Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/25(火) 03:35:12.72ID:oOiSfuynM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は本文1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffでスレ立てする事を推奨します

LG 製品ページ
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-nexus-5X-lg-h791

キャリアの話はこちらで
docomo Nexus 5X Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1465214328/
Y!mobile Nexus 5 EM01L Part50
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484937511/

root・カスタムROM等の話はこちらで
【ROM焼き】Nexus 5X root3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1479397388/

4GamerのType-Cケーブル購入ガイド
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20160427069/

前スレ
Nexus 5X Part28
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1496353180/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/08/22(火) 23:29:28.23ID:K5QojOMOH
mate、8.0だと自分へのレス通知なくね?
2017/08/22(火) 23:33:38.36ID:K5QojOMOH
>>358
>>363
うん
2chMate 0.8.9.44 dev/LGE/Nexus 5X/8.0.0/DR
2017/08/23(水) 00:40:05.65ID:f3W7AJuW0
>>362
ハード的な問題って聞くし、ちょっと疑問だな
2017/08/23(水) 00:52:02.36ID:MYd+vRcp0
フィードのオフが出来なくなってない?
2017/08/23(水) 05:13:27.83ID:MlFDswLB0
https://forum.xda-developers.com/nexus-5x/general/untested-nexus-5x-bootloop-death-fix-t3641199
Changelog
8/22 - Android O working, boot.img and source uploaded.
ブートループしたNexus5XでもAndroid O動いた
2017/08/23(水) 05:51:54.48ID:Hu32ZjKsa
お〜
2017/08/23(水) 12:38:57.52ID:cFDpOt3yd
ハードが破損してるのにソフトウェアで動くようになるってどういうカラクリ?
2017/08/23(水) 12:53:52.30ID:ZOW/SCg70
ロック画面がちょっと暗くなるのって設定とかアプリで変えられる?
2017/08/23(水) 12:57:20.38ID:bQSdA6+p0
変えられる
前使ってたRRは設定があったような
2017/08/23(水) 13:10:47.07ID:T+ouBpku0
OreoはアプリアイコンがTouchWizみたいな形状になるって聞いてたんだけどそれはどうなったの?
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61be-CZr6)
垢版 |
2017/08/23(水) 14:09:26.59ID:uHB+d3xm0
>>372
四角くなってる。
7.1.2の時のように丸ではなくなってる。
2017/08/23(水) 15:44:31.37ID:T+ouBpku0
>>373
四角で落ち着いたのかね
なんか半分四角みたいな画像見かけたからそれかと思った。
2017/08/23(水) 16:12:54.79ID:F6PU9ZWuM
来ないな。まあ、慌ててないけど。
2017/08/23(水) 17:54:11.70ID:6cRi82QB0
>>369

googleロゴすら出ない状態のものはH/Wが破損している可能性が
高いので何をしても動かない

googleロゴ以降ループする場合は過負荷だと誤認識されている状態
だと思われるので、XDAで配っているKernelはCPUをいくつか停止して
低負荷状態で起動しているので動くことがある

Oreoは負荷状態の認識が変わったんで動くようになったんじゃない
2017/08/23(水) 17:55:44.03ID:1GJKLjo6a
YouTubeのPIP項目をオンにしても、PIPに出来ん
2017/08/23(水) 18:37:36.02ID:G9ApAKTc0
信心が足らんからじゃ
2017/08/23(水) 18:39:23.93ID:jk2cqMOxM
>>369
ハード破損の原因はハンダクラックによってSoCの端子が接触不良を起こす事
特に外側の端子が死にやすい

外側の端子にはGNDという同じ役目の端子が大量に配置されている事が多いから数個壊れてもどうにかなる
ただ壊れた端子が増えた分だけ最大電力が使えなくなっていく
だから電力消費を抑える様に設定すればどうにか動作は出来るという理屈
ただ、あくまでどうにか動く程度で起動するだけ
2017/08/23(水) 19:33:21.66ID:V8vjEa6Nd
DP4以前のバージョンだとPIPできたみたいだしハード的には可能っぽいんだけどなー
2017/08/23(水) 22:29:25.52ID:MTGmuDWeM
>>379
なんかすげえ
2017/08/23(水) 23:12:07.61ID:MzCgBodCd
>>371
亀レスだけどありがとう
2017/08/24(木) 04:29:02.22ID:s9i45ZPy0
>>379

ビッグコアが死ぬんでしょ?

https://forum.xda-developers.com/nexus-5x/general/untested-nexus-5x-bootloop-death-fix-t3641199
2017/08/24(木) 07:41:05.93ID:YRaT+bsZ0
Oreo来たか!?と思ったらセキュリティアップデートでしたとさ
2017/08/24(木) 08:10:52.28ID:9MOpqKQdp
オレオでブートループが改善されますか
2017/08/24(木) 09:16:21.56ID:AXyAviLsM
nexus5からの機種変考えてるんだけど、不具合だらけ?
やめたほうがいい?
2017/08/24(木) 09:22:57.44ID:B62PW2UeM
長く使うつもりが無いならいいと思う
2017/08/24(木) 09:27:05.32ID:JxXFZXqld
bootloopの問題がある。それを除けばとても良いと思っている。オレオでCPUへの負荷が下がればループしなくなるかも?ハンダの由来は解決しないだろう。4/5のコア制御する解決方法もあるらしい。オレ環では問題無し。
2017/08/24(木) 09:32:51.11ID:AXyAviLsM
最低でも二年使いたいな…やめとくわ…
2017/08/24(木) 09:49:28.68ID:3gnH1XBa0
知ったかやめとけ
低能には勿体ない
以上
2017/08/24(木) 10:37:59.35ID:KouQDXTZ0
普通に今からこの機種選ぶ理由ないよ
Ram2しかないし
2017/08/24(木) 10:47:56.14ID:4pp/4mnY0
アップデートしてもええんか?
2chMate 0.8.9.35 dev/LGE/Nexus 5X/6.0.1/LT
2017/08/24(木) 10:55:32.79ID:5dMA61O/M
>>392
俺もまだ6.0のままだわ
2017/08/24(木) 11:04:25.41ID:DwZ5GSgk0
>>392
ええんやで
2017/08/24(木) 11:41:32.58ID:np0qyYHAM
来ないな。ヌガーのときと同じだ。
2017/08/24(木) 12:28:13.69ID:Nb+nNkZDr
ワイモバイル版、システムアップデイトきたよ。でもデレステ対応が不安だから保留。
2017/08/24(木) 12:40:25.37ID:np0qyYHAM
ワイモバ版のロック解除を使ってるけど来ない。グーグルの検索窓を一回タッチしただけではカーソルが置けないなど、不具合とも言えないような中途半端な症状が散見なので、早くアップグレードしたい。
2017/08/24(木) 12:44:56.43ID:mMigJTfMr
俺のは一応行ける
2017/08/24(木) 13:32:41.18ID:NJSNrq2m0
重複スレに書いてしまったので再度

Android8.0にしたのにPIP使えないけどこの方法で使える様になるかな?


http://tablet-gadget.weblog.to/archives/24639289.html
2017/08/24(木) 13:48:43.54ID:NJSNrq2m0
自分で試してみたらPIP使える様になった(^3^)/
2017/08/24(木) 14:58:50.55ID:DwZ5GSgk0
>>400
素晴らしい!
一つ教えてほしいんだけど、キーコードPiPの場合ははどれを選べばいい?
それとも、171って自分で設定できる感じ?
2017/08/24(木) 15:06:36.06ID:DwZ5GSgk0
>>400
自己解決した。
Manual inputってありました…。
171にしてYoutubeでPiP出来ました!
マジありがとう!
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cac6-XOzK)
垢版 |
2017/08/24(木) 18:13:08.95ID:/qUocH1O0
upが全然来ない
2017/08/24(木) 18:23:34.73ID:ZOpEapOAa
アップアップです
2017/08/24(木) 18:58:02.30ID:wDwq3i7eM
>>367
有名な5xのブートループはROM焼く段階まできけないことがほとんどだからむりだ
2017/08/24(木) 19:54:11.91ID:2OUzrUHg0
Oreoに上げて僅か一時間で逝ったわ
代替機がKitKatって皮肉か
2017/08/24(木) 20:25:53.81ID:yyctBwCnM
>>406
8.0でもブートループするの?
初ブートループ?
2017/08/24(木) 21:06:43.45ID:iyIZwGMpM
>>406
ワロスww
2017/08/24(木) 22:16:58.44ID:NJSNrq2m0
PiP問題なく使えてるけどなんでナビゲーションバーの設定無くしたんだろ?
2017/08/24(木) 22:32:55.71ID:7Z9cgikVM
結局8.0でも非rootでソフトキー弄りたければCustom Navigationbar使うしかないのか
2017/08/24(木) 22:33:49.11ID:hZLoJL8K0
>>405
bootloaderさえ起動すれば4coreカスタムのTWRPも公開してるからそれ焼けば動いたんだけど、bootloaderすら行けないのが大半なの?
2017/08/24(木) 22:34:20.15ID:2OUzrUHg0
>>407
購入して約10ヶ月Oreoに上げるまでは全く問題出てなかった
まさか1年もたないとはねぇ
2017/08/24(木) 22:43:02.04ID:yyctBwCnM
>>412
7.1の時に15ヶ月でブートループして8.0ならブートループしなかったかもと悔やんだが結果的に遅かれ早かれブートループするという結果が早速得られてしまった
2017/08/24(木) 23:35:14.09ID:TEY1xWOE0
ブートループでぶっ壊れてzenfone3買ったんだが
nexus5xがやっぱり恋しいわ
2017/08/25(金) 00:13:59.00ID:7AR5N9wZ0
Nexus 5Xの8.0って読書灯の項目消えた?
ヘルプ見ても該当の設定→ディスプレイの項目一覧に無いんだが…。
2017/08/25(金) 01:15:25.50ID:GXMa5jg1d
待ちきれなくって、docomo版ベータプログラムに登録してアップデートしました。
今のところ不便な点なしです!

>>415
前、読書灯ってありましたっけ?
ライトとは別物?
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/DT
2017/08/25(金) 01:18:01.56ID:GXMa5jg1d
>>415

http://i.imgur.com/gaNS0dk.jpg
2017/08/25(金) 01:58:19.54ID:mGPT035v0
8.0まだかよ〜
おせーぞ!
2017/08/25(金) 06:23:35.45ID:kDV7L6ima
8.0に上げたら、通知領域に
「Androidシステム:X個のアプリがバックグラウンドで実行中です」
のアイコンが出るようになったんだけど、
これ非表示にする方法はない?

目立つからかなり目障りなんだが、
設定いじっても最大1時間しか非表示にできない…
2017/08/25(金) 07:27:40.16ID:AbL0iijqM
>>363
返信というより通知が制御できないな。
巡回とか他の端末との同期とかする時の通知が出ない
2017/08/25(金) 07:29:39.88ID:DUxt99ih0
>>419
通知長押しで設定出るからそこのボタンをオフにすれば👍
2017/08/25(金) 13:24:37.96ID:Sgi2/FW70
>>391
2GBでどういう場面で困るん?ゲーム?
2017/08/25(金) 15:24:06.05ID:O88Qei0iM
>>422
ゲームも困るしちょっと重たいアプリに切り替えると元のアプリしんでるしなー
2017/08/25(金) 15:50:16.23ID:Sgi2/FW70
>>423
そうなん
ゲームやらんしそんなに沢山のアプリを切り替えながら使うってこともしないから不足を感じないのかねえ
ブート直後のメモリ空き容量はこんなもん?
http://i.imgur.com/PmWHMDQ.jpg
2017/08/25(金) 16:35:02.98ID:v2LXa/rkr
>>424
1.6位
数値はギリギリ感あるけど6の時より安定した
3あったらもっと豊かになるだろうなって実感はある
2017/08/25(金) 16:35:47.81ID:v2LXa/rkr
あ、6はマシュマロの6ね
今はまだ7
2017/08/25(金) 17:37:38.09ID:C4/ygEEkr
8.0に上げてからすごい電池減る
2017/08/25(金) 17:50:10.49ID:AdpxhqrT0
>>421
できないのですが…
429名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hea-vmgV)
垢版 |
2017/08/25(金) 18:02:24.30ID:zxUN7DZiH
Google製を使いたいんだけどあんま評判よくないね
2017/08/25(金) 18:22:33.43ID:GNyub+sTr
今晩俺もアップデートしちゃうよーーーーー
431名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5a-2x4P)
垢版 |
2017/08/25(金) 19:32:11.57ID:fazat5jQH
職場でnexus5x使ってる人がブートループおこしててわろた
2017/08/25(金) 19:47:45.69ID:Av9yPXLI0
もうすぐ2年だが全く問題ない

2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
2017/08/25(金) 20:40:38.70ID:AluyK1Ut0
よーしおいちゃんアップデートしちゃうぞー
2017/08/25(金) 20:42:35.30ID:AluyK1Ut0
あらっ・・・7.1.2だった・・・
2017/08/25(金) 22:35:05.26ID:PUnoBSYG0
RAM2GBで困ったことはないけど同じ値段で4GBの機種買えるからわざわざNexus5x選ぶ理由がない
2017/08/25(金) 23:06:26.73ID:BcsY+CBnF
そういう人もいるねw
2017/08/25(金) 23:24:10.29ID:iyOJsloDa
ブートループ、このスリルは他の機種では味わえないぜ。
坊やにはまだまだ早すぎたかな?
2017/08/25(金) 23:44:45.30ID:TreQxTNrH
>>421
確かに普通のアプリならそれでできるんだけど、
コイツだけはできないんだよね…
2017/08/25(金) 23:56:58.13ID:/qhmKPs5a
>>435
確かに最近出た同額位のはOREOまで対応謳ってるの多いしな。
2017/08/26(土) 06:40:22.45ID:76uUrGro0
O updateしてからWi-Fiテザリングがダメになったんだけど、AP帯域幅を5GHzから2.4GHzに変えたらできるようになった。これ以外に解決法あるかな?
2017/08/26(土) 09:03:54.48ID:tOwxjy8z0
>>416
Pokemon GO出来る?
2017/08/26(土) 09:11:24.44ID:D4tUNOEKM
>>440
電波法に抵触するから制限してるんじゃない?
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6e-Hyd1)
垢版 |
2017/08/26(土) 10:41:29.63ID:QWQib1p00
>>441
出来る
2017/08/26(土) 10:44:24.69ID:/pSFehGQr
一般にはいつからOreo降ってくる?
2017/08/26(土) 11:08:26.72ID:ZJw5odWwa
オレオに上げたが、特に不満無いけど設定アプリが消えた(´・ω・`)
2017/08/26(土) 11:10:35.19ID:76uUrGro0
>>442
おーなるほど。ありがとうございます。
2017/08/26(土) 11:11:08.29ID:ZJw5odWwa
アイコンが変わってただけだったw
2017/08/26(土) 11:18:16.11ID:TmCTzY040
ベーターテスター違うからずっと待ちか(-。-)y-゜゜゜
2017/08/26(土) 13:24:34.99ID:d06K2DN30
Pixel2が10月5日発表との噂が出てるが果たして日本は販売対象国なのか…
2017/08/26(土) 13:29:34.63ID:OP7P6BlM0
5Xが出てから丁度2年くらいになるのかな
タイミング的にはpixel来てほしいね
2017/08/26(土) 15:36:45.90ID:Vfx1+wNB0
不具合みっけ!
みんなはどう?
アラームの音が全部同じになっちゃう。
俺はTimelyを使っているんだけど、デフォルトの時計アプリのアラームでも同じ現象。
誰か解決策教えてください!
2017/08/26(土) 16:33:23.94ID:uo7/dgCOx
ついこの前持ってる別機種がやっとヌガーになったのに、5Xはオレオか
ヤッパ持つべきはGoogle謹製やわ
2017/08/26(土) 23:38:33.11ID:toNp8QFi0
アップデート案内来ない・・・
が、今のままでいいかと思うようになった。
7に上げたときは、アプリが追いついてなくて苦労したのを思い出した。
2017/08/26(土) 23:58:17.54ID:rggPWbDKM
個人で作ったアプリはだいたいベータ出たタイミングで対応してる
趣味と仕事じゃ早さが違う
2017/08/27(日) 00:31:36.15ID:lCUtAejW0
まあ、べつに不自由してないし、血眼になってもな。忘れた頃にくるよ。アプリの対応も少し進んだ頃に。
2017/08/27(日) 06:21:39.29ID:AigCmS9l0
>>451
oreoのこと言ってるなら俺は問題なかった。
アラーム変えても別の音なるよ。
2017/08/27(日) 09:40:42.04ID:kqwSxq880
案内はすぐ来るんだけど
ブートループが怖くて6のままだわ
未だにGoogleでの購入以外は交換なしなんだな
二度とnexusは買わん
2017/08/27(日) 10:00:01.97ID:odEkoSJ70
買おうにもNexusシリーズはオワコンしてるだろ
2017/08/27(日) 10:04:45.46ID:sdWV9PCKr
googleで買えばイイだけだけの話
2017/08/27(日) 10:23:57.95ID:oju4eFw4M
そもそもわざわざアップグレードして動作を遅くする理由がない
2017/08/27(日) 11:00:29.43ID:iBSsBvsp0
あほか
2017/08/27(日) 11:11:05.21ID:odEkoSJ70
アップデートいらないならGoogle謹製である必要なくねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況