!extend:on:vvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。
Amazon Fire TV (通称:箱) … 12,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv
Fire TV Stick (通称:棒) … 4,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv-stick
■<専用オプション 価格 (税込)>
Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/
■<FireTV まとめwiki>
http://www27.atwiki.jp/firetv/
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/
■<前スレ>
【Amazon】FireTVシリーズ Part22©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498203537/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【Amazon】FireTVシリーズ Part23 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ eb87-/FH4)
2017/08/03(木) 08:48:53.17ID:voFeoOo90521名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM85-dH1t)
2017/09/17(日) 18:14:03.99ID:EaWmVPgBM522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c187-dQxl)
2017/09/17(日) 20:33:19.08ID:FWvQmyzN0 箱の方、展示品だけど7980円(税込み)なんだけど、
保証が無いって言われて躊躇してる
初代棒がそろそろ限界で悩んでる
保証が無いって言われて躊躇してる
初代棒がそろそろ限界で悩んでる
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc5-BrOm)
2017/09/17(日) 20:36:03.38ID:YjN01aRAM 壊れたらまた買えばいいじゃない
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-3pEG)
2017/09/17(日) 20:38:36.52ID:a+qxWG5p0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b67-k0Zp)
2017/09/18(月) 19:55:02.72ID:YoGChRK50 プライムセールで初棒険して
Amazonビデオ→YouTube→プライムミュージック→泥端末からのアプリ移植?
この辺でつまづいてきた
みんな当たり前のようにBluetoothマウス片手に操作してるの?
Amazonビデオ→YouTube→プライムミュージック→泥端末からのアプリ移植?
この辺でつまづいてきた
みんな当たり前のようにBluetoothマウス片手に操作してるの?
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61cb-jJ5X)
2017/09/18(月) 21:36:10.30ID:XNmcKKHf0 俺も進捗同じあたり
BTマウスのペアリングに手間取ったけど
FODアプリで無料番組視聴できるようにはなった
BTマウスのペアリングに手間取ったけど
FODアプリで無料番組視聴できるようにはなった
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5baf-kDyK)
2017/09/18(月) 22:27:31.94ID:Yqb4YuZh0 まあ最初は色々アプリを入れて遊びたくなる気持ちもわかる
528名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1d-7r+o)
2017/09/19(火) 03:28:32.51ID:YXkgdaEHa げ、新型出るんか、やってもうた
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-3pEG)
2017/09/19(火) 04:40:04.26ID:XSnXKLPt0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-gOvU)
2017/09/19(火) 07:12:24.07ID:Is/H7AzdM ブラックフライデーまでには出るよ
531名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-DVD/)
2017/09/19(火) 10:39:11.09ID:dP9+0M5cd フットボールが見られるって何?
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp4d-XZk3)
2017/09/19(火) 11:26:44.64ID:HacAU3xQp ランジェリーフットボール?
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5c-ViyX)
2017/09/19(火) 11:34:40.59ID:LfUPxGSz0 DAZNじゃないの?
534名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4d-4qTE)
2017/09/19(火) 12:24:09.83ID:sZQ1wwnwx フットボールアワー
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abdf-o7xi)
2017/09/19(火) 14:00:43.84ID:gloBTNg40 Thursday Night Football 9/29〜
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b01-o7xi)
2017/09/19(火) 18:13:07.31ID:BmVvDh250 abema.tv をたまに見るとチャンネル表示が
チャンネル 次の番組が始まるまでしばらくお待ち下さい
ってなるんだけけこんなもの?
FireTV再起動すればちゃんと表示する
チャンネル 次の番組が始まるまでしばらくお待ち下さい
ってなるんだけけこんなもの?
FireTV再起動すればちゃんと表示する
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5baf-kDyK)
2017/09/19(火) 19:10:44.06ID:iuHdSb6G0 前の番組が終わって次の番組が始まるまで
お待ちください映像が流れるけど
再起動で一体何が映るんだい?
お待ちください映像が流れるけど
再起動で一体何が映るんだい?
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b01-o7xi)
2017/09/19(火) 20:16:02.68ID:BmVvDh250 番組は流れてるけどチャンネル表示がおかしい
○↓ボタンでチャンネル表示させるといくつかののチャンネルは[お待ち下さい]になってる
FireTV再起動するとチャンネル情報はちゃんと出てる
○↓ボタンでチャンネル表示させるといくつかののチャンネルは[お待ち下さい]になってる
FireTV再起動するとチャンネル情報はちゃんと出てる
539名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-rFTz)
2017/09/19(火) 21:21:42.12ID:usMN0DHKr 回線が貧弱だったり?
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61ab-o7xi)
2017/09/19(火) 21:48:27.12ID:R9rGUpFK0 Abemaの人気番組は時々読み込み待ちになる
こちのネット環境は下り600Mbps出るから問題ないのに
こちのネット環境は下り600Mbps出るから問題ないのに
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9391-HfMd)
2017/09/20(水) 13:31:51.42ID:B8RfXcDS0 TVをスマート化できる 4K HDR対応 Android TV ピクセラ 「Smart Box」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1081233.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1081233.html
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-jiJN)
2017/09/20(水) 13:48:33.26ID:tFmMa63V0 >>541
たっか NTT系か
たっか NTT系か
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc5-4qTE)
2017/09/20(水) 13:55:19.22ID:1TO+8tZ0M 値段はともかく4KHDR対応!最新だよ!といいながらNetflix非対応というのが凄い
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5baf-WIZO)
2017/09/20(水) 14:24:10.19ID:9LSmAEGQ0 非対応の意味がわからんが
ネトフリのandroidTVアプリを入れて動かないなら
アプリ側の問題ちゃうんか?
ネトフリのandroidTVアプリを入れて動かないなら
アプリ側の問題ちゃうんか?
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-jiJN)
2017/09/20(水) 14:29:07.97ID:tFmMa63V0 >>541
親戚のフレッツテレビに付けようかな
親戚のフレッツテレビに付けようかな
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c903-gOvU)
2017/09/20(水) 17:21:20.61ID:aBBotaFb0 >>541
miboxと同じで本体の仕様は申し分ないのにアプリが来ないで終わるパターン
miboxと同じで本体の仕様は申し分ないのにアプリが来ないで終わるパターン
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c903-gOvU)
2017/09/20(水) 17:27:30.63ID:aBBotaFb0 air stickも未だにNetflix見れないし普及台数の見込めない機種は買うなよ
ココロビジョンもAmazonこねーし、マジでメーカーのやる気しだいだぞ
ココロビジョンもAmazonこねーし、マジでメーカーのやる気しだいだぞ
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-jiJN)
2017/09/20(水) 17:50:15.52ID:tFmMa63V0 >>547
そこいらへん、NTT系はうまいから、期待してる 高いと思うけど
そこいらへん、NTT系はうまいから、期待してる 高いと思うけど
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-SGtB)
2017/09/20(水) 18:52:02.50ID:KcR/zMm20 初歩的な質問で申し訳ないんですが
当方、SONYブラビアのテレビを使っています。
ネットフリックスやabemaなどのFire Tv同様の視聴機能が
備わっているのですが、FireStickの新しいやつを買う意味はありますか?
当方、SONYブラビアのテレビを使っています。
ネットフリックスやabemaなどのFire Tv同様の視聴機能が
備わっているのですが、FireStickの新しいやつを買う意味はありますか?
550名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1d-7r+o)
2017/09/20(水) 18:53:10.64ID:YKSfiINaa >>549
ない(´・ω・`)
ない(´・ω・`)
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5baf-R6IR)
2017/09/20(水) 19:00:02.47ID:9LSmAEGQ0 すぐ上で話題になってるとおり
androidTVはアプリ開発者もgoogleも全くやる気がないので
将来にわたって色んなサービスを利用したいなら
FireTv買っておいても損はないんじゃないかな
androidTVはアプリ開発者もgoogleも全くやる気がないので
将来にわたって色んなサービスを利用したいなら
FireTv買っておいても損はないんじゃないかな
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-SGtB)
2017/09/20(水) 19:04:02.28ID:KcR/zMm20 >>551
現状は性能面では同じなんでしょうか?
現状は性能面では同じなんでしょうか?
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-SGtB)
2017/09/20(水) 19:04:38.78ID:VR+h7A+g0 今日突然落ちたけど、アップデート?
たぶん自分の環境だと思うけどw
たぶん自分の環境だと思うけどw
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61a7-n7ek)
2017/09/20(水) 19:20:00.06ID:+K3MiFra0 >>551
けどtorne対応してないんだよね
けどtorne対応してないんだよね
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-5QKC)
2017/09/20(水) 19:35:15.21ID:tWGNnTsA0 Fire TVでWOWOWオンデマンドは見れるんですか?
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-m9Qe)
2017/09/20(水) 19:51:58.06ID:0bJ0A/t30 見られるかもしれないと思う、その発想が理解できない
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0963-XDX8)
2017/09/20(水) 21:15:30.16ID:eFR7fvcH0 会員だったらいけんじゃね
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMed-QUPF)
2017/09/20(水) 22:23:17.68ID:3yx26LrUM アプリないから普通は見れないよ
wowowオンデマンドはchromecastが対応してるのでそっちで見てる
wowowオンデマンドはchromecastが対応してるのでそっちで見てる
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-5QKC)
2017/09/20(水) 22:37:53.03ID:tWGNnTsA0 >>558
ありがとう。スカパーはたまに見たいの被るんだよね。いずれ対応して欲しいね。
ありがとう。スカパーはたまに見たいの被るんだよね。いずれ対応して欲しいね。
560名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-P4qZ)
2017/09/20(水) 22:48:00.99ID:/HAYDZ79a スティックの方に興味ありますが、今は買い時ですか?
新型待った方が良い時期ですか?
新型待った方が良い時期ですか?
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5c-qnOq)
2017/09/20(水) 23:08:11.40ID:feAKNufP0 はい
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-QsSc)
2017/09/21(木) 04:08:43.24ID:2oVeZxoDM いいえ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM47-Dc1X)
2017/09/21(木) 05:30:58.97ID:ERl59J/aM どちらでもない
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130d-zSlX)
2017/09/21(木) 11:20:35.35ID:VqIvgSYx0 WOWOWはFireタブレットにはアプリ供給してるんだよね。でもamazonアプリストアから入れたオンデマンドアプリからはChromecastにキャストできない
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa5-zHCy)
2017/09/21(木) 12:43:33.79ID:RyUo4BsO0 WOWOWオンデマンドはPCやタブレットスマホで見ればいい。
サラウンド音響再生できるからFire TV Stick買った私はしないが、PCやスマホのWOWOWオンデマンドの再生をHDMI接続したらテレビでも視聴はできる。
サラウンド音響再生できるからFire TV Stick買った私はしないが、PCやスマホのWOWOWオンデマンドの再生をHDMI接続したらテレビでも視聴はできる。
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-Q6jV)
2017/09/21(木) 16:58:40.40ID:WngqVH300 スマホからキャストする方法を教えてください
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa2a-XBbO)
2017/09/21(木) 17:27:18.05ID:68pN45fg0 まず服を脱ぎます
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de67-kG4n)
2017/09/21(木) 17:36:24.20ID:MbFcDchv0 深呼吸します
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f89-3pYB)
2017/09/21(木) 18:38:09.68ID:6aZEvNnn0 https://howtokodi.eu/addons/install-videodevil-kodi/
これ試したんですけどディレクトリ情報を取得できませんとでます。どうすれば良いですか?
これ試したんですけどディレクトリ情報を取得できませんとでます。どうすれば良いですか?
570名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM96-bLpa)
2017/09/21(木) 18:52:23.30ID:wuTythTXM まず服を脱ぎます
571名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-AvXo)
2017/09/21(木) 19:35:04.46ID:nPEmk92aa 新しい服に着替えます
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae0-cR2H)
2017/09/21(木) 19:40:29.26ID:dNPqgEvV0 そのまま洗濯機に入って洗濯されます
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa87-tiNo)
2017/09/21(木) 20:15:19.81ID:VzM61R6V0 ツマンネ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4627-VqaC)
2017/09/21(木) 20:57:20.84ID:qs3YP3Ia0 そりゃ人間が入れば詰まるよ
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0763-hoCt)
2017/09/21(木) 21:25:15.34ID:JZ9D+BoN0 詰まらん言うてるやろ!
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd9-I7dU)
2017/09/21(木) 21:38:59.98ID:Pdy+1WOc0 詰まるとか詰まらんとかじゃなくてどうか
577名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM96-bLpa)
2017/09/21(木) 21:58:44.10ID:wuTythTXM 目が回ります
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7c-5UCw)
2017/09/21(木) 23:17:40.77ID:hSfmXj/90 アップデート入ってからyoutubeアプリで数回固まってるんだけど
スティックならまだしもTV箱でこの体たらく
どんな改悪だよ投げ捨てるぞ
スティックならまだしもTV箱でこの体たらく
どんな改悪だよ投げ捨てるぞ
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77a-AvXo)
2017/09/22(金) 00:30:59.66ID:IfeJ8EZJ0 詰まるとか詰まらんとか
最初に言い出したのは誰かしら
最初に言い出したのは誰かしら
580名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-bLpa)
2017/09/22(金) 01:12:06.46ID:5OBLaxwox 駆け抜けてゆく私のセンチメンタルグラフティ
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a56-P0FJ)
2017/09/22(金) 03:58:59.60ID:B/rX9Pj60 あー臭ぇー
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e01-PvnN)
2017/09/22(金) 13:38:11.13ID:LZZRt9fS0 更新全然コネー
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6af-FUnu)
2017/09/22(金) 14:03:01.99ID:U206OHTF0 更新で思い出したけど
旧Stickにも新棒と同じverのOSが降りてきてて
わりと快適に使えるようになってるのな
新棒出てからしまってあったんだけど
他の部屋のテレビに繋いで活躍しとるわ
旧Stickにも新棒と同じverのOSが降りてきてて
わりと快適に使えるようになってるのな
新棒出てからしまってあったんだけど
他の部屋のテレビに繋いで活躍しとるわ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-QksF)
2017/09/22(金) 17:49:17.30ID:DRQ+o0Qi0 初Fire箱だけど、これあると地上波が選択肢の片隅に追いやられるのを実感できるね。テレビ局相当頑張らないとキツイぞと余計な心配しちゃうわ。
585名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-Dc1X)
2017/09/22(金) 18:07:14.47ID:Ru7lF+FKa 今後abemaTVみたいの増えてくるんじゃないかね
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eec-hoCt)
2017/09/22(金) 18:30:23.71ID:ylVmj92B0 2015年発売のモデル番号W87CUN使用
Netflixの字幕が途中で消える現象が起きる人いませんか?
最悪電源切ったら治るんだけど、新しいバージョンだとこの不具合無くなるのかな
Netflixの字幕が途中で消える現象が起きる人いませんか?
最悪電源切ったら治るんだけど、新しいバージョンだとこの不具合無くなるのかな
587名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-dctI)
2017/09/22(金) 18:36:21.67ID:5Jsv1kJjr >>585
Abemaは藤田が、うちの赤字が大きすぎてこれ見たら他に追随しようとするところはないだろう、って開き直ってたなw
Abemaは藤田が、うちの赤字が大きすぎてこれ見たら他に追随しようとするところはないだろう、って開き直ってたなw
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd1-PvnN)
2017/09/23(土) 03:53:22.34ID:NKvLfJXl0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaa1-klGD)
2017/09/23(土) 09:34:44.03ID:ZOBcU8qj0 >>587
スマホゲー、クッソ儲かるんだろうね
サイバーエージェントがプロレス買収 アベマTV連携
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22HT6_S7A920C1000000/
スマホゲー、クッソ儲かるんだろうね
サイバーエージェントがプロレス買収 アベマTV連携
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22HT6_S7A920C1000000/
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-QksF)
2017/09/23(土) 09:54:06.06ID:s9n/anRB0 >>588
長い目で見てスマート機能がデフォルトで内臓されてるテレビが今後主流になることを考えると、電波オークションするまでもなく放送免許自体がガラクタになると思う。
長い目で見てスマート機能がデフォルトで内臓されてるテレビが今後主流になることを考えると、電波オークションするまでもなく放送免許自体がガラクタになると思う。
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6af-FUnu)
2017/09/23(土) 11:38:09.12ID:NKFiF+uk0 そんな意見は昔から良く耳にするけど
チューナー非搭載機は全く売れない
android搭載機もsony以外全く手をつけない現状を見る限り
どうなんだろうねえ
チューナー非搭載機は全く売れない
android搭載機もsony以外全く手をつけない現状を見る限り
どうなんだろうねえ
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0763-hoCt)
2017/09/23(土) 11:55:16.75ID:tyW9ev+90 テレビ見ないって若者と断裂しすぎて
スマホでつべに上がった違法動画でしか見ないくらいになってるから
テレビみたいなでかいモニターで見るって感覚がそもそもないんやろな
スマホでつべに上がった違法動画でしか見ないくらいになってるから
テレビみたいなでかいモニターで見るって感覚がそもそもないんやろな
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7e-7o2d)
2017/09/23(土) 15:14:00.25ID:K1KJqpeu0 TVer、何度も再インストールしてみたけど”設定を読みこんでいます”から進まず。。。
Ver.は4.0.2、無線接続。
原因わかる人いたら教えてほしい。。。
Ver.は4.0.2、無線接続。
原因わかる人いたら教えてほしい。。。
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0763-MZnw)
2017/09/23(土) 15:18:21.20ID:wlA9drqV0 >>593
Ver3系を先に入れる
Ver3系を先に入れる
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a87-8JOO)
2017/09/23(土) 15:28:19.09ID:Wh6Yywbv0 ブラウザいれてみたら
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-+vCq)
2017/09/23(土) 16:32:17.81ID:NBkBsotx0 >>590
さっさと電波オークションやらないから大損失だよね
さっさと電波オークションやらないから大損失だよね
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c2-Dc1X)
2017/09/23(土) 17:11:05.64ID:TmwBMxVk0 今のソフトウェアバージョン 5.2.6.0
598名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-QksF)
2017/09/23(土) 17:42:13.81ID:nuSpIsWSa KODIを入れたがレジュームが働かないのはなぜかな
KODI使いの人いますか?
KODI使いの人いますか?
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-ad//)
2017/09/23(土) 18:37:54.12ID:ZNLZ95VB0 システムアップデートが来てた。TVerは有線でも起動するようになったが、以前のバージョンで無線で繋いでないとアップデートしても駄目ってことか?
アンインストールとか初期化したら終わりかも。
アンインストールとか初期化したら終わりかも。
600名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-g8wC)
2017/09/23(土) 18:39:32.93ID:Xf4r9tb3x >>593
あきらめろよ
あきらめろよ
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe0-+vCq)
2017/09/23(土) 19:01:58.78ID:DYXYfrWK0 >>598
windows版での話だけど
AdvancedSettings.xml を作って <playcountminimumpercent>95</playcountminimumpercent>
この95がデフォルトだと90になってるから全体の10%再生させないとレジュームが効かない
詳しくは http://kodi.wiki/view/Advancedsettings.xml#video
/sdcard/Android/data/org.xbmc.kodi/files/.kodi/userdata/ に作ってやればいけると思う
ファイラ入れてフォルダ作ってをFireTVだけでやるのは面倒だな
windows版での話だけど
AdvancedSettings.xml を作って <playcountminimumpercent>95</playcountminimumpercent>
この95がデフォルトだと90になってるから全体の10%再生させないとレジュームが効かない
詳しくは http://kodi.wiki/view/Advancedsettings.xml#video
/sdcard/Android/data/org.xbmc.kodi/files/.kodi/userdata/ に作ってやればいけると思う
ファイラ入れてフォルダ作ってをFireTVだけでやるのは面倒だな
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-LqLL)
2017/09/24(日) 00:36:26.49ID:pDvanI240 >>589
リモートATM
リモートATM
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0763-hoCt)
2017/09/24(日) 00:50:20.86ID:TTiQGwDg0 プロレスのチャンピョンも後ろ立たされるん?
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-QksF)
2017/09/24(日) 03:26:29.20ID:3DrMw8vG0 既にレコーダー機能で民放も擬似的に選択して番組を観るようになってるから、広義で多チャンネル化に組み込まれてるよね。
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237d-4CwS)
2017/09/24(日) 09:10:30.01ID:Lak8u4AF0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ed9-HEJa)
2017/09/24(日) 09:50:49.63ID:JOZgtQ8Q0 Amazon music内の全音楽をシャッフルで流す機能が欲しい。
音はmusic、映像は映画と両方同時に再生できる機能が欲しい。
音はmusic、映像は映画と両方同時に再生できる機能が欲しい。
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-AvXo)
2017/09/24(日) 10:05:53.51ID:l8O4tVVJM そんなのないから諦めれ
608名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM3f-FUnu)
2017/09/24(日) 10:18:43.80ID:RV88u45RM TVerはサービス当初、これ良いやんと思って導入してみたけど
この番組みるやで→放送局のアプリを別に入れてね
の流れで直ぐに利用をやめた
この番組みるやで→放送局のアプリを別に入れてね
の流れで直ぐに利用をやめた
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0763-hoCt)
2017/09/24(日) 10:24:53.24ID:TTiQGwDg0 結局めんどくさい仕様にして違法視聴に流れられるっていう
ホントアホだよなぁ
ホントアホだよなぁ
610名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-Ldfi)
2017/09/24(日) 10:34:48.60ID:hoxnhRbVa611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e01-PvnN)
2017/09/24(日) 11:10:24.84ID:M7ysUkI70 FireTVの更新こないよー
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa2a-XBbO)
2017/09/24(日) 11:45:14.54ID:5vzLcjh10 >>611
たいして変わらないし1週間もみておけばイヤでも降って来る
たいして変わらないし1週間もみておけばイヤでも降って来る
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-Ysgz)
2017/09/24(日) 11:54:47.80ID:+iQUfCfM0 >>606
FireTV2つ買ってアンプで処理
FireTV2つ買ってアンプで処理
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e5d-Dc1X)
2017/09/24(日) 12:14:22.45ID:IU9okMS20 FireTVって勝手に省エネになるからMusicとまるんだけど
615名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM3f-FUnu)
2017/09/24(日) 13:00:38.97ID:RV88u45RM ソフト更新が降りてくるタイミングって
人によるらしいけど
まだ解明されてないんだよね
人によるらしいけど
まだ解明されてないんだよね
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-Dc1X)
2017/09/24(日) 13:34:00.59ID:J16Sv45Q0 ID見てランダムに順番割り振りとかだったらわかるわけないな
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8663-QksF)
2017/09/24(日) 22:21:19.03ID:llmfZqOi0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8663-QksF)
2017/09/24(日) 22:23:28.33ID:llmfZqOi0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe0-+vCq)
2017/09/25(月) 00:34:01.24ID:CPZM+hjU0 >>618
Kodi\userdata\Database.MyVideo.db (windowsでの場合)
kodi起動とファイルの更新時間を見ると、Myvideo の後に数字が付いてるdatabaseファイルっぽいな
kodi本体はFireTV内だろうしusadataフォルダに書き込めれば保存してくれると思う
wikiの項目読むべし OSによってファイルの位置が違うこともあるから
Kodi\userdata\Database.MyVideo.db (windowsでの場合)
kodi起動とファイルの更新時間を見ると、Myvideo の後に数字が付いてるdatabaseファイルっぽいな
kodi本体はFireTV内だろうしusadataフォルダに書き込めれば保存してくれると思う
wikiの項目読むべし OSによってファイルの位置が違うこともあるから
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa3-X2TZ)
2017/09/25(月) 19:10:10.96ID:/NJjI9acp アップデートしたら少しだけ重くなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- おほぉ///
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 女「中はだめ!」俺「堕ろせばいいっしょ!」
- 娘に絵本を読んでるんだが娘が可愛いすぎる
- 【画像】とんでもねえ地下アイドル ついにデビューさるるwww [743999204]
- 完全食って栄養と水分の管理楽でいいな
