>>928
LINEの通知には何種類かあって
@ 未読がある状態で新規メッセがあると届く、 新着メッセージがあります。(この通知のあと↓の通知が来る)
A メッセージが来た事を知らせる、 登録名 :本文(登録名の後にスペースが入る)
B スタンプが来た事を知らせる、 登録名がスタンプを送信しました。(スペースが入らない)
C グループメッセが来た事を知らせる、 登録名 - グループ名 本文 (全部スペースが入る)
D グループスタンプが来た事を知らせる、 登録名 - グループ名 登録名がスタンプを送信しました。 (全部スペースが入る)

汎用LINERing 改めてみてちょっとおかしかったので修正版
<スタート>
A1: Variable Set [ Name:%LINENAME To:%NTITLE Recurse Variables:Off Do Maths:Off Append:Off ]
A2: Goto [ Type:Action Label Number:1 Label:エンド ] If [ %LINENAME ~R 新着メッセージがあります。 ]
A3: Goto [ Type:Action Label Number:1 Label:エンド ] If [ %LINENAME ~R 無音にしたい人1 | %LINENAME ~R 無音にしたい人2 ]
A4: Variable Split [ Name:%LINENAME Splitter: Delete Base:Off ] If [ %LINENAME ~R - ]
A5: Goto [ Type:Action Label Number:1 Label:スキップ ] If [ %LINENAME ~R - ]
A6: Variable Split [ Name:%LINENAME Splitter: Delete Base:Off ] If [ %LINENAME ~R : ]
A7: Goto [ Type:Action Label Number:1 Label:スキップ ] If [ %LINENAME ~R : ]
A8: Variable Split [ Name:%LINENAME Splitter:がスタンプ Delete Base:Off ] If [ %LINENAME ~R がスタンプ ]
<スキップ>
A9: Variable Set [ Name:%LINENAME To:,%LINENAME1, Recurse Variables:Off Do Maths:Off Append:Off ] If [ %LINENAME2 !~R - ]
A10: Variable Set [ Name:%LINENAME To:,%LINENAME3, Recurse Variables:Off Do Maths:Off Append:Off ] If [ %LINENAME2 ~R - ]
A11: If [ %LINENAME ~R ,グループ名, ]
A12: Play Ringtone [ Type:Notification Sound:Ascensions Stream:5 ]
A13: Goto [ Type:Action Label Number:1 Label:ジャンプ ]
A14: End If
A15: If [ %LINENAME ~R ,個人名, ]
A16: Play Ringtone [ Type:Notification Sound:Adara Stream:5 ]
A17: Goto [ Type:Action Label Number:1 Label:ジャンプ ]
A18: End If
A19: Play Ringtone [ Type:Notification Sound:Altair Stream:5 ]
<ジャンプ>
A20: Wait [ MS:100 Seconds:0 Minutes:0 Hours:0 Days:0 ]
A21: Vibrate Pattern [ Pattern:0,400,20,100,50,150 ]
<エンド>
A22: Variable Clear [ Name:%LINENAME* Pattern Matching:On ]
確認として
A22: Variable Clear [ Name:%LINENAME* Pattern Matching:On Local Variables Only:Off ]
これを無効にしておいて通知来たあとに %LINENAME にグループ名or個人名が入ってるかどうか確認。おまじないと無音の為なので無効にしていても動く
一応ファイルでも pass:tasker http://whitecats.dip.jp/up/download/1515692523/attach/ pfofileをタップ、importで落としたファイル選択