!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ建て時は一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑これを書く
Yuzu Browser専用スレです
皆さんで一緒に話し合いましょう
関連スレ
Android Web Browser 42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489342272
Wiki
http://seesaawiki.jp/yuzubrowser/
テーマ作成アプリβ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser.themecreator
ソース置き場
https://github.com/Hazuki0x0/YuzuBrowser/releases
エラーログはここにありますのでpastebinかgithubへ貼ってください
/sdcard/Android/data/jp.hazuki.yuzubrowser/files/error_log
前スレ
Android Yuzu Browser みかん2個目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495254645
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Android Yuzu Browser みかん3個目©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2a2b-cpqx)
2017/07/19(水) 23:15:31.89ID:qyvHTVYx0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5394-Dov1)
2017/09/06(水) 19:15:58.07ID:fz20N+kw0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c2-xZ8M)
2017/09/06(水) 19:43:57.68ID:ASCK08wW0666名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-iptr)
2017/09/06(水) 21:41:52.94ID:SMkJRSerd667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ec-x1eu)
2017/09/06(水) 22:04:39.69ID:ab1Ao53y0 Android-x86_CM13にて正常動作中。素晴らしい
Yuzu 3.1.7/Acer /Aspire one /6.0.1/Chrome 51.0.2704.106
この数個の半角空白はなんだが知らんけど
Yuzu 3.1.7/Acer /Aspire one /6.0.1/Chrome 51.0.2704.106
この数個の半角空白はなんだが知らんけど
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-6agf)
2017/09/06(水) 22:36:22.33ID:dn4e32rb0669名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-I4O8)
2017/09/07(木) 03:09:56.39ID:0aEpCusPd >>668
一部フォームデータは有効になっていたのですね
すみません。
枠内にパスワードの自動入力は怖いので、仮に搭載する予定なら自動入力ON/OFFがいいですね。
入力が面倒なら、プライベートモードでcookieを許可するのも有りかと思います。
自動入力まで許可するなら、危険性という面から見た場合cookieを許可した状態と変わらない気がします。
一部フォームデータは有効になっていたのですね
すみません。
枠内にパスワードの自動入力は怖いので、仮に搭載する予定なら自動入力ON/OFFがいいですね。
入力が面倒なら、プライベートモードでcookieを許可するのも有りかと思います。
自動入力まで許可するなら、危険性という面から見た場合cookieを許可した状態と変わらない気がします。
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-qWQ1)
2017/09/07(木) 07:18:25.99ID:RJVulnjIM マルチタップジェスチャを右方向へなぞると右のタブを、左方向なら左のタブをアクティブにするという摂取を割り当てているのだけど、
コレがタブの上でも反応してしまうので、画面描画範囲外にあるタブを選択したくてタブ上で
移動操作するときもジェスチャが反応してしまう。
タブ上ではジェスチャを受け付けないとか、左右スクロールを優先とかできないのかな
コレがタブの上でも反応してしまうので、画面描画範囲外にあるタブを選択したくてタブ上で
移動操作するときもジェスチャが反応してしまう。
タブ上ではジェスチャを受け付けないとか、左右スクロールを優先とかできないのかな
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-qWQ1)
2017/09/07(木) 07:20:58.94ID:RJVulnjIM Webジェスチャのトーストが指を離した後にしか表示されないので入力成功しているか不明なのも困る。軌跡描画は普段使いの上下スクロールするときも表示されてしまうので非表示しておきたいんだ。
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-4l31)
2017/09/07(木) 16:30:46.99ID:RlvedS6b0 要望
上にスクロールするとツールバーが出てきて下にスクロールするとツールバーが引っ込む
という挙動をタッチスクロールバーを使ってスクロールするときに限ってオフにして欲しいです
上にスクロールするとツールバーが出てきて下にスクロールするとツールバーが引っ込む
という挙動をタッチスクロールバーを使ってスクロールするときに限ってオフにして欲しいです
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-4l31)
2017/09/07(木) 19:11:20.42ID:RlvedS6b0 >>672の要望を動画で説明しますと
Yuzu Browserではこういう挙動になっているのを
https://i.imgur.com/KIi7rex.gif
↓
こう動くようにして欲しい
https://i.imgur.com/qcIaxqN.gif
https://i.imgur.com/vTTjmGL.gif
ということです
ちなみに下のはSamsung Internet Browserというブラウザです
Yuzu Browserではこういう挙動になっているのを
https://i.imgur.com/KIi7rex.gif
↓
こう動くようにして欲しい
https://i.imgur.com/qcIaxqN.gif
https://i.imgur.com/vTTjmGL.gif
ということです
ちなみに下のはSamsung Internet Browserというブラウザです
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-nkYL)
2017/09/07(木) 19:36:54.29ID:xV1ROwvVM >>666
ありがとうございます!
>DMMについては、
お気に入りに限らず、ボタンが反応しなくなる症状、俺も経験あるわ。
>ブラウザ・設定問わず、突然発生したり直ったりなので、
サーバ側の問題だと思ってる。
ありがとうございます!
>DMMについては、
お気に入りに限らず、ボタンが反応しなくなる症状、俺も経験あるわ。
>ブラウザ・設定問わず、突然発生したり直ったりなので、
サーバ側の問題だと思ってる。
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b684-hwHx)
2017/09/07(木) 20:48:56.77ID:ieweKdum0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-cFRe)
2017/09/07(木) 20:53:01.91ID:GaFoIut40 yuzuはまだまだ未熟だが期待してる!
677Hazuki ◆uHSAvMBFT2 (ワッチョイ 1a27-A3hU)
2017/09/08(金) 00:57:13.74ID:fQeiW7300678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-4l31)
2017/09/08(金) 01:11:57.31ID:SqhBkx+b0679631 (スフッ Sdba-VwGg)
2017/09/08(金) 02:06:08.65ID:jFrugYCHd680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-iEnz)
2017/09/08(金) 02:25:18.47ID:wdHQJT6g0 画面操作したときの黄色い線ってWebジェスチャーのやつかな?
今回のベータから出るようになった
Yuzu 3.2.2-beta/asus/ASUS_Z012D/7.0/Chrome 60.0.3112.116
今回のベータから出るようになった
Yuzu 3.2.2-beta/asus/ASUS_Z012D/7.0/Chrome 60.0.3112.116
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-4l31)
2017/09/08(金) 02:41:09.18ID:SqhBkx+b0 >>650で報告したテーマのステータスバーのダークアイコンが機能しない問題が今回のアップデートで再発するようになってしまったので修正お願いします
Yuzu 3.2.2-beta/OnePlus/ONEPLUS A3010/7.1.1/Chrome 60.0.3112.116
Yuzu 3.2.2-beta/OnePlus/ONEPLUS A3010/7.1.1/Chrome 60.0.3112.116
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-4l31)
2017/09/08(金) 03:30:58.78ID:SqhBkx+b0 >>681
追記
画面の明るさを下げるScreen Filterというアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.haxor
を使用中にYuzu Browserを開くと何故かテーマのステータスバーのダークアイコンが機能しなくなるようです
追記
画面の明るさを下げるScreen Filterというアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.haxor
を使用中にYuzu Browserを開くと何故かテーマのステータスバーのダークアイコンが機能しなくなるようです
683名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-wQgJ)
2017/09/08(金) 03:59:57.63ID:0rhLGgGZd684名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-wQgJ)
2017/09/08(金) 04:02:14.01ID:0rhLGgGZd685名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-Tv9x)
2017/09/08(金) 04:47:43.06ID:bfFisuqBr サイト上のスクロール最上部で下へスワイプするとページ更新されるのを無効にする方法を教えて?
686名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-wQgJ)
2017/09/08(金) 06:25:57.28ID:M5piSN6nd687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-VwGg)
2017/09/08(金) 07:23:29.05ID:DtaMmUCw0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-qWQ1)
2017/09/08(金) 07:27:42.35ID:ey6UiGcmM >>677
更新ありがとうございます。公開楽しみにお待ちしております。
もしかしたら当たり前の挙動なのかもですが、開いているページ内のリンクを長押しすると新規タブで開き、バイブを0.5秒動作させるという設定をしています。
ページがまだ完全に読み込み完了していない状態でリンクを長押しすると、新規タブを作成するのですがリンクの記載してあったタブがアクティブになったままでした。
一応のご連絡です
更新ありがとうございます。公開楽しみにお待ちしております。
もしかしたら当たり前の挙動なのかもですが、開いているページ内のリンクを長押しすると新規タブで開き、バイブを0.5秒動作させるという設定をしています。
ページがまだ完全に読み込み完了していない状態でリンクを長押しすると、新規タブを作成するのですがリンクの記載してあったタブがアクティブになったままでした。
一応のご連絡です
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ac7-ajm9)
2017/09/08(金) 07:50:14.29ID:W1GKS+te0 黄色い線は
アクション設定→Webジェスチャー→ジェスチャーの線OFFで消せた
アクション設定→Webジェスチャー→ジェスチャーの線OFFで消せた
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e63-D4YV)
2017/09/08(金) 10:30:49.35ID:2hcitPpw0 >>677
5.1.1でインストールできません。
5.1.1って何か特殊な事しているんですかね??
Yuzu 3.1.7/KYOCERA/KYV36/5.1.1/Chrome 61.0.3163.81
5.1.1でインストールできません。
5.1.1って何か特殊な事しているんですかね??
Yuzu 3.1.7/KYOCERA/KYV36/5.1.1/Chrome 61.0.3163.81
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-4l31)
2017/09/08(金) 10:51:12.92ID:SqhBkx+b0 >>681 >>682の件のスクショです
普段はステータスバーのダークアイコンが機能しているが
https://i.imgur.com/ZOTRjPi.png
Screen Filterを使っていると機能しなくなる
https://i.imgur.com/yo9A27X.png
普段はステータスバーのダークアイコンが機能しているが
https://i.imgur.com/ZOTRjPi.png
Screen Filterを使っていると機能しなくなる
https://i.imgur.com/yo9A27X.png
692名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-/Ta8)
2017/09/08(金) 11:08:15.84ID:+rFXxNlMa >>691
他のアプリとの相性かよ
他のアプリとの相性かよ
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-2tQW)
2017/09/08(金) 11:16:26.03ID:N2zllAeZM >>689
その設定をしてもまだ黄色い線が出ますね。
その設定をしてもまだ黄色い線が出ますね。
694名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-cc0f)
2017/09/08(金) 11:30:36.59ID:AAZYXUced >>691
お前って糞面倒くさい奴だな
お前って糞面倒くさい奴だな
695名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-Xqfs)
2017/09/08(金) 11:51:09.82ID:sFl1lrfAa Screen Filter使っている奴には面倒くさいのが多い
他のアプリでもボタンが押せませんとか言うが、自分のせいだろうが
他のアプリでもボタンが押せませんとか言うが、自分のせいだろうが
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-4l31)
2017/09/08(金) 11:58:23.31ID:SqhBkx+b0 >>691
追記
GoogleカレンダーやSamungブラウザなどステータスバーがダークアイコンになっているのがデフォルトな他のアプリでも同様の現象が発生するのが確認できました
これはScreen Filter側の問題のようですね
大変失礼致しました
追記
GoogleカレンダーやSamungブラウザなどステータスバーがダークアイコンになっているのがデフォルトな他のアプリでも同様の現象が発生するのが確認できました
これはScreen Filter側の問題のようですね
大変失礼致しました
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-dbN7)
2017/09/08(金) 12:18:22.91ID:xNDCO+jVM698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ac7-ajm9)
2017/09/08(金) 15:34:31.30ID:W1GKS+te0 >>693
ほんとだすまんな
ほんとだすまんな
699名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-Tv9x)
2017/09/08(金) 15:50:15.75ID:2aSnr9A0r >>686
ありがとう、設定出来ました
ありがとう、設定出来ました
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbee-YOnI)
2017/09/08(金) 16:38:31.74ID:+7gtFLT90701Hazuki ◆uHSAvMBFT2 (ワッチョイ 1a27-A3hU)
2017/09/08(金) 22:19:51.56ID:fQeiW7300702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a63-qWQ1)
2017/09/09(土) 00:48:41.49ID:YwHm1sui0 要望
タブをファビコンだけ見える位の幅に設定しています。
タブロックした場合文字が青くなりますが、ファビコンだけ見える設定のため現在のタブがどうなっているか不明です。
そこで、ロックしてある場合はファビコンの四隅どこかに印が表示される、タブの背景色が変わるなどの機能が欲しいです。
タブをファビコンだけ見える位の幅に設定しています。
タブロックした場合文字が青くなりますが、ファビコンだけ見える設定のため現在のタブがどうなっているか不明です。
そこで、ロックしてある場合はファビコンの四隅どこかに印が表示される、タブの背景色が変わるなどの機能が欲しいです。
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a8b-A5le)
2017/09/09(土) 03:20:47.90ID:cAT56zzl0 それいらないです
ファビコンと一文字見えるタブ幅で使ってください
ファビコンと一文字見えるタブ幅で使ってください
704名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-e5AE)
2017/09/09(土) 05:21:19.71ID:MeNCtmSpd ジェスチャーの線を表示するを外しても黄色い線がでる不具合
Yuzu 3.2.2-beta/LGE/LGV33/7.0/Chrome 60.0.3112.116
Yuzu 3.2.2-beta/LGE/LGV33/7.0/Chrome 60.0.3112.116
705名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-c4BP)
2017/09/09(土) 05:56:45.15ID:D04LbsXYd >>703
こういうの、どんな顔で書き込んでるんだ?
使い方に合わせてこうだったらいいなって要望を、要る要らないって外野から何?
訳がわからん
少なくとも要る要らないは要望者、やるやらないは作者さんが決めることだろ
頭おかしんじゃねーの
こういうの、どんな顔で書き込んでるんだ?
使い方に合わせてこうだったらいいなって要望を、要る要らないって外野から何?
訳がわからん
少なくとも要る要らないは要望者、やるやらないは作者さんが決めることだろ
頭おかしんじゃねーの
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ee8-TM1A)
2017/09/09(土) 06:48:46.48ID:+Wg5g0Hr0707名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-cc0f)
2017/09/09(土) 08:17:28.68ID:/2w01Lqxd >>705
便所の落書きをどんな顔して読んでるんだ?
便所の落書きをどんな顔して読んでるんだ?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a63-qWQ1)
2017/09/09(土) 09:09:45.05ID:YwHm1sui0 要望
・ブラウザ設定内のダウンロード時の挙動とダウンロード先、この2つを上下に並べてほしい
-挙動の中を探したがダウンロード先設定が見つからず、スクロールしたら発見できたため
・ダウンロード先を手入力ではなく階層を選択する方式にしてほしい
-目的の保存先までのパスをコピーするには別のアプリ経由やPCへ接続してからでないとならないため
よろしくお願いします
・ブラウザ設定内のダウンロード時の挙動とダウンロード先、この2つを上下に並べてほしい
-挙動の中を探したがダウンロード先設定が見つからず、スクロールしたら発見できたため
・ダウンロード先を手入力ではなく階層を選択する方式にしてほしい
-目的の保存先までのパスをコピーするには別のアプリ経由やPCへ接続してからでないとならないため
よろしくお願いします
709名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-c4BP)
2017/09/09(土) 09:36:12.83ID:D04LbsXYd >>707
VIPやなんJみたいな肥溜めとブラウザアプリへの要望のやりとりを混同してるあたりすっかり頭おかしい人ですね
VIPやなんJみたいな肥溜めとブラウザアプリへの要望のやりとりを混同してるあたりすっかり頭おかしい人ですね
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbee-YOnI)
2017/09/09(土) 11:52:51.61ID:yVW8kQ0N0 >>701
5.1.1でインストール出来ました
対応ありがとうございます
ただ設定開いたらタブレットUIじゃなくなってたんですけど、これって仕様(変更)ですか?
Yuzu 3.2.3/HUAWEI/FDR-A01w/5.1.1/Chrome 60.0.3112.116
5.1.1でインストール出来ました
対応ありがとうございます
ただ設定開いたらタブレットUIじゃなくなってたんですけど、これって仕様(変更)ですか?
Yuzu 3.2.3/HUAWEI/FDR-A01w/5.1.1/Chrome 60.0.3112.116
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6b2-iJHT)
2017/09/09(土) 12:33:09.77ID:Mk8LqYCc0 >>702
ロックしてあるタブの背景色はゆずくりえーたーなんちゃらで変更する所あったよ
ロックしてあるタブの背景色はゆずくりえーたーなんちゃらで変更する所あったよ
712名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-O1T+)
2017/09/09(土) 15:01:28.13ID:TNOoS+nfd713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-4l31)
2017/09/09(土) 17:20:27.04ID:UPp9WzV30 スクロール関連の挙動について要望です
上部にツールバーが表示された状態でページの一番上までスクロールすると、ツールバーの下にタッチスクロールバーが食い込むようになっています
https://i.imgur.com/CFKjqP9.jpg
これがSamsungブラウザですとツールバーの位置に合わせてタッチスクロールバーの表示位置が止まるようになっています
Yuzu Browserもこのように動くようにして欲しいです
https://i.imgur.com/54rYBlE.jpg
「タッチスクロールバー設定→ツールバーを動かさない」をオンにして
ツールバーが表示された状態でタッチスクロールバーでページの最後までスクロールしたとき、ツールバーが被さってページの一番下まで見えません
https://i.imgur.com/Q4wUKln.jpg
Samsungブラウザだと最下部までスクロールされその下にツールバーが表示されるようになっています
Yuzu Browserもこう動くようにして欲しいです
https://i.imgur.com/nhiXNJD.jpg
Androidアプリで最上部・最下部を超えてスクロールしようとするとよくこういうエフェクトが出ますが、
https://i.imgur.com/Oij2Tuq.png
Yuzu Browserのブラウザ画面ではこのエフェクトが出ません
エフェクトが出るように設定可能にして欲しいです
上部にツールバーが表示された状態でページの一番上までスクロールすると、ツールバーの下にタッチスクロールバーが食い込むようになっています
https://i.imgur.com/CFKjqP9.jpg
これがSamsungブラウザですとツールバーの位置に合わせてタッチスクロールバーの表示位置が止まるようになっています
Yuzu Browserもこのように動くようにして欲しいです
https://i.imgur.com/54rYBlE.jpg
「タッチスクロールバー設定→ツールバーを動かさない」をオンにして
ツールバーが表示された状態でタッチスクロールバーでページの最後までスクロールしたとき、ツールバーが被さってページの一番下まで見えません
https://i.imgur.com/Q4wUKln.jpg
Samsungブラウザだと最下部までスクロールされその下にツールバーが表示されるようになっています
Yuzu Browserもこう動くようにして欲しいです
https://i.imgur.com/nhiXNJD.jpg
Androidアプリで最上部・最下部を超えてスクロールしようとするとよくこういうエフェクトが出ますが、
https://i.imgur.com/Oij2Tuq.png
Yuzu Browserのブラウザ画面ではこのエフェクトが出ません
エフェクトが出るように設定可能にして欲しいです
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-4l31)
2017/09/09(土) 18:13:17.52ID:UPp9WzV30 細かい挙動についての要望
テキスト選択中に戻るボタンを押すと前のページに戻ってしまいます
大抵のアプリではテキスト選択中に戻るボタンを押すとテキスト選択が解除されるだけで前のページには戻らないのが普通の挙動だと思うのでYuzu Browserもそうして頂きたいです
テキスト選択中に戻るボタンを押すと前のページに戻ってしまいます
大抵のアプリではテキスト選択中に戻るボタンを押すとテキスト選択が解除されるだけで前のページには戻らないのが普通の挙動だと思うのでYuzu Browserもそうして頂きたいです
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-VwGg)
2017/09/09(土) 18:21:53.62ID:BT6IGUIV0 >>713
> 「タッチスクロールバー設定→ツールバーを動かさない」をオンにして
> ツールバーが表示された状態でタッチスクロールバーでページの最後までスクロールしたとき、ツールバーが被さってページの一番下まで見えません
> https://i.imgur.com/Q4wUKln.jpg
ツールバー表示設定を透過表示にしてない?
> 「タッチスクロールバー設定→ツールバーを動かさない」をオンにして
> ツールバーが表示された状態でタッチスクロールバーでページの最後までスクロールしたとき、ツールバーが被さってページの一番下まで見えません
> https://i.imgur.com/Q4wUKln.jpg
ツールバー表示設定を透過表示にしてない?
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-4l31)
2017/09/09(土) 18:31:13.65ID:UPp9WzV30 >>715
透過表示になっていますが、不透過にしても挙動は変わりません
透過表示になっていますが、不透過にしても挙動は変わりません
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-VwGg)
2017/09/09(土) 18:35:07.42ID:BT6IGUIV0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0c-X5eY)
2017/09/09(土) 18:46:50.40ID:pk+anlJQ0 ダウンロード一覧画面でHabitのように履歴のみ削除・ファイルを削除ができるようになるといいと思います
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-VwGg)
2017/09/09(土) 18:50:59.12ID:BT6IGUIV0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-4l31)
2017/09/09(土) 18:55:09.52ID:UPp9WzV30 >>717
立ち上げ直して挙動変わらずです
不透過にする設定は
下部バーのアルファ値→255
で良いのですよね
機種情報は
Yuzu 3.2.3/OnePlus/ONEPLUS A3010/7.1.1/Chrome 60.0.3112.116
です
一応確認ですが、これは
「『タッチスクロールバー設定→ツールバーを動かさない』をオンにして
ツールバーが表示された状態でタッチスクロールバーでページの最後までスクロールしたとき」
の挙動についての要望なのですがそこはご理解頂けていますか?
タッチスクロールバーを使わず普通にスクロールすれば当然ツールバーは引っ込んでページの一番下まで見ることはできますよ
立ち上げ直して挙動変わらずです
不透過にする設定は
下部バーのアルファ値→255
で良いのですよね
機種情報は
Yuzu 3.2.3/OnePlus/ONEPLUS A3010/7.1.1/Chrome 60.0.3112.116
です
一応確認ですが、これは
「『タッチスクロールバー設定→ツールバーを動かさない』をオンにして
ツールバーが表示された状態でタッチスクロールバーでページの最後までスクロールしたとき」
の挙動についての要望なのですがそこはご理解頂けていますか?
タッチスクロールバーを使わず普通にスクロールすれば当然ツールバーは引っ込んでページの一番下まで見ることはできますよ
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-VwGg)
2017/09/09(土) 19:04:46.48ID:BT6IGUIV0 >>720
透過=透ける、つまりバーの下の画面を表示と俺は認識してる。
アルファ値はこの場合は関係無し。
それと透過/不透過は位置(縦画面)→下部透過バーを下部バーに変更。
もう一つ、上部バーの下にスクロールバーが食い込む件もyuzu立ち上げ直しで改善すると思う(バーを表示後すぐははダメみたい)。
透過=透ける、つまりバーの下の画面を表示と俺は認識してる。
アルファ値はこの場合は関係無し。
それと透過/不透過は位置(縦画面)→下部透過バーを下部バーに変更。
もう一つ、上部バーの下にスクロールバーが食い込む件もyuzu立ち上げ直しで改善すると思う(バーを表示後すぐははダメみたい)。
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-VwGg)
2017/09/09(土) 19:09:56.85ID:BT6IGUIV0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-mKmT)
2017/09/09(土) 19:16:13.09ID:GcmjQzuE0 ブックマークしたら☆から★になったらな
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-4l31)
2017/09/09(土) 19:31:39.58ID:UPp9WzV30725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-VwGg)
2017/09/09(土) 19:39:06.57ID:BT6IGUIV0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-VwGg)
2017/09/09(土) 19:44:44.47ID:BT6IGUIV0 ゴメンなさい、スクショ撮る時にスクロールバー消えてしまってた。
やり直してもダメ…。
OSの違いが絡んでるのかな?
Yuzu 3.2.3/Sony/SO-01G/6.0.1/Chrome 60.0.3112.116
やり直してもダメ…。
OSの違いが絡んでるのかな?
Yuzu 3.2.3/Sony/SO-01G/6.0.1/Chrome 60.0.3112.116
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0c-X5eY)
2017/09/09(土) 20:20:59.30ID:pk+anlJQ0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6b2-iJHT)
2017/09/09(土) 22:39:10.66ID:Mk8LqYCc0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-4l31)
2017/09/09(土) 23:59:22.22ID:UPp9WzV30 >>725
ありがとうございます
確かにページの一番下までスクロールされてその下にツールバーが表示されてますね
下部バー(常時表示)に設定している訳ではないですよね?
下部バー設定だと自分のはそうならないですねー
ありがとうございます
確かにページの一番下までスクロールされてその下にツールバーが表示されてますね
下部バー(常時表示)に設定している訳ではないですよね?
下部バー設定だと自分のはそうならないですねー
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-UaDH)
2017/09/10(日) 01:50:16.91ID:6ivQVmNy0 habitで使ってたAutoPagerize1.5.2もってきたんだが動かねぇ
右上の動作状況も表示されないんだが
yuzuでautopager系動かしてる人おらん?
右上の動作状況も表示されないんだが
yuzuでautopager系動かしてる人おらん?
731名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-wQgJ)
2017/09/10(日) 04:32:35.98ID:FsLgWCiwd732名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-wQgJ)
2017/09/10(日) 04:41:24.85ID:FsLgWCiwd >>729
常時表示なら、バーに被さらずバーを除いた範囲で全ページの範囲をスクロールできる仕様ですね。
常時表示なら、バーに被さらずバーを除いた範囲で全ページの範囲をスクロールできる仕様ですね。
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-VwGg)
2017/09/10(日) 06:06:00.39ID:SCX/6QBD0 >>729
スクロールバーが見にくいのでYuzuのレンダリングモードを変更した画像です。
同設定でもダメならOS?他の設定の違い?
画面上部
https://i.imgur.com/EmzxKLz.jpg
画面下部
https://i.imgur.com/DX0QYmm.jpg
タブバー設定
https://i.imgur.com/bdtFbIw.jpg
カスタムバー設定
https://i.imgur.com/gLDYyfm.jpg
スクロールバーが見にくいのでYuzuのレンダリングモードを変更した画像です。
同設定でもダメならOS?他の設定の違い?
画面上部
https://i.imgur.com/EmzxKLz.jpg
画面下部
https://i.imgur.com/DX0QYmm.jpg
タブバー設定
https://i.imgur.com/bdtFbIw.jpg
カスタムバー設定
https://i.imgur.com/gLDYyfm.jpg
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ad2-0eUE)
2017/09/10(日) 07:54:23.38ID:5Q3b9bX+0 >>730
俺はそこが一番の不満なんだが、誰もレスしないってことは需要がないのか諦めてるのか。作者さんの反応もないんだよねえ。
俺はそこが一番の不満なんだが、誰もレスしないってことは需要がないのか諦めてるのか。作者さんの反応もないんだよねえ。
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-dbN7)
2017/09/10(日) 08:30:17.35ID:vw+JEMoaM736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-ptKZ)
2017/09/10(日) 08:33:56.65ID:y1NLw5cA0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b684-hwHx)
2017/09/10(日) 09:20:41.96ID:17El6AWi0 作者にプラグインについて返事を求めるのは御門違いだろう
Android製作者に、このアプリは何故動かないんだ?と聞いているようなもの
プラグイン作者に聞くといい
Android製作者に、このアプリは何故動かないんだ?と聞いているようなもの
プラグイン作者に聞くといい
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a63-qWQ1)
2017/09/10(日) 09:46:24.65ID:qC021G4i0 >>731
ダウンロード先がSDカードの場合は拒否されるけど、内蔵の保存先DCIM/cameraを指定したらそこに保存されるかようになったよ。
只、PCと接続−パスをメモ帳に記載−コピー−ゆずのダウンロード先に貼り付け−間違えていたら修正してっていうのがとても面倒なので、上下の層をタップしていけば確実にパスが決まる選択式のほうがいいなとね。
ダウンロード先がSDカードの場合は拒否されるけど、内蔵の保存先DCIM/cameraを指定したらそこに保存されるかようになったよ。
只、PCと接続−パスをメモ帳に記載−コピー−ゆずのダウンロード先に貼り付け−間違えていたら修正してっていうのがとても面倒なので、上下の層をタップしていけば確実にパスが決まる選択式のほうがいいなとね。
739名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-wQgJ)
2017/09/10(日) 10:11:14.94ID:9B8wIxK/d >>738
内部ストレージ内は変更可能でしたね。
「DL一覧からの操作が対象外になる」と混同し勘違いをしていました。
確かに便利ですよね。
フォルダを細かく分けて使うなら尚更
アプリを再起動をしたらデフォルト(指定している)フォルダに戻り、それ以外は階層を自由に行き来できる。という内容なら、PCに詳しい方にも詳しくない方にも対応できそうですね。
誤った回答、本当にすみません!!
内部ストレージ内は変更可能でしたね。
「DL一覧からの操作が対象外になる」と混同し勘違いをしていました。
確かに便利ですよね。
フォルダを細かく分けて使うなら尚更
アプリを再起動をしたらデフォルト(指定している)フォルダに戻り、それ以外は階層を自由に行き来できる。という内容なら、PCに詳しい方にも詳しくない方にも対応できそうですね。
誤った回答、本当にすみません!!
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-4l31)
2017/09/10(日) 11:30:08.34ID:iKWIiiI00741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a27-MSw3)
2017/09/10(日) 15:00:17.60ID:bs0ky8my0 >>740
Samsungブラウザ使い続けるのが吉。
Samsungブラウザ使い続けるのが吉。
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-4l31)
2017/09/10(日) 15:22:43.62ID:iKWIiiI00 >>741
Samsungブラウザは前にインストールしてみてスクロールバー周りの挙動が良いと思ったので例に出しただけで特にメインで使用している訳ではありませんよ
ま、要望出すのは自由ですから
採用するもしないも作者さん次第ですよね
Samsungブラウザは前にインストールしてみてスクロールバー周りの挙動が良いと思ったので例に出しただけで特にメインで使用している訳ではありませんよ
ま、要望出すのは自由ですから
採用するもしないも作者さん次第ですよね
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-UaDH)
2017/09/10(日) 17:42:24.47ID:6ivQVmNy0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-UaDH)
2017/09/10(日) 18:45:48.63ID:6ivQVmNy0745名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-UaDH)
2017/09/10(日) 21:50:28.94ID:SMYRCLAZd URLバーに直打か検索、ブクマ、履歴を開いたとき、デフォは新規タブにしてるんですが
スピードダイアルの時だけそのままのタブで開くようにって出来ませんか?
スピードダイアルの時だけそのままのタブで開くようにって出来ませんか?
746名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-wQgJ)
2017/09/11(月) 05:11:44.43ID:vkbKYdStd >>745
設定→ブラウザ設定→新規タブ設定→スピードダイヤル→現在のタブで開くにチェック→アプリ再起動
これで開かない場合はユーザースクリプト等が邪魔をしている可能性があるので、色々とオフにしてみて下さい。
>>742
それなら複雑な要望はせず、以前のタッチスクロールバーのままで「タッチスクロールバー使用時のみフルスクリーンにする(フルスクリーンでステータスバーを消さない設定+フルスクリーンをONにしている時は無効で、フルスクリーン中と同じ動作)」
のような設定を追加+最下部や最上部までスクロールされた際に、ツールバーを最上部の上や最下部の下に表示されるようにすれば可能な気がします。
無理に入れて下さっているみたいなので可能かどうかは分かりませんが、要望が伝わりにくいのは感じます。
これなら、>>673とまったく同じ挙動になるかと思います。
設定→ブラウザ設定→新規タブ設定→スピードダイヤル→現在のタブで開くにチェック→アプリ再起動
これで開かない場合はユーザースクリプト等が邪魔をしている可能性があるので、色々とオフにしてみて下さい。
>>742
それなら複雑な要望はせず、以前のタッチスクロールバーのままで「タッチスクロールバー使用時のみフルスクリーンにする(フルスクリーンでステータスバーを消さない設定+フルスクリーンをONにしている時は無効で、フルスクリーン中と同じ動作)」
のような設定を追加+最下部や最上部までスクロールされた際に、ツールバーを最上部の上や最下部の下に表示されるようにすれば可能な気がします。
無理に入れて下さっているみたいなので可能かどうかは分かりませんが、要望が伝わりにくいのは感じます。
これなら、>>673とまったく同じ挙動になるかと思います。
747745 (ワッチョイ e387-UaDH)
2017/09/11(月) 08:04:21.04ID:ifvdbsyl0 >>746
レスありです
ごめんなさい、言葉足らずでした
スピードダイアルの時に、上記の操作をした場合です
ただ、URL直打ちと検索は教えていただいた設定でスピードダイアルのタブのまま開くようになりました
デフォルトのようなので、元々スピードダイアルは現在のタブで開くになっていたのを確認しただけで、なぜ挙動が変わったのか謎ですが
userscriptもすべてオフにしてみましたが、履歴とブクマはスピードダイアルとは違うタブで開いてしまいます
レスありです
ごめんなさい、言葉足らずでした
スピードダイアルの時に、上記の操作をした場合です
ただ、URL直打ちと検索は教えていただいた設定でスピードダイアルのタブのまま開くようになりました
デフォルトのようなので、元々スピードダイアルは現在のタブで開くになっていたのを確認しただけで、なぜ挙動が変わったのか謎ですが
userscriptもすべてオフにしてみましたが、履歴とブクマはスピードダイアルとは違うタブで開いてしまいます
748名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-wQgJ)
2017/09/11(月) 14:32:56.42ID:Jl5y9plnd749名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ b3c0-R7li)
2017/09/11(月) 16:53:21.78ID:MSr9uGa00 ポケットモンスターオフィシャルサイト(http://www.pokemon.co.jp/)で項目にタップではなく触れた瞬間ページが切り替わってしまいます…
2chMate 0.8.9.44 dev/asus/ASUS_Z017DA/7.0/DR
2chMate 0.8.9.44 dev/asus/ASUS_Z017DA/7.0/DR
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 575d-n3Ro)
2017/09/11(月) 17:40:26.51ID:TiYlRxiq0 hazukiさんポケモン公式サイトのwebデザイナーもやってたのか
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b67-HWmu)
2017/09/11(月) 17:52:02.77ID:Pl/6BWw00 マジかよ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-cFRe)
2017/09/11(月) 18:09:25.32ID:z6UBJ4zu0 sugeeeee
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbee-YOnI)
2017/09/11(月) 18:22:05.07ID:mi9nwBrl0 同じこと以前書き込んだんだけど、
スピードダイアルからブクマ・履歴開いたときタブ流用する設定は追加して欲しいね
っていうか動作的には多分「スピードダイアルから開いた」ことになるのは
・スピードダイアルに登録されてるサイト
・スピードダイアルのサーチバーからの検索
だけで、
スピードダイアルのタブ上でURLバーから検索しようが、スピードダイアルからブクマや履歴開こうが、
スピードダイアルからは開いてないことになってる。
ブクマや履歴なんかは多分「ブクマ画面を開くショートカット」としてしか機能してなくて、「スピードダイアル→ブクマ→Webサイト」ではなく
スピードダイアル「ブクマ開いたよ」
で終了してる
スピードダイアルからブクマ・履歴開いたときタブ流用する設定は追加して欲しいね
っていうか動作的には多分「スピードダイアルから開いた」ことになるのは
・スピードダイアルに登録されてるサイト
・スピードダイアルのサーチバーからの検索
だけで、
スピードダイアルのタブ上でURLバーから検索しようが、スピードダイアルからブクマや履歴開こうが、
スピードダイアルからは開いてないことになってる。
ブクマや履歴なんかは多分「ブクマ画面を開くショートカット」としてしか機能してなくて、「スピードダイアル→ブクマ→Webサイト」ではなく
スピードダイアル「ブクマ開いたよ」
で終了してる
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc2-WQa2)
2017/09/11(月) 18:30:00.89ID:5QWJqaZq0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7c-j++3)
2017/09/11(月) 18:33:02.20ID:1pk8hqd60757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db4c-0YAM)
2017/09/11(月) 22:38:51.30ID:e1NFGVPT0 yuzuのスピダイのデザインは見やすく並べられてて好きなんですが
habitの方が以下の二点で地味に便利でyuzuも出来ませんか?
・スピダイのスクロール位置記憶
・スピダイからスピダイへタブ移動の画面のチラつきなし
habitの方が以下の二点で地味に便利でyuzuも出来ませんか?
・スピダイのスクロール位置記憶
・スピダイからスピダイへタブ移動の画面のチラつきなし
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-VwGg)
2017/09/12(火) 00:25:31.24ID:l+17tG5d0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-Wowe)
2017/09/12(火) 11:03:50.31ID:9OkJ5wCCM 久し振りに本気でいじってみたらtumblerへの投稿、ホームへの保存、ダウンロードファイルへの簡単な保存、ホワイトリスト、URLバーのオンオフなどかゆいところに手が届いててビックリ。
今日を持ってhabitからyuzuへ正式移動します。
今日を持ってhabitからyuzuへ正式移動します。
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b64b-nhGI)
2017/09/12(火) 12:30:34.61ID:PQOut1N10 昨日初めて見つけ興奮しながら設定しました!!(もともとmikan愛用者だったので)
最近はhabit使っていましたが、Yuzuに切り替え予定です。
一点だけ、
>>660
の機能があれば本当に助かります。
ぜひ搭載ご検討ください。
よろしくお願いいたします。
最近はhabit使っていましたが、Yuzuに切り替え予定です。
一点だけ、
>>660
の機能があれば本当に助かります。
ぜひ搭載ご検討ください。
よろしくお願いいたします。
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-Wowe)
2017/09/12(火) 16:32:03.50ID:9OkJ5wCCM ブラックリストについてる
c .ads.gree とか
h go.vrvm.com のcとかhってどういうことなんでしょうか?
c .ads.gree とか
h go.vrvm.com のcとかhってどういうことなんでしょうか?
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-4Vjz)
2017/09/12(火) 17:16:35.29ID:MNyU6hwWM ヘルプに書いてるだろ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 732a-Tu91)
2017/09/12(火) 17:17:52.16ID:5vynIXFt0 >>761
設定>ヘルプ>パターンの仕様>広告ブロック
設定>ヘルプ>パターンの仕様>広告ブロック
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48%、「反対」が44.2% ★2 [♪♪♪★]
- 【サッカー】「国立ガラガラじゃん!」 「タダ券ばら撒かないんだっけ?」天皇杯決勝、6万7750人収容のスタンドに目立つ空席 [鉄チーズ烏★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★13 [BFU★]
- ゼレンスキー氏、アメリカの支援失う危険あるとウクライナ国民に演説 米和平案めぐり [1ゲットロボ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… [尺アジ★]
- 【NHK】受信料の未払い督促を10倍に強化… 支払い拒否が続くと民事手続きも 「カーナビも受信料いただきます」方針 [冬月記者★]
- 他サポ 2025-260
- 他サポ 2025-261
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 京都競馬4回5日目エリザベス女王杯★3
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 福島競馬3回5日目
- 高市早苗首相「給付金2万円or消費税食料品0%は、国民の審判により、百姓と農協を優遇するお米券3000円に変更しました」 [253245739]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上 [165981677]
- 【悲報】田崎史郎氏「発言撤回したら高市政権は終わる」 [115996789]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★4
- 日本人の73%「中国が嫌い」日本の右傾化止まらない [165981677]
- 次々と日本人アーティストの中国公演中止が発表される中、来週の浜崎あゆみさん上海コンサート中止アナウンスなし… [452836546]
