【Amazon】FireTVシリーズ Part23 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/03(木) 08:48:53.17ID:voFeoOo90
!extend:on:vvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。

Amazon Fire TV (通称:箱) … 12,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv
Fire TV Stick (通称:棒) … 4,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv-stick

■<専用オプション 価格 (税込)>
 Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
 Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
 Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/

■<FireTV まとめwiki>
http://www27.atwiki.jp/firetv/

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/

■<前スレ>
【Amazon】FireTVシリーズ Part22©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498203537/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/08/07(月) 09:35:47.54ID:iYdOP21W0
うちのテレビだと4k信号受け取ってる事になってるけど内部解像度が2kって事なの??
Netflixをfire tv box
2017/08/07(月) 11:08:30.09ID:bvoFcfAVM
>>72
いや、今は解決してるから表示できてる。
amazon側は解決したと言っているけど、Netflix側はまだ調査中のステータス
2017/08/07(月) 12:23:23.18ID:N8bjahVuM
>>73
thanks
早いとこHDR対応の機種だしてほしいね
対応コンテンツ見るときだけTV側のアプリ起動するの面倒だわ
2017/08/07(月) 13:53:15.17ID:0GffTJlk0
だんだん4k映像を見ることが目的化してるな
2017/08/07(月) 14:04:31.54ID:7LF0pdjlM
2kだけどブラムのHDRは綺麗だった
お話はつまらないが
2017/08/07(月) 20:24:49.76ID:4bbtXYba0
>>71
サンクス
Apps2Fire (Apps to Fire)でSpotifyインストール出来ました
でもリモコンだけでは使えないのね

何とかFireTV用 Spotifyを入れる方法はないものか
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dc2-lKvA)
垢版 |
2017/08/07(月) 20:47:06.65ID:p9nIkN890
お前らの情報ときたら、
たこ焼き太郎さんの情報に比べりゃ糞みたいなもんばっか。

曰く、新型箱が秋に発表されるらしいぞ。
日本の新棒の情報も正しかったので、今回もかなり信憑性高い。
2017/08/07(月) 20:55:02.14ID:zNx7FUfA0
>>64
プライムデーに買ったFire TV StickにSpotify入れられてるよ。
2017/08/07(月) 21:47:18.01ID:qpqd8xSa0
秋に発表なら発売はいつくらいだろう?
2017/08/07(月) 22:21:37.56ID:weXTD0jl0
箱なら動く Minecraft PEを棒でも動かすにはどうすればいいでしょうか?
2017/08/07(月) 22:34:07.16ID:cgA64r+N0
秋にアメリカで発売されるのは新型箱ではなく新型棒の上位機種(スペック的には箱未満)
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3feb-dE0h)
垢版 |
2017/08/07(月) 23:01:01.22ID:5btzDCGB0
プライムデイでスティック買って追加で箱買った
箱はサムネイルが爆速スクロールでサクサクだな
ネットは60Mbps程度なのにACとイーサネットの差なのかメモリ倍増の差か
YouTubeの4K動画には感動した
2017/08/07(月) 23:03:28.24ID:iad/BROJ0
>>76
話がつまらんのだよな
寝るところだった
2017/08/07(月) 23:36:28.07ID:nl/SQHurp
あびゃびゃびゃびゃぁー
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa9-CBfK)
垢版 |
2017/08/07(月) 23:38:22.48ID:u8xjnNxop
糞stickかう奴はアレだよアレ
2017/08/08(火) 05:35:40.58ID:6pnnUQbQM
>>77
Bluetoothマウスでも買っとけばいいよ
FireTV以外にも使い道あるから持ってても損はないだろ
2017/08/08(火) 23:52:04.09ID:SNNyyyv20
>>36
今更だが勝手に設定が初期化されるのは普通に不具合
今困ってなくてもamazonに連絡した方がいい
見当違いなレスをつけてるアホは無視しとけw
2017/08/09(水) 12:46:02.68ID:w3RxNIbAd
>>88
保持用バッテリーの充電が足りなかっただけかも
2017/08/09(水) 13:12:05.38ID:h60MgyjA0
荒れて終わった話題をまた掘り返す奴
2017/08/09(水) 14:03:40.96ID:/hBwM9Vu0
Huluインストールしてもアプリ一覧に出ないバグありますか?うちの家がそうなんですが
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc2-kOn8)
垢版 |
2017/08/10(木) 00:14:50.07ID:CeTqyCWV0
>>82
発売じゃなくて、発表。
新箱の発表もされるから、箱は買い控え。
2017/08/10(木) 05:32:25.54ID:LXN8CAA7M
ゲームしないなら今の棒で十分だけどね
2017/08/10(木) 22:14:37.48ID:txL7W36o0
TVのリモコンでも操作できる様ですがどこのメーカーですか
2017/08/10(木) 23:00:32.08ID:FGrqmc6w0
フナイ
2017/08/11(金) 00:53:12.02ID:aEqRqNjV0
>>94
hisense
2017/08/11(金) 11:19:04.62ID:aXoUGkJm0
東芝のリモコンは動く
親の家の世界の亀山って書いてあるテレビのでも動く
2017/08/11(金) 11:32:04.58ID:kshKohp60
うちのパナのやつは、テレビのリモコンでのFireTVの操作が効いたり効かなかったりする
効く効かないの現象が起こる法則みたいなのを探ってみたんだけど、再現性がないんだよなあ
テレビの電源がオフの状態でFireTVのリモコンのホームボタンを押すと、
テレビの電源がオンになって入力切替もFireTVに切り替わるという動作は必ず起こるんだけど…
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b09-wbei)
垢版 |
2017/08/11(金) 11:34:57.40ID:l3Ehw39o0
日立のWoooでも動いたわ
2017/08/11(金) 13:14:55.47ID:NwYLsNgz0
そのテレビのCECの実装によるんだから
どこのメーカーがなんてあまり関係無いだろう
2017/08/11(金) 14:52:49.62ID:kshKohp60
>>100
そうなんだけど、98みたいなこともあるんだよなあ
職場のパナのテレビに繋いでも同じような症状が出ることを確認したんで、
ビエラリンクとの相性が悪いのかもしれない
2017/08/11(金) 16:31:08.35ID:IzZUEjOT0
>>98
うちのビエラも全く同じだ
どういう時にテレビのリモコンで操作できてどういう時がダメなのか
テレビの設定とかいろいろ試したけどわからなかった
2017/08/11(金) 18:44:47.36ID:AWcXxPe/0
それ妖怪リモコン狂わせがいるんだよ
2017/08/11(金) 21:34:02.75ID:G4M1M0Ku0
な、なんか用かい?
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc2-kOn8)
垢版 |
2017/08/11(金) 22:33:20.23ID:D+7JpZ+r0
たこ焼き太郎
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ab-W16a)
垢版 |
2017/08/12(土) 09:27:06.37ID:WfK1qQXM0
Fire TV 箱にKodi入れるのに悪戦苦闘
ファイルはkodi-17.3-Krypton-arm64-v8a.apkでいいの?
2017/08/12(土) 09:47:00.90ID:3PNtdRNrM
いいの?って入れてみればいいじゃん
直ぐわかるだろ
2017/08/12(土) 10:00:23.98ID:ARt867Vr0
生じゃイヤよって言われた。
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-imAB)
垢版 |
2017/08/12(土) 10:50:22.06ID:5tkxepnc0
へーんな感じがしませんか〜
君がみているこのテレビ〜
2017/08/12(土) 11:45:49.99ID:Wwsevj930
テレビのリモコンって≡が無いから使いにくいけど
どっかのボタンが対応してるのかな
2017/08/12(土) 14:19:14.15ID:hQjPiJgf0
時々テレビリモコン使用不能になるのは仕方ない?火棒再起動で仕様可能になるけど
112名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-qJAe)
垢版 |
2017/08/12(土) 16:07:16.37ID:NO4/aw0Ua
質問をさせてやってください
tuneinの録音はできないでしょうか?
みなさんはラジオ系の録音てされてますか?
2017/08/12(土) 16:57:03.04ID:0Q5pd2m+M
>>112
その手の作業はやはりPCでやるのが無難だと思う
自宅サーバーで深夜ラジオ録音してもう何年にもなるけど
タイマー録音でmp3にしてタグ付けまで自動でやってくれて
安定動作してる
ありがたい
2017/08/12(土) 17:11:35.52ID:/T+MeZrQ0
スマホより棒のスペックが低いから動かないアプリは多いよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-qJAe)
垢版 |
2017/08/12(土) 17:50:37.35ID:NO4/aw0Ua
ありがとうございます
使っているの箱です、radikoなんかも使えないのですかね?tuneinはプロなら録音可のはずですがTVは対応してないんですね。
背面のUSBからは音声出力できませんかね?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-qJAe)
垢版 |
2017/08/12(土) 17:54:43.03ID:NO4/aw0Ua
>>113
音声だけなら画面の出力端子から録音が現実的でしょうか?
ラジオによってはいまりにも音質がいいので残したくなりましたですよ
2017/08/13(日) 19:35:05.17ID:XVkWVDmI0
KODIをインストールしたら画面の右端に小さな◎が常時表示されて邪魔
助けて
2017/08/13(日) 19:39:29.80ID:Cm04/606M
アンインストールしたらいいよ
2017/08/14(月) 00:16:14.43ID:nU1du0Uk0
>>117
ESファイルエクスプローラ入れてたとしたらフローティングウィジェットのせいかもね。
2017/08/14(月) 09:46:16.79ID:OGyLf9/00
>>119
サンクス
ESファイルエクスプローラをアンインストールしたら消えました
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-Z5oG)
垢版 |
2017/08/14(月) 09:57:49.91ID:D6p3Dm/N0
>>120
アンインストールしなかてもオフにすればいいだけやん
2017/08/14(月) 10:40:23.47ID:OGyLf9/00
>>121
元々フローティングウィジェットはオフになっていたので
原因究明の為にアンインストールした
123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-KLHJ)
垢版 |
2017/08/14(月) 11:12:12.21ID:ZGe7UxLGa
仮装通貨取引所
https://yobit.io/en/trade/MUU/BTC/?bonus=cjboI
2017/08/14(月) 18:57:38.12ID:SRsoI+Xr0
棒つけてから、録画したテレビ番組の字幕(聴覚障害用)が出なくなったって報告ない?
毎度じゃなくて時々で、1日待てば字幕出たりもするけど。
コレつけてからの不具合かなーと体感。
再生機器選択(SHARPね)も毎度棒からUSBに選び直さなきゃいけないし、HDDとどっか競合してるのかな?
2017/08/14(月) 19:12:00.92ID:rNj6qW4d0
>>124
単なる、字幕をオフにしてしまったか、字幕放送していない番組なのでは?
2017/08/14(月) 19:27:32.90ID:7cuZ0sgw0
>>124
HDMIのリンクは切ってある?
2017/08/14(月) 20:55:36.54ID:SRsoI+Xr0
>>125
字幕放送有の番組をDRモードで毎日録画しているので、字幕切ったりは特にせず、一応前に字幕で見たドラマを再生してみたけど出ない…
これが日を開けたら出たりするのが謎

>>126
おっ、初めての情報なんで、色々設定いじってみます。
とりあえずファミリンク制御とやらを「しない」にしたが変わらず。
後は入力スキップだけど棒は使うので切らず。
ちょい探してみます、ありがとう。
2017/08/14(月) 21:08:25.67ID:SRsoI+Xr0
>>127
棒側のHDMI CEC制御オフってみたけど変わらなかったわ
字幕ないと不便なのよね、テレビとアマゾンビデオだけ見てろってか( ノД`)…
2017/08/14(月) 21:20:39.05ID:nRtPrAQ6p
もう1台TV買おう
2017/08/14(月) 21:30:58.32ID:SRsoI+Xr0
部屋が狭いお
2017/08/14(月) 21:47:57.97ID:u6iNdsnZ0
リモコンが通信してるのはスティック本体直ですか
それともWiFi経由ですか
2017/08/14(月) 21:49:14.15ID:+imMtHMq0
Bluetooth接続なので本体直です
2017/08/14(月) 21:49:16.16ID:SRsoI+Xr0
>>131
Wi-Fiです
2017/08/14(月) 21:51:53.29ID:oLvNKSUR0
firetvを抜いたらその不具合は起きなくなるのかい?
2017/08/14(月) 21:52:02.86ID:SRsoI+Xr0
>>131
ごめんなさい、リモコン→stickはBluetoothですな
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f663-Cd6/)
垢版 |
2017/08/15(火) 04:38:21.38ID:0OjDMiMY0
テレビのリセットはやってみた?
2017/08/15(火) 04:41:01.04ID:Xr1H5TjF0
>>134
それだよね、それで切り分けだね。
2017/08/15(火) 04:44:23.35ID:+MUSIZE00
家の電源ブレーカー全部OFF! 24時間後にON
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f663-Cd6/)
垢版 |
2017/08/15(火) 05:23:12.87ID:0OjDMiMY0
>>138
テレビ自体のリセットはないですか?
自分はWoooだけど、電源ボタン長押しして、コードを抜いてしばらくおく。
2017/08/15(火) 07:05:59.49ID:w9lvCGuO0
昨日の夜はわりと涼しかったのに高温だからって20分ぐらいで強制終了しやがった
新型でも熱対策は必要なのか
2017/08/15(火) 07:14:53.80ID:k7+uwG4cx
何をしていたときに熱くなったのか書かないと分からない
hulu見てたときとかゲームしてたとかxvideoをみてたとか
うちのはプライムビデオしか見ないので熱くらないよ
2017/08/15(火) 07:33:00.56ID:w9lvCGuO0
ああ確かに
kodiでNASのmp4ファイルを見ていたときだ
2017/08/15(火) 17:11:47.67ID:F0hLmtDs0
棒タイプはどうしても構造的に熱には厳しいから扇風機オススメ
2017/08/15(火) 19:38:24.13ID:3iBHmj/OM
kodiなんか使うなら棒では力不足
箱を使うべき
2017/08/15(火) 20:05:21.11ID:CzRHrT9R0
>>127です。昨晩はありがとう。

今字幕出てます、結果から言うと
Fire stick関係なかったようです。
>>134さんの言うように切り離しても症状変わらず、
一晩HDD抜いてから録画再生したら問題ありませんでした。

無理やり棒にこじつけるとしたら
10pの距離にあるからお互い過熱しやすい、とか( ;`Д´)
貴重な時間割いていただきありがとう、スミマセンデシタ
2017/08/15(火) 20:46:55.13ID:gOpZ9KLe0
nttからポイントが失効するから光ボックスに変えないかと電話がかかってきた。

そもそも光ボックスのhb1000ってのを以前もらって、結構使えそうなんだけど残念な点も多くて今firetvの箱で結構満足してるんだが、そこにhb2000ってのが出たから、すごく良くなったからもらってくれって。

最初hb1000のandroidは素で使えたんだよな、それがお仕着せのランチャーしか使えなくなって捨てたんだけど、ひょっとしてまだ同じ?それじゃもらっただけになっちゃうか。
2017/08/15(火) 21:03:47.39ID:qSs/dVvt0
>>146
hb2000はネトフリ見れますよ。
2017/08/15(火) 21:51:50.83ID:dvCG2IDU0
>>144
何を根拠に言ってるのか知らんが
NASの動画を再生するのに棒で全く問題は無い
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb09-lev4)
垢版 |
2017/08/15(火) 22:01:03.94ID:okBtyVGZ0
箱でabema見てるとyoutubeに飛んでく時あるからyoutubeアプリ消したけど環境だろうか
2017/08/15(火) 22:02:11.43ID:YdhNzHOq0
なにそれこわい
2017/08/15(火) 22:20:43.12ID:KJHe6Pua0
どういうこと?
2017/08/15(火) 22:33:02.82ID:/RGupAtq0
>>148
リスト表示と再生が始まるまでの時間が棒より箱のほうが速いよ
理由は分からない
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb09-lev4)
垢版 |
2017/08/15(火) 22:36:30.22ID:okBtyVGZ0
再度youtubeアプリ入れたけどやっぱりアベマ視聴中にyoutubeに移動するから暫く削除しとく

1人で過ごすお盆の夜に怖いとかやめていただきたい
2017/08/15(火) 22:41:30.32ID:oN99Juuw0
>>153
再起動したら治る
2017/08/15(火) 22:44:01.19ID:YdhNzHOq0
嫌だなぁ嫌だなぁ怖いなー怖いなー
2017/08/16(水) 01:58:09.12ID:bxveIOLg0
>>152
それは処理速度が段違いだからだよ
全開で動かなくてすむから発熱も低くなる
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ab-W16a)
垢版 |
2017/08/16(水) 18:45:49.85ID:sCE+ge4P0
Fire TV用Spotifyがインストール出来るようになった
しかしFire TV用は糞みたいなインターフェイスで嫌がらせか
2017/08/17(木) 21:30:40.05ID:ZYbwg4ki0
新型スティック使ってるけどPS4コンがペアリング出来ないのって仕様なんですかね?
ちょっとググると普通にペアリングで来てるっぽいhowto動画上げてる人結構居るっぽいんですけど今のバージョンだと尼コンじゃないと弾かれるとかあるのかなぁ
2017/08/17(木) 21:49:34.64ID:g9xwOv/B0
新棒はPS4コン無理だよ
旧棒のみ対応
2017/08/17(木) 21:56:18.83ID:dM9HJhao0
箱ならペア確認
2017/08/17(木) 22:08:48.95ID:ZYbwg4ki0
へー無理なんだ
他の汎用BTコンも使えないのかな
SFCエミュしたかったが
2017/08/17(木) 23:00:31.47ID:3b/z7fCyM
>>161
気になったから新棒で試してみた
もう取り扱いされてない商品だけど、手持ちにあった「FC30シリーズ - スーパーファミコンのコントローラー風 SFC30」を使用
して出来たよ
だから、似たような商品なら出来るかもね
勿論、ゲームコントローラーとして認識されてる

https://www.amazon.co.jp/dp/B00X20UD7U/
2017/08/17(木) 23:07:50.93ID:jnAOSkZYD
>>161
エミュ、コントローラー遅延するぞ。アクション、シューティングは無理
2017/08/18(金) 00:33:53.77ID:kp5pVMlB0
うちも新棒にXbox Oneでちゃんと動作
2017/08/18(金) 04:41:26.26ID:+GJvw1s20
>>162
おーありがとう
スマホ用にもピンポイントでそれ買うつもりだったから助かる

>>163
RPGしかやらないから大丈夫かな
2017/08/18(金) 08:20:15.84ID:2UHAvOgj0
箱買う気だったのに秋に新型発表というのを見てテンションが下がってる
2017/08/18(金) 09:25:22.18ID:FRMvWgp40
たかだか1万ちょっとの金も出ねえのか
2017/08/18(金) 10:58:16.79ID:fXBV2Yy/0
新箱が秋に出るとしても日本発売は当分先なんだから使うなら買った方が楽しいと思う
2017/08/18(金) 11:24:49.07ID:ixn6F3xu0
買う前なら別にいいだろ
買った後なら分かるけど
2017/08/18(金) 13:57:54.29ID:db5LKYuZ0
新型ググったけど内蔵のテレビしか見つけれんかった
新箱出るのか?
2017/08/18(金) 13:59:31.25ID:xPiUMcUu0
年末セールで新箱楽しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況