Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/07/25(火) 03:35:12.72ID:oOiSfuynM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は本文1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffでスレ立てする事を推奨します

LG 製品ページ
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-nexus-5X-lg-h791

キャリアの話はこちらで
docomo Nexus 5X Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1465214328/
Y!mobile Nexus 5 EM01L Part50
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484937511/

root・カスタムROM等の話はこちらで
【ROM焼き】Nexus 5X root3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1479397388/

4GamerのType-Cケーブル購入ガイド
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20160427069/

前スレ
Nexus 5X Part28
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1496353180/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/09/15(金) 14:40:51.85ID:iLEFtdOe0
>>878
買ってネット繋がったらすぐ8に上げてくれら
2017/09/15(金) 14:51:33.53ID:cGOHRSVc0
>>878
マジレスすると。
simロック外れてないとワイモバsim以外は使えないと思う。
simロックの解除されてるかの有無も判断できないレベルなら
わざわざコレを買うまでもないしコイツと付き合うのは骨が折れると思うぞ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-k557)
垢版 |
2017/09/15(金) 15:11:31.68ID:JQdridQNr
フリーズしてから10分くらい電源すら入らなかったけど復帰した
2017/09/15(金) 15:13:34.06ID:2+Z9vMn7d
>>877
アプリが起動してるときに表示されるんじゃない?
自分は2chmateが自動巡回している時に2chmateが起動中みたいなことが表示されてたから
883名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-k557)
垢版 |
2017/09/15(金) 15:14:54.73ID:cT7/dmz4r
またフリーズからの再起動きたわ やべえな
2017/09/15(金) 15:28:59.32ID:fCu01Ojl0
>>855
清々しいな
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-lx8w)
垢版 |
2017/09/15(金) 16:10:21.06ID:ENCEOU9K0
俺のNexus終了したわ 充電すら出来ない
2017/09/15(金) 16:32:38.57ID:zDTHIqb40
>>882
そうだったんか、すっきりしたよ
ありがとう
2017/09/15(金) 17:07:35.86ID:4irDdxypM
>>878
iijmioはau系だから使えないよ。
simフリーの基本的なルールをネットで調べてからのほうがいいよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sacd-MMO0)
垢版 |
2017/09/15(金) 17:28:55.49ID:eWBpBHy3a
>>887
ドコモなんだよなぁ…
auプランもあるから間違っちゃいないけど正直あって無いような糞プランだわ
2017/09/15(金) 17:34:35.23ID:4irDdxypM
>>888
そうなんや。
確認もせずにスマン!
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-umdt)
垢版 |
2017/09/15(金) 18:20:40.43ID:ENCEOU9K0
俺のNexus死んだからこれ買ってきたわ じゃあなお前ら

2chMate 0.8.9.39/samsung/SCV36/7.0/LR
2017/09/15(金) 18:34:57.04ID:YIeLjCAk0
>>872
集めた猫は消えていない。エサ上げても通知が来なくなった。
2017/09/15(金) 19:05:47.28ID:x/zw7ArM0
オレオレにしてから、メモリの空きがヤバくて動作もっさり。ときどきフリーズしたりアプリ落ちる(T_T)
2017/09/15(金) 19:34:52.22ID:JHa2hhB4d
>>892
おま環
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-Y53q)
垢版 |
2017/09/15(金) 19:37:14.28ID:rWEQUN/W0
>>892
それはブートループの前兆やで
2017/09/15(金) 19:38:45.49ID:Q6gp4z7n0
>>891
代わりにタコがいるじゃないか
2017/09/15(金) 19:46:53.34ID:E2gIFEH2d
>>895
コレクションできないやん…
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-umdt)
垢版 |
2017/09/15(金) 20:48:21.42ID:ENCEOU9K0
1年7カ月で文鎮 ブートモードで工場出荷状態にしたら放電始まってバッテリー空になったら充電出来る様になったから復活するかと思ったけどだめだった

シンプルでいい端末だったのに
2017/09/15(金) 21:49:11.09ID:ZBXYdgqfM
iijをauのmvnoと認識する奴らが出てくるとは
老舗のドコモ系mvnoのツートップと、言われたのは今や昔の出来事か。
OCNとiijと日本なんちゃらだっけ、
やっぱBIG3か
2017/09/15(金) 21:55:08.11ID:HzKzKbk2r
>>878
lgだから海外サイトで安くシムロック解除できるんじゃない?数百円とかで。
2017/09/15(金) 23:07:42.97ID:ZBXYdgqfM
>>899
iijのsimを指すだけでなんちゃらとか言う人がそこまでのことするとは思えんが…
2017/09/15(金) 23:14:00.48ID:lDf2lk/A0
>>887
いちおう、IIJmioタイプAのVoLTE SIMは
Nexus5Xでも使えます。
ブートループ発生までは使ってました。

IIJの動作確認リストには載ってないし、
おすすめはしないですけど。
2017/09/15(金) 23:17:09.59ID:ZBXYdgqfM
>>901
UQのVOLTEsimで使えるし動作確認してるから理論上は使えるでそ
2017/09/15(金) 23:24:22.92ID:lDf2lk/A0
>>902
UQ mobileで確認されてたんですね。
SIMとしては同じだから大丈夫なのか。

まれにモバイルデータが使えなくなったりして、
細かい調整が足りないのかなあと思ってました。
こちらの端末の問題だったかな?
2017/09/15(金) 23:33:39.44ID:lDf2lk/A0
そういえば、IP MTU問題の例にあがってたのはNexus 5Xでしたね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1702/06/news130_3.html

今のバージョンだと治ってるんでしょうか。
2017/09/15(金) 23:47:18.97ID:ZBXYdgqfM
>>903
スマソ。
正確にはヌガーから対応だね。
逆にセルスタあるけどマロだと非voltesimで対応できてたと思う
2017/09/16(土) 00:12:28.35ID:qssgKAJ+0
オレオレにしたら
Google日本語入力のキーボードレイアウトが
縦横別に設定できなくなった
レビューにもまだ上がってないけど、俺環かね?
2017/09/16(土) 02:20:34.12ID:FUco4FJp0
オレオにしてから、ホーム長押しのGoogleアプリの挙動がおかしくなったね
お前環??
2017/09/16(土) 07:14:18.20ID:LbHfQG7/d
>>906
縦の時はケータイ配列、横にしたらQWERTYにしたいとかってことだよね?
出来るぞ
2017/09/16(土) 07:21:07.66ID:vF4bGjtqa
>>906
どうおかしいの?
特に変わった感じは無いんだけど
2017/09/16(土) 08:01:25.12ID:5m3RN2da0
ランチャー何使ってる?
Oreo確かに起動時間早くなったけどそれ以外は特に何も。。。
2017/09/16(土) 08:34:13.80ID:vVfZkZrIM
起動早くなったと言ってもそう頻繁にするものでもないからなぁ。
ランチャー?
ホームアプリちゃうのホームアプリならサブも含めてNOVAだな。
確か泥5以上でアプリショートカットも使えるから助かるわ。
サブでもヌガーだけど。
2017/09/16(土) 10:17:01.86ID:KUa4u4640
オレオにしたらGmailの個別着信音設定出来なくなってない?
項目が無くなってる
ラベルの管理>通知のとこで着信音選べなくなってる
2017/09/16(土) 12:43:36.70ID:T603ln2RM
使える限りZeamだわw
オレオでも問題ないし
2017/09/16(土) 13:17:56.20ID:MaaKHa0wa
あたし問題ない〜♪
2017/09/16(土) 13:25:39.88ID:DTCL0Aou0
>>876
AdAway
2017/09/16(土) 13:29:06.35ID:DTCL0Aou0
>>851
終了しても不要なのに常駐し続けるアプリを殺すために使ってる
2017/09/16(土) 13:34:14.36ID:T603ln2RM
>>916
それ電池無駄に消耗するだけだろ
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 13:37:02.78ID:ZuNyMFw30
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/6.0.1/LT
2017/09/16(土) 13:37:53.63ID:D23JI9YG0
>>915
試してはいないがadawayはoreoで使えないっぽい
ttps://forum.xda-developers.com/android/help/adaway-android-8-t3661137
2017/09/16(土) 14:23:09.49ID:qssgKAJ+0
>>908
とりあえず解決したよ
結論としては俺環だった

もともと縦でフリック、横でqwerty、横では全画面モードをONで使ってたんだけど
オレオレにアプデ直後は問題なかった
Google日本語入力の設定を一度開いたら
それ以降縦横のキーボードを個別に選べなくなった

結果的に全画面モードをOFFにしたら、個別にキーボードが選べるようになった
確認しようと再度全画面モードをONにしたら、もう再現しないんだよね
なんらかの理由で設定内容が壊れていたのかもね
2017/09/16(土) 14:46:40.40ID:DTCL0Aou0
>>919
情報サンクス
カスロム待ちでまだ8にしてないけど念頭に置いとくわ
2017/09/16(土) 15:08:21.12ID:DTCL0Aou0
>>917
電池持ちは知らんが目的を持って使ってるので自分的には必須
2017/09/16(土) 16:24:54.75ID:Bno5BT8Jd
iPhoneで狂ったようにアプリ履歴消すやつだな笑
2017/09/16(土) 16:51:20.26ID:T603ln2RM
>>922
こういうのが電池もたねーもたねーって文句言うんだよなぁ
root取っていっその事そのアプリ削除か凍結させりゃいいだけなのに無駄な事を
2017/09/16(土) 17:12:11.62ID:DTCL0Aou0
>>924
使いたいアプリなのに削除してどうするwww
面倒だから見当違い甚だしいとだけ言っとくわw
2017/09/16(土) 17:25:12.82ID:7KwK3TA70
>>875
自分はバックグラウンドで〜の通知が出っぱなしなんだけど、消す方法ないのかな
2017/09/16(土) 17:25:52.05ID:DTCL0Aou0
やっとヤフーニュースの起動時自動更新化に成功
このためにモジュールを2つ追加して常駐物が増えたから電池持ちは悪化するかもしれんが必要度の方が勝っているので良し
2017/09/16(土) 17:34:05.34ID:bZJCU/aNM
>>926
>>755
2017/09/16(土) 17:34:33.34ID:T603ln2RM
使うアプリを意図的に黙らせるとかキチガイか
2017/09/16(土) 17:41:24.33ID:DTCL0Aou0
>>929
もう低脳は黙っとけwwwwww
2017/09/16(土) 17:41:53.31ID:vTWAHAdEr
>>929
8にバージョンアップしてからずっと表示されてる、今まではそんな通知出なかったから邪魔だなとおもって。
2017/09/16(土) 17:44:14.93ID:QLyVLas3M
この機種、USB-DAC使える?
typeCで変換プラグ使ってるせいか、バスパワーなDACを全く認識してくれない
2017/09/16(土) 19:59:48.77ID:9z4RTuJN0
2chmateで何かの条件を満たしたスレが落ちるんだよなぁ。
開いた瞬間で落ちるから原因もへったくれも分からない。
どうしたものか。

2chMate 0.8.9.44 dev/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
2017/09/16(土) 20:22:06.77ID:R+6CvO+A0
メモリ2GBにヘキサコアって結構厳しいスペックだからね。
2017/09/16(土) 21:25:00.01ID:kTW3KN4G0
メモリ2ギガきつい
ゲームやっててちょっと攻略見にブラウザ開いたり
連携でSNSアプリ開くと元のゲーム落ちてるww
2017/09/16(土) 21:43:06.28ID:BwSXbt+jd
ナビの時にはPIPできるんだな
2017/09/16(土) 23:14:57.61ID:39sblfbz0
当初はOSでメモリ1GBくらいしか使ってなかったのに
最近1.5GBくらいは使ってるからね
2017/09/16(土) 23:35:33.19ID:YvlJ2kJ60
Adguardならオレオでも動いたよ
2017/09/16(土) 23:40:16.27ID:eFMDTI/L0
確かにメモリさえクリアすれば全然使い続けられるんだよなぁ〜
爆熱からの突然死したら買い換えだけど
2017/09/17(日) 00:03:31.05ID:Uq9m6DKE0
> Android8.0
> より速く、よりスムーズ、よりパワフルに


嘘だ!
2017/09/17(日) 00:45:29.85ID:Zu5e3vnMH
オレオはアプリ側未対応で不具合ばっか
まあ それがまたいい
2017/09/17(日) 02:31:25.43ID:X97G9iDi0
Oreoにしたら麻雀ゲームが動かなくなってしまった。Oreoで動作確認されてるオンライン麻雀あったら教えてください。
2017/09/17(日) 02:40:48.94ID:tD+vI/0R0
俺達ゃ人柱だっ♪ ヘィヘヘィ♪
2017/09/17(日) 04:31:34.39ID:zb74Nx1BM
oreoにしたらkindleでダウンロードが終わらなくなった
よめない本を眺める毎日
2017/09/17(日) 05:03:45.53ID:qyQUz3uo0
>>935
ゲームやらんから2GBで不足に思ったこと無かったが
なるほどそういう場面で困るんか
swap作って使ってみたらどうなるかのう?
2017/09/17(日) 06:56:41.48ID:TZjz37h6M
俺達ゃ人柱だっ♪ ヘィヘヘィ♪
2017/09/17(日) 06:57:48.26ID:TZjz37h6M
貼るところ間違えました。
スイマセンでした
2017/09/17(日) 07:53:29.76ID:D9cuK27u0
oreoにしてから5回くらい再起動しないとホームに行けないようになった
2017/09/17(日) 07:57:27.89ID:4+aU4MOq0
ホームアプリみんな何使ってる?Googleそのままやと使いにくい。今はNOVAつかってるけど、少し飽きてきた。
2017/09/17(日) 08:16:46.62ID:2rB6Saj50
>>938
情報サンキュー
なるほど良さそうな仕組みなんだが躊躇してる
もう少し様子見するわ
2017/09/17(日) 10:03:54.03ID:7asVo2NOd
>>945
swap?
2017/09/17(日) 10:21:56.37ID:HLxOycqua
swapは解散しただろ!いい加減にしろ!
2017/09/17(日) 10:23:49.65ID:bzgPGPsu0
>>947
うむ
2017/09/17(日) 11:04:50.26ID:8DrE1DTb0
アメリカの特殊部隊がどうしたって?
955名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb3-MouM)
垢版 |
2017/09/17(日) 11:07:22.75ID:nGXkxigGd
ITmediaの記事によると
Wi-Fi自動接続がないのだそうですが
本当でしょうか
本当ならアプデしたくないよー
2017/09/17(日) 11:11:23.37ID:Owz0CoCx0
8.0にアップデートしたら使用中に突然バイブするようになったんだけど同じ人いる?
通知はない…
2017/09/17(日) 11:26:36.03ID:iItDWLc+0
>>942
MJ麻雀は問題なく動いてるよ
2017/09/17(日) 11:42:58.42ID:qyQUz3uo0
>>951
これで2GB作って何かいいことあるか試用中
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.azasoft.free.swapper
2017/09/17(日) 11:48:09.54ID:kEA/PGZ20
>>955
どういうこと?
WiFi接続なら今までと何も変わらないが。
2017/09/17(日) 11:50:55.74ID:YThyeLZjD
>>955
2chの書き込みによると
脳みそが腐るそうです
本当でしょうか
本当ならアプデしたくないよー
2017/09/17(日) 12:07:26.70ID:qyQUz3uo0
>>949
これええわ
novaから移行した
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.squarehome2
2017/09/17(日) 12:07:28.21ID:zQPpM10o0
>>955
これでしょ?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1709/16/news033.html

一瞬何言ってんだ?なんだこいつって思ったけど、wifiオフ状態で自動オンにする"新"機能があるらしい。
一般的なオン状態での自動接続の話ではないよ。
2017/09/17(日) 12:28:26.78ID:0ZTytSA40
Oreoにしたらモバイルネットワークに繋がらなくなった。
なぜかと思ったら接続先が全然違う業者になってた・・・
これはあかんやろ
964名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb3-MouM)
垢版 |
2017/09/17(日) 12:28:32.85ID:nGXkxigGd
>>959
>>962

ありがとう
記事はそれです
安心しました
2017/09/17(日) 12:46:26.85ID:a4lUZBXO0
shazam起動しない人いない?
2017/09/17(日) 13:04:20.41ID:m+JxTl3/0
○個のアプリがバックグラウンドで実行中ですウザ過ぎて笑った
2017/09/17(日) 13:28:39.26ID:CTaBYd8I0
>>966
それ、ほんとウザい
2017/09/17(日) 13:32:11.17ID:uiR2aNxB0
キャッシュのクリアってどないするん?
2017/09/17(日) 13:35:45.99ID:pvPlcDm50
再起動ループがとうとう来てしまった・・・
購入から十ヶ月

メール終わってうんこして帰って来たら「Google」の文字が出て消えての繰り返いし・・・
2017/09/17(日) 14:24:55.40ID:X9cnBKz70
>>969
トイレに流してしまえ
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-umdt)
垢版 |
2017/09/17(日) 14:59:46.89ID:dY4P7Dio0
>>969
さよなら こうしてみんなこのスレから去って行くんだよ

俺のは昨日ワイモバイルに預けてきた 
2017/09/17(日) 16:17:08.89ID:nreeQDpv0
>>969
再起動ループなんて全然怖くないな。一番怖いのは、突然死、電源がうんともすんともいわなくなることがあること。こうなったら、基盤変えるしかないから、ご臨終
2017/09/17(日) 16:17:13.47ID:oQj4Tmj5r
>>961
試してみる!
2017/09/17(日) 16:49:06.00ID:7lyXbm+C0
>>956
その瞬間も通知ないの?

電波弱いとこ行ったら圏外なる度に通知来てウザかった
これ電波入れば通知も消えるからポッケ入れてたらわからんと思う
2017/09/17(日) 16:50:41.07ID:wdqWh5qw0
ブートループになった人はオレオにしたのかどうかも報告してほしい
2017/09/17(日) 17:04:59.73ID:qyQUz3uo0
バイブ振動が弱いのが不満だったが
やっと調整して強くすることができた
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-umdt)
垢版 |
2017/09/17(日) 17:21:21.46ID:dY4P7Dio0
>>972
それ一緒だからw
2017/09/17(日) 17:36:40.70ID:dFAt8a3PM
>>949
ホームアプリなんか見た目より利便性じゃないか。
複数端末利用してるとそう思うわ。
あと、機種変更のときも助かる。

逆にジェスチャーが便利すぎてNOVAから離れられん。
公式アプリスワイプとかでサブアプリ起動できるホームアプリがあるなら知りたい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況