Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/07/25(火) 03:35:12.72ID:oOiSfuynM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は本文1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffでスレ立てする事を推奨します

LG 製品ページ
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-nexus-5X-lg-h791

キャリアの話はこちらで
docomo Nexus 5X Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1465214328/
Y!mobile Nexus 5 EM01L Part50
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484937511/

root・カスタムROM等の話はこちらで
【ROM焼き】Nexus 5X root3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1479397388/

4GamerのType-Cケーブル購入ガイド
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20160427069/

前スレ
Nexus 5X Part28
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1496353180/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/09/14(木) 14:23:53.72ID:pdHrUi3jM
nexus7のおばけタップよりゃマシ
2017/09/14(木) 15:27:26.36ID:RSiu+0XR0
"bullhead" for Nexus 5X 8.0.0 (OPR4.170623.006, Sep 2017)
https://developers.google.com/android/images#bullhead
https://developers.google.com/android/ota#bullhead
Android Security Bulletin?September 2017
https://source.android.com/security/bulletin/2017-09-01
2017/09/14(木) 15:32:24.07ID:uOWFCoLs0
バージョンの数字が減ってるんだな。
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-u+xd)
垢版 |
2017/09/14(木) 16:11:18.69ID:GaH3Rgv70
アップデートしたらWIFIが認証エラーになって接続できなくなりました。
がっくし
2017/09/14(木) 16:17:50.16ID:dpSdSmgEr
>>829
これもたまに悪くない?
Nexus5からきたけど反応遅い
2017/09/14(木) 16:18:30.99ID:RIEllRQAd
熱ダレすると感度低下するかな
2017/09/14(木) 17:55:51.57ID:sbw981qk0
ウイイレアプリやってるひと、アップデート後正常に動きます?
2017/09/14(木) 18:37:44.19ID:dYjyQH4fr
なんか、radiko聞けるようになったな
2017/09/14(木) 18:39:23.50ID:eb/aXIZK0
みんなPIPの項目あるよね…?
https://i.imgur.com/dyfla3A.png
2017/09/14(木) 18:45:57.71ID:C5YQ/cmVd
>>838
内部的には対応してるがPIP使う為のボタンを実装してないだけ多分、メモリが少ないので殺してる
PIPつかいたいなら>>399の方法でボタンを設定しないとならない
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-Y53q)
垢版 |
2017/09/14(木) 18:50:43.66ID:1nTUHo4g0
本当、毎日pipで同じ様な質問してる奴は馬と鹿なのかね
2017/09/14(木) 21:29:12.06ID:FIiLCxQ7M
アホの貼るスクショってどうしてこうも電池切れかけばっかなんだw
2017/09/14(木) 21:53:26.50ID:rOzZZSwy0
https://android.gadgethacks.com/how-to/use-new-picture-picture-mode-android-o-0178324/
ここ見るとyoutubeはredを契約して設定が必要みたい何だけどどうだろ。VLCは書かれて方法のは出来たよ
2017/09/14(木) 21:57:57.04ID:CZmgExYn0
ステータスバーにアイコン多いな
2017/09/14(木) 22:06:56.50ID:7l6f61aAM
>>838
せっかくのNexusなのに通知がごちゃごちゃしてますね。
2017/09/14(木) 22:06:57.95ID:Qsd/ceDZ0
オレオにしたらグーグルアイコンダサくなったな!
2017/09/14(木) 22:13:43.16ID:1C1nY2xX0
これだけ来ないと、来ても無視するかも。
2017/09/14(木) 22:36:50.27ID:e3vZELIH0
>>841
ワロタ

Oreoやっときた
2017/09/14(木) 23:35:06.72ID:MIH7KtNe0
一部アプリの四角アイコンすごいダサいな
これ標準化するつもりかよ
2017/09/14(木) 23:44:34.83ID:0R4rAaEM0
>>848
それだよな〜
あれ壊滅的にダサい
2017/09/15(金) 00:02:58.66ID:pTDJ51iA0
oreo絵文字劣化しとるやないかーい
2017/09/15(金) 00:30:11.61ID:kd4nuiu30
oreoにgreenifytって不要?
みんなタスクキラー系は使ってないの?
2017/09/15(金) 00:55:00.04ID:UDCfSstJ0
タスクキラーみたいな化石まだ使ってるやついるのか……
そっちに驚いたわ
2017/09/15(金) 01:13:26.14ID:AU5YH3kf0
>>851
Lollipop以降はもういらないだろ…
2017/09/15(金) 01:18:56.94ID:cHACaxnbM
こんな糞ゴミ端末でリネージュやってる人いるんだな
熱すぎて10分やっただけで低温やけどするわ
2017/09/15(金) 01:27:55.55ID:RNuWQpQEM
>>854
君の5xはマイナスまで下がるのかい?
2017/09/15(金) 01:33:25.35ID:AU5YH3kf0
>>855
マジレスするけど低温火傷って凍傷とは違うからな
2017/09/15(金) 02:18:59.67ID:jdM4NGlr0
ワロタ
2017/09/15(金) 02:49:31.96ID:jRzoyJE70
こんな恥ずかしいレス久々に見たわ
2017/09/15(金) 03:19:34.62ID:YztSed8jM
凍傷起こすぐらい冷えるなら神アプリだなw
2017/09/15(金) 03:30:21.51ID:/RZm+n8m0
笑われるのは
>>855
であるのが正しい
2017/09/15(金) 04:00:54.77ID:Bvikzbjoa
知能がマイナスまで下がってそう
862名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-k557)
垢版 |
2017/09/15(金) 04:32:58.02ID:/gcHEl7zr
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/DR
2017/09/15(金) 05:01:57.08ID:Zs03UN8t0
>>855
低脳やけどしてるな
2017/09/15(金) 05:42:56.25ID:JJI675ZUd
クッソワロスwwwww
朝から死にそうやわwwwwww
2017/09/15(金) 05:48:11.81ID:N2d29vYK0
2chMateが落ちるーorz

2chMate 0.8.9.44 dev/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
2017/09/15(金) 06:43:04.54ID:1ye9PR0ed
オレオにしてからブルーライトカットのアプリが通知バーに適用されないから不便なんだけど
2017/09/15(金) 07:15:53.45ID:ccD3se360
東北民だが緊急警告にチェック入れてるけど全く鳴る気配なくてワロタ
2017/09/15(金) 07:28:16.14ID:esveeo4A0
前回と違ってアラーム音の後
内容を読み上げてくれるようになった
869名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-k557)
垢版 |
2017/09/15(金) 09:07:25.07ID:rriqcb8XM
8.0にしたらテザリングがonにならん
2017/09/15(金) 10:41:30.23ID:beL0ZbnM0
>>869
俺のは5GHzは駄目だけど2.4GHzならOKだな。
前は2.4GHzも動作してた。
2017/09/15(金) 10:53:01.13ID:YIeLjCAk0
猫集めができなくなった。
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
2017/09/15(金) 12:00:11.76ID:uYoOu0290
>>871
集めた猫ちゃんたちはどうなったの?
2017/09/15(金) 12:03:46.44ID:BR2//gB60
nexusの精神を継いでいるのはandroid one?
2017/09/15(金) 12:49:37.72ID:5U/ogOh2d
2017/09/15(金) 13:12:22.77ID:+qBNIKSh0
通知領域のandroidシステムが邪魔

2chMate 0.8.9.2 dev/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LT
2017/09/15(金) 13:36:10.30ID:gORWNl3w0
6.0.1+xposed から 8.0.0 に上げてみた
2chmateとchromeの広告がうざすぎて辛い
消す方法あったら教えて

2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
2017/09/15(金) 13:39:24.14ID:zDTHIqb40
時折通知バーに四角の中にギザギザのアイコンが短時間表示されるんだけどなんなの?
2017/09/15(金) 14:38:28.88ID:QYnzdnCW0
質問です
中古のワイモバ版を買おうと思っているのですがiijmioのSIMを指すだけで使えますか?
あとAndroidは6.01なのですがヌガーにアップデートするのは簡単ですか?
2017/09/15(金) 14:40:51.85ID:iLEFtdOe0
>>878
買ってネット繋がったらすぐ8に上げてくれら
2017/09/15(金) 14:51:33.53ID:cGOHRSVc0
>>878
マジレスすると。
simロック外れてないとワイモバsim以外は使えないと思う。
simロックの解除されてるかの有無も判断できないレベルなら
わざわざコレを買うまでもないしコイツと付き合うのは骨が折れると思うぞ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-k557)
垢版 |
2017/09/15(金) 15:11:31.68ID:JQdridQNr
フリーズしてから10分くらい電源すら入らなかったけど復帰した
2017/09/15(金) 15:13:34.06ID:2+Z9vMn7d
>>877
アプリが起動してるときに表示されるんじゃない?
自分は2chmateが自動巡回している時に2chmateが起動中みたいなことが表示されてたから
883名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-k557)
垢版 |
2017/09/15(金) 15:14:54.73ID:cT7/dmz4r
またフリーズからの再起動きたわ やべえな
2017/09/15(金) 15:28:59.32ID:fCu01Ojl0
>>855
清々しいな
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-lx8w)
垢版 |
2017/09/15(金) 16:10:21.06ID:ENCEOU9K0
俺のNexus終了したわ 充電すら出来ない
2017/09/15(金) 16:32:38.57ID:zDTHIqb40
>>882
そうだったんか、すっきりしたよ
ありがとう
2017/09/15(金) 17:07:35.86ID:4irDdxypM
>>878
iijmioはau系だから使えないよ。
simフリーの基本的なルールをネットで調べてからのほうがいいよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sacd-MMO0)
垢版 |
2017/09/15(金) 17:28:55.49ID:eWBpBHy3a
>>887
ドコモなんだよなぁ…
auプランもあるから間違っちゃいないけど正直あって無いような糞プランだわ
2017/09/15(金) 17:34:35.23ID:4irDdxypM
>>888
そうなんや。
確認もせずにスマン!
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-umdt)
垢版 |
2017/09/15(金) 18:20:40.43ID:ENCEOU9K0
俺のNexus死んだからこれ買ってきたわ じゃあなお前ら

2chMate 0.8.9.39/samsung/SCV36/7.0/LR
2017/09/15(金) 18:34:57.04ID:YIeLjCAk0
>>872
集めた猫は消えていない。エサ上げても通知が来なくなった。
2017/09/15(金) 19:05:47.28ID:x/zw7ArM0
オレオレにしてから、メモリの空きがヤバくて動作もっさり。ときどきフリーズしたりアプリ落ちる(T_T)
2017/09/15(金) 19:34:52.22ID:JHa2hhB4d
>>892
おま環
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-Y53q)
垢版 |
2017/09/15(金) 19:37:14.28ID:rWEQUN/W0
>>892
それはブートループの前兆やで
2017/09/15(金) 19:38:45.49ID:Q6gp4z7n0
>>891
代わりにタコがいるじゃないか
2017/09/15(金) 19:46:53.34ID:E2gIFEH2d
>>895
コレクションできないやん…
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-umdt)
垢版 |
2017/09/15(金) 20:48:21.42ID:ENCEOU9K0
1年7カ月で文鎮 ブートモードで工場出荷状態にしたら放電始まってバッテリー空になったら充電出来る様になったから復活するかと思ったけどだめだった

シンプルでいい端末だったのに
2017/09/15(金) 21:49:11.09ID:ZBXYdgqfM
iijをauのmvnoと認識する奴らが出てくるとは
老舗のドコモ系mvnoのツートップと、言われたのは今や昔の出来事か。
OCNとiijと日本なんちゃらだっけ、
やっぱBIG3か
2017/09/15(金) 21:55:08.11ID:HzKzKbk2r
>>878
lgだから海外サイトで安くシムロック解除できるんじゃない?数百円とかで。
2017/09/15(金) 23:07:42.97ID:ZBXYdgqfM
>>899
iijのsimを指すだけでなんちゃらとか言う人がそこまでのことするとは思えんが…
2017/09/15(金) 23:14:00.48ID:lDf2lk/A0
>>887
いちおう、IIJmioタイプAのVoLTE SIMは
Nexus5Xでも使えます。
ブートループ発生までは使ってました。

IIJの動作確認リストには載ってないし、
おすすめはしないですけど。
2017/09/15(金) 23:17:09.59ID:ZBXYdgqfM
>>901
UQのVOLTEsimで使えるし動作確認してるから理論上は使えるでそ
2017/09/15(金) 23:24:22.92ID:lDf2lk/A0
>>902
UQ mobileで確認されてたんですね。
SIMとしては同じだから大丈夫なのか。

まれにモバイルデータが使えなくなったりして、
細かい調整が足りないのかなあと思ってました。
こちらの端末の問題だったかな?
2017/09/15(金) 23:33:39.44ID:lDf2lk/A0
そういえば、IP MTU問題の例にあがってたのはNexus 5Xでしたね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1702/06/news130_3.html

今のバージョンだと治ってるんでしょうか。
2017/09/15(金) 23:47:18.97ID:ZBXYdgqfM
>>903
スマソ。
正確にはヌガーから対応だね。
逆にセルスタあるけどマロだと非voltesimで対応できてたと思う
2017/09/16(土) 00:12:28.35ID:qssgKAJ+0
オレオレにしたら
Google日本語入力のキーボードレイアウトが
縦横別に設定できなくなった
レビューにもまだ上がってないけど、俺環かね?
2017/09/16(土) 02:20:34.12ID:FUco4FJp0
オレオにしてから、ホーム長押しのGoogleアプリの挙動がおかしくなったね
お前環??
2017/09/16(土) 07:14:18.20ID:LbHfQG7/d
>>906
縦の時はケータイ配列、横にしたらQWERTYにしたいとかってことだよね?
出来るぞ
2017/09/16(土) 07:21:07.66ID:vF4bGjtqa
>>906
どうおかしいの?
特に変わった感じは無いんだけど
2017/09/16(土) 08:01:25.12ID:5m3RN2da0
ランチャー何使ってる?
Oreo確かに起動時間早くなったけどそれ以外は特に何も。。。
2017/09/16(土) 08:34:13.80ID:vVfZkZrIM
起動早くなったと言ってもそう頻繁にするものでもないからなぁ。
ランチャー?
ホームアプリちゃうのホームアプリならサブも含めてNOVAだな。
確か泥5以上でアプリショートカットも使えるから助かるわ。
サブでもヌガーだけど。
2017/09/16(土) 10:17:01.86ID:KUa4u4640
オレオにしたらGmailの個別着信音設定出来なくなってない?
項目が無くなってる
ラベルの管理>通知のとこで着信音選べなくなってる
2017/09/16(土) 12:43:36.70ID:T603ln2RM
使える限りZeamだわw
オレオでも問題ないし
2017/09/16(土) 13:17:56.20ID:MaaKHa0wa
あたし問題ない〜♪
2017/09/16(土) 13:25:39.88ID:DTCL0Aou0
>>876
AdAway
2017/09/16(土) 13:29:06.35ID:DTCL0Aou0
>>851
終了しても不要なのに常駐し続けるアプリを殺すために使ってる
2017/09/16(土) 13:34:14.36ID:T603ln2RM
>>916
それ電池無駄に消耗するだけだろ
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 13:37:02.78ID:ZuNyMFw30
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/6.0.1/LT
2017/09/16(土) 13:37:53.63ID:D23JI9YG0
>>915
試してはいないがadawayはoreoで使えないっぽい
ttps://forum.xda-developers.com/android/help/adaway-android-8-t3661137
2017/09/16(土) 14:23:09.49ID:qssgKAJ+0
>>908
とりあえず解決したよ
結論としては俺環だった

もともと縦でフリック、横でqwerty、横では全画面モードをONで使ってたんだけど
オレオレにアプデ直後は問題なかった
Google日本語入力の設定を一度開いたら
それ以降縦横のキーボードを個別に選べなくなった

結果的に全画面モードをOFFにしたら、個別にキーボードが選べるようになった
確認しようと再度全画面モードをONにしたら、もう再現しないんだよね
なんらかの理由で設定内容が壊れていたのかもね
2017/09/16(土) 14:46:40.40ID:DTCL0Aou0
>>919
情報サンクス
カスロム待ちでまだ8にしてないけど念頭に置いとくわ
2017/09/16(土) 15:08:21.12ID:DTCL0Aou0
>>917
電池持ちは知らんが目的を持って使ってるので自分的には必須
2017/09/16(土) 16:24:54.75ID:Bno5BT8Jd
iPhoneで狂ったようにアプリ履歴消すやつだな笑
2017/09/16(土) 16:51:20.26ID:T603ln2RM
>>922
こういうのが電池もたねーもたねーって文句言うんだよなぁ
root取っていっその事そのアプリ削除か凍結させりゃいいだけなのに無駄な事を
2017/09/16(土) 17:12:11.62ID:DTCL0Aou0
>>924
使いたいアプリなのに削除してどうするwww
面倒だから見当違い甚だしいとだけ言っとくわw
2017/09/16(土) 17:25:12.82ID:7KwK3TA70
>>875
自分はバックグラウンドで〜の通知が出っぱなしなんだけど、消す方法ないのかな
2017/09/16(土) 17:25:52.05ID:DTCL0Aou0
やっとヤフーニュースの起動時自動更新化に成功
このためにモジュールを2つ追加して常駐物が増えたから電池持ちは悪化するかもしれんが必要度の方が勝っているので良し
2017/09/16(土) 17:34:05.34ID:bZJCU/aNM
>>926
>>755
2017/09/16(土) 17:34:33.34ID:T603ln2RM
使うアプリを意図的に黙らせるとかキチガイか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況