
>>408
自分もはじめはそんな印象だったけどz3tcは薄すぎてテーブルから持ち上げにくいじゃん?
リングで30度くらい立てることができると意外と使えるっていうのと、自分は手が小さいので片手じゃ微妙に届かなかったからね
2017/10/13(金) 18:13:36.40ID:NvF5Cqqcd
>>409
気持ちはわかりますよー。
テーブルの上に置くと、表面張力のようにペタっとくっつくもんね。
2017/10/13(金) 18:14:55.75ID:Lhrrsrhj0
きもいやつしかおらんくてわろた
そりゃSonyもこんな奴らの相手したくないわな
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-rvyV)
垢版 |
2017/10/13(金) 22:25:03.46ID:ZlFPB8OA0
バンカーリングのダサさは異常
サイズ的にも裸で持つのが本当に素晴らしい
2017/10/13(金) 23:02:03.46ID:KvDlC3ls0
スリムになって帰ってきた!
感謝しかない
限界まで使うよ!
2017/10/13(金) 23:50:18.96ID:oaywQTrT0
デレステじゃなくてミリシタならええのか?
2017/10/14(土) 00:05:59.79ID:4xEdWV+y0
Twitterの児童性的搾取でアカウント永久凍結の40%が日本だってよ 萌え系アニメやゲームの影響力が大きいんだろうな
政府がそんなもん自慢してる日本はどうなるんだ!
2017/10/14(土) 03:19:58.44ID:YbYwJgsZ0
16GB買った俺
もはやアプリのゲームは3つくらい入れると容量的にきついので
全てゲーム削除して漫画読むことにしか今や使ってねえ
10万近くてもいいからスマホと同等なスペックのタブをはよだしてほしいわ
2017/10/14(土) 03:48:41.76ID:97956UHM0
今ゲームのために端末のスペックだけ追うなら
林檎のタブレットを選ぶしかない
2017/10/14(土) 09:18:39.65ID:YbYwJgsZ0
ipadは4:3だからゲーム目的なら尚更絶対に嫌だ
2017/10/14(土) 09:37:57.59ID:xDv2rEg+0
>>418
Galaxy s3買えば良いじゃん!コイツならハイスペックスマホと同等だぞ
2017/10/14(土) 09:49:45.61ID:YbYwJgsZ0
日本で売ってないじゃん
輸入はマジコンを中国から買ったらそれに使ったメアドに不正ログイン試みされまくって凍結させちまったわ
2017/10/14(土) 10:34:56.70ID:ZzrfGkEc0
防水防塵に対応したタブレットHUAWEI Honor WaterPlayの同等モデルを日本に投入へ
http://blogofmobile.com/article/93879

dtabが防水にも対応しそうとなると8インチのもいずれ出るかな
でもdtabは基本的にスペック控えめなんだよね
2017/10/14(土) 10:37:08.79ID:4xEdWV+y0
?(゚Д゚)ハァ?
2017/10/14(土) 11:12:21.65ID:VTE/hXnD0
ゲーム用途だと海外製はアプリとの相性悪いからスペックだけみてもだめなんだよなあ
2017/10/14(土) 14:32:01.62ID:BzJwhbxw0
あれほど警告うけてやめないとか
わざとやってるんでしょうね

ワッチョイ 7be6-BSx0

永久NGでいいと思う
2017/10/14(土) 14:46:01.21ID:97956UHM0
Huawei端末の話をしたい人はこちらでどうぞ

Huawei MediaPad 総合スレ Part.20
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1506848164/
2017/10/14(土) 15:47:09.11ID:E7OSzOyx0
後継機の話題なんだからスレチじゃないと思うが?
よっぽどデレステの方がスレチ
2017/10/14(土) 15:59:21.78ID:Rcf2FRCk0
一度くらいならいいけど二度も見たくねえよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8967-vOge)
垢版 |
2017/10/14(土) 16:52:55.45ID:ho5HNJGz0
デレステ2ch依存者のなかでは少数派じゃないんじゃないの
2017/10/15(日) 00:40:41.00ID:qO8zFlG10
電源が入らない&充電できなくなった。USB挿そうがマグネット挿そうが無反応で完全に置物だわ
同じ症状なったことある人とかいる?
2017/10/15(日) 00:43:20.18ID:SHmI90vW0
それは死体を指差して「この人何の病気に掛かってるんです?」と聞いてるようなものだ。
2017/10/15(日) 00:45:00.75ID:nQLcsgY60
まな板が1枚増えて良かったじゃん
しかも防水防塵のまな板
2017/10/15(日) 01:05:24.80ID:R49amlKrd
お前らデレステではあんなに盛り上がるのにZ3TCの話題には冷たいのな
2017/10/15(日) 01:13:23.00ID:/8TjrOpta
他のタブやkindleなどを見れば見るほど
この機種が最強なのが分かる
2017/10/15(日) 04:30:33.58ID:9drY1bYP0
最強は流石に草
2017/10/15(日) 04:44:35.11ID:R3Swt6wz0
防水機能もグレードルやUSB充電してたら買って半年後には風呂への持込が怖くなるからな
防水はいらんな

仮に3万くらいで再販されたとしても買わないな
1万5千円以下なら2台くらい買っとくかもしれんが
2017/10/15(日) 04:52:10.07ID:wxwFs0Rw0
>>435
何で風呂への持ち込みが怖いんだ?
発売当初から風呂使いしてるが何も問題ない。

防水いらないなら、他機種でいいんじゃないのか?
そもそもタブレットの用途は何なの?
2017/10/15(日) 05:05:55.38ID:R3Swt6wz0
>>436
今やキャップが気が付いたら開く様になっちまってるんだ
2017/10/15(日) 05:47:11.65ID:wxwFs0Rw0
>>437
あー、それならしょうがいね。
俺のも風俗嬢なみにガバガバになってる。
2017/10/15(日) 06:11:33.50ID:COL9PtOId
そこはキャップレス以前の防水端末の弱点だな
Z1でひたすら浸水で壊れたからクレードルしか使わないようにしてるな
そのおかげで未だに何ともない
2017/10/15(日) 07:01:54.86ID:nQLcsgY60
俺のはキャップそんなヘタってないけどな
充電はマグネットでやってるからか
2017/10/15(日) 07:04:33.12ID:wxwFs0Rw0
俺は出張や旅行で持ってくこと多いから、
USB充電が多いかな。
2017/10/15(日) 07:15:10.61ID:R3Swt6wz0
スタンドだとスライドする時に端子が消耗しちゃうのか
片方だけ磨り減ってマグネット充電できなくなった
普通のマグネットだと急速充電できないから純正スタンド買った充電してたけど
それがいかんかった
2017/10/15(日) 08:40:41.16ID:qCFnA/1zM
防水でもお湯はそもそも対象外だろ
2017/10/15(日) 08:58:00.38ID:ftvGaHWU0
防水スマホでも胸ポッケに入れて汗で蒸れると水没状態になるからな
2017/10/15(日) 09:51:59.37ID:9drY1bYP0
デブおつ
2017/10/15(日) 10:05:06.16ID:B6s5dNNr0
さすがにこれはデブと言わざるを得ない…
2017/10/15(日) 10:35:38.19ID:ftvGaHWU0
>>445
ガリなんだよなぁ
2017/10/15(日) 11:28:14.35ID:5nseM9F3d
充電は何故Qiにしなかったのか?
2017/10/15(日) 11:54:17.44ID:w80/e32XM
>>447
汗拭けよデブ
2017/10/15(日) 12:17:48.80ID:ftvGaHWU0
>>449
ドカタだから許して
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-rvyV)
垢版 |
2017/10/15(日) 19:11:52.52ID:yNjiB0hP0
仕事辞めろよ!
2017/10/15(日) 21:13:51.36ID:VpLJeVWI0
胸ポケットで結露することがあるという事実に対して
デブだのガリだのが何の関係があるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況